2011年07月25日 12:04
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1294575913/
- 899 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 15:48:09
- さっき儀実家で姪(義兄子)の結婚式絡みで儀実家家族会議が終わった。
会議といっても、目的はコトメとコトメ夫、コトメコを説得することなんだけど。
今年、義兄の娘が結婚することになり、当人の希望もあって海外挙式になった。
ただ、本人たちに現地挙式に観光旅行がてら大勢で押しかけられるのは
嬉しくないという気持ちがあり、海外挙式には双方の親だけ参列することにし、
親族・友人用には帰国後披露宴を行うことにしたそうだ。
その話がウトメ経由でコトメに伝わり、取り乱したコトメが義兄に直談判で電話してきたそうだ。
コトメとコトメ夫は「○月には姪の結婚式で海外に招待されてる。一週間ほど会社を
休むけどよろしくね」と会社の同僚に根回しというか、自慢というか、とにかく
言っちゃったんだから後に引けない、とかなんとか。
コトメコも塾や学校のお友達に自慢してしまって、今更行かないとは言えないとか。
招待状を出した後で変更されたってんならまだしも、勝手に呼ばれるものと
思い込んで自爆した後始末を、何故に義兄たちがせねばならんのかと。
しかも費用は総タカリ、現地ガイドも新郎新婦にしてもらえるつもりだったらしい。
「呼んでないのに押しかけて来るな」→「かわいい妹一家なんだから呼んでよ!」
「家族だけで別の時期に行けばいい」→「みんなと一緒じゃないと不安、こわい、やだ」
「一人○○万円かかるのに出せるのか」→「そんなお金ない!お兄ちゃんが出してよ」
等々、頭の沸いた会話が続いて、最後は「来ないでって言ったら来ないでよーっ!」と
義兄子(新婦)の絶叫でお開きになった。
前から図々しさにむかつくことが多かったコトメだけど、今回はむかつくを越えて呆れた。
|
|
- 900 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 16:00:12
- 乙。
バカなコトメ夫婦が泣くまで〆ろ。
どうせそういう図々しい奴はちょっとやそっとのことじゃ懲りないから、
ギッチギチにしてやれ。 - 901 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 16:20:55
- 確定していないことをペラペラしゃべる義兄もどうかと思うわ。
- 902 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 16:24:46
- 帰国後の披露宴も呼ばない方がいいな。
- 903 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 16:34:31
- >>901
そうかー?「娘が海外で挙式する予定」って言っただけでしょ。
それを自動的に「叔母の自分たちもアゴアシ付きで招かれる」って
変換する方がおかしいしだろうに。 - 904 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 16:38:34
- そういうタイプの人は先々もトラブル起こしそうだし
これをいい機会に距離置いたほうがいいね - 905 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 16:43:53
- 学校や会社で、「アゴアシ付だと思ったのに招待されなかった」って正直に言えばいいのにねw
もしくは自分達で勝手に旅行に行けばいいのに。 - 907 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 18:52:32
- >>905
「海外旅行するんだえへん」「あんたらいけないでしょえへん」
て、やってたんじゃないかねえ>引っ込みが付かない
本人が、海外旅行に行か(け)ない人を見下してただけで
案外、周囲は「へーえ」程度だったりするんだけどね。
「ブランド物買ってきてあげるわよ」って金集めてたらまあ、
信用問題かもしれないけど、それも挙式する人には関係ない話だしなあw - 908 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 18:52:46
- >>899
すげーDQNなコトメ夫婦・・・
費用も総タカリとは・・・ - 911 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 21:52:37
- >>899
かわいそうな花嫁さんにかかわらせずに
義兄ががっつり怒っておけばすむ案件だと思う
説得なんてする必要ない
ウトメも軽々しく安請け合いした可能性あるので
全部まとめて怒っておけ - 918 :名無しさん@HOME : 2011/01/23(日) 22:22:09
- 海外挙式のよさの一つは「出席に費用がかかるから」という理由をつけて
義理の出席を排することができる所だと思っていたけれど。
こういう人がいるのか。思考が謎すぎる。新婦さんに心から同情する。
|
コメント
新婦の気持ちが痛いほどわかる…
実弟が海外で自分らだけで挙げたけど、実親も自分も行かなかったぞw
帰国後の披露宴なら行ったが。
海外であげる人らって、自分達だけがいいって人多いんじゃないのか?
可愛い妹一家w
かわいくねーよ
こういう人がいるから海外挙式さえ避けて入籍のみにする人がいるのも分かる
帰国後の披露宴にも呼びたくねえな
義兄子の絶叫に魂の叫びを聞いた
いいこと、楽しいことだけ考えてられる幸せな時期なのに、
義兄子にこんな絶叫させるなや
こんなんほっといて何にもしなければ、そのまま何もできないだろ。
説得も何もする必要がないよ。
あとで訳分からんこと言い出してもいいように、妹一家が頭おかしいこと言い出したと身内に根回しだけしておけば問題ない。
独身の小姑が連れて行けって騒ぐならまだ世間知らずなのかと理解できなくもないけど
旦那も子供もいて家族総出でこれかよ…
※8
めでたい出発を見送る日に空港まで押しかけられてミソつけられるのも嫌じゃないか
空港の職員や周囲にも迷惑かけるだろうし家庭内で処理するのはいい
義兄嫁を巻き込むのは頂けないと思うが
>本人たちに現地挙式に観光旅行がてら大勢で押しかけられるのは嬉しくない
要するにこのコトメ一家に来てほしくなかったからなのかとゲスパー
実際、甥っ子や姪っ子が海外で挙式するとして、特別な事情の間でもないのに、
アゴアシ付きで招かれても二の足ふむよなぁ。
「私達の事など気にせず、折角の機会というならご両親やごきょうだいに、
贅沢させてあげなさい。」って言うと思う。
先方の親族も含んで招かれて、何度も説得されたら別だけど。
こっちから押し掛けて「連れて行け!」なんて言えるか!
年配者として面子も何も丸潰れじゃん。
海外挙式は呼ばれても迷惑なんだよね
長い休みが取れるわけでもなし
遊びで行くわけじゃないから、海外で時間に追われて気を使うなんて嫌だ
一家そろって救いようがねーな
寄生虫はどこまでも寄生虫という事か。
殺虫剤撒いとけ。
あと、バルサン焚くとか。
黒ならヒーローがフルボッコしてくれるぞ。
バブルの頃ならアゴアシ付きで海外ってのもあったけどな。
また、パスポートに紐を取り付ける為の穴が役に立つw
「来ないでって言ったら来ないでよーっ!」
って、ちょっとかわいいと思ってしまったw
このアホ一家、式の事以外でもたかりに来そうだね。
コトメ一家、根回し撤回行脚で「破談になっちゃってー☆」とか吹いてまわるんじゃなかろうな…
※12
呼んだ側が余裕ありまくりの金持ちでもないと、
タダでも躊躇するだろうね。
昔から「タダより安いものはない」とはよく言うが、
大人になるとこの言葉の深さを理解できるよね。
※13
お前のことなど聞いてない
自分語りうぜえ
※20さん、間違えてまっせ。DQNと思われますぜ。
※20 間違えてますぜ。それじゃDQNの思考でんがな。
海外挙式と費用新郎新婦持ちはイコールじゃねえのにな
うちも海外挙式したけど叔母さん夫婦が付いてきたな。
だだし、費用は自腹で、お祝いも結構な額を貰ったし、
一人さびしかったうちの兄の面倒も見てもらって、いいこと尽くめだった。
ただ、新郎新婦のうちらも含めてみんなエコノミーだったのが、
叔母さん夫婦だけビジネスだったw
そもそも海外の挙式でなんで費用を相手持ちで来れると思うんだよ・・・
そりゃ金持ちの家とかなら別だろうけど、同じ家に育った人間なら分りそうなものなのに
いっそのこと、この機会にそいつらとの関係断絶したらどうだ。
いくらなんでもこの発想と行動は無いだろ。これまでも色々やらかしてそうだ。
海外旅行したいなら自分の身銭切って行けよ。
そりゃ泣き叫びたくもなるわ
なさけねー兄貴っつーか親父だな
娘が話し合いに出る意味がわからんわ
親子揃って自慢したいだけの、ただの乞食か
哀れな乞食にお恵みは不要
付け上がるだけだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。