2016年01月31日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1453200494/
チラシの裏【レスOK】九枚目
- 633 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)09:50:10
- 結婚を考えている彼女と意見が合わない。
俺の希望は以下。
まず結婚して2年は子供を作らず、貯金する。年100万のペースで貯金。
2年後避妊やめる。
妊娠したら彼女は8ヶ月くらいまで働き、退職。里帰り出産させる。1年ほど実家にいてもらう。
子供が小さいうちは家庭に居て欲しいので、幼稚園になるまでは専業主婦。
子供が5歳になったら彼女もまた働く。
年収300万程度の会社に入ってもらう。貯金する。
子供は1人だけ。おそらく2人作る余裕はない。男の子がいい。
彼女の意見。
子供1人だけはヤダ。今の会社を退職したくない。
そんな計画通りにいくわけない。貯金するのだけ賛成。あと全部ヤダ。
と全否定。
頭から俺の意見を否定するだけの彼女に代案を出せといっても「は?無意味」とキレるだけ。
どんどん愛情がなくなっていってる←今ココ
|
|
- 634 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:08:46
- >>633
結婚やめればいいんじゃない? 最初から合ってないわ。特に出産と育児の話が。 - 635 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:11:10
- >>633
それ、ありとあらゆる周囲の人に言ったほうがいい。
自分の会社の同僚にしゃべるのおすすめ。 - 636 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:11:16
- 子作りで百発百中当たる自信がなければ・・・
そんな計画立てない方がいいと思う
妊娠しても、産休まで働ける人もいれば
体調不安定ですぐに安静指示出てフライングで産休入る人もいるし
滅多に計画通りにいくわけない
産休育休に理解ある会社なら仕事は続けた方が良いだろうし
貯金したいならなおのこと退職は避けた方がいい
それと、
産後1年~も里帰りしてると
自宅に戻らなくなるパターンも割と多いかな - 637 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:17:03
- >>633
堅実な家族計画に見えるが、あんまり現実的でない、本に書かれたまんまの話だな。 - 638 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:19:04
- 退職さすなよ
この先どうなるかわからんのに - 639 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:19:50
- >>633
まず30手前のブランクあり女を雇う会社がない - 640 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:23:21
- 嫁が特殊スキル持ってるんでなければ、
自主育休復帰後に
正社員復職の芽は無いと思った方が
現職場=労基法遵守してるなら
育児・介護の時短制度等をフルに使って仕事続けた方が良い
つか、633自身は育休取れる職場ではないのか? - 641 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:26:06
- 633
相談スレいけ - 642 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:26:45
- >>633
万が一双子や三つ子ができたらどうするの?
女の子だったら可愛がらない宣言してるのと同じだけど?
あなた以上に彼女の方があなたに対して愛情なくなってるよ - 646 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)10:58:55
- 愛情が無くなってるのは彼女も同じだろうw
>633の彼女には全力で逃げて欲しいw - 647 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:03:35
- >>633だけどこんなに反応あると思わなかった
別に相談する気はないよ、だからチラ裏に書いたんだし。
皆の意見をまとめると
俺の計画通りにいく可能性は低いってことだな。
でも結婚というのは理想でなく現実だからあらかじめ緻密に予定しておくのが良いと思ったんだ。
彼女の人生設計は抽象的で行き当たりばったりすぎてなあ。 - 648 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:08:01
- それでいいんじゃないか?
自分に合った人と結婚すればいいよ
その方がお互い不幸にならずに済むしね - 649 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:11:10
- >あらかじめ緻密に予定しておくのが良いと思ったんだ
大まかな人生設計は必要だが、そんな考えで結婚を考えていること自体が間違っている。 - 651 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:17:33
- 行き当たりばったり臨機応変じゃないと無理さ
子連れで初めての鼠園行きの前に、
園内での行動予定をきっちり組もうとしていた
うちの旦那を思い出したw - 654 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:26:21
- >>651
何でも計画通りにいくのが好きって人いるよね
どちらかというと確かに男性に多いかも
女にもいるけど - 656 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:41:21
- 計画ありもなしもどちらもありだと思うなー
やることによるしね!
先に好物食べる人、最後に残す人、みんなそれぞれと同じだよ。好きにいきましょう - 657 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:44:26
- >>647
結婚は理想じゃなくて現実とか言ってる割には、
あなたが>>633で書いた計画は正にあなたの理想そのものじゃないのw
理想じゃなくて現実だからこそ、思い通りになんかならないよ。
ほんと人生は何があるかわからないんだから。
貯金に励むのは賛成だけど。 - 661 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)11:59:51
- >>647
どうしても計画立てたいのなら、
「人生イベント発生毎に悪い方向に転んだ場合」
の計画を立てておけば?
|
コメント
計画じゃなくて一方的な要求じゃねーか!
貯金に励む以外のことは全て「彼女にしてほしいこと」であって
自分はどうするかってことは一切ないのが笑える
そもそも「結婚」に向いてないよ報告者
予定って自分の行動を決めるものであって他人の行動を強制させるものは違うよ。
この未来設計、こいつ自身が何をするかは1つも書かれてないのな
会社辞めて5年のブランク後に年収300万の正社員の仕事なんかあるのかよw
あるなら特別な資格がある人くらいでしょ
そんな仕事があるなら紹介して欲しいわw
妊娠8ヶ月まで働けとか(体調によってはドクターストップ掛かってムリ
)生後1年は実家に居ろとか、なんか子育てする気ゼロだよねw
こんなのと結婚したら後悔の人生しか無さそうだから、彼女さん逃げて~!
そんなホイホイ計画通りにうまく子供作れるわけねーだろ
わが国で一番子作りにかけては手間ひま金を費やしてるであろう皇室の方々でさえ苦労してるのに
予定通りに進むのが前提で設計するか?
会社の予算だって全部達成ありきでは組まないだろうに。
リスクを回避することも考えず、彼女を責めるのはいかがなものか。
こういう人の考える「計画」ってイコール「自分の願望」なんだよなw
そして「話し合い」=「自分の考えに屈服させる」
本人が自分勝手で無理やりな計画なのに、なぜか相手がわがままでいきあたりばったりとかw
子育てする気ゼロなのに男の子が欲しいって
よくある父親ドリーム(息子とキャッチボールしたいとか大人になったら酒酌み交わしたいとか)でもなさそうだし
根本的に男尊女卑で女の子は価値無し思考なのか
それとも全く子育てに関わらなくても息子なら父親に懐いて大人になれば尊敬してくれるはずとか思ってるんだろうか
こいつはまだ父でも夫でもないからお子様視点で夢みたいなことをほざいてるけど、マジメな奴みたいだし、いきなり子供が出来ちゃえば良いほうに変わるんじゃないかな。
>>9
>根本的に男尊女卑で女の子は価値無し思考なのか
「男の子がいい」っていう記載だけでここまで言われるとは凄いな
流石と言うべきか
全部嫁の予定じゃん
それなのに嫁は自分の予定に口を出すこともできないの?
結婚生活っていうからもうちょっと夫婦に共通する話かと思ったらほとんど嫁はんがどうするか(どうして欲しいか)しか書いてねーじゃねーか
何かあったらなんでも嫁の所為にしそうだなこいつ
コイツがする事は、気持ち良く腰カクカクさせて汚いもの出すだけ
やれやれ、男は論理的()だな
※10
結婚は大人がするもの、お子様はすっ込んでな
男だとホントこういう生ゴミ丸出しの擁護が入るから吐き気がするわ
こいつ現実的ちゃう。自分に都合のいい妄想を「緻密な計画」だと思い込んでるだけや。
妻が年収300ベースで考えてるのに子供二人育てるのは無理って、自分の年収はいくらなんだコイツ
まず自分があと何年でどのくらい出世して年収どれだけ増やすとか計画して実行してみろよ
少なくとも確実に男だけ産んで妊娠8か月まで働くよりもそっちの方がよっぽど簡単だ
※14
お前はその汚いものから産まれた汚いものだよ
ゴミオスって人生イージーモードで羨まし~
自分の努力はなんにも無しで子供が持てて
仕事も辞めなくていいんだもんなぁ~
意見が合わないって言ってるけど、一方的な押し付けを拒否られただけじゃね?
子供が生まれた後の事なんて、細かく計画立てるだけ無駄だよw
どんな赤ちゃんか、どう言うタイプの子供かわからないし、
子供と暮らしてると物の見方も変わってくる事もあるし、、。
計画通りに行くと信じきってる、報告者の方がイタいw
視野が狭い人とは、結婚しない方が良い。
どこが緻密なんだろう。理想と要望を並べてるだけじゃん
そもそもすんなり妊娠するかも分からないし、大きな問題もなく出産・育児が出来るとも限らない。もしかして妻は病気・怪我をしないと思ってる?
子供が5歳で年収300万ってパートじゃなく正社員じゃん。その間の子供どうすんの
これで緻密ってないわ
アホだなこいつ
「計画を立てる」と「妄想する」の区別がついていない
というか、一年実家にいてもらうってなんだよ。家に赤ん坊いるのがそんなに嫌なら子供つくんなボケオス
しかしなんだねえ、こんなトンデモ妄想でもマジメとか評価してもらえるなんてホント男ってラクチンだな
彼女にばかりああしろこうしろの要求で自分は何か努力しようという気が全く無いw
妊娠中も働けと言う割に自分は赤ん坊の面等も見る気無い
これで男は理論的だの計画的だのと自惚れてるから笑わせてくれる
「自分の」予定を立てろボケ
彼女逃げてー!
>まず結婚して2年は子供を作らず、貯金する。年100万のペースで貯金。
>2年後避妊やめる。
>妊娠したら彼女は8ヶ月くらいまで働き、退職。里帰り出産させる。1年ほど実家にいてもらう。
>子供が小さいうちは家庭に居て欲しいので、幼稚園になるまでは専業主婦。
>子供が5歳になったら彼女もまた働く。
>年収300万程度の会社に入ってもらう。貯金する。
>子供は1人だけ。おそらく2人作る余裕はない。男の子がいい。
なにこのギッチギチに凝り固まったスケジュール
こんなん無理に決まってる。
彼女と別れて結婚相談所でその計画書を持って結婚してくれるような女を捜せよ
多分40過ぎても結婚出来ないでウロウロしてる困ったおっさんで
周囲からも疎まれるようになると思うけど………
彼女もこんな男さっさと捨てて、新しい男探した方がいいわ。
絶対に結婚しては行けない物件がこの男だ。
この男は自分の母親にこの計画書を見せて意見を聞いて見れば?
母親がそれに同意するようだったら似た者同士だから、母と息子二人で仲良く老後まで生きていけるよ
でも結婚は諦めてね
1年里帰りの部分がひどすぎてw
これって
「赤ん坊の夜泣きで起こされるの嫌だ、お風呂やおむつ交換等手伝わされるの嫌だ、疲れた嫁の相手するのも嫌だ、せっかくの休日に赤ん坊のせいで煩かったり時間取られるの嫌だ」
「だから大変な時期が過ぎるまで実家に行ってて。フォロー役で君の親がいるんだからいいよね」
てことじゃん
よくもまあこんな幼稚で図々しいこと恥ずかしげもなく主張できるな、さすが日本ゴミオス
出来もしない夏休みの計画じゃないんだから…
そんなうまくいかないだろ
つーか愛情がまず大事、スケジュールはあとからついてくる
あんま愛情無さそうだしやめとけ 何があっても一緒に苦楽を共に出来ると思ったら結婚しろ
自分の願望押し付けるだけの男の子どもを命かけて生んでくれる女なんていないよ
キモすぎというかバカすぎというか
こんなんだったら無計画でも“なんとかなるよ☆”みたいな能天気バカのほうがいいな
男の方がいいって言ってるだけじゃないか、たいしたことじゃないとか言ってるお花畑は甘すぎる
女の子が産まれたとき「 ま あ いいよ、女の子 で も 」とぬかす危険性がかなり高いんだぞこういうアホは…
※15
俺はとっくに子持ちのおっさんだよ。
明日娘が受験で付き添うから、今日は仕事だ。
緻密な計画ってのはな、この年令までに子供がほしいから貯金はここまでためたい
だから二人でこれだけの生活費に抑えるために、住む場所はこうしよう、
負担を減らすために家事の分担は、ってそういう具体的な話を言うんだよ
「何歳で産んで欲しいなー、産休はギリギリまでとらないでねー、子育ては実家でやって」ってのは妄想、もしくはワガママという
ろんりてき()な男様に何言ってもムダか
※10
無理
子供ができたら変わる。を期待するとろくなことにならない
基本変わらないと考えた方がいいんだよ
※35
これは本当にそうだな
女がDV男に「この人も子供ができたら変わってくれるはず…」って
幻想持つのもやめてもらいたい
※35
俺自身が不安なまま産院で子供を抱いたら自然と涙が出てきて、そこから父親になっていったし、学生時代の悪友たちも今はみないい感じの父親をやってるから、考えが甘いのかもな~。
子の性別は男であるお前次第だぞ。嫁がどーこーできるもんじゃねーから。何でもかんでも嫁に強いるとはアホすぎる。
自分の意見を否定されると、相談したわけじゃないとか逆ギレかよwww
彼女と意見が合わないとかじゃなく、コイツが相手の言う事聞こうとしてないだけだろ
こんなモラハラDV予備軍のような男は、そもそも結婚には向いてない。
これは、結婚してはイケナイ人だ。
彼女逃げてー!
まずこういう計画なら、嫁選びの段階から吟味しないといけない
・退職して5年のブランクがあっても余裕で雇ってもらえるような資格やキャリアがある
・里帰り出産で1年世話してくれる実家がある。
義両親は経済的・時間的・体力的に余裕ありで、既婚の兄弟姉妹が同居してない。
これが最低限
ちゃんとそういう条件クリアしてる人選んだんだろうな?
嫁逃げてーと書こうかと思ったが、よく考えたら結婚前で、婚約者じゃなく彼女なんだな
だめだ、逃げられるわこれ
自分の予定じゃなく彼女の予定を勝手に決めてりゃ拒否されて当然
※37
そうだね甘いね
貴方とその周辺だけが世界のすべてじゃないからね
でも変われてよかったね
愛情なくなったのは彼女さんの方だよ、これでお流れになるかもね、ってかなるべきだわ
抽象的で行き当たりばったりで、お子様レベルの夢想垂れ流してる奴が何言ってんだよwwwww
現実味なさ過ぎる馬鹿妄想な上に全て彼女だけが我慢する前提とか、もう呆れる
最初何年かはお金ためようね~子供何人くらいがいいよね、家事はどーする?
くらいの当面ざっくりな話し合いであとはその場その場で考えるしかないでしょ
複数パターン考えて全部気を回せる天才ならいいけど一本道の凡人さんみたいだし
まあ報告者が理想を語るのは自由だけどね
女に対する要求ばっかじゃないか
ばっかじゃなかろうか
妊娠出産の経過(悪阻の症状、体調の変化、安産か難産になるか)は人それぞれで
女側は自分が乗り切れるか多かれ少なかれ不安をかかえてるのによくこんなアホな計画立てられたものだ。
愛情、思いやり、想像力、計画性のなさに聞かされた彼女は絶望したと思うわ。
避妊と貯金、まではまぁ現実的
看護師とか薬剤師の資格持ちでもなさそう(会社に就職って書いてる)なのに
ブランク後に年収300万程度の正社員って、現実知らないにもほどがある
これで「緻密に予定を」とか言っちゃうんだから、彼女のほうは「アホは見捨てよう」な気分だと思うわ
日本ゴミオス様の人生イージーモードすぎ(笑)
婚活してるとホントこういう女のいい加減さに腹が立つ
何も計画せずに結婚する気さえあいまいなまま見合いに出てくる女が多すぎ
行き当たりばったりでも今まで生きてこられたのは単に運がいいだけなんだけど
感情に流されて生きるのは底辺で、いろいろ考えて計算して生きるのがまともな人間なんだから、少しは先の事も具体的に考えてから見合いに出てきてくれ
相手次第とか思考停止してないで、どうせ未来のビジョンなんざ誰の頭の中に眠ってるんだからもったいつけてないでお前がどうしたいのかストレートに言ってくれと
5歳になったら働く、ってどういう計画www
単にキリのいい数字出しただけだろww
子供は幼稚園入ったのに、夫婦共フルタイムになるから急に保育園に転園か?
はじめからこども園にいれるから大丈夫とか?空きはあるんだろうなww
しかも年収300万のところに正社員就職させて子供二人は無理、って自分どんだけ収入低いんだよ
そもそもそんなんで結婚って方が無理だわwww
妊娠しても働けるなら絶対に嫁を辞めさせるな、よほどの技能がない限り300万正社員はねえよww
一年も里帰り、ってお前が赤ん坊の夜泣きに付き合いたくないだけだろ、1年離れて暮らした他人同然のオヤジにそう簡単に懐くと思うなよ理想ばっかりオヤジ、まず一年は抱っこだけで泣くと思え
現実知らなさすぎてどん引くわ
その計画とやらを自分の母親及び嫁親に話してみろ
結婚そのものがなしになるから、嫁は助かるな
※51
だからまだ婚活中なんですね
※51
この話を読んでそう思うならお前さんは一生婚活だな
女ばっかりに・・・・歩み寄りの無い人生設計
貯金や仕事はまだ相談の余地はあるけど、男子一人産めってそりゃなんなんだ
性別決められるとでも思ってるのか、女ならおろせって事なのか
相手の仕事も簡単にやめて復帰しろとか、収入についてしか言及しないあたり、命令するだけで協力してやっていく気も無さそうだ
もう嫁逃げてとしか言えない
※51
結婚できない理由がよくわかる
理由は自分で考えろ
前も似たような書き込み見たことあるわ
妊娠出産に関しては運や体調次第の部分さっぴいてもそんなうまくいくわけないじゃん
正社員で復帰してほしいなら仕事辞めさせるのは無理
つーか一年実家にいろとか二人の間だけの問題じゃなくなってんじゃん
ピーナッツ母子の娘捕まえてこんなはずじゃなかったーとか頭抱えればいいよ
※51
結婚する気が曖昧なのではなくあなたとするのが微妙なのでは
里帰り1年←!?
幼稚園で5歳まで専業、その後保育園って??保育園見つかんのか?就活の間ガキどうするんだ???
正社員復帰に5年のブランクってハードルたけぇな…
子供は男がいい←女生まれたら?
これらのアホっぷりから、8ヶ月まで働くってのも体調より期間優先させて、母子ともに殺しそう。
自分が計画もまともに立てられない無能だって気づいて欲しい。
報告者の計画通りに出来る女はいないから、一生結婚しないでいいよ。
これで男性不妊だったら笑うわ。
僕ちゃんの計画頓挫したらどうなるのかな。
理想と計画は違うよ。この人のはただの理想。
夢見るユメオ君のくせに相手が無計画だとフンガフンガしてるのが笑える。
いろいろ突っ込みどころがあるけど、1年間嫁実家にいてもらうって
自分は何もするつもりないってことだよな
違うんだろうけど頭でっかちの童 貞臭い。
記事の男ばかりか、※欄の男までことごとく微妙でワロタ
※56
Y精子を狙って出せる新人類なんだろこの男は
電波な計画もきっとそのせいだな
同じ考えを持った女性と出会えるといいデスネ。
今カノさんは解放してあげた方がいいと思いマスヨ。
どんどん愛情が減ってってるのは彼女の方だな
は?無意味とキレてる辺り、彼女はとっくに冷め切ってる
報告者の言うことにも一理あるが、計画が綿密過ぎてなぁ
思い通りにいかないと彼女に当たりそう
「二年目には出産って言ったろ!」ぐらいのことを言いそう(ゲスパー
全部「彼女にしてもらう事」ばっかりじゃないか。
計画がどうとか以前にああしろこうしろって相手にやらせたい事だけ押し付けようとして上手く行くわけないじゃんよ。
こんなアホと結婚しない方がたしかにいいわ
別れなさい
※37
あのさ取り返しがつかないことを楽観論で語るべきじゃないんだよ
変わらなかったらどうするの。子供が生まれたらリセットなんて出来ないんだよ。
一生その失敗を背負って生きて行かなきゃいけないんだから、良くなる可能性のある今は頼りない男に期待するより、悪くなる可能性はあるが今は普通の男を見つけるべきでしょ
※72
まあまあ落ち着いて。
誰かの真偽不明の投稿について、本人不在の場所で感想を言い合っているだけなんだからさ。
ところで、あなた自身は慎重に慎重を重ねて、針の穴を通すようなカップリングの末に今があるの?
「イヤだ」っていうのは「自分の言うとおりでなきゃイヤだ」という意味であって
そのうち、彼を自分に都合に合わせて変えようとして来ると思う
「私と付き合いたければこうしろ」、いずれは「あなたが何を好きか嫌いかは、私が決める」までいくかもな
そうなったら「じゃなんで『俺』と結婚するんだ」って話だけど、世の中ではけっこうある状況なんだよ
彼女は退職したくないんだから、報告者が退職して5年後に仕事探せばいいんじゃねーのー
計画を立てるのは良い事だけど、なんで彼女の仕事のことまで報告者が一人で決定してるのさw
現実見えてないし。
あと※10には自分も同意しかねる。
やってみてダメなら方向転換って、他の色んな事でチャレンジや失敗しても巻き返せる事は多いけど
子供を産むことには絶対やっちゃいけない事だと思う。
こんなのは計画とは言いません、自分にだけ都合の良い妄想です
報告者は何年後までに年収をいくら上げる計画なんだ?子育てでは何をどれくらい担当する計画なんだ?家事では?
お前の計画を立てろバカ
彼女、結婚前にモラ男の本性分かって良かったなあ
なるほど~。
理想が高すぎるのか自意識が過剰なのかはわからないけれど、若い人たちは自分で目の前のハードルを高く設定しすぎて跳べないんだな~、ということがコメント欄を読んでわかりました。
ありがとう!
米78みたいに跳び過ぎて明後日の方角いってそのまま永遠に帰ってこれない老害よりはマシじゃね
これだけ説明されてもこの感想か
男様ってほんと論理的()ですね
彼女の事ばっかり勝手な要求してるんだから、彼女からも何歳までに年収何百万になって欲しい、何歳までに家を買って欲しい、夫の両親は何歳に施設に入って欲しいって要求されても、聞けよ
※53 ※54 ※57 ※59
お互いの年収だの勤めだのを話したりする見合いの席で普通にするような
「結婚後に仕事を続けたいか家庭に入りたいか」
「子供は欲しいか欲しくないか」
「住まいはどうしたいか」
という質問すら、『そんな質問、無意味で無礼だから女様に男風情が訪ねるなんてもってのほか!』と考えているんですねわかります
『相手次第で結婚後の生活も全て自由に変えてくれる女性様という存在はまさに神様のごとき優しさを持つ偉大な御方なのだから、そんな女様と有難くも結婚できる男はつまらない質問なんてしない事!』と考えているんですねわかります
男の基本的な人権すら認めないなんて、お前らの旦那は本当にかわいそうだね
お前ら全員もう離婚しろよ
とっとと離婚して、お前の根拠のない差別や見下しから旦那を自由にしてやれよ
年収300万程度の会社に入ってもらう。
わらた
その計画の中に己の年収を今より300万上げるってのも入れて欲しい。
産後一年実家にいろってのが信じられん
ばかじゃないのこの男、子供持つ資格ないわ
計画が現実的じゃなくて夢物語が混じってると思う。
だからこそ話し合って、ここで妥協点を見つけられない男女は結婚してもきっとうまくいかない。
>「は?無意味」とキレるだけ。
だからこの態度はイクナイと思うんだが、もう彼女には説明する気力と愛情がないのかも。
それにしてもこういう話だとオスガーオトコガーが元気ね・・・
※欄にバカが湧いててワロタwwww
※51
だからお前は結婚できねぇんだよwwwwwwwww
つわりが酷い場合の予定とか不妊になった場合の予定とか早くハゲた場合の予定とかいろんなパターンの計画が必要だね
綿密に計画を立てるって、こういうことじゃないよね…
上手くいかなかったときのプランは何も無しって、それこそ無計画だ
コイツ頭悪いんだろうね
1年ほど実家にいてもらうの段階で無理案件
ID:JLc0ScQg の嫁の妊娠してから今までの生活の感想を聞いてみたいもんだ
これ計画じゃなくて妄想だよね?
こいつが子育てする気ないよな
計画じゃなくて僕ちゃんの理想の生活じゃねーか!
そんなうまいこと妊娠出産退職復職できりゃーいいけどよ
出来ない場合のリスクヘッジを提案してないからだろ
子供がなかなかできなかったら?子供に先天的もしくは後天的に障害が出たら?会社が倒産したら?
人生に予定通りはないんだよ、自分だけの事じゃないから余計な
なんの技能もない子持ち主婦が復職300万は無理ゲーなのは当然として、
実家で一年とか専業5年とか、今までの頭おかしい男に比べて大分彼女に譲歩していると思うけどね
あくまで計画だし。
「うまくいくわけない!男はクズ!」と息巻いているあなたがた、よく出来婚の人や毒親から逃げられなかった人の事を計画性がないと叩いているじゃない。
これで「大分彼女に譲歩していると思う」になるんだ
男ヤベーな本当に
妄想で書いた未来日記を計画とは呼ばない
計画立てるのは別にいいけど、例え相手から同意が得られている計画であっても
その通りにいかなかった時に怒ったり、相手のせいにするような性格なら一人でいたほうがいいな
もし彼女が「自分は働きたいから子どもが5歳になるまであなたが専業主夫でよろしく」って言ったら
いやだって言うんだろうな
絶対結婚やめてほしい
こんな地雷男と円満な家庭築ける訳ない
参考までにここの皆さんの代案を聞いてみても良いですか?
自分としては、
>妊娠したら彼女は8ヶ月くらいまで働き 無謀では?安定期に入っていない女性が働く事さえ恐ろしい
>里帰り出産・1年ほど実家にいてもらう →平均初婚年齢の給料の中央値にとっては充分ありだと思います
「おそらく2人作る余裕はない」という発言からみても、悪い選択ではないでしょう
>男の子がいい →寝言は寝て言えクズ
>年収300万程度の会社に入ってもらう →寝言は寝て言えクズ
>子供1人だけはヤダ。今の会社を退職したくない。 →邪魔。とっとと母親業に専念しろや
脳内だけで品行方正な皆様の元気なこと!
そんなだから、いつまでたっても現実でパートナーが見つからないんだよ
>>102
今時働ける人は出産直前まで働く人もいるから無謀ではない。人それぞれ。
そもそも何で彼女実家が一年の里帰りを許可する前提なの?
実家の状況にもよるけど里帰りを受け入れられる余裕がないかもしれないし、
彼女実家に負担を強いて報告者及び報告者実家は何も協力しないの?
っていうか報告者は育児しないの?何で実家に甘える前提なの?
里帰り一年も専業五年も別に彼女の負担を思いやってじゃなくて自分が育児したくない、
何となく子供が小さいうちは家にいて欲しいという妄想からじゃん。
そういった思考が合うもの同士なら嫁さんにとっていい旦那かもしれないけど
少なくともこの報告者の彼女には合ってないから譲歩でも何でもない。
産休育休も会社によるから邪魔とは一概には言えない。
一から仕事を覚えさせる新人よりも経験者の方が雇っていて頼もしい部分もある。
※102
それは批評で代案じゃないよ
そもそもさ、不測の事態が予想しきれないほどに起こるんだから大筋以外に決めておく意味がないだろ
それに計画の最終目標ってなに?
夫婦や家庭の円満な生活なら夫婦や家庭で話し合って決めるべきだよ
一般論なんかお呼びじゃない
この記事の計画の最終目標は「希望的観測を多分に含むぼくの理想に沿った計画の実現」なんだから計画の意味すらないけどな
二人の計画じゃないじゃん
「ボチチンのかんがえたみらいよそうず!」
自分の計画を相手の人権無視で押し付けんなや
おまえが会社辞めて子育てに専念しろって押し付けられたらどんな気分なんでしょうね?
まじ彼女逃げて
計画が「相手(妻)がこのとおりに動いてくれる前提」ってのがなー
この男は計画通りにいかなかったら妻を責めるだろ
そしてなにより計画が運任せすぎるw
※107
妻を計画通りに動かす前提どころか
どっかの会社がブランク5年の子持ち主婦を雇う前提
妻の実家が妻と自分の子を1年面倒みる前提
子供の性別が男である前提
無謀すぎるにも程があるw
全て人にさせる前提なのに、自分が出世したり年収が上がったり家を建てたりする前提が全くないのなー
自分は?って聞かれたら「年収がいくら上がるかなんて保証ない」とか言い出すんじゃないかw
※102
妻の実家にお世話になるなら、最低限自分の妻子の生活費は渡すし、
常識としては御礼も渡すし、1年の間に妻実家と行き来するから
その分の交通費もかかるよ。
※106
しかも、自分ではコントロールしようのない部分まで徹底管理完全指定、基地外の発想だよこれは
論理的()な男様って怖いねまったく
そもそも彼女だけに対する行動を希望してるけど
報告主の行動に対してなんら書かれてないんだけど
自分は自分のしたいように動くけど、お前はこうしろよって事?
だったらあまりにも自分勝手すぎない?
妻の会社が妊婦と他人の子を二人分面倒みる前提こそ勘弁してほしい
実家に頼れや子持ち様
女が自分の思い通りに首を縦に振らないからどんどん愛情()がなくなってくる
↑
記事のタイトルこれにして
※1
それだ。
なんか違和感がある計画表だと思ったら、彼女に対する一方的な要求だけであって夫婦の計画ではないんだな
※111
自分勝手どころか、男にしたら大分女に譲歩してるんだと
つまり男の中じゃこれでもまだマシな方だって訳だ
男屑多すぎ
子供は一人で男の子がいいって女だったり双子だったりしたらどうするのさww
※4
本当にそれ。
「嫁が年収300万程度の会社に入る」って計画はあっても「自分が年収×00万円になる」って計画はないんだよなw
こいつも彼女の意見を全否定してるじゃねえか
>どんどん愛情がなくなっていってる←今ココ
彼女もコレだろうよ
緻密に計画してっていうが、じゃあ計画が狂ったらどうするつもりだったんだ?
計画が緻密なら絶対に狂うことはないって考えか、もしかして
数も活動性も十分なY遺伝子を出せるのかな、この人。
妊娠悪阻とか切迫流産とか待機児童問題とか小一の壁とかも知らなさそう。
※118
「俺の計画は完璧、上手くいかないのはお前の努力が足りないせい」じゃないかな
そもそもが彼女に対する要求とか、子供の性別なんていう任意にならないことばっかりで
こいつがすることなんてほとんどないから、そりゃ好きに言えるわな
言われて改まる気配もないし、ナチュラルモラハラクズ野郎だな
妊娠八ヶ月まで強制労働かぁ。
最初の「結婚して二年は共働きで避妊して貯金に励む」だけは同意できるが
妊娠出産が計画通りに行くわけねーだろ!
つーかこの取り決めって全部嫁の行動に関する事じゃねーか
要するに退職・育児・再就職などの負担は全部嫁に被せて自分は事前に決めたとおりずっと仕事だけしていたいという意識が丸見えすぎて怖い
あと男の子が良いって、まさか女の子だったら産ませないとかそういう意図があるのか?
こいつ子育てする気無いの丸わかり過ぎて釣りかと思うレベル。嫁は道具じゃ無い。
嫁逃げて~の案件だよね。
里帰り1年、幼稚園まで専業主婦、そんですぐ年収300万円で働けって。
その間、お前は何やってるんだよ?
1年後に年収100万ずつUPとか、言われてみろ。バカ。
夫婦と将来産まれるであろう子供が幸せに生きるためのプランって感じじゃないんだよなぁ...ただただ嫁にあーしろこーしろって指図してるだけ
じゃあお前はその間なにしてんだよって話
こいつは嫁に、私が出産子育てする間は1馬力になって不安だからそれまでに年収数百万あげてくれるよね?とか言われて快諾できるんだろうか
※121
これを見て、ひでえ男もいたもんだなあと思ったら
彼女の方が
>今の会社を退職したくない
鬼女の意見は
>今時働ける人は出産直前まで働く人もいるから無謀ではない。
だったでござる
「人それぞれだ、計画通りにいくわけない」って言うんならその都度話し合いなさいよ
…キレるだけの報告者の彼女さんや、「報告者は○○なんだろうな」ってゲスパーしかできないお前らには無理かも知れんが。
こんな脳みそパーンした欠陥クズ男と話し合いなんて、無理に決まってるじゃん
無理だし時間の無駄、ハッキリ言って無意味
ヘンに煽ってないで現実見なよ、クズ男
※126大丈夫?何と戦ってんの?
ボクの予定:結婚二年経ったらゴム解禁 だけ
「男の子がいい」とかアホかwww頑張って男の子だけのタネ出せよwwww
※128
あなたはいつも言い返せなくなったら「大丈夫?」って言うよね
※130はそんな頻繁に※で心配されてんの?私は知らんよ
この記事を読んで報告者の彼女と※欄を叩きだす※126の精神は心配だけど
幼稚園なんて2時降園だし、行事ごとでしょっちゅう平日に休み取らなきゃいけないのに、年収300万はムリっしょ…
「私の予定じゃなくてあなたの予定は?」って彼女に聞かれたら
※129しか浮かばなくてワロタww
これだけぶっ飛んだ 「僕の考えた最凶の結婚生活」 を披露したんだもの
実生活でも、地雷踏みぬいていると思う。
女性数人集まれば、自分か周囲に妊娠出産時の体のトラブルなんていっぱいあるよ。
幼稚な男は、結婚はまだ早いと言う事だ。 もう一度、幼稚園からやり直せw
じゃあこいつは彼女に
「結婚して2年くらいは共働き、貯金しながら家事をきっちり覚えて。あとその間に育休・時短できて今より年収200万ほどあがる会社に転職してもらう。その後半年以内に妊娠させて。子供産まれて半年したら職場復帰するから、それまでに子育てに馴れること。私と交代で1年ほど育休取ってもらって、その後はきっちり昇進していってね。復帰後30年ローンで家を建てて、引っ越し後1年以内に2人目作ってね。あ、一姫二太郎でお願い」
って言われたらうんわかったって答えられるのか?
原主張が不利益をもたらすものならば、現状維持という対案も十分に代案たりえ、
それに対して「代案出せ」というのはなんと浅慮であることか。
というか「代案出せ」というセリフが飛んだときは大抵こういう状況にある。
現実味の無い計画なんて「計画」っていえんの?
ただの理想
机上の空論
捕らぬ狸の皮算用
厄介なのは計画建てたがりの上、計画通りに進めたがりで
計画通りに進まないと自分のせいでも相手のせいにして起り散らす事
こいつがそうかどうかは解らんけど
限りなくそれに近い匂いがするんやわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。