親友A子にA彼が私を好きなのではと不安に思っていると相談された。A彼と飲んだことがバレて散々言われた

2016年01月14日 10:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1423358744/
友達をやめる時 inOpen 2
890 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/13(水)18:08:02 ID:5AV
初めて書き込みます。

幼稚園からの親友A子との友やめ。
A子はA彼が私を好きなのではとずっと疑っていて、不安に思っていることをA子本人から聞いていた。
そのことを共通の友達B男に相談して、
B男に、私、A彼、B男の3人での話し合いの場を設けてもらうことにした。
A彼とは友達のつもりだったから、飲み会のことをA子には言わなかった。
しばらくして飲み会のことがA子にバレ、なんで言ってくれなかったのか、ひどい、と散々言われた。
誤解もあるだろうから直接話し合おうと提案したけど、仕事が忙しくて会う時間を作れないとのこと。
ここでもカチンときたけど、さらに人の気持ちをもっと考えて行動した方がいい、と言われCO。

そんなこと言う人とは友達を続けられなかった。
B男と付き合うことになったので、記念に吐き出させてもらいました。


892 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/13(水)18:15:40 ID:0nN
>>890
あなたの神経がわからないわw


893 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/13(水)18:39:03 ID:5AV
890です。
>>892
後出しになってしまったけど、前にもA彼を含めた友人4人で飲みに行ったことがあるんだ。
共通の趣味を持っているから、その集まりみたなこと。
その時に、A子から友達として会うことはOKと言われている。

894 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/13(水)18:56:40 ID:9sA
付き合ってる人がいる人との付き合いは、
誰かを傷つけるだけでなく、自分も傷つけるし
友人との付き合いもギクシャクするって学んだんだし、もういいんじゃないの。

今度は自分も人も幸せになる恋愛すればいいんだよ。

895 :890 : 2016/01/13(水)19:09:06 ID:5AV
>>894
そうですよね。
正直、A子みたいな子はもう懲り懲りです。

896 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/13(水)19:23:52 ID:5lp
>>895
あなたへのレスではないと思うけど。

あなたはB男に「友達のことを思う自分アピール」をしたかっただけじゃないの?
当て馬にA子を使った。
そりゃ不快になるなって方が無理だわな。

897 :890 : 2016/01/13(水)20:04:02 ID:5AV
>>896
すみません、間違えてしまいました....

それはありません。
当時、B男とは友達としての気持ちしかなかったので。
A子とのゴタゴタがあった時、ちょうど元カレともゴタゴタしてしまっていて。
それをA子は知っていました。
なのでそういう面含めて、配慮した言葉をかけてくれても良かったのでは、と思います。
昔は優しくていい子だったんですけどね。
A子が変わってしまったのは残念ですが、今いる友人達を大切にします。

898 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/13(水)20:08:38 ID:5lp
>>897
それがいい。
A子さんのためにも。

899 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/13(水)21:16:03 ID:Hvu
これは890の話しじゃないから気を悪くしないで欲しいんだけど、
「友達の彼女が二人で会うのをあまりにも嫌がるから、
彼女の厳しい監視の目をかいくぐりなんとか会っている」
なんて書きながら男女の友情!とか主張してた女もいたからなあ。
普段二人がどういう風に付き合ってたかにもよる。

「私たち友達だから何も起きない自信がある」
とかいいながら彼女彼氏持ちで平気で泊まったり、端から見たらベタベタしてる
のを見るとそれはなんか違うんじゃない?って思うんだよね


900 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/14(木)15:48:25 ID:vce
>>890にドン引き
自分の彼氏があなたを好きかも…って不安で相談してるのに、
彼女に内緒で会う機会を設けるなんて最低だよ。他の人からも批判されているけど。
友達としてokって言ったって、それは趣味の集まりまで取り上げる訳にいかないからでしょう。
そんな個人的に、趣味も関係なくコソコソ会うことをokしたんじゃないって、普通の人は分かるよ。
本当ならA子に、軽率なことをして悪かったと謝罪のメールくらい入れていて当たり前だよ。
なぜ自分がこんなに批判されるのか分からないなら、
あなたの常識や感覚がズレてるということだから、真剣に考えたほうがいい。
その感覚は今後もトラブルの種になるよ。

と、ネタにマジレス

902 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)09:55:36 ID:f8e
890です。
A子擁護が多いことに少々困惑してます(笑)

A彼とは付き合いが短いため、>>899のような事はないですね。

>>900
ネタではないしA子には謝罪をしましたよ。
私は男女間の友情は成立する考えですし、
A彼とは友人なので、わざわざA子に許可を取る必要はないという考えです。
なのにA子は自分の考えを主張する一方で、こちらは謝罪をしたのに自分の非は認めません。
認めないどころか、いい気になって上から目線でお説教(笑)
仕事を言い訳にし、こちらはA子を心配して眠れずにいた事もあるのに、
人の気持ちを理解しろと言いつつ自分が出来ていないA子に嫌気がしたんです。

903 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)10:44:25 ID:121
>>902
A子の心情のために話し合いの席を設けたと言っていながら
A子の気持ちを考える必要はないとは矛盾していませんか
相談を受けたB男がA男の考えを探るだけでよく
890が同席する必要があったのか疑問です
また、男同士なら飲み屋でもよかったでしょうが
その話題でA子の不安対象である女性を交えて酒の席はないと思います

904 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)11:21:32 ID:121
私も男女間の友情を肯定する派ですが
友情を大事にしたいのなら、A男の立場を配慮する心遣いは必要ではないでしょうか

905 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)12:19:20 ID:9Dg
A男が馬鹿なだけじゃね?

906 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)20:05:12 ID:huF
>>902
今回の問題はあなたと友人の問題じゃなくて友人カップル間の問題だと思う。
あなたが書き込みの反応を見て、ギャップを感じてるのはそこじゃないかな。

彼女の束縛・嫉妬にどう付き合うかはあなたじゃなくて友人が決めることなんだよね。
付き合ってられないとその子と別れるのか、話し合って落としどころを見つけるのか言う通りにするのか。
それは彼が選ぶこと。
もしそれで彼に友達が居なくなったとしても、それを選んだ彼の自己責任なのよ。

907 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)20:05:20 ID:9Dg
馬鹿具合でいうと
A男>A子>B子=B男

908 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)21:45:55 ID:f8e
890です!
わかってくれるマトモな方々がいてくれてよかった(笑)
実は友人達に話しても反応が悪かったので、私の考えがおかしいのか?と不安でした。
A子との共通の友人には話が済んでいるので、A子も直に友達がいなくなるんだろうなあ

>>906
A子は自分に自信がないんですよね。
愛嬌もあって女から見ても可愛らしいんですけど、残念です。

では気が済んだので消えますね。

909 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)22:28:46 ID:dQZ
>>908
一番残念なのはおまえ

910 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)00:55:19 ID:BAC
>>908
いやいや、実際の友人に話しても反応が悪い。
ここで話しても殆どが批判。

これで自分がおかしいという結論にたどり着かないのが凄いわw引くww


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433023443/
その後いかがですか?2
623 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)23:02:03 ID:gVQ
友やめスレ2で幼馴染みA子の彼を飲みに誘った事で友やめをした890です。
友やめしたのは大分前ですが色々あって御報告したく、長くなるけれども書き込ませて頂きます。

友やめしたA子、共通の友人B子C子、D子( ABCの友人)がお泊まり会をした旨をB子のSNSを見て知りました。
何故私じゃなくA子を?と思い、B子にそれとなく連絡。
そのB子から来たメールに驚きました。
A子、私とのやりとりをその集まりで見せたそうです。
B子からは、A子からは決して私子の悪い所を聞いていない。
自分から言おうともしなかったし、今までは聞いてもそれとなく流されていた。
だが今回、強引に話を聞いた。A子は絶対に自分擁護をしてしまうからと、やりとりを見せ、話したそうです。
何て強かで意地悪いのか、呆れました。
しかしB子は、申し訳ないけれど、私子からの話を聞いてもピンと来なかった。
A子はそんな子じゃないと思っていたので、今回のやりとりと話を聞いて納得した。と。
元々はA子経由で知り合った仲だったので、しばらく疎遠にしたいというような事を言われました。
その後メールを送っても返って来ません。
A子、A男にも送りましたがこちらも返信なし。
彼であるB男からは返信がありましたが、ようやく分かったか、という内容。
A子には新たな謝罪メールを送っています。
正直まだ混乱しています....

624 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)23:14:01 ID:2Uk
>>623
よう、クズ女!!

625 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)23:19:23 ID:pVH
A男とB男がおかしいと思うんだがなぁ
3人の飲み会ってA男とB男から同席に難色示されませんでした?

626 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)23:27:55 ID:cf5
B男にも見捨てられそうじゃないか
因果応報だね

627 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)23:30:43 ID:pVH
見捨てるって言うのかこれ?B男ただのクズじゃん

628 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)23:35:28 ID:cf5
>>627
いざこざの発端なのに掌返したようにA子側のような発言してるから見捨てるのかなーと思った
男がクズなのは瞭然だけどね

629 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)23:39:34 ID:pVH
なんとなくの違和感だし気にしないで下され
失礼しました。

630 :623 : 2016/01/16(土)23:59:04 ID:gVQ
クズ女....でしょうか?(笑)
書き方良くなかったのでしょう、B男からは見捨てられてませんよ。
B男は私とA彼の事でA子が悩んでいるのを知らなかったので、特に何も言われませんでした。
A彼とのやりとりについては聞いていないので何とも言えませんけれど、
A彼が来ると返事をしていますからねえ....
私、B男の友人で趣味の話が理解出来るのはA彼しかいないし、
A子はその日の飲み会に参加出来ない事はわかっていたから名前も出なかったんだと思います。

631 :623 : 2016/01/17(日)00:10:54 ID:YkD
ごめんなさい、時系列がぐちゃぐちゃになってしまっていました。
今回問題になった飲みについてB男はA子の件を知っています。
いつものように趣味会をという体で、B男に誘えないかお願いをしました(笑)
私もそうですけれど、そんなに大事じゃないと思っていたのでしょうね。

633 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/17(日)00:40:30 ID:0BH
>>631
前の相談の時もあなたにレスした者だけど、だから言ったじゃん!って感じだよ。
意地悪で批判したんじゃなくて、本当にあなたのその姿勢や考え方はトラブルを招くと思ったんだ。
それかネタだと思ったよ。

今回も、A子は強かでも意地悪でも何でもないよ。
自分もギリギリまで追いつめられて悲しい気持ちでいる中で、
それでもあなたの悪口を言うまいとすることがそんなに悪い?
あなたがA子にしたように、A子もあなたが悪いように周りに言いふらせば満足だったの?

634 :623 : 2016/01/17(日)01:29:26 ID:YkD
さっきA子から連絡がありました。
一応、解決という事かなあ

A子からは、前々から私自体に信頼が無かった事、理解してくれたならそれでいいから
もうこういういざこざはしないよう言われました。
今すぐには何事もなかったように仲良くは出来ない、時間ががかる。と。
私は、友達なのに何故発言に配慮が出来ないのか、
こっちだってすぐ仲直りなんて無理だから考える時間が欲しいと伝えると、
もうやめよう、疲れたと投げ出されました。
こちらが何を言ってもごめん、もう無理。今までありがとうと一方的に電話を切られる始末。
何だか無気力です。
A男にメールをしてもわかったとしか返信がありません。

ダメージを受けて混乱しているので文章が可笑しいかもしれません。
B子についても、あれから連絡はなし。
色々御意見をくれてありがとうございました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/01/14 10:11:34 ID: QM5zs3w6

    そもそも自分にしてきた相談を人にばらす時点で友達にはなりたくないタイプだわ
    本人に言えないから相談したんだろうに、本人呼んでばらすとかwww
    人の気持ちをもっと考えて行動した方がいい

  2. 名無しさん : 2016/01/14 10:19:06 ID: Q1mFzRzg

    誰が悪いわけでもないんだけど
    全員がなんだかなーって感じ

    合わないんだろ、しゃーない

  3. 名無しさん : 2016/01/14 10:19:26 ID: YZ7lqKJE

    馬鹿って凄いなとしか
    行動も思考も酷いが文章も酷い

  4. 名無しさん : 2016/01/14 10:20:31 ID: 8AxYaFVQ

    A子が変わってしまったのではなく報告者が…

  5. 名無しさん : 2016/01/14 10:22:52 ID: jcLSWiZ6

    またベッキーか良い加減にしろやベッキー

  6. 名無しさん : 2016/01/14 10:23:07 ID: 5erNQITc

    自分に非があったと微塵も思っていないところがなんだかな…

  7. 名無しさん : 2016/01/14 10:32:53 ID: rgY5pgkw

    話しだけすりゃいいのに、なんで酒のまなあかんねんと
    アホやろ、こいつ

  8. 名無しさん : 2016/01/14 10:37:03 ID: njPV0KDs

    「何も起きない自信がある」なんて他人からしたら知るかよって話だしな
    李下に冠を正さずという言葉を知らんのか

  9. 名無しさん : 2016/01/14 10:38:06 ID: cxknygvs

    A子を抜いた三人で相談って一体何を相談するんだろ?まるで分からない。それぞれ「その気はない」とハッキリしてればいいだけの事じゃない?
    裏でこそこそされてA子がいい気しないのは当たり前だろう

  10. 名無しさん : 2016/01/14 10:43:52 ID: eKXzTCI2

    相談て酒飲んでか?

  11. 名無しさん : 2016/01/14 10:45:44 ID: E1xk3j1Y

    メールでいいじゃん

  12. 名無しさん : 2016/01/14 10:47:35 ID: F3AP1xNs

    アドバイスは的確だったようだね>他人の気持ちを考えろ

  13. 名無しさん : 2016/01/14 11:15:48 ID: 2HF7q4DQ

    単にAをハブった飲み会でAの相談内容を肴に酒を飲んだ、と。

  14. 名無しさん : 2016/01/14 11:33:43 ID: kAEMqw6M

    「友達と飲んだ」のをあえて隠す理由はなんですか?

  15. 名無しさん : 2016/01/14 11:41:01 ID: i6QjX6ik

    >A彼とは友達のつもりだったから、

    B男ともその当時は友達だったけど、結局付き合ったんだよねw
    たまたまA彼じゃなかっただけで、この人は「ただの男友達」と付き合える人ってことをAは見抜いてたんだよ

  16. 名無しさん : 2016/01/14 11:58:54 ID: gqrj6egA

    報告者みたいな女は
    悪意無く人を傷つけ恨みを買うタイプだ。

    A子から相談されてるのに、そこでA彼と飲みに行けば
    確実に火に油を注ぐ結果になるとなぜ分からないんだろう。
    自分がA彼にその気があるとか無いとかの問題じゃないんだよ。
    デリカシーが無さ過ぎ。

  17. 名無しさん : 2016/01/14 11:59:19 ID: F7m6V.dM

    二人きりで会ったわけじゃないからなんとも
    その人の事を相談するのに「今からあなたの事話に行くね」と言うのも変だしなぁ

  18. 名無しさん : 2016/01/14 12:08:13 ID: qsRR0a6M

    すごいな。自分の行動が他人(A子)にどう映るのかが想像できないんだろう。
    アスぺじゃない?

  19. 名無しさん : 2016/01/14 12:11:13 ID: KNsHq7xk

    自分から切ったみたいに言ってるけど、向こうから切られてるよねw

  20. 名無しさん : 2016/01/14 13:11:18 ID: OCl/HLyc

    彼とゴタゴタしてる報告者と、報告者に気がありげなA彼、
    この2人がお酒の席に居たと聞けば彼女の心中は穏やかじゃなくなっても仕方が無いわな。

  21. 名無しさん : 2016/01/14 13:14:31 ID: RDUyVxiE

    人の嫌がることはしちゃいけないんだよ!

  22. 名無しさん : 2016/01/14 13:34:07 ID: tl4gK98o

    A子は糞な女友達と縁が切れて良かったね

  23. 名無しさん : 2016/01/14 13:34:35 ID: xUVxSnRI

    ※7
    個室居酒屋とかじゃないのか?
    そういう相談できる個室で一番安いのって居酒屋系だろ

  24. 名無しさん : 2016/01/14 13:36:57 ID: IWpvwc.Y

    こういう報告者みたいなのがA子の立場になると鬼のように怒るんだよねぇ…
    他の女子にもA子と友やめした経緯が知られれば切られるのは報告者の方だと思うよ。

  25. 名無しさん : 2016/01/14 13:49:12 ID: 7qOnw3WE

    ※23
    何で個室にする必要があるの?昼間の喫茶店でも良いのでは?
    話がよそに漏れるかもってのを気にしてるなら電話でもいいしね。
    そもそも友達として会うのをOKされてても言わなくていいとは言われてないし(これはA彼も悪いけど)
    何より、A子が報告者に相談した内容をB男に伝えるのがあり得んわ。口軽すぎ

  26. 名無しさん : 2016/01/14 13:57:30 ID: /C.s/hjQ

    自分が友達と思っていても相手が同じように思っているとは限らない。
    そして友達と思っていたBと付き合い始めた奴の「友達だから」ほど信用ならないものもない。
    相手の実家に正月の挨拶しに行っても「友人です」と言い張る奴もいるし。

  27. 名無しさん : 2016/01/14 14:20:12 ID: e7cbQb.U

    ※23
    外で会って話をするんなら喫茶店の方がはるかに安いだろ
    そもそも酒飲みながらじゃ真面目に話し合いなんぞできる訳ないだろ
    報告者自身が話し合いと言った直後に飲み会とも言ってる時点でお察しだよ

    A子に責められたから話し合いだったと言い訳しているだけ
    疑われるだけの下地が普段からあって、直接やめてくれと言われたのに無視してまたやらかした
    そういう話を加害者側から都合よく脚色したらこうなるってこった

  28. 名無しさん : 2016/01/14 14:41:46 ID: JRrQn4es

    これが相談女のメンタルなのね。

    私は友達だと思ってて相談しただけなのに、好きになった方が悪い。
    嫉妬されても困る。私は悪くないのに、酷い!そんな子じゃなかったのに。

    なるほどー。でもA子もわざわざ報告者に言っちゃだめだと思う。

  29. 名無しさん : 2016/01/14 15:00:43 ID: sTWOW91A

    よく飲みに行く連中なんでしょ?
    相談者がそこに入ってるのが気に食わないなら、Aも「彼が気があるかも」とか遠まわしに言うんじゃなくて「飲み会を控えてほしい」って彼と相談者の両方に言えばいいのに。
    Aもめんどくさいよ。

  30. 名無しさん : 2016/01/14 15:56:50 ID: rJ4BJvxI

    この子が自称アタシってその気ないのになぜかモテちゃうタイプなのよね~タイプなのは分かった

  31. 名無しさん : 2016/01/14 17:44:25 ID: FFh9D/h.

    A子が、彼が報告者を好きじゃないか悩んでいる→解決したいからA子はハブいて相談に行こう!の意味が分からない。
    そういう時は普通あらゆる理由関わらず報告者と彼には接触してほしくないもんだよ。
    しかも自分の知らない所で報告者自らそのして欲しくない上に誤解を招く行為をしたんだから怒って当然。
    A子が遊んでもいいって言ったんだもん!って、状況の変化に応じたり他人の気持ちを想像して行動できないのはアスペですよ。

  32. 名無しさん : 2016/01/14 17:44:44 ID: bFTBN2Wo

    他の女を踏み台にする女は信用ならない。

  33. 名無しさん : 2016/01/14 18:18:10 ID: H.U.v01Q

    A彼とは友達のつもりだったから、飲み会のことをA子には言わなかった
    これ逆だよね
    友達だったらやましくないから言う

  34. 名無し : 2016/01/14 19:00:58 ID: VldHvJqQ

    自分等が違うと言おうが関係無いだろ。
    一般常識と考えた時に、彼氏と仲の良い女がいる。それに尽きる。

    やるべきだったのは彼氏も報告者も個別にA子に報告すべきだった。

  35. 名無しさん : 2016/01/14 19:33:25 ID: 5cqyfWhU

    ただの相談女じゃん

  36. 名無しさん : 2016/01/15 01:44:54 ID: bo.IBl7k

    ただの相談女だ

  37. 名無しさん : 2016/01/15 02:45:25 ID: oyq0i1CA

    なにこれ
    報告者がクソ女じゃん

    「A子がA彼が私に気があるんじゃないかって心配してるの〜どうしたらいいか相談したいんだけど〜」
    ってA子に内緒でA彼とBを呼び出して男2人、女一人で飲んだ。
    「A子は嫉妬深くて勘違いしてるのよ〜心せま〜い、私たち友達なのに〜」ってA子を悪者にして、
    ちゃっかり自分は2人の男と仲を深めようとする典型的な相談女の手口

    クソ女の報告者は、友達やめられて当然

  38. 名無しさん : 2016/01/16 05:45:11 ID: A8foUoOc

    ※9※35
    この2つが真理だ

  39. 名無しさん : 2016/01/17 08:41:52 ID: 5J2l8dCY

    でもこういう相談女が何だかんだ言って勝ち組なんだよね

  40. 名無しさん : 2016/01/17 10:06:26 ID: bFTBN2Wo

    この人の主軸って男と自分だけだよね。
    男女比率が100:1位の趣味で男にチヤホヤされる人生を送ればいいと思う。
    女友達なんて要らないでしょ。

  41. 名無しさん : 2016/01/17 11:44:42 ID: z3.YajjI

    この報告者みたいなタイプが一番困る
    自分に都合悪いと、相手を頭おかしいとかアスペとか認定しちゃうタイプ
    世間的には「いい人」な事が多いのでどう呼ぶか困ってたけど
    これからベッキーって呼ぶわ

  42. 名無しさん : 2016/01/17 15:01:47 ID: zaLuS/fA

    大丈夫、おかしいのは文章だけじゃないから!

    ※41
    ベンキーでいいよもう

  43. 名無しさん : 2016/01/17 20:37:19 ID: 4X6P9yjo

    人格がおかしい奴はたいがい、周りが咎めても自分がおかしいとは認識できないっていういい例だなw

  44. 名無しさん : 2016/01/17 22:13:50 ID: TNWAgB4w

    A彼が私を好きなのではと不安に思ってると相談者されるところでもう意味分からんかった。
    あんた私の彼狙ってんでしょってことをオブラートに包んだってこと?

  45. 名無しさん : 2016/01/18 00:28:54 ID: SvVLd9ec

    相談女のメンタルってこんなんなのかもね
    女友達いなくなってもまた男のつながりで男友達の彼女の~ってつながりで
    遊び友達つくっていくなりするだろうからこれからも反省とは無縁で生きてくんだろうな
    幼友達のA子みたいに悪口いわん子なんてめったに居ないから
    今後は女友達なりママ友だと容赦なくCOされるだろうけどw

  46. 名無しさん : 2016/01/18 09:07:19 ID: pMQHiy6o

    最後までキチだった(笑) 
    このクソ風に (笑) つけてみたが、本当にイラッとくるな、これ

  47. 名無しさん : 2016/01/18 11:32:47 ID: IWpvwc.Y

    ※45
    まぁ普通は私の彼は貴方の事が好きみたいって言われたらそれを否定した後にその彼(報告者にとっては友達)とは距離を持とうとするよね。
    A子はA子で察してちゃんと思うけど報告者とは友達でいたかったから敢えて遠回しに伝えたんじゃないかな?

    A子は報告者にA彼を『報告者の友達』としてより『Aの彼氏』として扱って欲しかったんじゃ?と思う。

  48. 名無しさん : 2016/01/18 11:34:12 ID: IWpvwc.Y

    間違えた、上のは※44宛です。

  49. 名無しさん : 2016/01/18 11:51:16 ID: e7cbQb.U

    ※44
    報告者が「相談」と表現しただけで、実際がどうだったかは分からないというか
    あなたと彼の浮気を疑ってるんだけどって話は普通「相談」とは言わないんじゃないかね

    こういう報告者側に非がありそうな話では、報告者の表現や主張を鵜呑みにせずに
    自分でも想像してみた方がいいと思う
    報告者以外の登場人物の言動におかしいと思う点がある場合、それは実際にその人が変なのではなく
    報告者がごまかしを入れたために不自然になってるって可能性もある

  50. 名無しさん : 2016/01/18 16:33:32 ID: rJ4BJvxI

    この話も次の男ひっかける「かあいそうなあたし」エピソードにするんだろうなあ(笑)

  51. 名無しさん : 2016/01/21 14:11:52 ID: xomsF3cI

    A子にしてみればこれでよかったんじゃない
    結果、めんどくせーやつとお別れできだんだろうし
    多分報告者は納得してないんだろうけど

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。