電気自動車のレンタカーで実家まで帰省した時に、帰りで電欠を起こしてしまった

2016年01月08日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1449134532/
今までにあった修羅場を語れ【その15】
767 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)17:18:52 ID:l1N
正月に電気自動車のレンタカーで実家まで帰省した時の修羅場
実家までは問題なく到着したが、帰りで電欠を起こしてしまった。
しかも車がビュンビュン通る主要道路で(幸い?1車線潰れたから流れは穏やかになったけど)
JAFに電話して、取り合いず近くの店に避難
その間、車は道路のど真ん中に放置せざるを得なかったが、後ろのDQNがギャーギャーとうるさい
事情を説明しても車から出てきて殴られそうになる始末
警察を呼んで連れて行ってもらったからなんとかなったけどね
車の立ち往生くらいでなにをそんなにキレる要素があるんだか・・・

で、いざJAFが到着してもモタモタ・・・
電気自動車の扱いを知らなかったらしく、結局車を動かせるようになったのは8時間後のこと・・・
流石に疲れたし、やっぱり電気自動車は発展途上なのだと思い知らされた


768 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)17:28:39 ID:WvN
>>767
お前も電気自動車をレンタルする上での心得を持ってなかったんだな
発展途上も何も良いところ150km程度しか走れないのなんてわかりきってる事だと思ってたんだけどな
少なくとも1日終わったら充電するんじゃないの?

769 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)18:13:51 ID:l1N
>>768
そう、その航続距離の短さが致命的
最低でも300kmないとシティコミューターとしてしか成立しない

770 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)18:40:09 ID:be8
EVなんて下駄代わりの乗り物だってことだよ
航続距離300kmを達成出来るバッテリーが安価に製造できないので
各社レンジエクステンダー(小型エンジン発電機)の搭載やPHEVに注力してるんじゃない
つまりマメに充電しておかなかったお前が悪い

771 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)18:59:20 ID:EY8
なぜか>>769がドヤ顔してるような気がする
ドヤ顔する立場じゃないからあり得ないんだが…

772 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)19:02:24 ID:l1N
だれかを責めてるわけじゃないんだよね
ただ、現状じゃ厳しいなーと思っただけのこと
どれだけ充電なしで耐えられるのか試したかったからね
それが今回の実験でよーくわかった
JAFも電気自動車に対応できる装備が無いってのも致命的
これじゃあインフラとして成り立たないよ

773 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)19:07:15 ID:qFb
主要道路で実験?

775 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)19:13:47 ID:l1N
>>773
実験というと、少し大げさだったかもね
予算600万以下で電気自動車買いたいなーと思ったから、
帰省するときにどんなもんなのか試してみたかった
結果はこの有様
i3やテスラが欲しかったけど、電気自動車自体がこんなんじゃダメだよ
特にテスラはドアの閉まる音が安っぽすぎてちょっとなーと思った
i3は知り合いがパワーユニットのアセンブリ交換を2回もやってて候補から外れた

783 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)19:51:01 ID:jMV
高速で電気自動車を試してみようというバカがまだ現れてないあたり
日本にはまだ希望があるのかもしれない

784 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)19:54:08 ID:l1N
電気自動車は普通に高層道路を走ることができるよ?
ただ、80km/hをこえると急激に電費が悪くなるけど

785 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)20:31:42 ID:jMV
交通量の多い一般道をこまめに充電せずに走るようなバカが
まだ高速では走ってませんねってこと

787 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)20:46:43 ID:ftz
>>784
高速道路でのガス欠は道路交通法違反になる可能性がある
電気自動車に関してはどうだか知らんけど。条文整備されたんかな。

他の邪魔しないで走るように気を付けるのはドライバーの義務。
電気の残量に気をつけて、ちゃんと充電してれば防げた事態なのに
車のせいにする最低ドライバー。頭おかしい。
自分の不注意で追突事故をおこしても「ブレーキの効きが悪い車が悪い」くらい言いそうだ
電気自動車のネガキャンしたかったのかな?
私は阿呆です しか伝わってないけどな

788 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)21:21:05 ID:l1N
>>787
ふむ、それはわかるよ
ただ、ちゃんとレスは読んで欲しいものだね
別に何かを責めてるわけじゃないよ(2回目)

789 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/07(木)21:39:31 ID:A6j
>>788
本当にそうかな?>何かを責めてるわけじゃない

まず、後ろでギャーギャー言ってたDQN(?かどうかも疑わしい。明らかに迷惑かけてるし)でしょ。
モタモタしてたJAFでしょ(電気自動車の充電切れってちゃんと伝えた?)
何より電気自動車。

むちゃくちゃ責めてるように読めるよ。
一番の非はマメに充電しなかったあなたなのに。
充電ポイントなんてガソリンスタンドより遥かに少ないんだから、
行く場所に応じてポイントのチェックもしとくもんだろうに。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/01/08 12:10:12 ID: P9UPNH9.

    報告者がケンカ売るようなこと言ったんだろうな

  2. 名無しさん : 2016/01/08 12:11:19 ID: cPIH8yZ2

    この報告者、普段からもトラブル多そうだな

  3. 名無しさん : 2016/01/08 12:15:37 ID: /1GXRi8c

    確かに誰かを責めてる訳じゃないよね
    ただ徹頭徹尾自分を棚に上げて他人に対して上から目線なだけ

  4. 名無しさん : 2016/01/08 12:15:54 ID: jzYyHRhI

    お前が電気自動車を扱う知能なかったことを突っ込まれてんのに
    なに電気自動車の有用性の話にすり替えてんだよ

  5. 名無しさん : 2016/01/08 12:17:50 ID: ok0sJA1.

    車以上に発展途上w

  6. 名無しさん : 2016/01/08 12:22:16 ID: gpiePRV.

    誰かを責めてはないのは分かったけど、せめて自分「も」悪かったと一言言えないもんかねー
    電欠さえなきゃその後のトラブルはなかったわけだし、
    電欠なんて本人以外に誰が悪いんだ?って話だし。

  7. 名無しさん : 2016/01/08 12:24:48 ID: SebF9ip2

    どう読んでも自分のせいだよね。
    こんなにたくさんの人に迷惑を掛けておいて、なんでこんなに偉そう何だろう。

  8. 名無しさん : 2016/01/08 12:25:28 ID: yoD22/Xs

    少ないのは報告者の頭の充電容量

  9. 名無しさん : 2016/01/08 12:25:58 ID: YaqQM7LI

    責めてるわけじゃないって、どう見ても責められるべきは
    その能力も無いのに電気自動車使ったこいつでは…w

  10. 名無しさん : 2016/01/08 12:26:06 ID: 1BqMBLwE

    報告者が発展途上過ぎてビックリ

  11. 名無しさん : 2016/01/08 12:34:11 ID: YXbm.JJ6

    高速で電欠レッカーされるリ○フなら見たことある

  12. 名無しさん : 2016/01/08 12:34:15 ID: SjSV8boY

    報告者もアレだが>>789も正義の味方ぶっててうける

  13. 名無しさん : 2016/01/08 12:35:59 ID: MHa0HGns

    一寸、報告者も「なんだかなあ~」と思ったが、でも結局この報告者のような使い方で問題が起こるEV車は、現段階では実用車とは言えないんだよなぁ。

  14. 名無しさん : 2016/01/08 12:36:34 ID: fXBVlWUg

    報告者の頭の方が電池切れてる

  15. 名無しさん : 2016/01/08 12:36:52 ID: StuJfLH.

    車はインフラではありません

  16. 名無しさん : 2016/01/08 12:37:34 ID: GpoSj8hs

    「別に誰かを責めているわけじゃない」って……
    責められるべきはお前なんだよと耳元で囁きたい

  17. 名無しさん : 2016/01/08 12:37:58 ID: CthWnkzc

    別に誰かを責めている訳じゃないから問題なんだけど、分かってないなコイツ
    なんで自分自身を責めないんだよ

    電欠になったのもそれを主要道路でやらかしたのも、全部コイツの馬鹿さ加減のせいなのに
    車ガー後ろのドライバーガーJAFガーとか、本当に呆れかえるほどのクズさ

  18. 名無しさん : 2016/01/08 12:45:36 ID: fXl2G0iw

    「責めてるわけじゃない」

    寝言は寝て言え、お前は責められる立場だ。

  19. 名無しさん : 2016/01/08 12:48:03 ID: hXMTBPBI

    馬鹿は普通の自動車に乗ってくれ、迷惑だ
    ガス欠で動けませーんなんて電気だろうが運転手の落ち度だろうに

  20. 名無しさん : 2016/01/08 12:49:18 ID: Dm.F6jno

    ガス欠は自分の責任で、JAFや、DQNとかは言え人に迷惑掛けてるのに
    なんで上から目線なんだかw
    それで
    「あ~、EVってまだまだだねぇ」
    ってミサワかよ

  21. 名無しさん : 2016/01/08 12:49:23 ID: A6YklOvo

    600万じゃテスラは買えんなぁ

  22. 名無しさん : 2016/01/08 12:51:24 ID: uLZe936M

    誰もおまえの落ち度以外を責めてないんだが
    何自分も悪くない側に居ようとしてんだか
    使い方もわからないなら使うなキチ

  23. 名無しさん : 2016/01/08 12:53:23 ID: cm0p8l5A

    JAFに電話した時に電気自動車である事を伝えなかったのか?
    あと路上に放置にしても適切な処置(停止表示器を置いたり、発煙筒をたいたり)をしてなかったんじゃないかと思う。

    それにこの報告者、言う事が全部負け惜しみにしか聞こえない。
    ケンカに負けてボロボロにされてるのに「一度殴られる痛みを知りたかったから手を出さなかった。」って言ってるような感じ。

  24. 名無しさん : 2016/01/08 12:53:31 ID: Wp/FdUNo

    これはミスじゃない!
    どうなるかって実験なだけ!

    被害が自分自身ならいいだろうけど周囲に迷惑かけといて
    この言い草じゃ殴られても文句言えんだろ

  25. 名無しさん : 2016/01/08 12:56:33 ID: Tk.tR1do

    報告者の負けず嫌い、この~。

  26. 名無しさん : 2016/01/08 13:05:26 ID: GYLu3TRg

    ドヤ顔のバカって

  27. 名無しさん : 2016/01/08 13:08:03 ID: vhcLnBCE

    車がど真ん中で立ち往生してたら、迷惑以外の何物でもないんだが

  28. 名無しさん : 2016/01/08 13:11:08 ID: qkfYZ/Nw

    ここ最近、掲示板で一般人に見せかけた電気自動車disの書き込みをよく見かける
    電気自動車は電力不足で停止する前にしつこい位充電しろとメッセージが出るし
    各地のディーラーには急速充電機がほぼ備えてあるから
    電力不足で車が停止なんて狙ってやるバカか嘘のどっちかだと思うよ

    どこの会社が何の目的でdisってるのかなんとなく分かる
    TO○○TAさんお疲れ様です

  29. 名無しさん : 2016/01/08 13:11:31 ID: W5JY9qco

    もしかして、ものすごく馬鹿な人?

  30. 名無しさん : 2016/01/08 13:14:34 ID: 5gt3tTNY

    JAFの人かわいそう、きっと救助要請からなにから全部上から目線だったんだろうなぁ。

  31. 名無しさん : 2016/01/08 13:15:48 ID: UFVONPpg

    ※20
    ミサワ絵での脳内再生余裕でワロタ

  32. 名無しさん : 2016/01/08 13:15:51 ID: RQeBd1lI

    こいつは普通の自動車でもガソリンがなくなるまで走行しちゃうのかな?
    なくなる前に当たり前だけど、給油するよね?
    今回は電気自動車だったみたいだけど、そういうことだよね?
    結果、ただのアホ!いや車に乗ってはいけない人種だ。

  33. 名無しさん : 2016/01/08 13:20:31 ID: hCCieRTM

    こういう人、知人にいる
    ものすごい皮肉屋で、「そんなの〜に決まってるでしょ」が口癖
    自分に非があっても絶対に認めない
    明らかな自分のミスを突っ込まれると、
    「まあ最初からわかってやったんだけど〜」ってドヤ顔でアホらしい言い分けする
    相手や世間をこき下ろしてばかりなので、楽しい会話ができず疎遠にしてるけど
    徐々に友人も減っていると聞いた

  34. 名無しさん : 2016/01/08 13:20:59 ID: WTXmUJoo

    ※20
    マジミサワ先輩だよなぁ
    >ふむ、それはわかるよ
    >ただ、ちゃんとレスは読んで欲しいものだね
    とか謎の上から目線クソワロタ
    ただの考えなしの馬鹿なのに

  35. 名無しさん : 2016/01/08 13:21:17 ID: DDTUXRsA

    責められる立場の人間が超上から目線

  36. 名無しさん : 2016/01/08 13:23:14 ID: LrEQb8To

    フルボッコwww

  37. 名無しさん : 2016/01/08 13:25:22 ID: ErcsJhRA

    電池残量も読めないかわいそうなお子様か

  38. 名無しさん : 2016/01/08 13:26:07 ID: fKSHx6aY

    メーターであとどれだけあるとか確認できないの?
    まだ電気オンリーじゃなくてハイブリッドの方がいいと思う。遠出ならなおさら。
    お試しに乗りたいなら場所考えろよ。詰められて相手がDQNとか…

  39. 名無しさん : 2016/01/08 13:27:34 ID: yhXk5C4Q

    自分が一番責められるべき立場なのを理解してないw

  40. 名無しさん : 2016/01/08 13:28:53 ID: M1ob1wO.

    「別に何かを責めてるわけじゃないよ(2回目) (ドヤァ)」

  41. 名無しさん : 2016/01/08 13:30:35 ID: 0Fft1H8g

    知り合いの人は門司から神戸までリーフで走ったけど7回充電したそうです
    これ位の用心さが必要でしょうね >>1 さん!

  42. 名無しさん : 2016/01/08 13:30:59 ID: uf00sWLM

    屑が殴られりゃ良かったのに

  43. 名無しさん : 2016/01/08 13:31:24 ID: xp1aPpvg

    運転しちゃダメな人だな。充電できるコンビニやスーパーだってあるし、事前に調べとけば電欠はあり得ない。
    実験のためにわざと電欠にしといて、何をいってるんだ?
    悪質過ぎる。警察もこの運転手を逮捕すれば良いのに。

  44. 名無しさん : 2016/01/08 13:32:46 ID: qkfYZ/Nw

    メーターどころか電池残量はスマホみたくパーセンテージででかでかと表示される
    で、大体20%以下で表示が消えて充電しろって表示だけになる
    だから車が停止するまで粘ってる奴がバカなの

  45. 名無しさん : 2016/01/08 13:34:23 ID: w9KPrNNY

    馬鹿に高度なオモチャは与えちゃいけないってことか

  46. 名無しさん : 2016/01/08 13:36:33 ID: 3KjDmNQM

    道のど真ん中で立ち往生されたらそらキレる人もいるわ
    お前のせいで大渋滞引き起こしてんねんぞ
    つーかガス欠だと徐行してから止まるから路肩に停める余裕があるけど、電気自動車って急に止まるもんなの?

  47. 名無しさん : 2016/01/08 13:40:13 ID: tW4FZd4Y

    普通の人は実験しなくてもそれくらい予想つくだろうに
    自分のミスを認められない人なんだろうな

  48. 名無しさん : 2016/01/08 13:48:26 ID: JYAc2O8g

    表示を見て充電が切れる前にどこかに避難すべきでしょう
    道路上で立ち往生されたら、後ろの車にとったらあわや大惨事なんだから文句のひとつも言いたくなるよ

  49. 名無しさん : 2016/01/08 13:48:40 ID: aPvbMlio

    実験って…w
    8時間も道路を封鎖しておいてよく言うね。
    自分の失敗を認めたくないから『実験』って主張してるんだろうけど。
    充電切れたら止まるなんて、小学生でもわかるのに。

  50. 名無しさん : 2016/01/08 13:49:44 ID: 5bLPldsU

    文字から伝わる俺悪くないから感がうざい。他の人が言ってるように、こまめに充電しなかった報告者が悪いのに、電気自動車はまだまだ発展途上だなぁじゃねーよ。使えてる人はちゃんと使えてる。

  51. 名無しさん : 2016/01/08 13:51:26 ID: cHMa.RO6

    まさかの責任転嫁ww
    報告者が電欠しなければDQNも騒がなかったって。
    そもそもDQNかも怪しいね。この報告者、ヘンだから。

  52. 名無しさん : 2016/01/08 13:51:52 ID: xyLKjJHM

    つーか周りがお前を責めてるんだが

  53. 名無しさん : 2016/01/08 13:52:30 ID: V6ipdAQQ

    電気自動車そんなに悪くないよ。高速道路を控えめな時速120キロで片道70キロ運転して、毎日通勤してるよ。まあ、充電したパワーは片道分しかないけど。会社にある無料充電器でチャージできるので、往復できてる。電池残量の%を表示して運転するべき。

  54. 名無しさん : 2016/01/08 13:57:22 ID: xvCfHTFs

    768からの769の報告者のレスの噛み合わなさw
    報告者色んな意味で頭悪いね。

  55. 名無しさん : 2016/01/08 14:00:58

    でも報告者みたいな馬鹿でも何も考えずに普通に扱えるように
    ならん限り普及しないんだよな

  56. 名無しさん : 2016/01/08 14:01:35 ID: Hf8RibFM

    距離も考えず乗っちゃダメでしょ
    語る前に無計画さを反省しようよ

  57. 名無しさん : 2016/01/08 14:02:19 ID: HCRpLY1k

    報告者の脳みそが発展途上だわな。

  58. 名無しさん : 2016/01/08 14:04:31 ID: hFRMvCMU

    何かを責めてる訳じゃないのは言いたいけれど
    根本的な部分で自分が責められている事は聞く気ないのかw

  59. 名無しさん : 2016/01/08 14:05:32 ID: pZlJdZWk

    バカで無知なんだから車なんて乗るなよ
    そのうち人をひきkoroすぞ

  60. 名無しさん : 2016/01/08 14:08:46 ID: USaTsZvY

    めっちゃ電気自動車が悪い、電費が悪すぎて使えないって言ってるやん
    これで誰を責めてないって考えるなら頭が悪い
    そもそも電気自動車を知ったかぶりでいろいろ言ってるけど、
    最も大きな特性を考えてないから途中で止まるんだろうが
    何が実験だよ、
    「その航続距離の短さが致命」こんなの最初からはっきり言われてることだろうに

  61. 名無しさん : 2016/01/08 14:09:50 ID: uf00sWLM

    この馬鹿はガソリン車だって扱えないだろ

  62. 名無しさん : 2016/01/08 14:12:59 ID: g6qY6FgE

    あったことだけ書けば良いのに私的な心象による批評を加えるからひたすら上から目線に感じるよな
    他人事のように書いているのに論理じゃなくて感情をつけたすから客観性すら失って中学生のレポート以下の駄文になってる

  63. 名無しさん : 2016/01/08 14:20:35 ID: rvqAFs0o

    いや普及させるために馬鹿に買わせちゃダメでしょ…
    クルマは走る凶器。

  64. 名無しさん : 2016/01/08 14:21:31 ID: Tl5rIUJw

    航続距離短いと判っているのに、なんで帰省のために使おうと考えたのか…。
    帰省ラッシュに巻き込まれているうちに充電切れる可能性は考えなかったんだな。

  65. 名無しさん : 2016/01/08 14:22:03 ID: vw8ABzOw

    実家まで問題なく着いたなら、帰るまでに充電しておけばよかっただけじゃない‥‥。
    わざわざ充電しなかった上で、電池切れるなんて欠陥品!ってなにファビョってんの、意味わからん。

  66. 名無しさん : 2016/01/08 14:22:06 ID: V7jX.cfs

    誰かを責めてるわけじゃないと強硬に主張しているが、
    問題は責めてることではなくなぜか偉そうなことでは

  67. 名無しさん : 2016/01/08 14:26:37 ID: R5r.CX76

    片道乗ったら充電しろよアホかよ

  68. 名無しさん : 2016/01/08 14:37:38 ID: 28WNcbq2

    気持ちのいい「報告者はキチ」

  69. 名無しさん : 2016/01/08 14:45:07 ID: /r3pJLY.

    この「誰かを責めているわけじゃ無いよ(フフン)」感がドライバーとしての根本的な自覚と責任感の無さを窺わせる。

  70. 名無しさん : 2016/01/08 14:47:14 ID: 60Z4m48o

    いっそネタ師で有って欲しいくらいの迷惑さ!

  71. 名無しさん : 2016/01/08 14:52:14

    こいつ車がガソリン車でもガス欠で同じようなことしでかしてそう。要するに燃料計も見てなけりゃ、バッテリー異常や燃料低下を警告を車が必死で発信してても無視するか気付いてないって事でしょ?

    実験?道路の使用許可を取っている訳でもそういう研究機関の人間でもないのに?

    誰かを責めるわけでもなく、責められているのは報告者お前だ馬鹿。割りとマジで車を運転しちゃいけない程の大馬鹿者だ。

  72. 名無しさん : 2016/01/08 14:53:55 ID: XRjTCI6A

    自分では頭がいいつもりなんだろうけど頭悪いし間抜けだし滑稽な人だね

  73. 名無しさん : 2016/01/08 14:58:31 ID: fkDBrFXI

    負け惜しみだろ
    悔しいのぅ悔しいのぅwww

  74. 名無しさん : 2016/01/08 15:24:39 ID: fDwucTME

    トラブルメーカー本人は全く責任を感じない良い例。

  75. 名無しさん : 2016/01/08 15:25:11 ID: 900oLoZs

    「責めてるわけじゃないよ(キリッ」
    いやいや、皆がお前を責めてんだよ
    お前がどういう気持ちかとかは知らん
    迷惑で非常識な奴だと多数が感じて突っ込んだら「よく読んで」って…
    もう公道に出ないでよ

  76. 名無しさん : 2016/01/08 15:38:23 ID: YJ.RL5G.

    まぁでも電気自動車を買わない決断をした事は褒めてやろう。
    こいつには向いてないのが今回の実験()でよく分かっただろう。

  77. 名無しさん : 2016/01/08 15:40:53 ID: ks8N0RJE

    リ○フ出た頃に代車で借りたことがある。北海道の一月に。
    確かにフル充電して航続距離160km走れても、-15度の寒中にヒーターガンガンつけると
    90kmも走れないんだよ。
    その日60kmほどしか走ってないのに充電しろとバイパス走ってる最中に警告されてパニックに
    なった自分が通りますよっと。
    少し風邪気味だったのに、ディーラーに帰る途中の十数キロを、ヒーターなしで走ったので、肺炎こじらせました。えらい目に合った。
    軽く文句を整備担当者に言ったけど本人も良く分かっていないようでした。
    乗る30分前にヒーターガンガンつけて(29度設定)車を温めていた。(その時点で80%切っていた記憶が)
    ヒーターが電熱線でお湯を沸かして温風を出す方式だもの。そりゃ、電力喰うわ。
    電気自動車は北海道じゃ絶対乗っちゃいけないものだと思った。
    その後、車はT社になりました。(どっとはらい)

  78. 名無しさん : 2016/01/08 15:42:23 ID: 6UlPKBMY

    電気自動車の航続距離が短いのなんて、常識だろ…コイツ頭大丈夫か?

  79. 名無しさん : 2016/01/08 15:44:46 ID: gS01BHcY

    てめーがミスって助けてもらってるのに「ふむ」wwwwww
    何がJAFがモタモタだ王様かおめーは

  80. 名無しさん : 2016/01/08 15:51:46 ID: 6i83PdEg

    そんなに責めてやるな頭が不自由なんだ

  81. 名無しさん : 2016/01/08 15:52:32 ID: 3qI71kIk

    水素ステーションが無いのに、「環境に優しい企業」気取って燃料電池車購入した某企業。
    100km離れた水素ステーションに通ってくる。
    こちらは田舎で水素生産する企業が数社存在するから、燃料電池車使ってる企業も役所もあるけど
    見栄っ張りな某企業には、呆れるわ?!。
    「水素特区」を一緒に申請した隣町は、こんど燃料電池のゴミ収集車作るそうだ

  82. 名無しさん : 2016/01/08 15:57:06 ID: Tp5XcrQE

    自分の頭の悪さを棚に上げて愚痴るとか傲慢だな
    責めてないよとか言いながらDQN云々言う必要あんの?

  83. 名無しさん : 2016/01/08 15:58:43 ID: MLZcYXFQ

    >その間、車は道路のど真ん中に放置せざるを得なかったが

    名古屋じゃ確実しかも結構なスピードでカマ掘られてると思うわwww
    人に迷惑かけてんのに、なんでドヤってんのか非常に不思議だ

  84. 名無しさん : 2016/01/08 16:10:49 ID: N1.zjSJg

    実験しなくても電気自動車なんて近所しか出掛けられんわ

  85. 名無しさん : 2016/01/08 16:11:33 ID: CthWnkzc

    ※13とか※55が乗っていい車なんてこの世にないから頼むから運転なんてすんなよ

    車は何も考えない馬鹿が使っていい道具じゃないんだよ
    何のために面倒な免許制度やら自賠責保険やらがあると思ってんだ

  86. 名無しさん : 2016/01/08 16:17:58 ID: DZbAQ.s6

    なんでこの報告者自分が悪いところ見つけられないんだろう?
    アスペってこういうのなのかな?

  87. 名無しさん : 2016/01/08 16:28:21 ID: aa23etZw

    メーター内の残量表示、専用ナビで充電ポイントへ誘導、すべて無視してDQNガー
    電気車好きじゃないけどこれではかわいそう。迷惑をかけた通行車両に謝れ

  88. 名無しさん : 2016/01/08 16:29:57 ID: YyNOFWm6

    ガソリン車でも高速や田舎道では「この先〇〇KM以上ガソリンスタンドありません。」て看板あるだろ。んでメーターとか気にするもんだろ。
    報告者はガソリン車でもやってそう。あまりにアホすぎる。
    そこ突っ込まれると「いや、別に誰にも不満言ってないよ?実験して云々」とか。普段からうざがられてそう。己のミスを素直に認められんものに向上はないよ。

  89. 名無しさん : 2016/01/08 16:34:32 ID: 30bTqk5.

    電気自動車が発展途上なんじゃなくて、ちゃんと充電してないこいつが馬鹿だろ

  90. 名無しさん : 2016/01/08 16:34:45 ID: x5PprzWA

    公道で勝手に実験すんなや迷惑だ

  91. 名無しさん : 2016/01/08 16:47:10 ID: OZUXXQb6

    何こいつ被害者面してんの?
    発展途上なのは電気自動車以前にこいつの脳味噌だろ

  92. 名無しさん : 2016/01/08 17:25:21 ID: TH6ody7w

    道具には相応の使い方がある
    対応できないのは使用者の問題

    毎日50kmの通勤に使うには電気自動車は最高の効率を発揮する
    年に1、2回の帰省にはレンタカー借りればいい
    田舎にインフラがないのは明白

  93. 名無しさん : 2016/01/08 17:56:07 ID: .MuF4quI

    ふむ、で腹筋崩壊したwwwwwwww
    自分の頭が悪いだけなのに、したり顔wwwwwwwwwww

  94. 名無しさん : 2016/01/08 17:56:55 ID: gCzaNF5I

    この報告者はアスペか? 一番悪いのはガス欠起こした報告者が一番悪いだろ
    何車のせいにしてんだ?
    むしろ報告者以外は人・車だれも悪くないぞ

  95. 名無しさん : 2016/01/08 18:04:41 ID: URBNNvIQ

    報告者の頭が電池切れ
    報告者の頭が発展途上

    どっち書き込むか悩んだから両方書き込んでおいたわ

  96. 名無しさん : 2016/01/08 18:07:21

    短距離だとEV、長距離ならHV、ガソリン車みたいな感じで使い分けないと
    長距離走ることわかってて充電機の場所も調べずEV車借りたとか考えられないわ

  97. 名無しさん : 2016/01/08 18:11:26 ID: scePeJwg

    逕ー闊弱↓驕?蜃コ縺吶k縺ェ繧蛾崕豌苓?蜍戊サ翫?蛟呵」懊°繧牙、悶☆縺?繧坂?ヲ窶ヲ縲
    蜑阪↓髮サ豌苓?蜍戊サ翫Θ繝シ繧カ繝シ縺ョ隧ア隱ュ繧薙□縺代←縲√≠繧峨°縺倥a蜈?崕蜃コ譚・繧九→縺薙m繧偵メ繧ァ繝?け縺励※縺昴?霑代¥縺ァ鬟滉コ九r縺ィ繧九→縺?≧繧医≧縺ォ閠?∴縺ヲ蜍輔>縺ヲ縺?◆繧医?
    繧ゅ≧蜈ャ驕楢オー繧峨s縺ァ縺サ縺励>縲?

  98. こうするとよくわかる。道具は使う側がダメならナニ使ってもダメだわ : 2016/01/08 18:22:26 ID: 1sZtLV3A

    正月に軽自動車のレンタカーで実家まで帰省した時の修羅場
    実家までは問題なく到着したが、帰りでガス欠を起こしてしまった。
    しかも車がビュンビュン通る主要道路で(幸い?1車線潰れたから流れは穏やかになったけど)
    JAFに電話して、取り合いず近くの店に避難
    その間、車は道路のど真ん中に放置せざるを得なかったが、後ろのDQNがギャーギャーとうるさい
    事情を説明しても車から出てきて殴られそうになる始末
    警察を呼んで連れて行ってもらったからなんとかなったけどね
    車の立ち往生くらいでなにをそんなにキレる要素があるんだか・・・

    で、いざJAFが到着してもモタモタ・・・
    レンタカーの扱いを知らなかったらしく、結局車を動かせるようになったのは8時間後のこと・・・
    流石に疲れたし、やっぱり軽自動車は発展途上なのだと思い知らされた

  99. 名無しさん : 2016/01/08 18:24:46 ID: 7nqJD0nU

    公道に車放置してる馬鹿がいたら、事情がどうあれ
    私も怒りますが
    押して脇に寄せるとかしろや
    こいつがdqnと言ってるだけで、本当にdqnだったかどうかもあやしいわ

  100. 名無しさん : 2016/01/08 18:38:29 ID: rrWF4eVI

    バカは死ぬまでバカであり続けるための努力を怠らないんだねぇ。
    素晴らしいわ。マジで。

  101. 名無しさん : 2016/01/08 18:46:28 ID: NnYik2dc

    これは報告者が馬鹿なパターン
    ガソリン車だって高速入る前に燃料たしかめるもの
    というか普通ガス欠(電欠)なんて起こさないでしょ
    なにを根拠に補給無しでいけると思ったのか
    燃料メーターをなぜ見ないのか
    足りないのはこいつの頭だわ

  102. 名無しさん : 2016/01/08 19:04:42 ID: hhDjAVco

    >誰かを責めてるわけじゃない
    …お前が責められるべきなんだよ

  103. 名無しさん : 2016/01/08 19:09:35 ID: CMo.A3h6

    なお、日産リーフは一人で押せるぞ。
    リーフに限らず、最近の車は舗装道路なら路肩に寄せるくらいなら一人で出来る。
    それしないと警察呼ばれたら良くて説教、だいたい減点食う。(一人では押せないでかいのや昔の車とかなら仕方ないとなるけどな)
    ていうか、EVはいきなり止まるんじゃなく、電欠前500m位はどんだけ踏んでも時速20km程度しか出なくなるんだが、普通ならその段階で「こりゃ止まるな」って路肩に寄せるわ。

    つまり報告者はEVなんか乗ってない。

  104. 名無しさん : 2016/01/08 19:21:31 ID: zC1nqk42

    なんで残量も確認せず充電もしなかったの?
    充電しないで走り続けたらどこまでもつか実験したかったの?
    だったら私有地でも借りて動かなくなるまでグルグルグルグル走ってなよ

  105. 名無しさん : 2016/01/08 19:41:56 ID: l8htj74w

    これは池沼なのか?
    知的ボーダーか?

  106. 名無しさん : 2016/01/08 19:58:59 ID: 5Oi4C1Jk

    ※103
    ほう、電気自動車ってそうなってるのか
    20km程度とはいえ500mも走れたら楽勝で寄せられるよね普通
    ま、乗った事くらいはあるのかもしれんが今回の話は創作ってとこかな
    文章がなんか煽り臭いしね

    三菱の奴乗った事あるけど、セルモーターが回るわけじゃないから
    始動してるのかさっぱりわからんし
    アクセル踏み込めば当然加速はするけど、ガソリン車に乗りなれてるとどうも調子が狂う
    エンジン音がしなくて静かなのはいいんだけどねえ

  107. 名無しさん : 2016/01/08 21:08:32 ID: Yv5ralfU

    ヒロミがプラグインハイブリッドのプリウス乗ってるが買い物とかに利用するなら十分だそうだ
    ほとんどガソリン使わないってさ
    遠出する乗り物ではないみたいだな

  108. 名無しさん : 2016/01/08 21:34:49 ID: jEFR/Tgo

    電気自動車とか関係なくね
    「電気減っているのに充電しなかった」
    「ガソリン減っているのに給油しなかった」
    阿呆はガソリン車乗っても同じ事するだけだろ

  109. 名無しさん : 2016/01/08 22:08:39 ID: g46wmJ8s

    リーフ乗りだけど、電欠なんて1回もしたことないよ。150キロおきぐらいで、休憩がてらこまめに充電すれば良いだけ。販売店とかコンビニとかPAで。無料だし。

  110. 名無しさん : 2016/01/08 23:57:11 ID: 5p4NxUwA

    電池切れのおもちゃが動かない動かないとわめきちらして
    何もしない糞餓鬼と一緒じゃないですかね
    で、おもちゃが悪い、製造会社が悪いと言い張って、おもちゃ投げ散らかして
    他人に注意されたら、相手が悪いとわめきちらす

  111. 名無しさん : 2016/01/09 01:07:16 ID: SQhnY9r2

    こいつアホか?メモリの減りの早さくらい乗ってメモリ見てたらわかるだろ。
    高速を走るEVも増えてきたよ。今じゃ主要なSAに急速充電器がついてるしな。ただし無料じゃないぞ。
    だけどやはり都内・主要都市向けだわ。
    田舎、特に東北方面の気候は向いていない。急速充電器も普及していないし、※77の言う通りエアコンですごい電池減る

    ※109
    無料ではない。月額制。
    ※103
    あんたのコメ見て押してみたけど無理だったわww

  112. 名無しさん : 2016/01/09 02:58:52 ID: oBBu5axI

    こういうバカが渋滞させてクソみたいな理由をドヤ顔で言ってきたらたぶん殴るわ。

  113. 名無しさん : 2016/01/09 04:24:09 ID: RcxLy79o

    電気自動車は発展途上かもしれんが、>>767のおつむは退化の一途のようだ
    最低限のリサーチも出来ずに航続距離ガーとか言っても説得力ないぞw

  114. 名無しさん : 2016/01/09 08:44:03 ID: zgF5uXsc

    実験したかったらHV車にしたら良いのに。
    そもそもこんな馬鹿が免許証取れる所が問題

  115. 名無しさん : 2016/01/09 09:16:13 ID: YK4zdy/U

    最初から最後まで報告者が頭悪いだけの話でないのかい?

  116. 名無しさん : 2016/01/09 09:40:14 ID: 5Oi4C1Jk

    ※111
    リアルリーフ乗りですか

    航続距離伸びた新型発売されて涙目になってませんかw

  117. 名無しさん : 2016/01/09 12:22:58 ID: /WF96rmg

    自分のミスで渋滞起こして恥ずかしかったという事実から目を逸らしたかったんだね

  118. 名無しさん : 2016/01/09 13:16:37 ID: g0aI1Sig

    普通に報告者の知識のなさが招いた結果じゃん、怖いわ。

  119. 名無しさん : 2016/01/09 13:17:09 ID: EppVb1Fk

    きもちわりー報告者だな
    なんで常に上から目線?

  120. 名無しさん : 2016/01/09 22:31:00 ID: 244KKk5g

    阿呆

  121. 名無しさん : 2016/01/10 08:26:05 ID: g/VQXATU

    小まめに充電しておけよって意見は頑なにスルーしてるのがなあ
    こういうやつって自分に都合の悪い意見は徹底的に無視だよね

  122. 名無しさん : 2016/01/10 11:25:10 ID: SuaR/G4Y

    ガソリン車と一緒で法整備されると思うよ、電気切れは整備不良だって
    あと1人で車は押せるけど、押しなれた人(そんな人いるかな)と
    完全に平坦な土地じゃないと挙動をコントロールできないからやめたほうがいいと思う 

  123. 名無しさん : 2016/01/11 16:53:57 ID: tZ2SOlPc

    電気自動車は次世代から外れちゃったよね、
    電池のもちもよくなったが、複数回するとだんだんダメになるからね
    水素だよね、あとハイブリッドがまだまだ続くのだろう

  124. 名無しさん : 2016/01/11 23:59:48 ID: u35Eo2mo

    普通に道路で立ち往生は迷惑だから

    電気自動車って電欠なりそうになっても分からない作りなのか?

  125. 名無しさん : 2016/01/15 18:49:26 ID: oR43dFgM

    頭よさげに話す馬鹿って本当に見ててイライラする。

  126. 名無しさん : 2018/06/26 19:11:28 ID: .ldLBGQE

    路上で電欠を起こして停車したのは車のせいではなくて運転手がクソバカなせい。
    路上で立ち往生して渋滞起こすとか迷惑極まりない。
    しかも報告者が責められる立場だってのに本人はそれも理解できずにドヤ語り。
    普段から会話にならない人認定受けてそうだな。

  127. 名無しさん : 2020/08/24 10:38:26 ID: KiZXqFvg

    これ某日産がバカが集まるSNSで募集した「一週間貸すからすきに乗り回してどうぞ」キャンペーンで勝手に遠距離乗ったやつだろ
    田舎でやるバカ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。