2016年01月16日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452165268/
その神経がわからん!その16
- 383 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)15:56:30 ID:dZ4
- 最近あった神経わからん話。
一ヶ月くらい前から、地元の大型スーパーのフードコートでバイトを始めた。
先週の日曜に同じ店の先輩と昼食を食べに社員食堂に行った。
先輩は食堂内で知ってる顔を見つけたらしく、私を連れてそのテーブルについた。
そこにいたのは私と同じ位の年(私は大学1年)の男の子(以下A)で、先輩は私を紹介してくれた。
Aはフードコート内の別店舗のバイトで、ノリの軽い男だった。
会話は盛り上がり、あっという間に昼休みが終わったように感じたくらいだった。
店に戻る時先輩が「あいつ、おもしろいでしょ?」と聞いてきたので、
「そうですね、楽しい人ですね」と当たり障りなく答えた。
「でもあいつ彼女いるんだよなー、残念でしょw?」と、あきらかに冗談と分かる口調で聞いてきたので、
「あら~、それは残念w」と、こちらもあきらかに冗談と分かる口調で返しておいた。
次にAに会ったのは、それから2週間くらいたっていた。
バイトから帰ろうとバックヤードを歩いていたとき会ったのだが、
2週間もたっていたのでAのことはすっかり忘れていて、
普通に、お疲れ様でした~と言いながら通り過ぎた。
続きます。
|
|
- 386 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)16:36:21 ID:dZ4
- 続き
あ、ちょっと、と呼び止められ、やっとこの前先輩と一緒に話した人だと気がついた。
Aは突然、「先輩に聞いたんだけど…ごめん」と私に言ってきた。
が、前述の通り2週間もたっていたので、やはり何のことか分からなかった。
Aは言いにくそうに、「俺と彼女幼馴染で長い付き合いなんだ。だから裏切れない」と。
そう言われてやっと分かった。先輩がどう話したのかは分からないが、
きっとおかしな伝え方をしたのだろう。
Aに勘違いさせるようなことを言った先輩も先輩だが、
冗談で返した私も悪いと思って、慌てて訂正しようとしたら…。
「でも先輩にその話聞いて以来、君のことが気になって気になって…」と、
Aは思いがけないことを言い出した。
「で、どうしようもなくなって、君の事彼女に正直に話したんだ」 は?
「そしたら彼女、そんなに気になるなら半年間時間をあげるから、
その人と付き合ってみなよって言ってくれたんだ」 は?
「半年後にちゃんと私の所に戻ってきてくれたらそれでいいからって」 へ~。
「絶対私の所に戻ってきてくれるって信じてるからって言ってくれたんだ」 ほ~。
「だから君も気にしなくて大丈夫だよ。ちゃんと彼女は分かってくれてるから!」 そうですか。
私はあんたたちの恋愛ごっこに付き合う気はない。
人のことを恋愛ドラマを盛り上げるスパイスとでも思ってるのか?
そもそも、私はあんたにミジンコほども興味がない。
いや、それ以前に全くタイプではない、と言ってAを置いて帰った。
うっかり、オブラートに包むのは忘れたけど、別にいいや。
翌日先輩に確認すると、案の定先輩は冗談で
「お前に彼女がいて、私ちゃんが残念がってたぞ(笑)」と言っただけだったらしい。
先輩には謝られたからまあいいけど、よくその会話だけであそこまで勘違いできるなあと、Aにスレタイ。
ちなみにAの彼女も、フードコート内の別店舗で働いているらしい。
田舎なので、大抵の人はここで働いている。先輩にどの子か教えてもらった。
たいした話じゃなくてごめんね。
あれ以来、「無理すんなよ、自分の気持ちに素直になれよ」と言いたげなAの視線と、
「私はいいのよ、半年だけ我慢してあげる。でも半年後には…ごめんね」と言いたげな
A彼女のキラッキラな視線にゲンナリしてたから、
誰かに聞いてほしかった。
あんたら本当にお似合いだよ。
- 388 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)18:29:17 ID:zbG
- >>386
A彼女に「あの子は私に負けたの、可哀そうだけど…」とか言いふらされる前に
ぜひ「あなたの彼氏に勘違いされて迷惑だった。」と伝えてあげてほしいw - 392 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/16(土)19:35:22 ID:j1N
- >>386
すまん、そいつらのラノベ脳に笑えたw
|
コメント
先輩がいらんこと言ったのが悪いのに
報告者の怒りはA(&A彼女)にのみ向いてるんだねー。
自分なら先輩に怒っちゃうとこだ。
イエス!フォーリンラブ!がやりたいんだろうなあそのカップルは
万が一、投稿者が本気でその半年の間にデキ婚に持ち込んだらどうする気だったんだろう
※1
そりゃ双方から話聞いて片方は悪気なく普通に謝ってくれて(自分にも非がある)
もう片方は彼女と共に理解出来ない言動を取ってきたら
先輩じゃなくAとA彼女にゲンナリするだろ
ネトラレに興味があるんだなその彼女…。「ああ、彼は今頃あの女を抱いてるのね!」って1人で盛り上がってそう。
その彼女は本当に彼女なのか?
勘助暴走脳内彼女ではないのだろうか? とオモタ
※4
あなたは「先輩は謝ってくれた」って言うけどさ、
「先輩の一言」って「まったくもって不必要な一言」じゃない?
言う必要のなかったことを言ってトラブルが起こったわけで、
しかもあんな言い方じゃ、少し真面目な人なら勘違いしかねない。
(ただ、Aほどぶっ飛んだこと考えるのはおかしいとは思う)
そういう意味で「先輩に非がある」と思ったんだよね。
♪エブリデイ・ヤングライフ・ジャ・ス・コ!
これって先輩に責められるような点があるのか?
彼女の誤解を解きたい反面バカには触りたくないなあ
なんかそのカップルも個々で自己陶酔してるだけで
あんまり長続きしなそうな気もする
先輩も残念でしょ?とか言って誘導してるじゃん
冗談にしてもちょっとたち悪いわ
1番悪いのはAだけどね
先輩と報告者間には冗談が通じるし、Aと先輩間にも今まではそれが通じてたのかも知れないけど
内容がAと冗談を言い合った事のない報告者の事だからシャレにならないのでは?
冗談を冗談と理解できない時がある自分としては報告者も先輩もむかつくわ
これだけでは終わらないような気がしてならない
バカップルは幸せだなあ
本人たち限定で
※7
別に先輩に非がないとは思ってないぞ
この件は報告者にも非があって先輩が謝った時点で報告者と先輩の間で話が付いてる以上
先輩に対してはそれ以上怒らんだろってことだよ
まあ先輩にもちょっと非はあるとしても、ちょっと話したらちゃんとわかってくれてすまん、と言うタイプと、ちゃんと話したのに「あれ以来、「無理すんなよ、自分の気持ちに素直になれよ」と言いたげなA」が続くタイプではどちらが嫌かわかるでしょ。
みっちーとよしりんかな
A「彼女に許可は貰ってきたから、半年間タダマンさせてくれ!」
>店に戻る時先輩が「あいつ、おもしろいでしょ?」と聞いてきたので、
>「そうですね、楽しい人ですね」と当たり障りなく答えた。
>「でもあいつ彼女いるんだよなー、残念でしょw?」と、あきらかに冗談と分かる口調で聞いてきたので、
>「あら~、それは残念w」と、こちらもあきらかに冗談と分かる口調で返しておいた。
うわ〜〜〜〜〜〜
すっごいよくわかるわ。
別に相手の話に興味は無いけど、当たり障りも無く応対しただけなのに、
なぜか自分がその話の発信源の原因みたいに仕立て上げられる話。
自分もこういうのあった。
相手が「こう思わない?」と聞くから、「そうは思わないなあ」と言ったんだけど、
相手が凄い勢いで「え!?でもこうだよね!?こう思うでしょ?」ってしつこく主張して来たから
反論するのも面倒になり「そうかもね〜」と同意したら、後日、その女が
「◯◯がこうだって言ってた!!」って周り中に言い触らしてた。
そういう風に情報を歪めて広める人間はしねばいいと思うよ
※8
私もそのゲーム思い出したわw
Aたちは、ほんと〜にお似合いだから周りを気にせずそのまま付き合っててください。
アホに構われて報告もかわいそうに…。
冗談も通じない、というか自分がモテると誤解してるのか。
ぞの先輩、わざと波風立てたり人を揉めさせて喜んでそうでタチが悪いな、モヤモヤする
バカップルなんかどうでもいいぐらい先輩に嫌悪感抱く、気持ち悪い
こえーな;
言葉は慎重に選ぶべきなんだな
冗談も言っちゃイケナイなんて怖過ぎる
仮にAが過剰反応しなかったとしても、Aからは少なからず気があると思われる
人間関係になんでそんな火種仕込むんだよ
なに考えてるかわかんなくて怖い
Aカップルの勘違いっぷりは気持ち悪いし
つまんない冗談いう先輩にドン引きだわ
なにいっても都合のいいようにラノベ解釈して勝手に盛り上がりそうだから
報告者がAよりもイケメンな彼氏を作れば
お前ら、ラノベ脳って言ってるけど、場合が場合なら半NTRみたいな展開になってるこの内容、ラノベを愛読するオタが最も嫌う展開だからな
どうして先輩はそんな面白くもない冗談をしつこく言うんだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。