2016年01月16日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1395325746/
@@家に猫がいる奥様@@
- 906 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)06:37:41 ID:8Cy
- 猫に詳しい奥さま教えてください
先日、夫の父親が老人ホームに入ることになり、我が家で5歳のオス猫を引き取りました
私は猫経験皆無で、この猫についても義実家に行ったときに何度か見たことがあるくらいです
この猫が、夫や夫親戚に対しては何事もなく普通なのですが
私に対してだけ、廊下を歩いているだけでぶつかってこられます
闘牛のように走りながら頭からごつんとくるので、猫も痛いのではないかと思うのですが
たまに当たり所が悪いこともあり、弁慶の泣き所を強打されると私も痛いです
ぶつかったあと、ぐりぐりとねじりこむように頭全体を強くこすりつけてくることもあります
生足のときはひげがささってとても痛いです・・・
これはどういう行動なのでしょうか?
もしかして嫌われているのでしょうか
あと、たまに撫でてやると、ぎゅーっと前足を握り締めます
ググったら子猫がおっ○いを飲む名残で前足をグーパーすることがあるとあったのですが
私が触るときはずっと握り締めたままで、モミモミしているわけではないです
我慢しているのかと思ったけど、顔はリラックスして目を閉じているので嫌ではないのか?
ググりかたが悪いのか、調べてもあまりわかりませんでした
夫も猫の気持ちはよくわからんと言っていて頼りになりません
詳しい方、宜しくお願いします
- 907 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)06:42:24 ID:Txq
- >>906
あなたへの親愛の気持ちを、全身全霊で表現していますね
どうか大切にしてあげて下さい - 908 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)06:52:15 ID:uIt
- >>906
いいね
あなたのことが大好きなんだよ
頭ごっちんしてきて、尚且つぐりぐりなんて
あーなんて羨ましい
うちの猫はそこまで愛情を表に出してくれないので - 909 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)07:38:50 ID:21z
- ダッシュ頭突きとかすごい好かれてて羨ましい
- 910 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)08:58:21 ID:6pe
- なんだのろけだったでござる
こうして下僕が誕生したのであった - 911 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)09:07:41 ID:8Cy
- 皆さん早朝からありがとうございました
この猫と一緒に暮らし始めて2カ月もたっていないので、まさか好かれているとは
思ってなかったのですが、お話を聞く限りではよい反応のようなので安心しました
もしかしたら、この猫の最初の飼い主である夫妹のことを思い出しているのかもしれません
まだ目があいていない時に義姉が拾って、生後半年になろうかという頃に義妹が亡くなり、
それ以降、義父が育ててきた猫です
女の飼い主という共通点で、何か感じるところがあるのかもしれませんね
さっきはひざ裏に一撃をもらいました
普段はぶつかられても放っていたのですが、今回は皆さんのレスに勇気づけられたので
思い切って首の横を撫でてみたら、その場でひっくり返ってうねうねし始めたのでびっくりしました
ついおなかを触っていたら、はっと気づいたように後ろ足で高速キックをもらったので
ちょっと出過ぎた真似をしたのかもしれませんorz
でも皆さんの言うとおり、好かれているみたいです
猫ともっと仲良くなれるように私も頑張ります
ありがとうございました! - 912 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)09:14:09 ID:wrS
- うちの甘えん坊も頭ぐりぐりしてくるわ
めり込ませたいのかってくらいぐりぐり、しかも喉もめっちゃ鳴らしながらw
まだ幼猫だから制御がきかないのかと思ってたけど5歳になってもするんだねぇ
おててぎゅーも可愛いな - 913 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)09:19:09 ID:21z
- 普通に猫を引き取ってて偉いなあとおもった
持ってる猫ちゃんだわ - 914 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)09:39:14 ID:wUv
- >>906,911さん
その状況、目に浮かぶようですわ。
一ヶ月後にはそれがご褒美に思えるようになりますよ!
その猫ちゃんと仲良くお暮らしください。 - 915 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)10:14:20 ID:sX5
- >>911
ほぼ初めましての猫さんにそこまで好かれるなんて羨ましい~
末永く仲良くできますように~ - 916 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)12:57:59 ID:jnN
- これは巧妙な自慢レス…!
いっぱい撫でてあげて - 917 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)13:48:19 ID:fOK
- 何度もすみません、レスありがとうございます
お礼に寝顔の写真をアップしようとしたところ、すごい勢いで逃げられてしまいました
普段は近づいても逃げないので、もしかしたらカメラかスマホが苦手なのかもしれない
起こしてしまってごめんよ
写真はアップできませんが、うちの猫は短毛+全身がこげ茶色のトラ模様で
山猫みたいにシャープな顔つきで耳もとがり気味なので
野性味あふれる顔立ちを想像していただければいいかな・・・
それに反して、体型はツチノコみたいな感じです
義父が何でも食べさせていたせいで糖尿+腎臓機能の低下のため、現在インシュリンと
食事療法をしているところです
どれだけ鳴いても必要以上のご飯を与えないし、おいしくない糖尿食ばかりだし
毎朝太ももに痛い注射をしているので、それで嫌われていると思っていたんです
(皆さんのレスで違うとわかりましたが)
子供のできない私たち夫婦のもとに来てくれたのも何かの縁だと思うので
これからも大事にしていきます - 919 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)14:14:12 ID:jnN
- >>917
ごっつんこはに自分のものに臭いつけと甘えアピールだからね
おなかはもっとゆっくり段々と撫でていけば触らせてくれるかもよ
猫は好みがあるから距離感とか手探りだろうけど
何年もすれば膝の上、抱っこ、添い寝と進化してくれるかもよ - 920 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)14:23:35 ID:Txq
- >>917
5年の猫生にいろいろあったんですね
私が言うことではありませんが、
お世話してくれて愛してくれて、ありがとうと言いたいです - 921 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)14:52:00 ID:wrS
- 獣医さんの許可が出れば、なんだけど
アニモンダの糖尿ケアもしくは腎臓ケアは猫にとって美味しいみたいなので
今の療法食をメインにおやつ代わりに与えてもいいかも
うちでもあげてたことあるんだけど、ドライもウェットも健康な猫まで食いついてきて逆に参った
ついでに値段も高めなのがちょっと痛かった
でも毎日注射って大変だと思うのに、すごいな
猫ちゃん素敵な飼い主さんに引き継がれて良かったね
今絶対幸せ感じてるはずだわ - 922 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)14:59:28 ID:sX5
- うちも腎不全の猫に毎日自宅で点滴してるから大変なの分かるよお互い頑張ろうね。
>>921の言ってるアニモンダはおいしいみたいだよ。
今はこれしか食べないや。
色々試してストック増えるばかりだ。 - 923 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/15(金)15:57:03 ID:fOK
- 先ほどのレスを最後にしようと思っていたのですが、もう1度だけお礼を言わせてください
猫のにおいつけ、勢いとひげがちょっと痛いけど我慢しますw
猫との距離感、これも今後じっくり取り組んでいこうと思います
またアニモンダというフードを紹介していただいてありがとうございます
今のフードはロイヤルカナンの糖尿ケア3に対して、同社の腎臓ケア1という
割合で混ぜながら与えています
最初のうちは後ろ足で蹴散らすようなこともありましたが、食べないならあげないよという
スパルタをつらぬいていたらしぶしぶ食べるようになりました
今は一度に完食こそしませんが、それでも8割くらいは食べて、その後残ったものを
だらだらと気が向いたときにつまんでいるようです
↑獣医に相談したら、撤去しなくても大丈夫と言われたので好きにさせています
来週血液検査があるので、その際にアニモンダについて聞いてみます
費用については、義父から猫の養育費wとして毎月の治療費と食事代を
もらっているので問題ないと思います
快適な生活で長生きしてほしいので、多少は足が出てもかまわないと思っていますが
一度夫とも相談してみます
色々とありがとうございました
猫初心者で相談できる友人もいないので、とても助かります
また何かありましたら、そのときはどうぞよろしくお願いします
- 942 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/25(月)10:19:39 ID:EhJ
- >>906でアドバイスいただいた者です
猫との共同生活、相変わらず写真撮らせてくれませんが今のところ順調です
最近は私が猫にかまうことが増えたせいか、猫の親密度が上がってます
私が歩くと足の間を八の字のように縫って歩くので、いつか踏んでしまうのではないかと冷や冷やしてます
(尻尾の長さが40センチもあるのです!)
夫がその動画を取ってyoutubeにアップしてテレビに取り上げてもらって有名猫になろう!と
頑張っていますが、カメラを出すと猫に隠れてしまい、さらに私に
「怖がらせるんじゃないよ!」と叱られるので、いっこうに撮影できないとしょんぼりしてます
あと、もうひとつご報告
先週病院に連れて行ったところ、血糖値が正常範囲で安定しているので
来月の検査で異常なければインシュリン注射しなくてもよくなりそうです
腎機能の方も比較的問題ないところで落ち着いてくれているので
うまくいけば来週にも食事療法だけになってくれそうです
先生と相談の上、ご飯をアニモンダに切り替えたところ
びっくりするくらい食いが良くて、食べ終わっても強烈にねだられます
ダイエットしているので必要以上はあげられないよと心を鬼にしていますが
あのすがるような目で見てくるのは反則だと思います
ふくらはぎを肉球でとんとん叩いてくるのもずるい・・・あげないけど
そんなこんなで、おっかなびっくりから一歩進んだくらいには
猫と仲良くできています - 943 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/25(月)10:20:59 ID:EhJ
- すみません、質問でもないのにageてしまいましたorz
肉球にふみふみされてきます - 944 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/25(月)11:05:06 ID:t06
- 立派な下僕になりましたねw
- 945 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/25(月)11:45:22 ID:EhJ
- はい、夫の言葉を借りると、私は「すっかり調教されてしまった」ようです
ついでに夫と義父も猫にほだされてしまっているようです
特に義父は何年も面倒を見ていながら、ツンデレのツンのみの姿しか知らないので
一時帰宅でうちに来た時に、私にべっとりの猫を見て驚き半分、嫉妬半分といったご様子
夫と義父がいるときは猫がツンモードなのですが、私がいるとデレになるので
夫と義父が猫と遊びたいがために私もリビングに召集され、おかげで家事が進まず・・・
ただまあ義父もずいぶん元気を取り戻したようなので、まさにお猫様様といった感じですね - 946 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/25(月)12:02:31 ID:EIy
- やはりNNNの有能エージェントだったか・・・。
コメント
ぜひ首をゴロゴロさせてください
羨ましいぞちくしょーーー
>お世話してくれて愛してくれて、ありがとうと言いたいです
猫基地外ってかならず他人の猫にたいしてありがとうを言うよな
キモイキモイキモイものすごくキモイ
猫は腎臓病になりやすいからのう
そのまま可愛がってくれや
ええ話しやん…
おいちゃんちょっと涙出たで…
猫パワー!
幸せでいいじゃねえか。
普通はねえぞw
既出だけど、頭ごつんは親愛の証。
個体差や性格でも強さが変わる。
たぶん、体格(骨格)のしっかりした巨猫なんじゃないかな。
嫌いなやつなら猫は接触を避ける。
体格差で勝てないのを知ってるから、わざわざ攻撃しには来ない。
※2
文脈取り違えてるぞ。こんな日本語能力が低い奴が書き込んでるなんて・・・。
ああ、キモイキモイキモイものすごくキモイ
何という幸せなお話
実家の猫思い出すなーもう死んだけど
よっぽど機嫌良くないとそこまで甘えてくれなかったぞw
養育費w
ほっこりした。。
痛い注射をされても、大事にされてるのが分かるんだね。
※9
横からだけど、正しく文脈を捉えるとどうなるの?
しっぽピンピン立てている絵が浮かぶ
騙されるな!
初心者を装った自慢に決まっておる!
ごつんすりすりうねうねとか!!!
>普段はぶつかられても放っていたのですが、今回は皆さんのレスに勇気づけられたので
>思い切って首の横を撫でてみたら、その場でひっくり返ってうねうねし始めたのでびっくりしました
親愛の情を示してもスルーされてたのに構ってもらえて
テンション上がっちゃったのかな。かわいいw
実家の白長毛を思い出した
いつも母にべったりなんだけど
母がいない時はやたら私をかすめるようにそばで周回軌道を延々と回っているから「?」と思ってた
そばを通り過ぎる時に撫でると、その手を避けるようにその場でぺたんと伏せて座る
でしばらく座ってるんだけど、しばらくすると立ち上がってまたぐるぐる
こちらを見もしないから、この子のこれは一体どういう態度なんだろうとずっと思ってたけど
あれ「撫でろ」って事なんだね
わかるまで随分かかってしまった
もう「ぶつかってこられます」の時点で下僕になってるみたいですね(*´ω`*)
いい話だった
キィッ妬ましい! 幸せに生きろ-
でかい猫のすりすりってやばいよな、私膝裏にやられてかくんってなったわ
JJだろ、これ
相談の振りして自慢とかけしからん!
いいねえ(夢)
嫉妬に狂いそう
幸せな痛みかw
猫の突進って親愛の行動だったんだ
猫飼いじゃないから知らなかったよ
こういう行動って野良とかでもやるもんなの?
近所にいる猫(野良なのか放し飼いなのかわからないけど)が突進というか飛びかかってくることがあるんだけど・・・
なんかいつもびっくりして固まってるうちに離れてくれるけど
頭ぶつけてくるときは大抵ゴロゴロ言ってると思うがw
※25
そのノラに餌付けしてる人がいるんだろうね
餌をねだってるんだよ。食べ物持ってないと判ったから離れてくだけ
ごっつんすりすりは愛情表現だったのか~
うちの猫は相当ボックスティッシュが好きなのね~
穏やかにスリスリされる時は顔もうっとりしてるし好かれてるのかなとわかるけど
突進して頭ごっちんは攻撃かな?って知らないと思うよねw
オス猫は、人間のメスって認識してるからね。
5歳って言うと35歳くらいだからねぇ。
オス猫は、人間のオスに甘えるなら人間のメスに甘えたいってスケベな猫なら
選ぶよ。
受けがいいねこネタで創作してみました
※13
横からだけど、
正しく文脈をとらえると猫に対してありがとうを言っている訳ではない
なんというのろけ
のろけ話ばっかり
ずっとのろけ
高速キックで蹴られたのは急にお腹を触られてビックリしたんだろうね
※26
絶対餌付けをしない人間なんだが、猫をはじめ動物には好かれるし餌やらんでもなついてくるよ。
性格次第だなあ。
うちの猫4歳くらいだけど、なぜか近頃私に威嚇するようになった
シャーッ!シャーッ!
愛が伝わらなさすぎ・・・
タイトルだけで萌えたわww
※34
※25の猫は多分、自分周辺の猫好き人間全員に自分の匂いを付けたい猫だよね
で「あっ猫好き人間ドーン!…あなんだ猫好き違ったわ」だよね
※27
箱よこせにゃ
ええ話
自分も猫を飼うまでは色々アピールしてくる動物だって知らなかったな
漫画とかだと犬と比べてクールな動物って書かれかただよね?
でも飼ってみたら甘えるしかまってアピールすごいし頭良いし
喜怒哀楽が駄々漏れですごくかわいい
報告者さんをしっかり保護者と認識しているんだね
猫との幸せ生活裏山鹿
すべての猫が幸せだといいなあ…
普通に足スリスリならあるけど、闘牛のように突進はないなあ
いいなあ
あまえんぼの雄だとこんななのか
雌はスリスリくねくねだったけど、雄は歴代クールだったからうらやま
猫飼いの自分はタイトル見ただけで光景が想像できて爆笑したんだけど、
いい話でよかった
猫さんの病気よくなりますように
※18のせいで「ぶつかってこられます」が丁寧語に見えてきたw
ロイヤルカナンは韓国製になったと聞いてから買ってないわ
これはっ 相談に見せかけた自慢か?自慢だな!?
※44
韓国工場稼働は今年だか来年じゃなかったっけ?まだフランス製売っているよ
とはいえ、早いうちに違う餌に移行できて羨ましい
※29
ラットや動物でも男性の体臭や加齢臭を嗅がせると
ストレス値が上がるって実験結果もあるからね
男性より女性の方が動物も安心なんだろうね
ずっとニヤニヤしながら読んでたけど、
「はっと気づいたように後ろ足で高速キックをもらったので」
でついにフイタ
羨ましい
>思い切って首の横を撫でてみたら、その場でひっくり返ってうねうねし始めたのでびっくりしました
情景がありありと浮かぶ表現だわwwwwwwww
ウラヤマシwwwwwwww
>「はっと気づいたように後ろ足で高速キックをもらったので
脳内で瞬時に映像化したわwww
それは嫌われてるんじゃないよー「遊ぶ」スイッチが入っただけだよー
全体的に淡々とした書きっぷりがまたww
うらやましいなあw
くうううう羨ましくなんかあるんだからね!
どなたか猫の知識に堪能な方はおられぬか、拙者にNNNの意味を!!(上手くググれなかった)。
※53
初出はこれだったと思うでござる。
http://ikimonomatometyou.com/archives/4928317.html
※54殿、かたじけないでござる。
………NNN(ぬこぬこネットワーク)、なんという修羅への苦行。
救われるには、奴隷になるしかないではないか!!。
NNN…007みたいなダニエルクレイグみたいなエージェントが…?!
と連想したらもえたw
にゃんにゃんネットワークだとずっと勘違いしてたわ
猫は写真いやがるよね
音が嫌なのかと思ったけど、レンズも嫌いみたいな気配がある
あと、老猫が最近、亡くなった祖母を捜している気配がある
正月に叔母が来たら、べったりだったよ
親子だから祖母だと思ったのかもね
ねこはかすがい ですな
猫の行く末案じながら亡くなった義妹も草葉の陰で喜んでるだろうな。
末永くお幸せに。
ふふふ、計画どおり
なんか文章があしながおじさん翻訳バージョンみたいw
イイハナシダナー
書き方に品があって好きw
NNNなんてものはない
そんなものは都市伝説にゃんです
あああああ
目に浮かぶようだよ猫とのほわほわ幸せ生活wwwいいな~~~
ニャンの頭突きで愛猫を思い出して涙が止まらないw6人の中でムンとその父親クーだけが頭突きグリグリしてきてた。
みんな幸せ
なんかすごい泣けるんだけど
頭突きも八の字歩行妨害もあなたが好き好き!表現だよ
NNNに興味を持たれた方々には取り急ぎ調査員を派遣させていただきます。
調査員が合格判定を出しましたら、至急派遣員の手配をします。
尚、派遣員の数及びローン支払い年数に関しましてはご要望を受け付けておりませんのでご了承ださいにゃん。
猫ちゃんの気持ちを考えたら切なくなった
自分の窮地を救ってくれた大好きな人がいなくなって、同じぐらいに(もしかしたらそれ以上に)大事にしてくれる人が家族に迎えてくれて、好き好きって表現してるなんて
その猫ちゃんの気持ちに真摯に向き合っている投稿者さんは素敵な人だ、ご本人一族(猫ちゃん含め)の幸せを祈ってる
私の愛猫も毎日こんな感じぐりぐりすりすりゴロゴロ、たまらないよ^^
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。