2016年02月01日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454028462/
その神経がわからん!その17
- 44 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)13:08:34 ID:4YP
- 同じ園バスに乗る子を持つ親同士、
ママ友と言うほどそれ以外で仲が良いわけでもない
送り迎えの時だけしばらくおしゃべりする程度の付き合いの4人のグループがいるんだけど、
ある時期からそのうちのひとり(Aさん)が少し離れたところで立ってるようになった。
子供同士は普通に今まで通り一緒にいるけどAさんだけ一切私たちの輪に入って来なくて
子供がバスに乗ったらさっさと帰る。
何かあったんだろうかと思ったけど、誰も何も思い当たることがない。
が、上に書いたような関係なので気にはなりつつ特にアクションは起こさず一週間が過ぎた頃、
家庭の都合かなにかで近々引っ越すことになったらしいと聞いた。
|
|
- 後日、SCのフードコートで子供とうどん食べてたら隣の席に親子で座ってきたのがAさんだった。
「引っ越すの?」って聞いたら「来週には引っ越す」って言う。
「ふうん」って感じで話が続かず、子供たちがガチャガチャしに行ってふたりだけになって
気まずい空気の中うどん食べてたら「この町に2年住んだけど、冷たい町だよね」って言われた。
私は遠方からここに嫁いできたけど、そう感じたことは一度もなくて
住めば都の普通の町だと思ってたから「え?そう?なんかあった?」って思わず聞いた。
そしたら、自分がみんなから離れてもスルーされたことに驚いたんだって。
で「ああ、みんなどうしたんだろうって言ったよ?でもわざわざ聞くのもなあって思ってそっとしといた」
って言ったものの
自分から離れておいてスルーされて驚いたって、なんちゅう面倒臭い人だと正直思った。
なので、どうせ引っ越すなら無理して気を使うこともないやって黙ってたら
Aさん、自分から離れた理由をタラタラ語り出した。
以前、美容院の話になったことがあった。
どこの美容院が上手だとか、雰囲気がいいだとか、
あそこはカラーリングの間珈琲とクッキーが出るよとかそんな話をしてた。
その話の中で、Bさんが「女性誌しか置いてない美容院はパス」と言うようなことをいった。
申し訳ないが私は美容院の話になったことは覚えているが、女性誌うんぬんのことは全然覚えていない。
Aさん、その言葉がとてもショックだったそうだ。
Aさんは女性誌を結構読む人らしくて、そういえばAさんが振る話題って芸能関係が多かったなと思い出した。
なんだかすごく馬鹿になれた気分で、その事があってから自分から話題を振ったり楽しめなくなったらしい。
それを聞いて「え?そんなことで?」って思った。
同時に、そんな程度のことが地雷になるようならこの人とは何も話せないやって思ったわw
第一、それを私に話してどうしてほしいの?って感じ。
もうすぐ居なくなるからぶちまけてスッキリしたかったんだろうか。
でも、こっちこそ居なくなってくれることがこんなに有難いと思った人は生まれて初めてだ。 - 46 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)14:22:49 ID:xIK
- >>44
世の中それを「構ってチャン」って呼ぶんだぜ - 47 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)14:37:21 ID:XQw
- >>44
子供が可哀想だなあ
絶対その手の母親って、子供に自分を賛美させて味方になるよう強制するからね
近所の人達がママに意地悪する(してない)、パパも冷たい(冷たくない)とか
毒ばかり吹き込んでるんだろうなあ
|
コメント
その内子供にべったり依存するか全く無関心になるか両極端な人になりそう
こういう人って、なんか無神経なことやらかしてそうだね
そんなトンデモナイ狭い世界で生きてたら、いつか頭おかしくなりそうだね、その人。
引っ越してくれて良かったじゃんw
まあ、何気ない言葉で傷ついたりすることはあるから仕方ないな
その人にとってこれだけは否定されたくないってことが女性誌だったのかもしれないし。
友人に「ガンダム(プラモ作る趣味?)を否定する奴とは話をしない」って極端なやつ居たけど、ガンダムを否定しなければ本当に面白くていい奴なんでそこだけ気をつけて付き合ってるよ
ナイフみたいに尖っては、触るものみなに傷つけられた! ってかw
気難しい人ね、Aさんて
十代の学生ならともかく、母親になるような歳の人とは思えないような繊細さだねw
女性誌 しか おいてない美容院がパスなんだろ?
別に女性誌否定してないじゃん
そのBさんとやらだって女性誌 も 普通に読むんじゃないかな?
それでバカにされたと思うっておかしいだろ
Aさんも構ってナーバス気質だけど、女性誌全否定な人も軽い気持ちで言ったんだろうが一緒にいるママ友の周囲にその雑誌関連の人がいるかもとか考えないのかな
長い付き合いの友人以外は世間話でもあんまり好き嫌いをはっきり言わない方が無難だよ
現にAさんは傷ついた訳だし
通ってる美容室、そういえば女性誌ばかりだなぁ。
タウン情報誌とか少年漫画コミックくらいは置いてあるけど。
※9
女性誌云々は後付けだと思うぞ
Aが「ここはいい」と言ってた美容院に行きたくない理由が女性誌以外にもあったんだろ、Bは
でもAの話しがその美容院ageでしつこそうだから、もう聞きたくなくて話しを遮ったんじゃね
そもそもAのこと自体を疎ましがってたのかもしれんけど
色んな人間がいるんだね
※4
その友人は友人として魅力的で、あなたは今後も付き合っていきたいと思うから
そうやって友人関係を維持する努力をするのは当然だけど
まずこの場合そんな深い関係でもないからね。報告者がAと仲良くしたいのに嫌われたって話じゃないし
あまりに図太い人は苦手だけどここまで繊細な人もちょっと怖い
知らず知らずの内に傷つけてしまいそうで
※4
その人はこの人みたいな察してちゃんじゃなくて公言するタイプじゃねーの?
「○○の良さが分からんやつとは仲良くできん」と公言するタイプと知らぬ間に地雷を敷き詰めるタイプは似てるようで全く違うというか
別に繊細でも構わないんだけどさ「勝手に傷ついた」って自覚は持っといてほしいよ
無言で気遣いを要求するのは繊細チンピラまんまだな
繊細チンピラってなんかすげー語感いいな
使わせて貰おう
ありがとう
美容院で出してくる雑誌のチョイスって
その人にどう見られてるかわかって面白いよね
女性週刊誌を読みたい時はリクエストする。
いつもファッション誌なので。
※9
Bさんの発言のどこに女性誌関係者が傷つく要素があるんだ?
女性誌以外も置いて欲しいと要望することが許されないとでも言う気?
それはそれで、女性誌以外の雑誌に携わってる人から見たら酷い発言なんじゃないのw
傷ついたと騒げば無条件に配慮してもらえるだなんて思うんじゃないよ
Aさんは、行き倒れているところ女性誌に助けられ
それ以来、親のように思い、女性誌のことをを好いていると考えたら
Bさんの発言にオコするのも無理ないと思うわ。
知り合いの、Aさんみたいな性格の人が最近鬱になりかけてるわ。
時々発作的に「こういうことで傷ついた!」って周りにぶちまけてる…。
田舎出身の人なんだよね。田舎独特の距離感の近い人間関係のルールが
当然だと思ってて、自分こそが正しいと思ってるの。
上京して20年以上になるんだけどね。今でも会うたびに自分の出身地の
話題を出してくるし、適応できなかったんだと思うよ。
女性週刊誌の話だけならまあ分かる。
客観的にみれば些細なことでもカチンとくることはある。
本人にだけ分かるような遠まわしな嫌味だった場合もなくはないし。
(この話の場合可能性は薄いと思うが)
でもその後が分からん。
「女性誌しか置いてない美容院はパス」ぐらいも言えないこんな世の中じゃ
女あるある
「女性誌」でM〇REとか〇ggiとか想像してたので芸能情報って載ってる?と思った
女性〇ブンとかそういう雑誌かぁ
自分含めて興味ない人はないよね
それしかない美容院は確かに困るわ
自分から離れてって声掛けてくれないから冷たい街って
報告者乙。
Aさんが好きなのは女性誌じゃなくて女性週刊誌だな
読者層が全然違うw
芸能ゴシップとかネットでいいじゃん
リアルでそれメインは辛いな
女性週刊誌しか置いてない美容院って時代に合わない髪型にされそう
そんな美容院あるのにびっくり
床屋さんみたいなかんじ?
えー?ゴシップって昼の安いドラマみたいでおもしろいじゃん
って本当はゲス心丸出しで週刊誌読んでた自分のフォロー?しそこなったね
その場に居ない人の噂話とかよりは芸能ゴシップって当たり障りなくて丁度いい話題だと思うけどね
普段まったく雑誌を購入しないうちの母は、ここぞとばかりに読みふけって満足してるけどねw
一度、普通の文庫本とかをズラーっと置いてある美容室に行ったことがあって感激だったけど、読み終わる前に施術が終わったら辛いから短編しか読まなかったな…
その家の子供達が過去に買い集めたコミック本が、待ち合いの本棚に並んでる美容院があった。
※33さんじゃないけど、ガラスの仮面とかデスノートとか、読んでる途中だと後ろ髪引かれたな。
女性誌ってファッション誌も含めてじゃないかな。
自分はファッション誌は読まないので出されても手を付けないけど。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。