2016年01月10日 00:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/
その神経がわからん!その16
- 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/09(土)15:16:17 ID:9au
- スレチだったらごめんなさい。
かなり前の話だけど、子供が行ってた幼稚園絡みのトラブル。
子供の卒園記念で親がいくつかのグループに別れて出し物をやるってことになって、
体操経験者の私ともう一人のお母さん(Aさん、学生時代はチア漬けの毎日)で
ダンスをやることになった。
私もAさんも次の子の予定はなかったから、
私たちにとっても思い出になるようにしようねって言ってめちゃくちゃ練習した。
曲に選んだのは、今現在国民的アイドルグループにいる2人がまだデビュー前に歌ったやつ。
某アイスのCMソングとして流れてたもので、当時はジ◯ニーズジ◯ニアが単独でコンサート
やるくらい全盛期だったから夢中になってたお母さんも多かったみたいですごく盛り上がった。
衣装作ってバク転までやった甲斐があったねwとしばらくはやりきった感に浸ってたんだけど…
|
|
- この時はまだキチに騒がれるなんて思いもしなかった。そしてやって来た。
・うちの子の誕生会に来て踊ってクレクレ
・うちの旦那の会社のイベントで踊ってクレクレ
(旦那さんがその会社の社長とかでもないのに頼んでくる意味がわからなかった。
旦那さんにしても子供の幼稚園繋がりのお母さん二人組に来られても微妙だろうに)
という依頼?がほぼ同じ人物からしつこく何度も。
断ってもケチとかネチネチ怒られた。
たまに会う子供の友達すら「もう幼稚園に行くことないからバク転はできないんだよ~」って言えば
あっさり引き下がって二度と言ってこないのにと驚いた。
私もAさんも体育会系でしごかれた身。誕生日に~と言ってきたお母さんには
「無理無理!自分の子供の誕生日になんで私たちが?あんたの息子産んだ覚えないし。
ダンス見せたきゃ自分で練習したら?」
と言い、旦那の会社で…と言ってきたお母さんには
「は?ちょっと本気なのw旦那さんのこと知らないし、知らない人の会社のイベントには出るとかw
こんな言い方はちょっとアレだけど、あくまで私たちの善意が前提だよね?」
と言ったらやっとおとなしくなった。
やれやれと思ってたら今度は幼稚園から定期的にボランティアでショーwをやってくれと言われた。
私は子供が小学校に入るタイミングで仕事を始めるのが決まってたからそれを理由にお断り。
なんかビックリされたけど気にしてない。
言い方は悪いかもしれないけど、
子供がもう卒園してる以上は幼稚園との縁はほぼ切れてるって解釈だったから、依頼?があった時に
「そういうことですんでヨロシク、ショー()の日程決まったら追って連絡します」
と言ってのけた幼稚園にもスレタイ。
ちなみにAさんはやっぱり諦められなくてと3人目を産んだけど、もちろん違う幼稚園に行かせてる。
子供たちと思い出を共有したい一心で時間作ってはAさんと練習してた冬休みが一番綺麗な思い出だ。 - 47 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/09(土)15:37:39 ID:2Ld
- そのせっかくの思い出だけ残して
書き捨ててクレクレの事は忘れて欲しい
と、思う - 50 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/09(土)17:45:59 ID:zQu
- >>46
でも素人の余興なのに、必ずしも知人ばかりでない集まりに呼ばれるって
(しかもそんなに各所から)相当クオリティーの高いダンスだったんじゃない?
図々しいってのもあるけど、感動してもう一度見たい人が多かったのかもね - 53 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/09(土)18:15:13 ID:c1i
- >>46
お二人のダンスがすごかったんだろうね
でもいくらすごくても有名人でもない一般の人のダンスを
誕生日やら会社のイベントやらで見たいと思うかねw
絶対しらけるわ
ダンス楽しかった記憶だけのこして後はすっぱりきっかりわすれるに限る
|
コメント
本題と関係ないが、保護者に出し物させる園なんて嫌だな…よくある事なの?
自分のような何の取り柄もないコミュ障だときついなwww
報告者の日本語が解りづらい
にわかの自分さえ「ああ、あのダンスと歌か」と瞬時にわかるやつなので、ガチオタには理性吹っ飛ぶくらいのスイッチだったろうな
ファンが多いだけにキチ率も比例する
乙でした
※1
共働きが普通になってるのに幼稚園から高校まで保護者参加強制の行事だの部活だの多すぎると思う
何の曲か全くわからん
ちょっときになる
ほぼ同じ人から・・・って双子かなんか?
※1
幼稚園の謝恩会は、園によってはかなり気合が入るらしいよ
形式としては保護者が先生方をもてなす感じ
幼稚園に通わせる親は保育園と比較すれば時間に余裕があるだろうし
全く曲が思い浮かばない…
なんの曲か全くかわらん
気になる
※1だけど答えてくれた人ありがとう。
なんだよ先生を労うためって…各種行事を手伝うだけじゃダメなのか。
東京だけどうちの園も有名ホテルで子連れ幼稚園謝恩会で、母親たちの余興のダンスや歌があるよ。
幼稚園でも働いてる人増えてるのに、専業に負担が大幅に増えてきて勘弁してほしい。
幼稚園HPにこのこと書いてあったらこの園選んでなかったわ。
※5
グループ名 アイス CMでググったらたぶんこれだなってのが出てきた
でも世代が微妙に違うのか自分が全くジャニに無頓着だからか全然覚えがなかったわw
別に※1も※4もそういう園に入らなきゃいいだけの話であって、報告者はクレクレされる前は楽しんでやってるし、クレクレは論外として出し物自体はそれぞれ園の特性だし良いじゃん。
押し付けられて嫌だって話ならともかく、自分の話でもないのに嫌だって話はおかしい。
キンキかな?園児が喜ぶと思えない演目ですね
キンキかなー
タキツバ?と思ったけどキンキか。
デビュー前の曲で幼稚園で盛り上がれる程
有名な曲ってあったっけ?
同世代っぽいけど全くわからない。
ググったら嵐デビュー前の二宮相葉のユニット?がそれっぽかった
でも修二と彰とかファンタスティポとかキンキ辺りならともかく
この二人のジュニア時代のユニットでそんな盛り上がるのか?ドンぴしゃ世代なら盛り上がるのかな?
母親たちがノリノリでダンスとか、自分だと引いてしまう
自分みたいなタイプの人間が、知らずに入ってしまったらきついだろうな
こういうの
なんかよそのサイト見たら、今の嵐の二宮と相葉?が出てたピノのCMらしいよ
通称「ぶぎだん」とか言われてる曲らしい
ヒント出すならいちいち伏せるなよと思ってしまうw
ちなみにわざわざようつべでCM見てきたけど1ミリもピンと来なかったわw
見た覚えも聞いた覚えもない
コンサートで踊りつつ(爆転あり)ピノをコソッと食べるみたいなさっむいCMでしたわ
これで盛り上がれるってよっぽどジャニーズ好きの人が多いの?
元ネタわかるのが普通?
見せられてもポカーンだわ
かなり前だとアイスボックスのユニット、もっと古いと
ピンクレディーの宝石箱?みたいなアイスしか思い浮かばなかったが
ジャニーズとは関係ないわな。
※1と同様にそこが疑問に思ったし保護者のババアがダンスするのか。ウザいなあ。
なんかの夕方のニュースのイチコーナーで子沢山一家にスポット当てて
その中の小学生前後の娘がダンス大会に出るためにお母さんと猛特訓!ってのが
気がついたらそのオバハンババアも一緒に化粧してダンスして娘より前に出て
目立って「あー楽しかった」って勘違い発言してドン引きしたのを思い出したわw
※18
自分も十代の若い子のダンスならともかく
経産婦のノリノリダンスって
ちょっと引いたわ
ttps://www.youtube.com/watch?v=0nLoxA6tzac
こんなの見たことも聞いたこともない
自分もそんな面倒な園に子どもいれたくない
そんな幼稚園に入れなきゃいいって書いてるけど転勤族で情報を聞ける人もいないから謝恩会で親がダンスするなんて情報入んないよ
口コミサイトに書いてあれば避けるけど
※20だが、別に保護者やオバハン(失礼だが)がダンスするなとは言わない。
だけどやるとしても子供のダンスのおまけのおまけだよなあ。
投稿者や友達も子供をダシにして自分が目立ちたいのがミエミエでどうも同情できない。
1998年ならど真ん中の世代の筈がようつべで見ても全く分からない…覚えもなし
本題に戻るとクレクレママよりも幼稚園の方が凄いな
断られたらビックリって断られると思ってなかったってどういうこと
ショーって誰に見せるの?子供?子供は元ネタ知らないだろうし
報告者には申し訳ないが、子供がいる年代のお母さんのダンスそんなに見たいの・・・?
なんか、ダンスしてみたいな方で「クレクレ」って笑ったw
卒園記念で親も出し物とか、やりたい人でちゃんと鑑賞に耐えるものなら、別に良いと思うケド。
CM見たけど全然ぴんとこなかった
それよりピノがエスキモーだったことに時代を感じたよ
※25
ガキをダシにした自己満足ババアでしょ。
まだAKBとかようかい体操とかならわからんでもないが
変な照れとか恥ずかしさを残したまま直に見る劇やダンスをやると
見てる方も痛々しく感じてしまうものだよ
逆にノリノリで超本気で目の前で演じられると多少のアラは気にならず凄いって感じる様になる
幼稚園謝恩会の余興はホテルで卒園式~謝恩会での
テーブルコース料理で飽きてきた園児を大人しくさせる為のものだから、ママ友いなくて情報なくても卒園式の会場きけば余興バリバリの園かどうかだいたい分かる気がする。
幼稚園の謝恩会と言えば、うちの母はでっかいプリンを作って、でっかい皿に伏せて出して、とある子供向けアニメの曲で踊ったそうだ
園の体育館というかホールだったっけ
懐かしい
保護者がジャニオタだらけの幼稚園を想像してしまいトリハダ。
ジャニーズ好きじゃない、嵐嫌い、ジャニヲタ大嫌いの自分にはゾッとするネタ
こんな一般的にはマイナーなものをみんな知ってて大盛り上がりで引っ張りだこって
個人的には、
子供の卒園記念やる出し物にダンスを選ぶとか、
>私たちにとっても思い出になるようにしようねって言ってめちゃくちゃ練習した
とかが神経わからん感じかなw
活動的な人なんだね。
あと嵐って国民的アイドルグループなんだって初めて知ったよ。
こういうのは幼稚園より小学校のほうがひどかった。
張り切る保護者っているんだよね。うわぁ・・・って引いてた側。
嵐の歌(なんかのドラマの歌)を歌わせられたり、シンクロの真似事したり(こっちは不参加)してた。
張り切る側にジャニオタいると、必ずジャニに絡めたことさせられる。
チア部って相当スゴいもんなー
体操経験あるってのも相当スゴイし
よっぽどうまく踊れてたんだなw
何はともあれお疲れさまw
幼稚園はたぶん一般人を馬鹿にしてるから
「憧れの発表の場を用意してやったぜ!嬉しいだろ?さあ踊れ!」って感じだったのかも?
ジャニヲタの母親って最悪だよね……
いい年したおばさんがアイドルに入れあげてて
子持ちになってまでキャアキャア騒ぐとか気持ちが悪い
子供が主役のはずなのに親が出しゃばって踊ったりするの?
園児どん引きじゃない?しかもジャニって恥ずかしすぎる
それなら嵐で誰でも知ってる曲踊っとけと思う
>私たちにとっても思い出になるようにしようねって言ってめちゃくちゃ練習した
こういう自意識過剰なオバハンってさ、
ママになってもどうたら()とかってCMじゃないけど
子供そっちのけで常に自分が主役じゃないと気が済まないんだろうね
寒すぎる
※22
この曲なんですか。
「8時だJ」を見ていたからか、なんとなく聞いた覚えはある。
実際見たら引くかもしれんし、自分がそういう出し物強制されたらやだなと思うが
「そういうの好きだからやる気出してがんばってウケたけどクレクレされた」って話の
素人ママさんに対してそんな厳しく反応しなくても…。
少なくともその2名はクレクレしてでも見たいって思う完成度だったわけだし
ダンスはよく分からなくてもバク転は子供は喜ぶだろうし、そこはぬるくてもいいやん。
頼まれることは想定内だからキチまではいかないかな
もう卒園したので、これからはタダではやらない
一公演10万円でどう?
って言っとけばよかったのに
それでも頼んでくる輩からはバイト代ふんだくれるし、
10万円払いたくない輩は二度と頼まないだろうし。
後で、冗談真に受けてやんのーって言っとけばOK。
でも確かに、幼稚園から来る「来年からも(当然)お願いね!」式の依頼って、
あれは一体何様のつもりなんだろうとは思うわ。
本文読んでないけど
頼まれたの社交辞令っていうか冗談じゃね?
投稿者アイドルダンスしちゃうような空気読めない感じだし、お世辞が分からない可能性
あと、動画見てみたけど美少年でも糞ダサイこれを素人に踊られたら寒すぎる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。