2016年02月01日 00:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453468912/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op5
- 47 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)21:30:52 ID:hEF
- もう離婚しようかなと思ってる。
他界した父の写真を写真立てに入れて飾ってた。
夫の両親も既に他界しているが、写真は飾っていない。
うちは子供がいなくて夫と私それぞれの部屋を持っている。
互いの部屋には勝手に入らないってのは決まり事としてあったのに
勝手に入ったことは10000歩譲って許すとしても、
「嫁に来た立場でありながら俺の親はスルーで実父の写真を
後生大事に飾るってどういうことだ」って、いつの時代の脳みそだ。
夫の両親のお仏壇は義兄宅だし、夫自身が位牌分けの話も却下して
写真を飾ろうともしないのに私が飾るのも可笑しな話だし
私はただ、父と旅行した時に私が撮った父らしい笑顔の写真が気に入って飾っていただけ。
私は父のことが大好きだったけど、父が倒れた時夫がインフルエンザにかかってて
ほうって帰省できなかったから死に目にも会えなかったのに
それを申し訳なく思うどころか、当り前のように思ってるのもムカつく。
- 私たち夫婦、ぶっちゃけ仮面夫婦みたいなもん。
子供が出来なくて、治療について方向性のすり合わせができなくて
(夫が検査を受けてくれないので話にならない)
強引に治療を始めても意味のないことだし、子梨でもいいかと諦めて
そのうちレスになってお互い趣味に没頭するようになり
夫婦というよりただの同居人みたいな生活だった。
離婚するほど嫌いじゃないし、離婚とかなんとか面倒臭い・・・って感じで
20年が経っていた。
一家の主的なことは何もしてないくせに妻より夫の方が偉い、立てろ、恥かかすな
~みたいな言動がここ数年強くなってきてウンザリ。
会社で後輩に追い越されて上司と部下が逆転してから特に酷くなってきた。
一応知らないフリしてるけど、夫とは職場恋愛だったので情報筒抜け。
会社でのそんなストレスを家の中では私にエラソーにすることで
プライド保ってるんだろうなと思うから、今までは敢えて黙って従ってたけど
父の写真を飾ったぐらいでガタガタぬかす夫には失望した。
ぶっちゃけ、離婚しても経済的な痛手は全くない。
65歳まで働ける仕事を持ってるし、趣味仲間との交流も楽しい。
離婚したら夫に気兼ねなく仲間と旅行にも行けるし
好き嫌いの多い夫のことを考えながら料理する面倒臭さからも解放される。
考えれば考えるほど気持ちは離婚にグイグイ引っ張られる。
結婚生活を続けるメリットが全く思い浮かばないw - 48 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/30(土)22:23:18 ID:U8e
- >>47
わあ、気になる
どうする?離婚する?
それとも吐き出したからすっきりして
平常運転に戻る?
男も更年期あるんだよね
それかもしんないね
もし、離婚するなら上のをプリントして
叩きつけてどう思うか反省文書かせて欲しい
単なる野次馬だけどw - 49 :47 : 2016/01/30(土)22:43:41 ID:hEF
- >>48
いやー、もう離婚だなと思ってる。
なんかこの人と一緒に残りの人生生きるのしんどい。
5%ぐらいかな・・・悩んでるのは。
きっと離婚切り出したら思いっきり抵抗されそうで、
それを説得するのが面倒臭いというか。 - 50 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)01:40:26 ID:a1R
- >>49
絶対すがられるよね
修造になりきって
「今からでも若い人と結婚だ!」と
焚き付ける……と、思ったけど
それまた世間のお嬢さんにご迷惑だろうしね
上手くいくよう祈ってるよ
どこかで結果報告してくれると嬉しい
- 52 :47◆jKGuuYeI7yST : 2016/02/01(月)06:34:09 ID:BrF
- どこに報告していいか分からなかったので、今回だけここで。
昨日切り出した。
夫、怒って出て行ったので丁度いいから私も夜中に当面必要な荷物まとめて車に積んだw
義兄の家に転がり込んでるらしい。
義兄嫁も迷惑だろうなぁ・・・一応メールで謝っておいた。
義兄のことはあまり好きではなかったけど、義兄嫁とは一緒に旅行する程度には気が合った。
離婚したら付き合えなくなるかな~と思うと少し残念。自分で蒔いた種だけどね。
夫は全く、離婚のりの字も考えたことが無かったようだ。
切り出したら最初は口パクパクさせて金魚みたいだった。
ちなみに切り出した言葉は「あんたと夫婦でいる意味を見いだせない。別れる」とストレートに。
それに対する返答はパクパクのあと「・・・どうして?」と、これまたストレートw
「時代錯誤なあんたのプライドにはウンザリしてた。
この間の父の写真の一件であんたと夫婦でいることが空しくなったから」と更にストレートに。
そしたら「夫婦としてはこれからが大事なんじゃないか。何考えてるんだ」とワケのわからないことを。
「いやいや、自分のこれからの人生を考えたら別れることが最善だと思ったよ。
とにかくもう決めたから近いうちに荷物引き上げるからね」って言ったら
「勝手なことは許さん!」って怒鳴られた。
「子供じゃないんだからあんたの許可はいらないよ」って言ってやったら
怒って出て行っちゃった。
用意が出来たあと布団に入ったけど、なんか脳が興奮して寝れなかったよ。
今日は仕事が終わったら家探ししてくるw
当分はビジホ泊まりかな。
余談だけど、以前マイホームをどうするか話題になったことがあった。
夫はノリノリだったけど私がNOと言った。
夫婦ふたりなら、マイホームを購入するより老後に備えて貯蓄を増やし
満足できる老人ホームに入った方がいいって思ったから。
その頃売れるかどうか分からないし、遺す人もいないんだし。
そう言って反対したんだけど、たぶん心のどこかでこうなる予感があったんだろうと思う。
家買ってたら面倒なことになってたなーと夜中に布団のなかで思った。
報告できるかどうか分からないけど、相応のスレがあったら教えていただけると助かります。
一応トリップつけておきます。
朝っぱらから長々とすみません。
- 191 :◆jKGuuYeI7yST : 2016/02/09(火)06:29:56 ID:Nlz
- >>47>>52です。簡単に報告。
調停になるかも知れませんが、夫もやっと事態を飲み込めた様子ですが
思わぬ援軍も現れ、思ったより早く離婚できるかもな状況です。
私の方は、離婚経験アリの先輩からのアドバイスで
住まいは正式に離婚してから落ち着いた方がいいようなので
長期滞在型のビジホにいます。
ネット接続も朝食も無料で、お部屋の掃除もしてくれるし
コインランドリーも無料だしクリーニングは部屋に届けてくれるしと
快適すぎて涙が出そうw
離婚については、理由としては弱いのかなと思っていましたが
もう夫への信頼も愛情も尊敬も全くありませんし
同居人としても最早苦痛なレベルなので一緒には暮らせません。
夫は早速"男の存在"を疑い始めたようで
それは仕方ないのかもしれませんが(もちろんそんな人はいません)
丸わかりの尾行(たぶん友人)がついてくるのが鬱陶しいです。 - 192 :◆jKGuuYeI7yST : 2016/02/09(火)06:30:12 ID:Nlz
- 思わぬ援軍についてですが、義兄夫婦が離婚を勧めてくれているようです。
勧めてるというか「もう無理だろう、最後ぐらい男らしくしろ」みたいな感じで。
義兄夫婦から見ても、私たち夫婦が夫婦と言うより同居人だと
以前からそういう印象を持っていて
そういう夫婦は片方の気持ちが完全に冷めたらもとに戻らないと言ったら
肩を落として帰ったそうです。
義兄嫁さんがえらくご立腹でw
「50にもなる男が夫婦喧嘩の末に兄ちゃんちに逃げて来るって何なんだ!?」と。
夫の実家は既に処分済みなので、何かある度に来られちゃかなわんと
この機会に義兄にはっきりライン引きするように釘を刺したと言っていました。
聞いててこっちが恥ずかしくなったw
義兄嫁が色々状況をメールくれるので助かっています。
夫は離婚するならするとして、傷を浅くしたいらしく弁護士に相談すると言ってたようなので
私もそうすることにします。
こちらとしては、こちらから申し出たからと言って慰謝料を請求される事案ではないと思いますが、
もし慰謝料を請求してくるようなことがあれば、相応の戦い方はするつもりです。
何にしろ、更に一歩踏み出した感じです。
年度末で仕事が忙しい時に踏み出したために、これからかなり多忙になる予感。
なので当分報告には来れないと思い、今の状況だけ投下しました。 - 193 :◆jKGuuYeI7yST : 2016/02/09(火)06:31:13 ID:Nlz
- たぶん解決するのは何ヶ月も先になると思いますので、
こちらのスレではこれで最後にさせていただきます。
ありがとうございました。 - 194 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/09(火)07:02:30 ID:Z6c
- >>193
報告&トリありがとうございます
いつかすっきりした顔での
報告待ってます
- 407 :◆jKGuuYeI7yST : 2016/02/26(金)21:17:56 ID:WKN
- >>47=>>191です。
長引くことなく離婚することになったので簡単にご報告。
今手元に緑の紙があります。夫署名済み。
昨晩、夫と会いました。
「考えなおす気はあるか」「ないです」
「待っててもダメか」「無駄だと思います」
と言う会話で始まり、直後、緑の紙を差し出されました。
ビックリしました。
色んな人に相談したらしいですが、誰に相談しても「離婚やむなし」だったそう。
収入のない奥さんならやりようもあるけど
自立した奥さんが出て行ったのならもう無理でしょうと言う回答しか無かったそうです。
みんなが同じ意見だったので、ジタバタするのはやめたそうな。
その後、お酒飲んでお互い言いたい事言い合って
明後日の日曜日に財産分与した後、一緒に離婚届出しに行く約束をして別れました。
来月、繁忙期が終わってからと思っていたのですが、
夫の方から「先延ばしにすると未練が出るから決めたら早い方がいい」と。
そんなふうで、この板の住人でいられるのもあと少しですw
まさか自分がこの板をドロップアウトする日が来るとは思ってもいませんでしたw
皆様ありがとうございました。(チョットサビシイ・・・) - 408 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/26(金)21:34:05 ID:tIP
- >>407
おお、揉めなくて良かったですね
今後の人生楽しんでください - 409 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/26(金)21:51:26 ID:kLs
- >>407
スムーズに進んで良かったね
おつかれさま
この先良いことがいっぱいありますように!
コメント
とっとと離婚して人生楽しんで
生涯のパートナーをそんな男と過ごすことになるのはもったいないわ
人生一度きりよ
はよ離婚しなよ
まぁ、でもこういう人って結局離婚しなさそう
脳内でgdgd考えてたことを、2ちゃんのこういうスレに書き込むだけで
もうかなり離婚へ向けて歩き出しているようなものだ
がんばれ!
20年w
さっさと離婚しなかったのか意味が分からない面倒臭いで続くのか
今回は思い付いたばかりだし、なんだかんだで面倒だしまあいいか…って
なる可能性あるけど、あと一回何か夫がやらかしたらおそらく即断するタイプかと
私の周囲にいるダラっとしてるようで思い切りの早いおねーさんたちとよく似てるw
離婚って思ってる以上に面倒だからね
さっさととか他人は軽くいえるけど
稼ぎあるんだし離婚しようよ
かく言う私も仮面夫婦だけど離婚めんどくさくて踏み切れないからうらやましい
うちは旦那が50過ぎたあたりから、私に対してどんどん高圧的になってる感じがする。
あれも男性更年期なんかなー?
子供がいるので離婚することはないと思うんだけど
子供いなかったら、あるいは子供が独立してしまったら
こんな高圧的な人の奴隷として生きていくやだなーと思う。
ここに書いてある事全部言っちまったら?そこそこスッキリしそうって思うけど、危険かなぁ…
なんか『お前ごときの言うこときくかよw』って相手を雑に扱ってるような奴のほうが、別れ切り出されたら超逆上して、いきなりザク~ッとヤっちゃうイメージ。
相手を下に見て精神安定保ってる、内弁慶とモラハラと中二病と酸っぱい葡萄を煮詰めたような人だと、一気に精神崩壊しそうでさ。
嫌な相手じゃなかったらひとりよりは同居人がいたほうがいいからね
でもデメリットのほうが多くなるともう駄目だ
とりあえず離婚手もいいやって気持ちでいるんであれば自分の気持ちをぶつけて
別居に持ち込んだらどうだろう。
それか、隙を作ってみたら案外簡単に他所に女作るかもしれないし(もういるかも?)。
手に職があって、ダンナがストレスになるんであれば一緒にいる意味はもはやないと思う。
修造もいい迷惑だろw
趣味あって仕事もあるんなら離婚しても問題ないよね。5,60過ぎてから新しいパートナー見つけるのも今の時代なら珍しくないし。
この報告者のレスを読んだら離婚後にワクワクしてきた
旦那が残念な「男様脳」ならもう治らないだろうから
人生楽しんで欲しい
65歳までできる仕事持ちの小梨バツイチおばさんって無敵じゃん
いわゆる「怒り許容コップがギリギリあふれた」だろうからゴミはとっとと捨てて幸せになってほしい
モラハラや八つ当たりの標的になってるよりは
とっとと離婚して、残りの人生の余暇を
自分の好きに使った方が後悔しないと思う。
気の合わない同居人の顔を毎朝毎晩見てむかつく生活と、自分で自由に幸せに暮らせる生活とどっちがいい?
しっかり自立した報告者みたいだし、いいんじゃないかな。
離婚するなら早い方がいいよ。いい縁にまた恵まれる可能性だってある。
ただ、この旦那
こういう男に限って未練タラタラで判押すの拒むんだよな。
案外長引くんじゃないかと予測してみる。
共働きなのに家事をしない、無駄に偉そう
そんなゴミ捨てる以外無いな
そういう男は年を取ればとるほど偏屈になるし一緒にいてもストレスが溜まるだけ
まずきっちり弁護士依頼してからの方がいいと思うよ
絶対有責にしたいんなら証拠集めも必要だろうけど
こういうおっさんって弁護士とか出てきた時点で怯みそう
こういうゴミ旦那に対する感情ってもう「愛情」じゃなくて「憐憫」になってるんだよな
ゴミ抱えてないで自分の人生を楽しんで欲しい
義兄の家に転がり込むなんて、自分で何もできない子供みたいな夫だな。
蓋をあけてみたら夫の貯蓄がロクに無いって展開もありうる。
サッサと離婚すりゃいいのにってこういう話みていつも思うけど
うちの両親に当てはめるとサッサと離婚してたら俺は産まれてないんだよなぁ、という微妙な気持ちになる…
二十年かあ・・・もっと早く決断出来てたらなあ・・・
よかったよかった
そんなこと恥ずかしげもなく言えるくらい価値のある男性のようだし、
三つ指ついてお迎えしてくれる女性がきっと現れるよw
頑張ってほしいww
いいんじゃな~い
次のパートナーはふとしたきっかけで出来るよ
20年がもったいなかったけど、それをさらに続けるよりはよっぽどいい
英断ですよ
もっと早く決断出来てたら報告者は子供望めたかもしれないのに・・・
と残念な気持ちになってしまったけど、数年前まで2chでさえ離婚とんでもない我慢しろって
風潮だったし、色々難しかったよね。
旦那、お兄ちゃんのところに言いつけにいったのかww
うちの義弟みたいだww
うちの場合は到着前に私に撃墜されるようになったから、もう「なんでも吐き出して受け止めてさせるゲロ袋兼自分のイライラを沈めるためのサンドバッグ」だった「大好きなおにいちゃん」まで辿り着けなくなり、近づかなくなった。
私を恨んで悪口を言いふらしているようだが言いふらしている連中と私は物理的にも心理的にも縁としても遠いので痛くもかゆくもない。それ以外の近況は「死ぬ死ぬ詐欺を元嫁さんにやったりしていた」くらいしかしらない。居場所も知らない。
20年無駄にしたって※もあるけど、
本人は別れるほど嫌いだったわけじゃないんでしょう?
それが写真の件で別れるほど嫌いになっただけで。
って、そう書いてあるのにw
別れを決意した後にみると時間を無駄にしたように見えるけど結果論だよね。
「好きでも嫌いでもない同居人」から持ち直していい関係を築きなおすケースだってないわけじゃないし
仮面夫婦状態時代だって関係には波があるから、いてくれてよかったと思うことがゼロだったわけではなかろう。
少ないだけで。
捨てられると微塵も思ってないのがすごいよ。
ネチネチいじめたり怒鳴ったりしても、ずっと耐えて自分好みのおかずを作ってくれると…
乾いた笑いしか出ないな。
盛大にモラハラかましておきながら離婚を切り出されないと思い込んでる旦那って
嫁を母親と同一視してるとしか思えない
実の母親なら何をやっても決して見捨てたりしないから嫁も同様と無意識に信じきってるんだろう
世界中の自称サバサバ系よ、これが本当のサバサバ女性だ。
当事者の一方(報告者)視点なのを差し引いても
報告者の男前っぷりとバカ夫のチンケさが凄いなw
報告者に再婚申し込みたいくらいだ。
義兄嫁さんとは逆にしがらみなくなるんだから、これからは堂々と友達として付き合えばいいじゃん
うまい事スパッとなるべく早く悪縁が切れますように
続きに期待!
報告者さんが無事に逃げられますように
無事逃げて落ち着くところに落ち着いて
心機一転、気持ち良く春を迎えられるよう祈ってる
旦那さんは更年期障害なのかねえ・・・?
いや病気だから許して受け入れろって話じゃなくて
※38
こういう旦那の場合、兄弟の家に入り浸るようになるから
義兄嫁さんに大迷惑をかける可能性が高いよ
時間が経つごとにギスギスしちゃうんじゃないかな
20年暮らして結論がでたのだから、貴方の生き方を応援しますね。
まだ人生半分は残っているよ。自分の満足する、自分中心の生き方…がんばれ!
離婚しようかなって思ってると書いて翌日には離婚通告とはスッキリ爽やかな展開でしたね、安定した収入もあるし時々寄り添える相手でも見つけてニマニマと過ごすのも楽しみですね
決断力すごいわー。
ダンナが諦めてすんなり別れられるといいね。
しっかりしてそうな人だ
頑張って別れてね
日常の細々した不満より、父親の写真のことでこんなこと言われたら
そりゃあ離婚へ一気に傾くのもわかるわ
後日談待ってるね!
まだまだ若い
リスタートしてがんばって!
うん、立派に被害者面してるね!
散々食い散らかしたタダ飯はさぞ美味かったろうな〜
いらないものはさっさと捨てて次に行きましょう。
追記乙
いやーすっぱり別れられそうで本当に良かった!
マイホームを蹴ったのも功を奏したね
報告者に収入があって何よりだけど、大黒柱でもないのに何故偉そうなんだ夫は
追記読んでスッキリ。トゲトゲさせられないで済む
平穏な暮らしが待ってるよ、良かったね。
無駄な時間を長々と一緒に過ごしたもんだ
人生の浪費だな
結婚したなら添い遂げろ
もちろんDVや不貞等特段の理由は別だよ
添い遂げる覚悟も無く結婚するな
この報告者は子供作ってないからまだマシではあるんだけどね
※56
相手は努力をしてないからなあ
片方だけの無理は瓦解するよ
※56
そんなマイルール押し付けられても困る
※56
なんだその時代錯誤な思考
離婚すると思って結婚する人なんかいないだろ
他人の離婚があなたに不利益をもたらすのか?
種なしなんだろうな。
好き嫌い多いとか育ちも悪いw
せめて仕事できて稼ぎもいいならまだ尊敬できるが出世を後輩に抜かれるって相当なバカじゃない?
稼ぎも悪い種なし男と添い遂げるとか無理ゲーですよ。
だってそいつが居なかったら家事半分、飯も好きなように作れるじゃん。
※56
モラハラって精神的DVなんだけどね
旦那も嫁に添い遂げて貰えるように努力すべきだったね
>会社で後輩に追い越されて上司と部下が逆転してから特に酷くなってきた。
男は外で負けると家で威張り散らしてプライドを保とうとするから
負け組の男は地雷よ
このご時世で65まで働ける職があるなんて、手に食ある女性は強いな
デメリットはないと思う アホは切り捨てて楽しい人生を!
※56
おばあちゃん、今はそういう時代じゃないんですよ
お薬飲んで寝ましょうね
※64
いやニート男でしょw
※56
お互い思いやりに欠ける関係は、友人関係すら成立しないんだよ。
サゲ発言ばっか浴びせる相手と、一つ屋根の下二人きりで過ごさなきゃいけない
そんな修行を強いられ、一生サンドバックの召使でいろと?
相手にも人権と心があるって知ってる?
※65
ですよね
ほんと、仕事出来そうな報告者さんだわ
この人なら大丈夫だろう
頑張ってください
いずれ来るであろう任務完了の報告楽しみにしてる
事の発端からして既に終わってるからなぁ
時に愛してもいない人の親なんてどうでもいいっての
好きな相手の親なら精一杯大切にする気にもなれるけどさ
デモデモダッテ感が一切ないおかげで凄い爽やかに読める
こんな賢い奥さん、
ちゃんと大事にして味方につけとけば間違い無いのに
清原じゃないけど、こうやって良い縁を遠ざけ
悪い縁を引き寄せて、どんどん自分自身を下降させていくんだね。
>夫婦としてはこれからが大事
意味不明だったが色々あっても老後はおだやかでお互い退職してるにもかかわらず
家事は嫁さんでそれなりに夫が大事にされてる夫婦って昔は多かったし
今でも結構見かけるから自動的にそういうのになれると思ってたんだろうな。
ああなるにはネガティブポジティブ両面のそれなりの理由があるんだが。
ある程度年齢いってるだろうとは思ってたけど旦那50か
これだけしっかりした奥さんにこの年齢で棄てられたら
哀れな独居老人まっしぐらだからねぇ。
熟年離婚されるダメ旦那の典型だな。
こんなしっかりした嫁さんもらったのに
なんで大事にしないのか分からない
男女逆でもよく見るけど、伴侶を大事にしない思考が分からない
せっかくご縁いただいて結婚したのに
なんで相手を大事にできないのか…謎
教えてエ口い人
文章からも内容からもこの人の聡明さが分かるね
ただ分からないのはなんでこの夫と結婚したのか
※77
結婚してみないと分からないこともあるってことだよ。
そもそもが好きで結婚したんだから、上の方でニートが盛んに言ってるように
「縁」を感じ「情」もあったんだろうと思う。
だけど、想像するに奥様(報告者)が聡明すぎて旦那の方が能無しなのに虚勢を張るようになったのかなぁと。
それも報告者は分かってて上手く操縦して夫婦やってたけど
父親のことで理不尽なこと言われて、操縦するのもバカバカしくなったんじゃないの?
旦那、嫁に甘えすぎたな。
※77
旦那若いころは普通でも、どこかで躓いた事を切欠に、だんだんダメになってしまったのかもしれない。
いや、よくできた義姉さんで…
うちも私が何を言っても「うんうんいいよいいよ」っていう優しい人だと
思ってたのにただの面倒臭がりだった。
面倒臭がりだからなんでもいいよ、どうでもいいよのいいよいいよだったわ。
夫婦として家族としての話し合いとかもほぼ出来ないもん。
※78
ちょっ…ばっ…おまっ…何言うてんねん
わいニートちゃうわ!
離婚って大変なんだなぁ。
※77
内弁慶っていう言葉があってな「身内」になったら豹変する人間がいるんだよ
それのタイミングが友人や恋人ならまだ傷は浅くて済むが
ほんとこの報告者頭よさそう
憧れてしまうw
※77
後輩に追い抜かれて焦っていらつく人って、若い頃は出世に
ガツガツしてなくてそこも長所に見えたりするからそういうタイプだったのかもなと思った。
不妊治療に協力的じゃないあたり「自然に任せればいいじゃない」「なるようになるよ」
みたいな部分もありそうだが、これも婚前に向き合う小さな問題だと長所に見えたりする。
この手のタイプはどっしりマイペースでゆるぎない人なのか、ただ面倒で努力したくなくて
逃げてるのか事前に見極めにくい。
子ども居ないんだし離婚をすすめない理由が皆無。
がんばれ報告者。
こういう人は「いつでも離婚できるんだから」と思い続けながら死ぬまで離婚しないのが好きなんだよ
※88
離婚するみたいですよw
やっぱりきちんと稼げる仕事持ってると強いよね
無事離婚できるようでなにより
しかしプライドだけの男が崩壊すると全てダメになるんだね
メンタル弱い生き物は大変ですなあ
大体どの板も何かしらの制限がある場合は書き込みが禁止なだけで
ROMは自由な所が多いから好きに見ればよい
最期は意外とあっさりだったなー
※56
子供を作ってないんじゃなく、旦那のせいで諦めてるわけですがそれは
ほんっと男って種なし男には甘いよね
女が不妊(または検査拒否)すれば即石女は慰謝料払って出て行けというのに
※84
このまとめサイトにもそういうケースがたくさんあるよね
結婚前に分かればいいけど、入籍後、妊娠後、出産後等
身動きがとれにくくなってから本性を現す場合はどう見抜いたらいいんだろう
簡単に別れられてよかったじゃん
ちょっと寂しいならこれからは友達付き合いでもすればいいと思う
※90
この報告者の旦那みたいなのが持ってるのを「プライド」って呼ぶのって何か違う気がするんだよね。
単なる「見栄」と言ったほうがきっと正しい。
実情を伴わせるための努力する気もなく表面だけ俺の気持ちのために繕わせろ!みたいな幼稚な主張をするのは「プライドが高い」とは言わないよね。
プライドって「誇り」とも訳せちゃうからねえ。
自分の実像を誤魔化そうとするのは逆に、誇りのない行為だと思う。
※94
寂しいのは既女板を離れることではないかとw
幸せな結婚生活を謳歌できて死ぬまで夫婦でいられた人に比べて、楽しくない無駄時間と離婚の手間を浪費したことは取り返しのつかない大きな損失。理由がどうであれ、離婚したら人生負け組。
負け組かなんて、決めてほしい訳じゃないからスレ違いやろw
スパッといけてよかった
子作りに積極的にならない男がいけんかった
もしかしたら、おたふく風邪ひいてタネが元気なかったとかもあるんじゃないかとゲスパー
マイホーム建てない報告者は賢かった
報告者かっこいいな
潔すぎる…羨ましい
自分一人では生きられない、と思って暮らす人と
自分一人でも生きられる、と思って暮らす人では
日頃から精神の自由度が違うから
だから、子供もできないし家も買わないし夫と無理に仲良くもしないし
頭のどこかに虚しさがあるし常に心のどこかで離婚も選択肢のひとつに入ってる
こういう人は結婚に向かない
>明後日の日曜日に財産分与した後、一緒に離婚届出しに行く約束をして別れました。
その後がないってことは日曜日に夫に揉めに揉められたんじゃないかとゲスパーしている
米97
あなたのコメントから一番負け犬臭がするわw
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。