嫁が夜中にトイレで泣いてるみたいなんだ。鬱かと思ったんだけど顔合わせるとよく笑うし元気いっぱいなんだ

2016年01月19日 02:05

http://engawa.open2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1442028657/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)★5
850 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)11:06:25 ID:Vm4
相談してもいい?

嫁が夜中にトイレで泣いてるみたいなんだ
鬱かと思ったんだけど、毎朝元気よく「おはよー」って言うし、3食きちんと食べてる
同じ職場だからいつも顔見るけど、よく笑うし、よくしゃべるし、元気いっぱいって感じ
2人とも残業なしの仕事だから、毎日一緒に帰宅して、買い物して交代で夕食作って食べて
一緒に風呂に入ってテレビ見て寝てる
だけどここ2カ月くらい、夜中に嫁がトイレに起きるようになって
なんとなく様子をうかがってたら、どうも中ですすり泣いてるような声が聞こえる
「最近体調悪い?悩みある?」とそれとなく聞いても「あるわけないじゃーん!」と
ガハハと笑い飛ばされてしまう
原因に思い当たらないだけに、どうやってアプローチしていいかわからん


851 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)11:51:06 ID:LKn
>>850
男性には話しづらい事なのかも知れん
嫁には、仲の良い姉妹や従姉はいないのか?
もしいるのなら、そっちの方から探ってもらうという手もある
夜中に泣いてる事は直接嫁には言わずに
食事にでも連れだしてもらって
「ちょっと顔色良くないんじゃない、夜ちゃんと眠れてる?」
みたいな感じで聞きだしてもらうとか
仮にそれで聞き出せなかったとしても、1日おしゃべりでもして過ごせば
いい気分転換になるんじゃないか?

852 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)11:51:06 ID:Vm4
ごめん、書き込んだ直後に嫁にPC見られて嫁が白状した

便秘で切れ痔になっていたそうで、毎回「ひぃぃぃ」って悲鳴を押し殺しながら
排便していたらしい
便秘の薬を飲むと夜中に便意が来るだけだって・・・
もう心配させやがって!!

とりあえず今週中に有休とらせて病院行くことにした
一人じゃ恥ずかしいなんて可愛いこと言ってるが、これ以上悪化したらどうすんだよ馬鹿!!
俺も有休とって首に縄つけてでも連れて行くわ

853 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)11:53:48 ID:LKn
>>852
書き込んでるうちに

まあ、原因がはっきりしてよかったじゃないか
痔も繰り返してると癌になりやすいと聞いた事があるから
しっかり治しておくにこしたことはないしな
どうぞお大事に

854 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)11:54:35 ID:Vm4
>>853
このスレでレスかぶったの初めてw

>>852が真実だそうです
嫁「ご心配おかけしてごめんなさい。市販の痔の薬って意外と効きませんね。病院行ってきます」
だそうです
確かに男性には話しづらい内容だったな・・・

親切なレスありがとうございました

855 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)11:57:39 ID:XQY
雨降ってぢ…なんでもない

856 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)11:58:27 ID:Vm4
ぢ固めちゃらめえ(><)w

すみません、調子に乗りました
嫁の尻に薬塗ってきます

857 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/18(月)14:16:21 ID:u1Z
イライラする話の後に和む話をありがとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/01/19 02:19:03 ID: .c9I0gAU

    これここでまとめるネタか?

  2. 名無しさん : 2016/01/19 02:35:42 ID: tqQhk8EM

    ↓以下ぢ主の苦労話

  3. 名無しさん : 2016/01/19 02:36:16 ID: 4wMl5YlU

    まとめサイトで晒してやるなよw

  4. : 2016/01/19 02:38:12 ID: iLIZw4p2

    四つん這いで見られるけどしゃあない。

  5. 名無しさん : 2016/01/19 02:48:29 ID: N1OvbGTo

    いやむしろ殺伐とした中にこういうネタはひつぢゅひん

  6. 名無しさん : 2016/01/19 03:11:55 ID: KpGR4eS6

    事情知らんきゃ、心配するわな。

  7. 名無しさん : 2016/01/19 03:18:49 ID: qPzXMIDk

    でかくて固いとしんどいよね、こんなの出し入れしてる人はすごいです

  8. 名無しさん : 2016/01/19 05:41:07 ID: FEq9Pams

    ひYな話かと思った。ある意味合ってた

  9. 名無しさん : 2016/01/19 07:38:44 ID: wB5FgrLQ

    でもあの痛みは確かに辛いですわ(;´д`)早く治るといいですねー。

  10. 名無しさん : 2016/01/19 08:15:15 ID: u8O1Xjrs

    お尻大切に。

  11. 名無しさん : 2016/01/19 08:37:50 ID: Hn/I6zkk

    いやあ、痔をバカにしちゃイカンよー。

  12. 名無しさん : 2016/01/19 08:43:30 ID: ICIhMHtQ

    そんなあなたに暴君ハバネロ

  13. 名無しさん : 2016/01/19 10:11:37 ID: lAVjCa0o

    カラムーチョも地味に長く効きます。

  14. 名無し : 2016/01/19 10:25:35 ID: f2leCPzA

    痛そうw

  15. 名無しさん : 2016/01/19 10:37:38 ID: LAfHQSz6

    鬱じゃなくてよかった・・・w

  16. 名無しさん : 2016/01/19 10:39:36 ID: FBHqbzHE

    闘痔の旅にGO

  17. 名無しさん : 2016/01/19 10:44:21 ID: u199S0og

    女性は便秘になりがちだからキレ痔になりやすく再発しやすいんだよね…。
    同様の痔持ち(軽度)としては和んだよw

  18. 名無しさん : 2016/01/19 11:20:03 ID: FiS0JeQE

    玄米でも食えば?

  19. 名無しさん : 2016/01/19 11:32:53 ID: C6vvNJRU

    治療して傷が治ったら
    拡がりやすいように
    少しずつ調教すればいいんじゃないの?

  20. 名無しさん : 2016/01/19 11:42:29 ID: 2WSGE8Ks

    リンゴがおすすめ。

  21. 名無しさん : 2016/01/19 13:42:54 ID: 0rRH5ju.

    職場が同じ夫婦って本当に朝から晩まで一緒にいるのね…私だったら病むわ

  22. 名無しさん : 2016/01/19 14:22:01 ID: 6kJW3i2I

    まさに
    雨降って地固まる

  23. 名無しさん : 2016/01/19 14:39:24 ID: p4Bg7Uj.

    笑っちゃいけないんだろうけど、笑ったwww
    欝とかじゃなくて良かったな。おしりあわせにー!

  24. 名無しさん : 2016/01/19 15:31:07 ID: zlUQLON.

    予想してた。

  25. 名無しさん : 2016/01/19 19:09:35 ID: mf8Y.x5w

    たまにこういったエピソードも必要だと思うよw

  26. 名無しさん : 2016/01/19 20:30:26 ID: dHz6arqo

    切れ痔は実際泣くほど痛いからなあw
    冬だと乾燥で固くなって殺傷力が上がるからますます辛いジレンマ

  27. 名無しさん : 2016/01/19 20:55:08 ID: x.CngsfU

    痔って案外女性に多い病気だからね~

  28. 名無しさん : 2016/01/19 21:41:29 ID: kG.8y5vQ

    お大痔に

  29. 名無しさん : 2016/01/19 23:32:43 ID: K6wXm8fQ

    痔の医者の待合室には若い女性もいるらしいよ

  30. 名無しさん : 2016/01/19 23:39:01 ID: tBMdD3uU

    てっきり「トイレにいったと思ってた嫁は寝ていて
    それでもトイレから女のすすり泣きが聞こえる」って話かと

  31. 名無しさん : 2016/01/20 01:58:37 ID: Tw13e5lk

    女性の三人に一人がぢ。

  32. 名無しさん : 2016/01/20 03:02:06 ID: VSItENyA

    ウォシュレット買ったれ

  33. 名無しさん : 2016/01/20 18:04:15 ID: 2hlgsR3k

    >>もう心配させやがって!!
    リアルな男はこんなこと書かない

  34. 名無しさん : 2016/01/20 21:23:05 ID: FbPHmIh.

    やっぱ繊維質の摂取じゃないの?
    野菜も良いけど苦手だったり大量に取るのが辛かったりするからポップコーンお勧め
    腸内環境を整えるためにヨーグルト系も良いと聞く

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。