2011年08月06日 17:05
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1243742443/
- 750 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 17:50:59
- うちの父親は一応は正社員で働いてたけど薄給だったから、私が物心ついたころから共働きだった。
私には3歳上の兄がいるが、母親はやっぱり長男のほうを甘やかすから兄はとにかくワガママに育った。
学校から帰ってきてから、母親が会社から帰宅するまでの間、私はその兄に容姿や行動のこと
これといった理由もなくとにかくいじめられた。
傷が残るほどではないが、暴力も受けた。
私が母親に訴えても、いじめの現場を見てないから軽く捉えていたみたいだし
たま注意することがあっても、中学生くらいの男が母親に口で叱られても変わるわけがない。
母親は長男の暴力に困っていたが、さらにもっとひどい暴力や非行に走ることが怖くて
もうそれ以上は叱れず、それにも増して、やっぱり長男ってのは可愛いのだろう。
続く
|
|
- 751 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 17:52:35
- さらにうちの近所に、私と同い年の女の子がたくさん住んでいたのも不運だった。
母親は私とその近所の友達を、事あるごとに比較した。
向かいのSちゃんは玄関先の掃き掃除をしていたからアンタもやれ。
隣のAちゃんは成績が優秀なのに、アンタはどうしてできないんだ。
我が子にいい子・優秀な子になってほしいのはわかる。
しかし必ずその理由に、他の子との比較が入っていた。兄に対してはそんなこと言わないのに。
あの世代の女性で大学の経済学部を卒業し、銀行員としてバリバリ働いていた経験がある母親は
とにかくプライドが高い。
さらに他人の目も気にするタイプで、我が子が近所の子供に負けるのが許せないのだ。
父親は、自分の不甲斐なさのせいで母親も働く羽目になってる負い目、自信の無さから
長男の暴力に対し、体を張ってでも止める男親としての役目も果たしてくれなかった。
それどころか、父親は仕事と家庭のストレスを私にぶつけてくることもあった。
体質で皮膚がむけてしまう私に、「顔に垢がたまってる。汚ねぇな!」と暴言を吐いた。
忘れもしない。私が20歳の正月に言われたんだ。
母親に頭の上がらない父親は、母が私を叱り始めると一緒になって「そうだそうだ」という。
どちらかが叱ったら、どちらかは味方になってくれなければ、子供は逃げ道がなくなり
ただただ自分に自信を無くすばかりだ。
続く - 752 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 17:53:31
- 私は社会人になり就職したが、思うところがあって一回転職した。
そんな私に、母親は「アンタのことだ。会社で何かやらかしてクビになったんだろう」と言った。
成績の悪い私なりに頑張って生きてきたのに、結局成人になっても私のことを
信じてくれてなかったんだと思った瞬間だった。
今、私は良い伴侶に恵まれ、両親と別居している。どんなに嬉しかったことか。
しかし最近になって、私があまり里帰りしないことを責める電話をしてくる。
あんな思い出しかない実家になんか帰りたくないのは当然じゃないか。兄なんか顔も見たくない。
なのに電話してくるのは、私が子供の頃にあの家でどんなに嫌な思いをしていたのか
理解していないんだろう。
子供は里帰りして当然。親を大事にして当然。さぞかし私を親不孝者だと思ってるだろう。
なんだかんだと理由をつけて、もう数年は帰らずにいるが、9月か10月に一度会う約束させられた。
もう今から憂鬱で仕方ない。
続く - 753 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 17:54:17
- 私にはまだ子供がいない。私の親が、私に対する接し方を見て、あの兄の育ち方を見て、親になる自信がない。
「アンタがどんな母親になれるっていうのか、とくと見せてもらおうじゃないの!」と言われたこともある。
件のプライドの高さから、自分ができなかったことが出来の悪い娘にできるはずがないと思い込んでいる。
子供を産んであげられなくて、主人には本当に申し訳ないと思っている。
主人の両親はいい人で、孫を見せてあげたいのは山々。私と結婚したのが良くなかったのかな。
もう親のシガラミはたくさん!
親や兄弟の顔を見たくないっていう人、このスレを見て、たくさんいることがわかりました。
帰省とかどうしてますか?介護や法事のこと、どう考えてますか?
兄弟と絶縁したら、いろいろ不便や支障など出てきますか?
- 754 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 18:32:12
- >>750
外野的には、帰えんなくてもよくね?
約束なにそれw体調悪いよーで終了なんだが…
わかってるでしょ?あなたの両親は
「娘が自分たちを気遣って帰省してくる」図が欲しいだけ
あと、介護のために娘を捕まえておきたいだけ
もしや兄はニート?だったらその将来の世話も押しつける予定だろう
どうしても帰省するなら旦那と一緒に行って目を光らせていてもらえ
けして側を離れることなく、短時間で帰りなさい - 755 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 19:33:00
- >>750
行かなくていいし、そんな親や兄は絶縁したからといってマイナス点などないよ。
今度電話かかってきたら、>>750->>753の内容をプリントアウトでもしておいて
一気に一方的にしゃべって、「以上の理由で今後一切かかわりたくありません」
つーて切っちゃえ。で、着信拒否。
旦那はどこまで知ってるのかな?あなたが大切なら帰らなくていいって言ってくれるでしょ。
今の家庭を大事にすればいいんだよ。 - 756 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 19:33:29
- >>753
そんなに嫌ならもういないものと考えればよい。 - 757 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 19:35:56
- >>750
あなたの場合、縁をつないでいる事のほうが不便や支障が大きいと思う。
なんというか、嫌な人たちだ。
会ってない段階でそこまでストレス感じるのも無理はないよ。
どうせ親と兄がうまくいってないから、
親孝行要員兼サンドバッグとしてあなたを思い出したのだろうし
ろくなことにならんのは目に見えてる。
「親不孝上等」と腹を決めて断ってしまえ。
旦那さんに家族の事話したことなければ、この際事情を説明しとくといいかもね。 - 758 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 19:36:30
- >>750
えー?帰んなくていいよ。
家は持ち家?そうじゃないなら次の引越しの時、電話番号変えて住所も教えずに
絶縁しちゃいなよ。
私はそうしたよ。
地区には民生委員が必ずいるから、何とかなるでしょ。
うちも母はプライド高いから、頼まないかもしれないけど、それは母の問題で私の問題じゃないし。
介護なんて冗談じゃないよね。たぶん施設に行くのはプライドが邪魔するか、
プライド高くて順応できないから、無理だろうね。
で、娘に介護頼んだら、好き放題にすると思う。手間のかかる年寄りになると思うよ。
子供は、生む前にカウンセリング受けて子供のころの嫌な思い出のお掃除すれば、
親と同じことはしないと思う。頑張ってね。わが子はかわいいよ。 - 759 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 21:45:02
- そうだね。カウンセリングにかかるのはいいと思う。
それで立ち向かえる気力を養えるかも。
もうあなたは搾取&サンドバック用の愛されない子供じゃないんだよ。
愛する人と家庭を築こうとしている成人した女性だ。
女はタイムリミットがあるんだし、子がほしいのに怖いなら、恐怖の元を断ち切るように動こうよ。
今現在でも、旦那に子供を産んで上げられなくて申し訳なく思ってるなら
何十年後、毒両親が死んでから、「旦那にわが子を抱かせてあげたかった」って後悔はもっとキツイものになるよ。
- 760 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 22:00:53
- >>750です
みなさん、早速のアドバイス本当にありがとうございます。
私の主人は、私がこんな環境で育ってきたことを知りません。
自然豊かな土地で、優しい両親にのんびり育てられた主人には想像さえできないのでしょう。
だから私が実家になかなか帰りたがらないのを不思議に思っているようです。
私の実家のことを知ったからといって離婚を強要してくるような人ではありませんから
これを機に、みなさんのアドバイスにもあるように、両親や兄に対する私の気持ちを
主人に話したほうがいいかもしれないと思い始めています。
さらに、主人が一緒だからといって両親の私に対する言葉は、あまり変わりません。
「また太ったんじゃないか?少しは痩せろ」とか
「まだ子供を産まないのか?いい歳なんだから、今しかないぞ」とか平気で言います。
他人なら完全にセクハラ・嫌がらせです。
女性として、愛する主人の前でこんなこと言われるなんて、これ以上ないほど屈辱です。
これは家族だから許される言葉なのでしょうか?
続く - 761 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 22:02:18
- 何年の帰省していないのに、ふとした瞬間に実家のことを思い出して嫌な気分になったり
家の電話が鳴るとビクビクしてしまいます。いまだに精神的に呪縛されています。
私は出来の悪い人間でしたから、学校も会社も、今まで大した人生ではありませんでした。
でもこんな私と結婚してくれた主人には感謝しているんです。初めて得た安心なんです。
私は親兄弟よりも主人を大切にして生きていきたい。
年齢的に、これから出産するのは大変なものになりますが、よく考えます。
もっと早くここに相談すればよかった。本当にありがとうございます。
長々とすみませんでした。
- 762 :名無しさん@HOME : 2009/08/18(火) 22:04:28
- >>760-761
今頃になって750を呼び戻そうとするのは溺愛した兄がろくでなしになったからだろ。
お決まりのパターンだ。
先ずは旦那と義父母に>>750-753をきちんと話して親兄弟と関わりたくないことを理解してもらう。
その上で危険防止のため旦那と一緒に絶縁を申し渡してくれば良いんじゃないかな。
自慢の息子のはずの兄が今は何してるか確認してそれに倣うのも良いかもね。 - 763 :名無しさん@HOME : 2009/08/19(水) 01:23:37
- >>760-761
やり返さないと親兄弟も分かってるんだよ。
だからいろいろ言ってくる。
この際主義は横において、やっちまいなよ!
どうせやられるなら、コンスタントにやり返したほうがスッキリするよ! - 764 :名無しさん@HOME : 2009/08/19(水) 02:52:47
- >>761
とりあえず電話を着信拒否する所からはじめたらどうだろうか?
これだけでもずいぶん楽になると思うよ。 - 769 :名無しさん@HOME : 2009/08/20(木) 07:19:12
- 絶縁する時も別にわざわざ実家に出向いて
正面から宣言してあげる必要もないからね。
旦那が一緒であれ、そんな危ないことする必要ない。
暴力も心配だけど、「育ててやった恩」とかいって金銭を要求されるかもよ。
勝手に切っちゃっていいよw - 770 :名無しさん@HOME : 2009/08/20(木) 08:06:38
- 夫婦は他人の始まりっていうけど、家族こそ他人の始まりだと思います。
家族だからって、必ずしも気が合うとは限りません。
だから、気の合わない家族というのはタチが悪いんです。
学校でいじめられてジサツする児童・生徒が後を絶ちませんが
その学校を数年で卒業してしまえば、とりあえず一時でも逃れることができます。
でも家族からのいじめ・嫌がらせは、一生の問題です。
学校のいじめより深刻です。ジサツもあり得ることだと思います。
優しくあたたかい家庭に生まれるか、そうでない家庭に生まれるか
ただ「運」という一言で片付けるには、あまりに大きい問題だと思います。
学校でいじめられたら転校・編入を勧められます。
それと同じ意味で、家族からのいじめには絶縁しかないかもしれません。
絶縁なんてひどいように思えますが、家族からのいじめには解決策が無いなんておかしい。
|
コメント
せつない…
良い伴侶に恵まれて、本当に良かった。
でも本当の戦いはこれからなんだよね…
頑張って欲しい!
このうざさは親と兄のせい
さっさと絶遠して問題無いと思う
むしろ関わってる方が支障があるよ
でも完全に縁を切りたいなら、電話番号の変更か解約と引っ越しは必要かも
距離があるからと着拒だけで安心してたら、介護要員確保に目の色変えて突撃とか有り得るから
戸籍や住民票を見られないようにしたり、借金対策に財産放棄の手続きとかもやってて損は無いかもしれない
兄はニートとかなんだろうね
まともに仕事してたらサンドバッグ呼ぶ必要ないし
この人親と関わってることでびくびく怯えたりとか精神の安定を欠いてるじゃん
人は自分の幸せにもっと貪欲になっていい
親と絶縁すれば気持ちも楽になるし子供を産むつもりにもなれると思うよ
さっさと引っ越し!
この後どうなったか、すごく気になるんだが、とにもかくにも幸せに暮らしてほしい。
人に話したことなかったんだろうな
着拒してない(と思われる)あたり、決心がつかなかっただけみたいだから、本人も書いてるけど早く相談すればよかったんだよ
愛されたい気持ちがちょっとでもよみがえると辛いだろうから、カウンセリング的なもの受けた方がよさそう
連絡なしで着拒・絶縁・引越しした方が良さそうだけどな
直に連絡取ると無意識の内に向こうの言うこと聞いちゃうみたいだし
あとで絶縁状みたいなの送っとけば良いよ
会うことは無論、電話で話す必要もないな
書面で心情を書いて今後一切の接触を拒否する旨だけ伝えて
あとは放置&無視しとけばOK
8さんには悪いが絶縁状もいらんだろ。
夜逃げのこつなんだけど、「自分と面識がある人間に一切連絡を取らない」というのがあって、友人、知人からも伝手辿られて893な人に追い付かれる例があるわけです。
似たようなまとめスレにもあったが事情話して口止め頼んでも「けど親子が一生離れ離れなんてかわいそう」なんて気を利かせてくれる馬鹿もいるから可能な限り誰にも連絡しないで引越し、電話番号変更するのが完璧だと思う。
悪縁断ち切れて居ります様にアノクタラサンミャクサンボダイ...人(`・ω・' )
>>親子が一生離れ離れなんてかわいそう
これやる糞馬鹿って本当にいるからなあ
血が繋がってるから分かり合えないはずはないキリッ!
って本当にお花畑脳って幸せだよなあ
旦那さんに話してなかったなのか…
自分も、ここまでじゃないけど搾取用の子供だったけど
夫には付き合ってる時にきちんとどんな境遇だったか話したよ
大切な人まで餌食になるのは嫌だったから
※11
(´・ω・`)レインボーマンになってまいますがな
まるで、自分の半生を読んでいるようだった。
うちの両親も、何かと帰ってこい顔見せろと煩い。
とくに年をとってガタが出始めた最近のすりよりは、すごい。
でも私は「親孝行は可愛がった兄にしてもらうといいよ」ということで
私は大事にしてくれる旦那と義両親を、大事にしようと思ってるよ。
レインボーマン?
どう見ても金づる兼サンドバッグ兼将来の介護要因としか見られてないよなぁ。
自分は姉と12年、親と4年 縁を切ってるけど何も支障ないよ。
子供の頃を思い出すと辛いけど、
死んでくれたら「私いがいと幸せな子供時代だったかもー金は出してくれたし♪」と
思えそうでワクワクしてる。
両親の老後なんてシラネ。超自己中な姉が見ればいい。
せっかく大人になって相手は弱ってるんだから帰るならうまくやるといい
<<19
甘いですよw
自分は実親の介護するハメになったら「寝たきり、しゃべれない」でなければ多分コロすね。
勿論そうなったらコロさないように努力するけど、親の罵詈雑言と暴力が努力を無効にするだろう。
帰らないほうがいい。こんな縁は断ち切りなよ。
背中を押して欲しくて相談しているように見える。カウンセリングで劇的に良くなりそう。
毒親と付き合うことで愛する旦那さんにも迷惑がかかるだろうし逃げて逃げて。
旦那さんと協力すれば子育てだってできると思う。幸せになってくれい。
まずは旦那に話すことから始めるべきじゃねえの?
家族内いじめは表に出ない分やっかいだから
味方を作っておけ。とはいえあまりにも被害者ぶると
ウザがられるという諸刃の剣。そこはバランスよく。
とにかく旦那の理解を得て、そんな屑とは縁を切れ。
子供は親を選べないからといって、屑を養いたくないのに無理に養う義理は無いだろう。
それこそ溺愛された兄がやるべきだ。
2年前か
うまく逃げられたかねえ
今までされてきた事、その時どんな思いだったのか。
もう関わりたくない事を書いて手紙を送ればいい。
>何年の帰省していないのに、ふとした瞬間に実家のことを思い出して嫌な気分になったり
家の電話が鳴るとビクビクしてしまいます。いまだに精神的に呪縛されています。
完全にPTSD、出るとこ出ても勝てるレベル。
実家は捨てた方がいい。
ほんとに出来の悪い人間なら今頃塀の中にいるさ。良い伴侶に恵まれたのなら、それがその人の出来だと思う。親兄弟と絶縁して困るのは自立独立できてない人だけじゃね?少なくとも経済的に自立してれば親兄弟死んでたって不便はない、気持ちのことは別として。余計なお世話だが子供が産める体なら、実親兄弟とは完璧絶縁した後に、旦那や姑の為にも産んでおいてもいいと思うなぁ、もちろん自分の為にもなる可能性もあるし。我が子に惜しみない愛情をかけて育てて幼少期の自分の心を少し慰めることもできるよ。
自分のことかと思った。
相談者は全然出来の悪い人間なんかじゃないよ。
誰かに愛されて、きちんと就職もして自立して。
自分語りだけど、出来が悪過ぎて就職も出来ず友達もいなくて恋人もいなくて未だに地獄にいる人間がここにw
もう好きなように生きていいんだよと言ってあげたい。
>家族からのいじめ・嫌がらせは、一生の問題
これずーんときた。
>>770の文章が胸に沁みる
自分は親姉兄とほぼ絶縁状態だけど、特に不都合無し
その間に父親が死んでとりあえず葬式には出たけど全然悲しくなかった
母親は今ボケちゃって入院中だけど見舞いにも行ってない、シラネw
姉兄もろくでなしだし、親戚もあまり交流がなかったのでどうでもいい
相談者さんが上手く逃げてますように
大丈夫。絶縁してもたいした支障は出ないよ!
がいしゅつだけど共通の知人には「絶縁です!絶縁したんです!」みたいな大上段に振りかぶった言い方はしないほうがいいよね。
なんか他人の親子問題に干渉したがるお節介な愚か者が湧いてくることがある。
多いんだわこういう人。
「最近忙しくて」「便りが無いのは良い便りといいますし」「兄もいますから安心しています」「それより義実家の○○が大変で……」みたいに話をすりかえていくのがいいと思う。
>>家族からのいじめには解決策が無いなんておかしい。
まったくだ!
目からウロコ!
※16
インドの山奥で修業すればわかるよ!
一方的に自分に非が無い事しか書かず
自分を正当化してるだけのクズ。
こういう奴は権利ばかり主張して
ろくに義務も果たそうとしない。
それが判ってたから親兄弟にウザがられてたんだろ。
法事や葬式は避けられないのでは。
出ないわけにはいかないだろうし、かならず一度は親族の集まりにも顔見せないといけないだろうし
「ゼツエン」「ゼツエン」が合言葉のようになっているけど常識的にそんな簡単にはいかないのが現実的問題。
うじうじしてないで帰るな。
ニートだろうが跡取りである兄がいるんだから
兄に全部一任してますを貫いて葬以外で関わらないことだ
親族の集まりに顔を見せなきゃならないなんて法律はない
今までも絶縁してやってこれたならこれからも絶縁でいいだろう
実に簡単なことだよ。↑はもしかして田舎の人?
米35
常識的には出席しなければならないだろうが、この場合は出なくても良いと思う
理由を知らない親戚連中は「なんて酷い女だ」と陰口叩くだろうけど
それで弁護士通して書面で相続放棄でもして、また連絡断てばいい
そこで住所がばれて凸られる可能性はあるが、そのころにはこの人も多少は立ち直ってるだろ
いとこが同じなんだけど兄が親に隠れて妹をいじめる。
一見、反抗期の無い息子は、妹をはけ口にする事がある。
いつも思うがこういう人間はいつか加齢や体調悪化、事故などで
立場が逆転した時どうなるか全く考えないんだろうか。
DQN親の今後が楽しみな俺がいるw
こういう人って有ること無いこと言ったり物事を針小棒大に言ったりするからなぁ。家の兄がそうだ。
だいたい、書き方がいやらしいこんなの結論ありきの相談じゃねぇか。本当に自分に悪い所は無かったのか?隠してるだけなんじゃないのか?
大方、現実で周りの人の同意が得られなかったから掲示板に書き込んだのだろうよ。
「誰かの為に産んどいたら?」ってアドバイスは
正論見えるけどなんか怖い
「愛する家族をもう一人授かりたい」っていう
本人の気持ちが固まってこその人生計画ってもんじゃない?
基本の順序を踏み間違えるとまた毒親連鎖、まではいかないにしても
碌なことにならない気がして
搾取児(愛玩児)と毒親の関係性は第三者には
やっぱりどうしても無理解な領域なんだねーって
思わされるコメントが散見される
※40みたいなのがいるからリアルじゃ絶対毒親のこと言わないな
※43
おいおい、リアルじゃあこんな事言えない?
何?自分はこれだけ不幸だから~と言って同情でもされたいのか?
いいか、もしこういう事を相談したいのならば本当に信用できる人、信頼できる人にだけ話をするんだ。そういう人達は相談者がどういう人か知っているだろうから親身になって相談にのってくれるだろう。もちろん俺が述べたような事を言うはずはない、その人の性格が自分勝手な自己中なら話は別だが。
この相談者は信頼できる夫がいるんだろ?だったらこんな掲示板じゃなくて夫相談してしかるべきだろ。
確かに今回みたいな場合は
夫に言わなきゃならんわな~
親不孝などと正義感ぶる奴は無視でおk
はいはい、あんたは良い親がいて幸せだねアハハンで終了
分かってくれる奇特な人に出会えたら感謝
おやと絶縁して味方になる人が少ないのは当たり前
世界中が敵になる事はないから安心して挑めばいい
糞親馬鹿兄弟と絶縁して三年になる
義父母にまですり寄ってきやがったが一切無視
もし義父母が親とすり合わせようとしたら最悪離婚する
絶対もう奴隷には戻らない、幸せは諦めない
>>46
そうだ!そうだー!
奴隷はこりごりだ!幸せ諦めるなー!
よくあるよね、溺愛されて育てられた息子がバカ息子に育っちゃって
さんざん差別してないがしろにして育ててきた娘に言い寄ってくるって話。
そんなクソ親とはとっとと絶縁しちまいな。
今、ようやく幸せを掴んだのに自分を不幸にする悪魔のようなやつらに
会いに行く必要ないよ。
そして罪悪感など感じる必要もなし。
これからは後ろを振り返らずに自分の幸せに向かって一直線でいいんだよ。
昔、不幸だった分を取り戻す勢いで幸せになれ。
この人のその後が気になるなあ
幸せな家庭で育った旦那なら「それでも親なんだから」
なんて事を言う可能性あるし、下手に説明せずに
実家と関わらないようにしたほうがいいと思う。
兄はに-とですか?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。