2016年01月11日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444036647/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 3年目
- 734 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/10(日)19:05:48 ID:iHK
- 三歳年上の大学生と付き合ってたんだけど、カラオケに行って冷めた
カラオケの経験が無いらしくてこれまで散々渋られたのをやっと連れてった
歌は好きって言うから俺と二人なら歌うのも恥ずかしくないだろって思って気を使った
「私最近の曲って知らないよ?AKBとか」
「大丈夫大丈夫、俺もAKBとか知らないからw」
「本当?それなら・・・」
「うんうん、好きなの入れな」
煽てて煽てて彼女がやっと入れたのは
小林幸子 風と何とか、って曲
え?小林幸子?演歌wwwwよりによって小林幸子wwww
|
|
- その後に入れたのは、ロミオの青空っいうふっるい昭和臭漂うアニメのアニソン
「この歌なら新しいし知ってるかなって・・・」
知らねえよwww
平成生まれのくせに昭和www
その後忍たま乱太郎のOPを俺が知ってそうだからって理由で入れて完璧に冷めた - 738 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/10(日)19:37:38 ID:93L
- >>734
渋ってたの無理矢理連れてって、
しかも「新しいの知らない」って前もって言ってるにも関わらず馬鹿にすんのか - 739 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/10(日)21:18:02 ID:B4l
- ロミオの青い空は名作だったよね
- 740 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/10(日)21:43:05 ID:yH8
- >平成生まれのくせに昭和www
そんな奴を無理に連れてったの自分だろ。
どっちもどっちだ。 - 741 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/10(日)21:46:51 ID:Mlt
- >どっちもどっちだ。
いやいやいや - 742 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/10(日)23:40:56 ID:MMw
- >>734
歌ってほしい歌手とか歌があるなら教えてあげればよくね? - 743 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/10(日)23:47:03 ID:PDe
- あああそれで思い出した。
カラオケで、なに歌ってほしい?って聞く男。
リクエストは?とか言われてもwwお前は歌手かww - 744 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/11(月)01:27:29 ID:SlW
- ミュウツーの逆襲もロミオの青い空もどちらも名作
そんなことも解らずディスる男となんて別れられてむしろよかった
コメント
性格悪っ
AKBは興味ないけど、オサレな曲じゃないと嫌なのな
無理やり連れて行かれた彼女の方こそ冷めたのではないだろうか・・・
結果その選曲になったと考えるとスッキリするいい話
AKB知らなくてどういう曲なら知ってるんだよ…
ロミオの青い空は平成だったと思うんだが…
なんだこの糞ガキは
好きな曲こそ他人に歌って欲しくないのに勘違いしてる人間いるよなぁ
※3
それな
もう高校生なのに、女が嫌がってる場所に無理やり誘う男なんて付き合う価値無し
風といっしょには名曲だろうがあ!!!!!!!
そこでE-girlsだのBABYMETALだの入れてこられても冷めてたんだろう
なに?なに歌えばいいだよ!
アイドル時代の長山洋子いくか!!
カラオケの選曲基準としては彼女のセンスは悪くないよな。
その場にいる人が知ってそうで歌いやすい曲や歌いなれてて自信がある曲
定番の曲を歌うのが一番無難だ。
まあ相手は知らなかったという点ははずしたわけだが,子供番組なら多少年が違っても知ってるだろうと
いう目の付け所はいいし。
彼女とカラオケ行くの楽しそうだなー
ただし報告者てめーはダメだ
俺だったら結婚申し込むレベルだ
エヴァとかアクエリオンあるいは天城越えあたりならよかったのかな?
今時共通の流行歌なんてないしそれこそ好きなの歌えばいいと思うけどな
※11
じゃあ、心を込めて歌います。
瞳の中のファーラウェイ
報告者は高校生か
この年代にありがちな実質より上辺を気にするガキだな
これから社会に出ていろんな経験をして成長してくれるといいんだけどどうだろうな
懐かしいけどゆとりど真ん中な選曲だな。大学生って言うより20代後半の方がしっくりくる。年の離れたお兄さんかお姉さんと一緒に視ていて覚えたんかね。
高校生には笑われるかもしれんけど、職場なら間違いなく30手前の中堅社員から可愛がられるな。
※16
結婚してください!!
イメージと違うと叩く奴に碌な奴はいない
※18
俺も、持ち歌が「怪傑ハリマオの歌」と「スーダラ節」で、上司に結構気に入られてた。
光GENJI歌うけど人前では歌わない
なに歌っても良いよ。一緒に行くなら曲なんてどうでもいいじゃん。
音楽禁止の厳しい家庭で育ったんじゃない?
私がそうだったけど反動でパンクキチガイになったけど
彼女に非が全くない。無理やり連れてこられたのに自分が歌える中で精一杯相手に合わせようとするなんて、なんていい子なんだ。
逆に小林幸子って新しいやん。
ネット見ない年寄りかwって言えるで。
※19
ばかやろう、こっちが先だぞ!
※16ー、結婚してくれろー!
またオタクの創作か
ちあきなおみだったら、セーフだったと思う。
自分の好きな曲歌って冷められるなら趣味合わないってことだからバイバイでいいなあ。
バイト先の飲み会だろうが選曲は新旧アニソンまみれ。たまに自分が歌ったアニソン好きになってくれるひとがいてうれしい。GガンダムとかZガンダムとから。
※19※27
私が正真正銘の人間だったら良かったのに
私…きっと あなたのいい奥さんになったわね
こういうカスがいるからカラオケは一人に限る
まあ彼女も3歳年下の高校生に手を出す時点でアレだよねw
その年代の3歳差ってデカいでしょ
男が高校生じゃなくて大一年と四年なのかもしれんぞ
たいして変わらんけど
※34
本人も大学生ならこんな書き方せんだろ
でも専門学生の可能性はあるか
※16
もーしもー♪
この糞みたいな報告者から女の子が逃げられて良かった。
わかった
異邦人と天城越え歌うわ。
それで文句ねーだろ
でもロミオの青い空歌う女が地雷ってのはよくわかる
この歌歌うのって、地味な糞ブス(しかも声が震えてる音痴)しか見た事ないわ
ロミオの青い空歌うやつにそうそう出会わないんだが
どんな集まりにいればそうなるんだ?
38はロミオの青い空に親でも殺されたのか?
それとも釣り?
カラオケでも酒でもLINEでもなんでもそうだが嫌がる人に強要するなと
好きな人がやるのは自由だけど
スピッツやオフコース、甲斐バンドとかを歌う私は、きっとこの人にとったらアウトオブ眼中なんだろうな…
この男バカなの?
※40
その親でも殺されたの?って表現使う奴って気持ち悪いんだけど
釣りって……
ロミオの青い空のアニメが大好きなキモヲタ女かな?
やっぱこういう気持ち悪い女がロミオの青い空の曲を歌うんだろうなと実感
自分の好きなものがけなされた時に
顔真っ赤にしながら「◯◯に親でも殺されたの?」って書き込む奴の反応
気持ち悪すぎ
小林幸子ってラスボスとか言われてたり
ニコニコとかでなんかやってたりと若い子に人気あるイメージなんだが
44と45は落ち着けよw
パソコンと携帯で連投したのバレバレw
阿蘇市長に弟子入りしたらどうだろ
好きなのうたえよw
※16※31
素晴らしすぎるwww
小林幸子は千本桜を歌ってたやん。
瞳の中のファーラウェイ懐かしすぎW
7年前くらいに婚活でプロフィールにアニソン好きとあった人と一緒にカラオケ行ったけど、これとそのままの君でいて、マスクマンOP、ガオガイガーOPを歌ったらドン引きされたわ。相手は水樹奈々ばっかりで自分もついていけなかったけど。
頑張って歌えそうなの探した結果冷められるとか…www
この人は何を歌えば正解だったんだろう。
カラオケの話題する前に「最近何聞いてる?」とか探りいれてくれたらいいのにねぇ。
若い子は初代ポケモンの映画なんで知らんよね
まあ、それを差し置いても報告者が気持ち悪いんだけども
そうだね、おバカな僕ちゃんは、大人しくママのお●ぱい吸っていようね
ロミオは平成だろ
※51
あなたと結婚したいわ。
色んな人とカラオケ行くけど、20歳前後でも古い曲とか昭和の曲歌う子って多いけどなぁ。
杏里とかクリスタルキングとか松田聖子とかユニコーンとか歌える子って結構いる。
なんとなく自分の納得できる歌じゃないと嫌だったってだけのことだろ
要するにお前がおかしい
嫌がってるのを無理やり連れて行ったら、自分好みの歌を自分好みの声で歌ってくれて「もう!恥ずかしいから聞かないでよ><」って言っちゃう彼女を想像してたんだろ。
脳内でやってろ。
彼女の武勇伝だね
※51
それはアニソン好きではなくただの声豚の可能性がありますなw
ロミオの青い空が21年前、ミュウツーの逆襲が18年前かー。忍たまも大好きだった。
アラサーの私がまさに昔はまったアニメw でも大学生で??って感じ。
>「うんうん、好きなの入れな」
と言っておいて入れたらこのザマ
なんなのこいつ
※62
ロミオとミュウツーの逆襲ってことは、スカパー(もしくはケーブルテレビ)が視聴できる環境なんじゃないかな?
ミュウツーやロミオ他名作劇場系は頻繁に放送されてるからね。
2ちゃんの実況スカパー板行くと、放送当時は乳幼児や誕生以前という世代が結構混ざってるよ。
私も高校生の時に無理矢理カラオケに連れていかれて、今時の歌は分からないし、せめて有名なのをと「百万本のバラの花を」を歌って周りにドン引きされたのを思いだした。
当時よく聞いていたのは中島みゆきや加藤登紀子、岩崎広美、チェッカーズ。よくお父さんの部屋からCDを拝借してたわ。ちなみに当時はモー娘。全盛期な。
ロミオの青い空を歌った旦那に感動して惚れて結婚した私に謝れ
まさか知ってる男性がいると思わなくて運命感じちゃったんだよアホ
今は子どもへの子守唄に歌ってます
ロミオのOPってサビの音程とりづらいよな
たまに盛大に失敗するw
空へ…はすごく名曲なんだけどなー
こんなバカな男はこの世にいないと信じたい。釣りなら助かる
これ草はやしてなかったら理不尽な点はあるけど
冷めとしてはまあ仕方ないなと思うんだがな。
ちょっとしたことで歳の差とか感覚の差を感じて冷めることってあるだろうし。
※70
彼女とカラオケ行ったら全然知らない歌ばかり歌われて
彼女が悪いわけじゃないけど冷めてしまったみたいな書き方ならともかく
完全に馬鹿にした書き方だからな
しかも馬鹿にしてる癖にアニメのタイトルや曲のタイトル間違えずに書いてるから
実は知ってるだろとも思う
平成元年生まれだがけっこう歌うぞロミオの青い空
でも放送当時は主人公が酷い目に遭う暗いア展開を楽しめる年頃じゃないので大嫌いだった
瞳の中のファーラウェイって青いブリンクだったかな?
と思ってぐぐったらFSSかw
いつになったら完結するのでしょうかねぇ……
ロミオOPは笠原弘子さんだったね
パトレイバーの未来派Loversと約束の土地へが好きです
瞳の中のファーラウェイと聞いて頭の中に流れたのは愛よファラウェイだった。
谷村新司のAPOLLOを歌う男は駄目ですか
やっぱりフルボッコww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。