娘の悲鳴が聞こえて駆けつけたら、ポンチョが真二つに切られていた。泣いている娘と笑っている嫁

2016年02月02日 00:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1453712617/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part22
791 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)16:51:27 ID:3ty
中学生の娘が、毛皮のポンチョが欲しいと言い出して、値段を聞いたら5万円だという。
値は張るけど、2学期の期末の成績が良かったご褒美として、俺個人の貯金から買ってやった。
嫁は反対していたので、自分へのクリスマスプレゼントだかで
20万程のバッグを家計から買っていたのを指摘したが、
五月蝿い、絶対に家計からは出さないと泣くので自分で出した。
でもまあ、娘も喜んでいるし可愛らしいし、買ってよかったと思っていた。
年末に、娘の悲鳴が聞こえて駆けつけたら、ポンチョが真二つに切られていた。
そして泣いている娘と笑っている嫁。
親に逆らうからこうなると笑う糞嫁に出て行けと言うも出て行かず、
仕方なく屑嫁の製造者を呼びつけて引き取らせた。
娘にはポンチョを買い直し+もう一つ欲しいものをプレゼントすることで納得してもらった。
屑嫁とは離婚するつもりだけど、先日屑嫁友人から電話があり、
屑嫁への気遣いが足りない俺が悪いと説教された。
女は、たとえ自分の娘でもプレゼントをされるのが許せないのだとか。
頭おかしいとは思うけど、余りにも自信たっぷりに語るのを聞いて少し不安になっているんだけど、
これ、屑嫁側がおかしいよね?


792 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)16:54:13 ID:38L
>>791
女にプレゼントするときは
本妻にそれより高い物をプレゼントする
それが娘であってもだ

793 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)16:59:08 ID:O3B
>>792で終わってた

795 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:02:05 ID:xtJ
>>791
その友人も同じ穴のムジナなんだよ
頭おかしいとしか言いようがないわ

797 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:04:25 ID:fdO
>>791
とりあえずお金持ちなバブリ~なおうちなんだね
中学生に5万の洋服てww
娘に甘すぎ感はするけど、奥さんとお友達もあんまり理解出来ないかな

798 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:07:16 ID:xIK
>>791
物を大切に出来ない奴は総じて屑
さっさと離婚しとけ。

それにしても中学生に5万とは・・・しかも毛皮w
もっと数回分を貯めさせてから買う方がよかったとは思うよ。

799 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:09:21 ID:T6y
中学生で毛皮のポンチョほしがる娘が気持ち悪い
買ってやる親父も教養がなく、エン○ウ親父みたいできもい 奥さんはそういいたかったのでは

毛皮業者の動物虐待行為、などをコンコンと説いて聞かせるべきだっただろう
サイトに沢山あるぞ 毛を立たせるために針金で首を吊る、子あざらしを撲○するんだぞ
ファッションだとしてもほとんど手触りの変わらない上等のフェイクファーなどで代用出来ただろう
娘にそういっといて

800 :■忍法帖【Lv=3,ガメゴン,dr3】 : 2016/01/31(日)17:12:25 ID:SsW
>>799
リアルファー反対派の人なんだな
気持ちはわかるよ
けど多分、いまその話じゃない

801 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:15:46 ID:T6y
>>800
うん、まあ解るけど、中学生から見栄や虚栄にとりつかれ、それを後押しする
キショイ一家に絶望してさ
かなり反毛皮は浸透してきたと思ってたのに、まだこんなしょーもない父娘がいるなんて

809 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:39:30 ID:ODA
奥さんが反対しているのに貯金から出してボク悪くないもん!かぁ…
屑はお前だよ

810 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:41:06 ID:xtJ
>>809
個人の貯金だぞ?

811 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)17:45:16 ID:Y76
>>810
だよね
嫁と友人以外誰も悪くない
お金持ちの家庭なら中学生の娘にご褒美で5万円のプレゼントも普通にアリだと思うし

812 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)18:08:26 ID:am8
嫁は自分用に20万のバッグを買っているし
嫁と嫁友がおかしいとしか思えない

814 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)18:11:44 ID:LBZ
「ポンチョ代を家計からではなく自分の貯金から出したんだからいいだろ。」
と、>>791は思っていそう。
それが夫婦の合意ならまだしも、妻側が反対してるのを強行したみたいだし…。
そこの認識から夫婦でズレてそう。

815 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)18:17:41 ID:jPh
毛皮のポンチョを欲しがる中学生も
お金の出処関係なく、妻に同意を得ずに買い与える父も
発狂して娘のコート切り刻む母も
全員おかしい。

816 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)18:20:52 ID:SsW
そうかなぁ
家の貯金から出したわけではいなら構わないと思うけど
20万のクリスマスプレゼントとか出てくる時点で上流階級の家庭の話なんじゃないかな
妻の方も「娘の教育上良くないから」って理由での反対ではないように見えるし
そういう理由なら妻側の肩持つんだけどね

830 :名無しさん@おーぷん : 2016/01/31(日)20:48:07 ID:WHD
>>791
娘→大きくなったらその毛皮着れなくなる
嫁→20万もするバッグなら後々娘にお下がりできる
って考えちゃうのと、中学生に5万の服はやりすぎかなあと思う…。
でも理由(成績良かったら買ってあげる約束だった)があるならアリ。
ただいずれ着れなくなるのにもったいねえな、ってやっぱ思ってしまうなw
でも良いものなら娘さんに子どもできて成長するまで持つ…か、なあ?

嫁友はほっといて、嫁さんがなんで服を切り裂いたか理由はちゃんと訊いたの?
嫉妬してってことなら嫁さんが子どもすぎるけど、他に理由があるかもしれないし。
そんな簡単に離婚していいのかい?
元々おかしな嫁さんだったんならしょうがないけど、普段嫁さんに対してちゃんと気遣いはしてたん?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/02/02 00:09:08 ID: lSiPQWs6

    >>815で終わってた

  2. 名無しさん : 2016/02/02 00:15:55 ID: 5NVVi7sQ

    金持ちなんだろうけど、中学生に毛皮・・・

  3. 名無しさん : 2016/02/02 00:21:25 ID: Gt2KmaI.

    毛皮のポンチョって書いてあるのにどうして頭の中で「鬼のパンツ」の歌が流れ出したんだろう…

  4. 名無し : 2016/02/02 00:21:26 ID: StIZp6xY

    毛皮だろうがゲームだろうが同じだろ
    要は嫁は家計から勝手に買い物してんのに娘には反対
    そして夫が自腹きったのに損壊し、嫁友が同調するのが異常だろって話

  5. 名無しさん : 2016/02/02 00:22:30 ID: qgBvy6BE

    娘もクソみたいな嫁になりそう

  6. 名無しさん : 2016/02/02 00:26:42 ID: wY.LO.nI

    こうやって娘も嫁も甘やかしてきたんだろうなぁ…
    いつか娘も嫁みたいな女になりそう

  7. 名無しさん : 2016/02/02 00:27:21 ID: HvP8nljU

    ポンチョってそんなに高いのか
    雨合羽みたいなもんだとばっかり思ってた

  8. 名無しさん : 2016/02/02 00:30:18 ID: rWMSL51w

    切り刻む、と言うのはその内体にも傷つけるようなことをしでかすかもね、嫁さん

    値段やものはお金持ってる家なら別にいいと思うよ。

  9. 名無しさん : 2016/02/02 00:39:25 ID: Ck9A/hpI

    毛皮反対派の言わんとする事はわからないでもないが
    こういう空気の読まなさっぷりは本当に嫌い。

  10. 名無しさん : 2016/02/02 00:39:53 ID: 8v0mjZ5Y

    自腹なら良いだろの範囲越え過ぎ
    嫁も発狂しすぎ
    5万の服を欲しがるの娘のおかしいし
    買い替え+もう1個ってなんでもかんでも物あげすぎだよ

  11. 名無しさん : 2016/02/02 00:41:51 ID: f7cw1ZF2

    娘が嫁の予備軍ぽい
    と思ったら既に書かれてた

  12. 名無しさん : 2016/02/02 00:51:51 ID: /Ycm2pRI

    ※7
    ポンチョはもともと、南米の民族衣装だよ。
    貫頭衣が多くて、そのデザインがそのまま洋服などに使われるようになった結果、貫頭衣系の服がポンチョとひとくくりにまとめられるようになった。

  13. 名無しさん : 2016/02/02 00:51:59 ID: 6VtRBnao

    昨日同じの見たけど旦那総叩きにあっててワロタwww

  14. 名無しさん : 2016/02/02 00:52:24 ID: OS.YALr.

    >>830
    他に理由があるかもしれないしって
    どんな理由があろうが娘の服を切り裂いて親に逆らうとこうなるって笑うっておかしいだろ…

  15. 名無しさん : 2016/02/02 00:56:02 ID: wA3kmeV6

    え、これ何で嫁のDVだと非難されないの?

  16. 名無しさん : 2016/02/02 00:56:04 ID: hmsmmhjY

    娘からおねだりされたからといって5万円の毛皮ポンチョを買い与える父親が気持ち悪い…
    まだ中学生なんだからもう一方の親である妻と相談して了解を取ってから買うべきだよ
    妻(大人の女)が20万のバッグを買うのと同列に思ってる風なのも何かおかしい

  17. 名無しさん : 2016/02/02 00:56:10 ID: yDy0TEFE

    サンが羽織ってたようなやつか?

  18. 名無しさん : 2016/02/02 00:58:16

    好き勝手に20万のバック買ってる嫁の娘だから金銭感覚おかしくても仕方ないじゃない
    泣けば旦那または父親はすぐ折れるんだからチョロイもんよ

  19. 名無しさん : 2016/02/02 01:00:11 ID: VGFAncd6

    毛皮のポンチョで浮かんだイメージはマタギだった

  20. 名無しさん : 2016/02/02 01:00:24 ID: FIOzX2QY

    4万円近くするゲーム機と1万円くらいのゲームソフトを買って与える親もいるんだし、5万円のポンチョを買う親がいても全然おかしくないと思うなあ。個人的にはゲーム機よりは納得がいくw

  21. 名無しさん : 2016/02/02 01:00:24 ID: cKvj.3eo

    夫妻娘妻友それぞれきもちわるい

  22. 名無しさん : 2016/02/02 01:04:51 ID: KLGqoai.

    動物愛護論を展開してる奴が一番異常。

  23. 名無しさん : 2016/02/02 01:10:49 ID: qk7LvOdc

    これどう考えても娘への激しい嫉妬が原因のDVじゃん
    何で嫁がここまで擁護されんのか理解に苦しむ

    離婚推奨
    今後も娘へのDVは続く
    中学生なんだから親権争いも本人に選択させられるから余裕で勝てる
    ※9
    完全に同意する
    持論展開以外何も考えていない連中は気持ち悪い
    動物愛護団体のせいで革も羽毛も動物系天然素材何でもかんでも高騰してる

  24. 名無しさん : 2016/02/02 01:12:13 ID: acDX/4vs

    登場人物では嫁と嫁友人だけが頭おかしい
    ついでに報告者を叩いている奴と「中学生に毛皮なんて…」と言っている奴も頭おかしい

  25. 名無しさん : 2016/02/02 01:15:42 ID: bkYsE8Jc

    なんか全員気持ち悪い。
    娘にそんな高額な物与える父親も、ねだる中学生の娘も。
    母親と母友は言わずもがなだけど。

  26. 名無しさん : 2016/02/02 01:15:45 ID: WsxBtVvo

    実際は全部毛皮じゃなくて一部毛皮のマントコートなんじゃね?
    丸井とかの若者向けブランド物で5万位のコートなら普通に有るし

  27. 名無しさん : 2016/02/02 01:18:57 ID: qXWwwhJQ

    リアルファー反対は同意!

  28. 名無しさん : 2016/02/02 01:32:16 ID: FIOzX2QY

    女の子の服だから叩かれてるの?男の子が何万円もするゲーム機やゲームソフト買って、って言ってもここまで批判されないよね。

  29. 名無しさん : 2016/02/02 01:35:45 ID: 4s0WVxno

    夫婦間のコミュニケーションが足りないだけでしょ

  30. 名無しさん : 2016/02/02 01:40:17 ID: Aqx5kTwM

    プレゼントがなんであれ、こんなこと平気でしでかす嫁さんを擁護なんてできんわ

  31. 名無しさん : 2016/02/02 01:46:51 ID: yrcy7y9M

    これ男女逆だったら夫(報告内容だと妻)がフルボッコだっただろうな
    金額の程度はどうであれ、家計から勝手に物買って、子供の私物を破壊してんだぞ
    これで擁護できるってならそいつただのクズだ

  32. 名無しさん : 2016/02/02 01:47:57 ID: jkNW0mfg

    嫁が悪いのは変わりない、嫁は自分に都合のいい考えしすぎ

  33. 名無しさん : 2016/02/02 01:50:02 ID: sZjJgwUg

    成績良かったら買ってあげると約束していたパソコンを
    私の貯金から息子に買ってあげたら夫がパソコンを叩き壊しました
    夫は親に逆らうのが悪いって言っています

    どうみても毒親です本当にありがとうございました

  34. 名無しさん : 2016/02/02 01:52:09 ID: UxJooZok

    嫁はすでに気が違っているが
    娘も地雷女に育ちそうですな!

  35. 名無しさん : 2016/02/02 01:53:35 ID: acDX/4vs

    ※31
    女(娘)の敵は女、男(夫)の敵も女

  36. 名無しさん : 2016/02/02 01:57:48 ID: Dbj3eil2

    ※28
    男の子の服でも叩かれるし、女の子がゲーム機でも非難されないと思うよ。
    5万円分ってことになったら叩かれるだろうけど。

  37. 名無しさん : 2016/02/02 02:11:21 ID: T0wkWLw2

    これで嫁を擁護しようって奴の気が知れんわ。
    確かに「俺の感覚では」高額だが、それがなんだというんだ?
    金銭感覚なんぞ家庭の収入如何で全然違うだろう。
    親の片方が”自腹切って”買い与えたものを笑って壊す奴が異常ってだけだろ。

  38. 名無しさん : 2016/02/02 02:15:59 ID: RYnB2XKE

    こういうの見ると男って本当にバカだなって思う
    相談を受けてる側のことね

  39. 名無しさん : 2016/02/02 02:17:39 ID: pJOTFtiM

    5万円の謎ポンチョの方が気になる

  40. : 2016/02/02 02:21:09 ID: zBGQRmIA

    旦那叩くところがあるのは分かるけど、
    嫁擁護する奴にはさすがに引くわ

  41. 名無しさん : 2016/02/02 02:41:21 ID: J0HqrhD.

    基地外しかおらん
    登場人物だけじゃなくスレ民の大半を含めて

  42. 名無しさん : 2016/02/02 02:47:59 ID: istcIoI.

    女もんの服で5万なんて普通じゃねーの?

  43. 名無しさん : 2016/02/02 03:13:25 ID: 11ghjxvw

    お金持ちなんだし物は量より質派なら中学生でも五万の洋服はわかる。てか妻の擁護してる人は家計から20万のバッグ買ってる上「親に逆らうからこうなる」って娘のポンチョ切り裂いた上に嫁友に凸させてるって事実をスルーしすぎな。明らかに嫁だけがおかしいで終了

  44. 名無しさん : 2016/02/02 03:16:10 ID: QBRoMMPc

    中学生に高値の服は無いかな~と思う
    トラブルの元になりそう
    今まで欲しいものは買い与えてきたのかな
    お金持ちなら普通なのかもだけど5万どころか1万のですら買ってなんて親に言えなかったわ
    まぁこの場合は嫁が完全に悪いけどね
    正直家族全員ちょっと変

  45. 名無しさん : 2016/02/02 03:21:43 ID: dU1ht95U

    とりあえず女子中学生が欲しがるマタギ用だかのチョッキのデザインがどんなだかわからんことには誰が正しいのかわからん

  46. 名無しさん : 2016/02/02 03:43:38 ID: O1i8zYMY

    >>815 同意

  47. 名無しさん : 2016/02/02 03:50:28 ID: P2ioj0RI

    五万のコートを買ってもらえないBBA共が嫉妬しまくってますね

  48. 名無しさん : 2016/02/02 04:02:29 ID: f6rBp.I.

    中学生で毛皮…。
    毛皮価値がわかる歳になったら
    自分で本当に買うべきものなのか調べてから買いなさい。
    今はフェイクファーで十分ですよ。
    なにも雪山に修行いくわけじゃないんだから;

  49. 名無しさん : 2016/02/02 04:13:26 ID: 3x5tBLsM

    金額なんてそれこそ世帯収入によるからあんまとやかく言うことでもないだろ
    これは明らかに母親がおかしいわ普通の家庭で娘の物ハサミで切るとかしない

  50. 名無しさん : 2016/02/02 04:31:06 ID: vHohwnR6

    強欲嫁にとっては娘も敵なのか。

  51. 名無しさん : 2016/02/02 04:31:37 ID: qpT8TDoc

    娘に対して「女として対抗してくる母親」

    …最悪…うちの母もそうでした。

    毒意外の何者でもないよ。

  52. 名無しさん : 2016/02/02 04:44:13 ID: vHohwnR6

    それにしても他人の財力を妬む奴ってみっともないな。
    子供の頃から1流品に触れて何が悪いんだ?

  53. 名無しさん : 2016/02/02 04:51:07 ID: 2zz7PyZ.

    5万円のポンチョって部分に噛みつくバカが多すぎ
    中学生が5万円の服をほしがってそしてあげちゃうなんて!!
    って余計なお世話もいいところ

    メゾピアノの服を着てて泥にあった云々の話って溢れかえってる割りに
    今回いきなり貧乏の妬み臭が漂ってるぞw

  54. 名無しさん : 2016/02/02 05:05:40 ID: WcWY3uKg

    成績が良かったご褒美なんだから別に良いんじゃない?
    中学生に5万円も~とか値段の事言ってる人は一体何様なんだろうか
    どうしても旦那と娘も悪い事にしたいようにもみえる

  55. 名無しさん : 2016/02/02 05:52:43 ID: vHohwnR6

    母親による娘への虐待というのもわからないドアホウも多いな。

  56. 名無しさん : 2016/02/02 06:29:12 ID: LKmnLmkg

    女はバカで性格悪いよ、ウンチだからね

  57. 名無しさん : 2016/02/02 06:39:42 ID: TECDXPl6

    嫁が強烈過ぎて周囲が霞む…
    どうせこの嫁は友人には自分の都合のいいようにしか話して無いんだろ?

  58. 名無しさん : 2016/02/02 06:46:09 ID: ZAAzoSJ2

    こいつは女ガー言ってるが自分の娘もそうなんだと思ってんのか?

  59. 名無しさん : 2016/02/02 06:51:38 ID: 6W.R01GQ

    毛皮ってセンスが悪いと思うけども、
    子供に5万の服ぐらいでツッコミ入るの驚きだね。

  60. 名無しさん : 2016/02/02 07:00:03 ID: 0C6nPSkU

    全てが気持ち悪い。
    登場人物も、半毛皮派も、叩いてる連中も、全員。

  61. 名無しさん : 2016/02/02 07:17:28 ID: Z50RuIKU

    本題は個別の金額の話じゃないよね。毛皮の是非云々もまったく別問題として別の機会にすべき。
    娘に女として嫉妬して、刃物を持ち出す嫁の神経を問題にしたほうが良いと思う。

  62. 名無しさん : 2016/02/02 07:30:25 ID: 9qWcLG8I

    娘への対抗意識とか、旦那を服中させようとしてる意識や態度って
    頭オカシイでしょ、普通に、、、。それに
    「毛皮は〜」論で取り上げるとか、返品させるとか、他にやり方もあろうに
    目の前で切り裂いて、泣いてる娘に高笑い!とか、完全に異常者でしょ。

  63. 名無しさん : 2016/02/02 07:51:42 ID: q4KZ34to

    なぜ夫が叩かれているのか意味がわからん
    5万の服がなんだ。それが買えるだけ稼いでいるんだろ?
    しかも自分の小遣いで買ってるし
    貧乏人が嫉妬しているようにしか見えない

  64. 名無しさん : 2016/02/02 08:01:04 ID: RmWpw3qc

    金額で例えるなら冷蔵庫に置いてあるプリンを勝手に食べる事500回、反省なし
    もしこんな事が起こったらケンカどころじゃない、これもう殺意ですわ

  65. 名無しさん : 2016/02/02 08:14:40 ID: hudVRCmA

    服を切り裂いて大笑いとか、どうやったらしつけ関連だと思えるのか

  66. 名無しさん : 2016/02/02 08:15:23 ID: 99TBX.RU

    嫁がキチなだけ。夫と娘を叩いてるやつもキチ。
    夫と娘は普通。

  67. 名無しさん : 2016/02/02 08:20:44 ID: 4dIqvXiw

    嫁が頭おかしい。
    早めに娘と切り離すべき。

  68. 名無しさん : 2016/02/02 08:22:39 ID: VAlW0LWY

    上流階級が相応の値段の服着て何がおかしいんだ?嫁も20万のバックだろ
    一般家庭の金銭感覚で考えるからおかしいんだよ
    俺たち日本人は東アジアの人たちより何倍もいいもの着ていいもの食ってるけど、別に国民全体が高飛車や傲慢になってたりしないだろう。むしろ貧しい人を衛生観念が無かったり意地汚いなって目線で見てるんじゃないか?日本のなかの階級差でも同じだ。良いもの着せたからって我儘になるとは限らないし、自分の階級の範囲内にふさわしい我儘やこだわりなら別にかまわないんだよ。むしろ一般家庭のような貧乏くささが身についてしまうと上流階級じゃ生きにくいだろう

  69. 名無しさん : 2016/02/02 08:37:43 ID: p7l6/3BI

    昔から超正論があるだろ。
    『金の正しい使い方もわからないガキに大金または高価なものを持たすな』って。
    せめてアルバイトで金稼げるようになって、金稼ぎの大変さ・給料もらえるありがたさを知ってからプレゼントしてやりゃ良かったのに。

  70. 名無しさん : 2016/02/02 08:44:09 ID: 9ABD3THQ

    20万のバッグを家計から出す嫁見て育ってりゃ、5万のポンチョ欲しがる娘も育つだろう
    金がある家庭ならそういう金銭感覚になっても仕方ないだろうが、嫁はクズ

  71. 名無しさん : 2016/02/02 08:47:26 ID: GWSu7.xw

    色々突っ込みどころあってごちゃごちゃしてるけど、
    一番頭おかしいのは嫁。
    他のおかしさとはレベルが違うね。

  72. 名無しさん : 2016/02/02 08:56:49 ID: BdYFwGEs

    お金持ってるんだろうから、娘に5万の服買うのも嫁が家計から20万のバッグも買えるんだろうと思うので、そこには突っ込まないが、どちらにせよ一番頭おかしいのは嫁だよね。自分に高額バッグを家計からサラッと買うのに家族には反対するってね。

  73. 名無しさん : 2016/02/02 09:30:02 ID: biGcu9bc

    なんで報告者含めておかしいって話になってんの?金持ちに対する僻み根性ってやつ?
    プレゼントが毛皮であれ何であれ切りつけて笑って「親に逆らうから」って素で言う母親と擁護する友人がおかしいのは確実じゃん

  74. 名無しさん : 2016/02/02 09:38:57 ID: W7NtFR7o

    同性は敵!例え血を分けた我が子でも同性なら敵!!
    と真性の色キチ女は考えるよ。毒親に多いよねwブラ買ってあげなかったり、髪の毛を伸ばすと発狂してハサミもって追いかけまわしたりする系
    とりあえず、嫁の鞄を真っ二つにしようぜ!w

  75. 名無しさん : 2016/02/02 09:44:38 ID: advHdsPE

    相変わらずの低能底辺チュプの同族擁護w

  76. 名無しさん : 2016/02/02 09:46:00 ID: KNet6gJ.

    嫁が一番おかしいのは当たり前だし、ぶっちゃけキ○ガイとさえ思うけど
    中学生に5万の品は早すぎないか?と思うのはそんなにおかしいことなのか

  77. 名無しさん : 2016/02/02 09:46:28 ID: TDFDrjN2

    中学生にそんな高価なプレゼントする親父も何だかなぁ。
    5万は稼ぐ大変さが分かってたら絶対にねだれない額のプレゼントだよ。
    というか、あたりまえに育ちが良ければ、固辞こそすれそんなもんねだるなんてしないよ。
    おかんはどうしようもない基地外みたいだし。
    成人のお祝いに祖母のお下がりの銀狐の襟巻を貰うのとは訳が違うでしょ。
    ちゃんと手入れまで継承して、物を大切にする心を養う…というわけでもなさそうだし。
    どうも成金くささがプンプンする。
    娘さんが道を外さず育ちますように。

  78. 名無しさん : 2016/02/02 09:47:35 ID: xCtBDIEA

    >女にプレゼントするときは
    >本妻にそれより高い物をプレゼントする
    >それが娘であってもだ
    これ本気?娘を女として見ろってこと?
    吐き気がするくらい気持ち悪いんだけど

  79. 名無しさん : 2016/02/02 09:49:14 ID: dGt3yWKY

    つか男が考えそうなネタだわ

  80. 名無しさん : 2016/02/02 09:56:37 ID: uL8Mnmlc

    なんか気持ち悪い。
    毛皮とか値段とか相まって、父親が娘を愛人扱いしてるみたいに感じる。

  81. 名無しさん : 2016/02/02 09:56:52 ID: HCxCa7Rc

    金額ガーって言ってる奴多いけど服飾関連は家族みんな百貨店でお買い物なんてのが普通なクラスの家庭なら幼児の頃から諭吉数人分の服着てるなんざザラなんだからそこは世帯収入による。自分の収入での常識が世間全部の常識にはならないし逆に批判してるやつの買ってる服の値段でも高すぎ!って思う人もいるんだから金額なんてのは無視すればいい。というかこの話の問題って思い通りにならなかった母親が娘の物を勝手に壊したところにあるんだから金額とかどうでもいい

  82. 名無しさん : 2016/02/02 10:04:36 ID: 7RZpQiv2

    5万のポンチョで甘やかしとかねーわw

  83. 名無しさん : 2016/02/02 10:05:05 ID: 06xeqRaI

    自分は事が終わった後
    嫁離婚はともかく、
    娘には買い換え+もう一つ欲しいものをプレゼントすることで「納得してもらった。」
    これはよくないんじゃないか
    買い換えは旦那じゃなく、嫁に自腹を切らせた上で謝罪
    追加のプレゼントでご機嫌取りなんてもってのほかだ
    なんか金品でつったり、金品で解決させる手段は娘の将来には悪影響を与えそう

  84. 名無しさん : 2016/02/02 10:11:42 ID: DF961w2M

    中学生で毛皮ってどう頑張っても母親のを借りて着ているようにしか見えないし、似合うはずもなく、限りなくダサい。

  85. 名無しさん : 2016/02/02 10:14:36 ID: sIVkjzbs

    5万円を中学生に渡すと考えたらよくやるわ・・・と呆れるが、
    それにしても娘の私物を切る母親なんてありえないわ

  86. 名無しさん : 2016/02/02 10:22:36 ID: Kq2oo7/c

    報告者は自分の貯金を使って娘にプレゼントはするけど嫁にはしないんでしょ
    娘は大切にするけど嫁は大切にできないんならこんなあからさまな差別されたら発狂したくもなるだろうよ
    もちろんこの嫁のやり様は異常だし擁護はできない
    自分ならこんな真似する前に底意地の悪い旦那にさっさと見切りつけて黙って出ていくわ

    父親が稼いで母親は家族の世話をしてくれる
    収入は夫婦二人の問題だ
    子供は所詮ただ養われてる身なんだから持ち物だって分相応なもので充分でしょ
    それを歪めたら母親はただの家政婦で娘は子供じゃなくてまるで囲われ女だわ

  87. 名無しさん : 2016/02/02 10:34:37 ID: w4OJLy8c

    そもそもが配偶者が納得してない状態で物与えるのがおかしい。
    生活必需品なら反対する方がおかしいけど、5万のポンチョは明らかに趣味の範囲。
    そういう意味で5万円が高いって言われてるんだと思うんだけど、一部理解できてない人がいるみたいだね。

  88. 名無しさん : 2016/02/02 10:37:23 ID: pC1aPeE6

    質のいいブランドの冬物上着だったら5万くらいすることあるよ。
    中学生くらいなら背丈ある子ならもう大人サイズの服になるだろうし、
    上着だったらそう頻繁に買い替えないから一着買って長く着るならってことで
    プレゼント可能性はあるよね

    でもこの話それが問題じゃないよね
    自分が気に入らないからって他人の服を切り裂いて
    逆らうのが悪いんだ、なんてそれ普通におかしいだろ母親
    報告者にも問題はあると思うけどそれ以前だわ

  89. 名無しさん : 2016/02/02 10:37:41 ID: 6hAFLMUQ

    報告者は娘かわいさに嫁の忠告?も無視して毛皮を買い与えたけど
    娘は腹の中ではそんな父親を舐め切ってると思う

  90. 名無しさん : 2016/02/02 10:48:32 ID: ezloK8zc

    母親もおかしいし
    父親もおかしいし
    娘もおかしい

    これ以外言いようがない

  91. 名無しさん : 2016/02/02 10:50:37 ID: sANuhgx6

    なんでここまで報告者が叩かれてるのか意味不明
    この母親は物事の良し悪しの判断もつかない完全に異常者だろ

  92. 名無しさん : 2016/02/02 10:51:05 ID: YbbPyBx.

    嫁がキ○ガイなのに叩く奴がほとんどいなく
    旦那を叩く奴が多くてワロタww
    さすが鬼女の巣窟ww

  93. 名無しさん : 2016/02/02 10:56:38 ID: AhdZ..aM

    5万の毛皮のポンチョってどんなやつ!?
    毛あしの長い、反毛皮団体に生卵投げつけられるような感じのやつなのか?
    それともムートンぽい感じとか?
    でもムートンならムートンっていうか。
    毛皮のポンチョが気になりすぎるw

  94. 名無しさん : 2016/02/02 10:58:23 ID: ktnGfrEU

    ※86が何言ってんだか全く理解できないな
    娘に買ってやったら嫁にも買ってやらないと差別だーとか言ってるが、
    娘と嫁を公平に扱えと要求する理由を全く言えてない

    収入は夫婦二人の問題とかいうのは家計の話であって、夫婦にはそれ以外に個人財産もあるんだが
    まさか夫個人の貯金にまで妻にも権利があるとかほざく気なのかね

    5万の衣類を中学生に買い与えることの是非はさておき、非難する理由がキチすぎる

  95. 名無しさん : 2016/02/02 11:35:09 ID: w4OJLy8c

    そもそも個人の貯金だったら良いとかそういう問題じゃないよ。
    金の出処関係なく、教育方針は夫婦で一致させるもんじゃないの?
    お金が無いから駄目って程度だったら「父ちゃんの貯金から出したる」で解決するだろうけど、本気で反対してるんだったらまずお母さんの説得から入らないとおかしいって。
    自分で拗らせといて俺悪くないって態度だから叩かれてんだろうに…

  96. 名無しさん : 2016/02/02 11:46:03 ID: .svdEa0g

    先にやらかしてるのは勝手にバッグ買った奥のほうだけど、そこはスルー?
    挙げ句気に入らないからと娘のものぶっ壊しといても教育のため?
    ばっかじゃないの

  97. 名無しさん : 2016/02/02 11:48:15 ID: PNc6S1YI

    別に「成績よかったから偶にご褒美で奮発」くらい多めに見てもいいんじゃないのとは思うよ。
    そりゃ、家計が逼迫してるのにとか経済事情によってはフザケンナって思うかもしれないけど、裕福なご家庭みたいだし。
    夫婦の教育方針が食い違う部分が問題ってのはわかるけど
    抗議のために娘のポンチョ切り裂く母親は普通に考えても精神異常でしょうよ。

    それよりも、私は自分へのプレゼントより、子供へ何かしてあげてくれる方が嬉しいんだけど
    意外と少数派なの?って事にびっくりしたわ。

  98. 名無しさん : 2016/02/02 11:49:10 ID: hXsattYc

    毛皮のポンチョってどういうの?
    インディアンのコスプレでもするの?

    報告者は娘を恋人か愛人と間違えてるんじゃないの?
    中学生に5万円の服なんてそうそう買い与えないよ…

  99. 名無しさん : 2016/02/02 11:51:08 ID: Goa5LnMw

    どっちもどっち
    嫁さんはやりすぎだけど
    旦那も娘と嫁さんの優先順位間違えてる

  100. 名無しさん : 2016/02/02 11:55:32 ID: .svdEa0g

    え、子供が頑張った事に対してご褒美あげようとしたら、勝手にバッグ買ったなんもしてない嫁にもあげなきゃいけないの?

  101. 名無しさん : 2016/02/02 12:00:19 ID: ktnGfrEU

    ※95
    そもそもこの嫁が「娘の教育に悪いから」という理由で反対していたなんて一言も書いてないんだが
    家計からは絶対に出さないって言うから、じゃあ家計じゃない所から出すわって話になってる

    勝手に論点をすり替えるその態度こそまず直したらどうなんだ

  102. 名無しさん : 2016/02/02 12:06:58 ID: lSiPQWs6

    毛皮っていうかファーなんじゃね?
    五万のアウターが高いって言ってる人達は貧乏人のやっかみだよね?

    完全に嫁と友達だけがおかしい

  103. 名無しさん : 2016/02/02 12:09:08 ID: p8PRIgSk

    金銭感覚の違いにぐだぐだ言うなよ。
    金持ちが高いものを買う事は自然な事だろ。

    相談者は娘に甘い、娘は背伸びしたいだけ。
    嫁はヒステリー&DV、嫁友はDV擁護。
    誰が悪いか分かってないやつ何なの?

  104. 名無しさん : 2016/02/02 12:20:35 ID: w4OJLy8c

    ※101
    確かに嫁の反対理由ははっきりとは書いてないね。
    訳わかんない理由だったらそれも書き込んでるだろうし、書いたら余計報告者が叩かれるような理由があって反対されてたのかもね。

  105. 名無しさん : 2016/02/02 12:32:08 ID: Isb9vL2M

    とりあえず毛皮反対とか言ってる奴らはバカだってことはよく分かった

  106. 名無しさん : 2016/02/02 12:57:53 ID: 25ug7DE.

    嫁は娘のことを完全に女として見てるんだろうね。
    毛皮事件しか書いてないけど
    娘の普段の父親への甘えぶりとか、父親の甘やかし具合はどうなんだろう。
    単に嫁が異常なだけなのか
    嫁を異常にしてしまった要因があるのか。

  107. 名無しさん : 2016/02/02 13:03:28 ID: L5Reb2mU

    中学生のうちなんてよそ行きにどう贅沢しても全身下着も含めて3万くらいだろ
    嫁の行動がキチってるのはもちろんだけど金銭感覚についていけない

  108. 名無しさん : 2016/02/02 13:12:28 ID: Dzk3TbY2

    反毛皮が浸透してるとかどこの世界だよ…
    電車の中でプラカード持った反毛皮派が睨んできたけど笑いのネタにしかならんよ

  109. 名無しさん : 2016/02/02 13:16:09 ID: 5/un/NkI

    普段は「子供が生まれたら女は妻から母になる」とか息巻いてるクセに
    父親が娘の頑張りに応えてご褒美あげると妻が女として娘を敵視することに何も言わない

  110. 名無しさん : 2016/02/02 13:16:34 ID: GoUO4Mn2

    色々気になる点はあるけど、
    少なくとも、この嫁がおかしいという点は同意。

    この一件だけで離婚は難しいと思うが、
    この嫁の考え方だと、間違いなく後々にも問題を起こすぞ。

  111. 名無しさん : 2016/02/02 13:16:43 ID: zQOk1RRc

    嫁が悪いだろ
    それに5万のポンチョがそんなに悪いかね?
    娘に金を稼ぐ大変さを話して、大切にしなさいって
    言えばいいだけの話だろ

  112. 名無しさん : 2016/02/02 13:41:03 ID: .MtXxQj.

    買い直すだけでいいじゃん、もうひとつ買い与える・納得してもらった…って何だか舐められてないか?

  113. 名無しさん : 2016/02/02 14:06:29 ID: EzMdQMpk

    妻が悪いのを否定出来ない…よっしゃ!!どっちもどっち!!全員悪い!!

  114. 名無しさん : 2016/02/02 14:58:10 ID: pB6lyAv.

    815
    しかし所詮他人という意味では仲間外れにされた嫁がかわいそうかな

  115. 名無しさん : 2016/02/02 15:10:01 ID: 83wbQNj.

    ※欄の大半が嫉妬丸出しの貧乏人でびっくり

  116. 名無しさん : 2016/02/02 15:27:17 ID: btE11GBo

    815に完全に同意。
    全員おかしい。

  117. 名無しさん : 2016/02/02 15:29:49 ID: zwtvKwNw

    ※3
    なぜか俺はそれが途中から月月火水木金金に変わって演奏されてる

    あと、嫁は女に良くある狂い方をしている
    報告者に落ち度があるとしたら、狂人への対策をしてなかったという点だな

  118. 名無しさん : 2016/02/02 15:46:50 ID: yXJr35IA

    中学生が欲しがったという「毛皮のポンチョ」がどんなやつだったのか見たくてしょうがない。

  119. 名無しさん : 2016/02/02 16:18:03 ID: N5d4cMh6

    自分から求めたわけではないが、中学の頃に、
    それこそ五万くらいしそうなコートを親が買ってくれた。
    というより突然買ってきた。

    正直服に頓着がなく、周りから見て清潔感があればいいやという思考の人間なので
    10年近くお世話になっている。多分、これからの10年もお世話になると思う。

    この自身の経験から察するに、5万の毛皮のポンチョを中学生に買い与えるのは、
    特別異常とは言えないのではないかと愚考します。

    無論、普段のご主人の振る舞いやご息女の価値観次第では、
    よくない場合もあり得ますが。

  120. 名無しさん : 2016/02/02 16:56:09 ID: 5wzbRQQU

    これで報告者叩いてる人は
    「母親が反対なら娘へのプレゼントを切り刻んでも良い」
    って言ってるわけでしょ?
    怖いわー

  121. 名無しさん : 2016/02/02 17:43:10 ID: wY.LO.nI

    報告者叩き=妻擁護だと思ってる基地外がいてびびるわ…

  122. 名無しさん : 2016/02/02 17:46:37 ID: lSiPQWs6

    5万を叩いてる奴らの貧乏人根性が見苦しい…

    あと>>830が大きくなったら着れなくなるとかアホなこと書いてるけど、女子なら中学生あたりでだいたい身長止まるから、そこは問題ないだろ
    (もちろん個人差があるから一概には言えないが)

  123. 名無しさん : 2016/02/02 18:06:08 ID: jZhFNwEw

    >嫁→20万もするバッグなら後々娘にお下がりできる


    バッグのお下がりなんて要らないだろwwwwww 貧乏人じゃあるまいし使用して草臥れた経年劣化したバッグなんぞ要らんwwwww むしろ手あかのついたゴミ。有難みもクソもねー。当時20万でも、お下がりする頃には20万の価値はないし~!! 性格の悪いキ印ババアの使い潰した手垢バッグなんて気持ち悪い。

  124. 名無し : 2016/02/02 18:21:18 ID: 15ET7/Rk

    あの有名な鉄道模型を捨てた話と同じ位胸くそ悪い。

  125. 名無しさん : 2016/02/02 20:03:24 ID: 9rIoZq5A

    報告者の家の生活水準がどんな感じかにもよるけど中学生に5万の衣服はちょっとなぁ。
    どこに着ていくの?って感じだ。
    嫁が娘のポンチョを割いたのはそれとはまた別の話で、嫁は娘を子供じゃなくて女として
    ライバル視してるんだろう。
    上の人たちが言うようにどうしても娘に与えたいのであれば嫁にそれ以上の金額の物
    与えとかないと娘を「女」としてみている類の人はブチギレる。
    そしてそんな嫁の友達も基本的に同類だから。

  126. 名無しさん : 2016/02/02 21:04:06 ID: kmTIFt3.

    難関高校合格したご褒美に小さい頃欲しかったけど買ってもらえず、その時はプレミアついて5万近くになっている戦隊ロボットを欲しいとねだったら買ってもらえたことがあったけど
    多分、この家でも子供が男で欲しがったものがロボットならこうはならなかったと思う

    なんていうか、女の人の頭のおかしいところが露骨に出ている話だね…

  127. 名無しさん : 2016/02/02 21:18:34 ID: FTsd3eMY

    報告者家庭が子供に五万円が当たり前な生活水準ならわざわざ金額書かなさそうだなぁ、と思った
    「毛皮 ポンチョ」で画像検索してみたけど十代前半の子が着たいと思うかな…な色とかデザインばかり

  128. 名無しさん : 2016/02/02 21:49:06 ID: EVqygWyg

    庶民としてはこの話に出てくる値段は1桁削るくらいが丁度いい

  129. 名無しさん : 2016/02/02 22:00:20 ID: mwMInjDs

    中学生だし、背伸びしたい年頃なんでしょ。
    中学生でも衣服に5万なんてよくある話で、目くじら立てるようなことではない。
    それよりもはるかに母親がやばすぎ

  130. 名無しさん : 2016/02/02 22:44:40 ID: OCCg5//g

    ダンナが奥さんの意見を無視したのがそもそもの原因だが、
    それが気に入らないからといって切り刻んで笑っている奥さんはかなりおかしい。
    仲裁にきた?友人の説教内容もおかしい。

  131. 名無しさん : 2016/02/02 23:38:42 ID: j1o59v52

    2学期の期末の成績が良かっただけで、中学生の娘に、5万の毛皮のポンチョ?
    随分甘やかしてんだなーそれともセレブなの?

    まぁそこは抜きにしても、嫁と嫁友人はおかしい
    さっさと上手く離婚しろ

  132. 名無しさん : 2016/02/03 00:06:07 ID: /cSG4p4w

    奥さんが家計から出した20万のバッグにこだわってるからセレブではないだろ…
    中学生に5万の毛皮をポンと買ってやるセレブだったら奥さんの20万程のバッグなんてそれこそ「その程度のバッグでしたら新作出るたびに買ってますのよ」って感じにならないか?

    まあ、奥さんが一番おかしいのは当然としてセレブかそうでないかって論点ならセレブではなさそう

  133. 名無しさん : 2016/02/03 00:16:51 ID: AEOTLiKU

    いや、バッグのほうも金額がどうこうじゃなくて
    「自分へのクリスマスプレゼント(笑)」とかで「家計から勝手に金抜き取って使ってる」のが問題でしょ
    娘へ買い与えるもの云々以前にこっちこそ買う前に相談すべきだったんじゃないの?
    それとも嫁の買い物は相談いらずのお金使い放題?

  134. 名無しさん : 2016/02/03 04:22:04 ID: /eqYtEGo

    金銭感覚なんてそれぞれの家庭で差があって当然
    なんでスレもコメントも的外れなことを堂々と言い切るやつばっかなわけ?
    中学生に与える値段じゃないとかそんな話してねーんだよ
    具体的に起こったことは
    ・娘が服を欲しがった
    ・父はご褒美でそれを買った
    ・母は何故か納得行かず娘のそれを破り捨てて笑った
    どれがおかしいかわからない?
    脳味噌入ってないんじゃないの?
    身内の大切なものを笑って壊すようなやつに情状酌量の余地があるとでも?
    こんな女は子どもから離すのが当然

  135. 名無しさん : 2016/02/03 04:33:16 ID: kV4zQvO.

    安定の登場人物全員基地

  136. 名無しさん : 2016/02/03 04:46:31 ID: vHohwnR6

    こういう設定ならどうかな?

    母親→トメ
    娘 →ヨメ

    で同じことが起こったら、みんなトメを叩くだろうな。

  137. 名無しさん : 2016/02/03 06:55:25 ID: kmTIFt3.

    >>126
    乱暴さでいったら男のが上だけど、マジキチというか頭のイカレ具合の頂点は男なんて女に到底及ばないからな

  138. 名無しさん : 2016/02/03 08:12:33 ID: uIDhkSZk

    嫁が屑なのは間違いないけど、この娘はろくな大人にならない
    身分不相応

  139. 名無しさん : 2016/02/03 12:12:06 ID: jPGX0b3A

    ぷーっ、今どき「身分不相応」だって!
    嫉妬丸出し

  140. 名無しさん : 2016/02/03 14:16:15 ID: 76kbUj02

    5万だったらフェイクファーなんじゃないの?

  141. 名無しさん : 2016/02/03 16:59:41 ID: 6/2YE0qY

    >>815に同意。全員おかしい。
    こんな一家とつきあたくないわ。友人もおかしいし、類友・夫婦は合わせ鏡だわ。

  142. 名無しさん : 2016/02/03 18:45:31 ID: 9duBYmZs

    同じ女から見ても嫁が頭おかしい
    まず嫉妬で洋服ダメにするとか勿体ないし、そんな親に育てられる娘が可哀想だよ

  143. 名無しさん : 2016/02/04 00:28:33 ID: TqevPzrs

    気前良く奢ってくれた友人の父親は、テストの順位が良かったら現金10万円とかあげる人だった
    たしかに有名な会社の重役だったけど、大きくなってからブラックで有名な会社だと知った
    更に後から知ったけど、父親の会社より母親の実家の方がはるかに金持ちだった
    私は友人の事を甘ったれのクズだと思っていたけど、友人は父親の事を金満主義のクズだと思っていただろうし、父親も奥さんの事を甘ったれのクズだと思っていると思う

  144. 名無しさん : 2016/02/04 05:34:38 ID: 4LlhxUQk

    親が服とか全て買ってくれてた年齢の頃は親の影響で百貨店で売ってるものしか持ってなかったけどアウター5万越えとかザラだったよ。買うお店によってものの値段は全然違うから自分の金銭感覚で高いもの=みんなにとって高いものって考えるのは変。てか5万で高すぎとかどこに着ていくのとか言ってる奴は所詮その程度の生活レベルでしかないだけ。あとそのくらいの値段のものしか持ってない子はそれこそどこにでもその値段の服を着て行く。

  145. 名無しさん : 2016/02/04 08:27:01 ID: AEOTLiKU

    なんかやたら815を持ち上げてる奴がいるけど、
    何欲しがろうが娘の自由だし、
    娘が頑張ったご褒美としての服を「嫁の許可なしで」なんて言われてもな
    大体なんで嫁は反対したんだよって話じゃん
    後の行動見る限りただの嫉妬だろ?
    あれか? 嫁が嫉妬するから頑張ったご褒美は買ってあげられません、ってのが娘にとって良い教育になると思ってんの?
    バカなの?

    上のコメにもあるけど、嫁は悪くないとフォローできないからどっちもどっちで両方悪いってのに持っていきたいだけにしかみえねぇよ

  146. 名無しさん : 2016/02/04 13:06:37 ID: /yP/HcVI

    5万円の服に嫉妬してるって正直に言えよな
    変に言い繕って嫁を擁護するから余計に汚い人間に見えるだろ

  147. 名無しさん : 2016/02/04 15:50:07 ID: 2Di1LueQ

    嫁のバッグ20万で引き合いに出すなら大した金持ちでもって書いてる奴は馬鹿か?報告者そこを引き合いにだしたのは成績のご褒美として5万の服をねだった娘に対して何もしてない嫁が勝手に「家計」から20万のバッグを買ってたからだろ?中学生に高すぎるとかはその程度の経済力のない家庭からしたらの基準であって普段から子供もブランド物を着ている家なら大したことではない。というか少し裕福程度でも他は平均程度の予算で服飾品は拘って数万単位の物を揃えてる家庭だってある。自分の庶民的な視野でしか考えないから嫁の行動を無視して中学生に5万ってところにしか目が行かなくて思考停止してるんだよスレ民は

  148. 名無しさん : 2016/02/04 23:51:18 ID: PR6i2s5o

    親にバイト代で高級店のケーキ買ってったら泥キチに狙われた話があったけど
    そこでも「子供の癖に7000円のケーキって…」ってコメで溢れ返ってたよ
    ポンチョ欲しがろうがどうでもいいじゃんか…数百円のしまむらでも着ときなさいよ!ってこと?
    感じ悪い鬼女が多いね

  149. 名無しさん : 2016/02/09 10:03:31 ID: mD1OHz2A

    いやおかしいだろ
    他所の女ならぶち切れても分かるけど、娘だぞ?しかも自分は20万で買っておいてそれは人として醜すぎる
    その上に破壊って子供すぎだろ。親に破壊された子供の気持ち考えろよ
    嫁も嫁友も類友のキチでしょ

  150. 名無しさん : 2016/02/12 10:58:40 ID: 0G8DUY5U

    価値観の違いとやらを解決しなきゃいけない。
    そんな時に一番便利で最初に使えるのは法律だろ。
    娘が何を欲しがろうと勝手。
    報告者が個人の貯金で何を買おうと勝手。
    反対するのに教育上明確な理由も出せず器物損壊する妻は糞。
    友人は部外糞。
    法律様の決定に従えない奴は北朝鮮行け。

  151. 名無しさん : 2016/02/13 23:30:34 ID: NH6BZXT.

    「中学生に5万のコート」とか
    「毛皮なんて非人道的」とか
    料簡のせまい人が案外多くて驚く。

    街中歩ってる私立の中学生でも
    制服の上に、本物のバーバリやvansのコート着てる奴が混じってるけど
    あの類のコート類って、地味に見えても平気で10万超えるんだけど、
    そういうのは気にせんのかな、5万のポンチョで騒ぐ人たちは。

  152. 名無しさん : 2016/02/17 11:18:20 ID: YW5oQSWo

    買い与えたものはなんでもいいだろ、なんで5万とポンチョだけ批判してんの?
    そうじゃなくて父親が買って与えた物を母親が娘の承諾なしに切り刻んだ事が悪質極まりないでしょ
    なんでさらっと無視してその「物」に対してだけ批判するのか本当に分からない

  153. 名無しさん : 2016/02/18 18:56:32 ID: ODzigm6.

    5万円もって言ってる※の多さに驚いたわ。
    アウターで5万とか普通だろ。
    2chしてるヤツって、そんなに経済レベルも生活ランクも低いようなのばっかなん?
    ユニクロやシマムラなんかが何で元気がいいんだろう?って疑問に思ってたがなるほど
    納得したわ。

  154. 名無しさん : 2016/03/08 00:02:19 ID: 1M7KRF92

    一着五万円の服は中学生には不要。
    トータルコーディネートをしてみたらそうなったのならちょっと考える。
    そういう金額のはず。
    嫁は金を自由にし過ぎ。
    今までの買い物で売れるものは一度売り払ってから、次の事を考えるのがベストか。

  155. 名無しさん : 2016/03/27 00:14:55 ID: Imyg1Qfg

    中学生に5万円。
    批判してる人は自分の生活基準から見ての判断だろけど、別にそれなりに裕福なら良いんでは?子供ブランドでも10万円超えは珍しく無いし。数十万相当のプレゼントを贈る家も有る。
    問題はハサミを持ちだし他人の大事な物を切る狂気の嫁だろ。
    「他人の大事な物を破壊して優越感を得る」というやつだ。
    こういうのは今後必ず悪化するだろうから娘さんを守る為にも別れた方が良い。

  156. 名無しさん : 2016/04/15 22:00:53 ID: KDYIXuAI

    「毛皮」に過剰反応しすぎ。脳がバブルなんだな
    雑誌かポスターかなんかで一目惚れしたのがたまたま毛皮だった、と考える方が自然だわ
    プレステ4とソフト数本とか買ったら似たような値段じゃないか

  157. 名無しさん : 2016/04/20 00:51:31 ID: 8yL28kSU

    俺の価値観に合わないやつは全員贅沢病で氏ね!

  158. 名無しさん : 2016/04/20 12:24:13 ID: r37CjdFY

    こわすぎ…うちの毒母みたい…というかこの手の母親って多いみたいだけどね
    うちも娘いるけど天使だと思ってるからこの手のキチははは理解不能
    天使を着飾らせてなにが悪い?ご褒美なら尚更 
    こんな女 離婚しろよ
    娘の結婚まで嫉妬するよ こんな糞ババア

  159. : 2016/10/10 17:44:21 ID: TSGn.81A

    こういう育て方すると、娘はえんこう親父に引っかかるよ。我慢を覚えさせないから仕方ないね。優しい虐待とはよく言ったものだね。

  160. 名無しさん : 2017/02/15 16:25:23 ID: Wp4bws8A

    5万円という金額が高いか安いかは各家庭の経済状況に因るものだからな。
    そりゃ金持ちは高い物買うしねだるだろうし、金無けりゃそれなりになるんだから、そんなもん持ち出して他人様を叩こうって方がどうかしてる。

    娘が父親からポケットマネーで買ってもらった娘の所有物を、個人の価値観に合わないからと言って破壊する母親が異常でなくて何なのか。
    しかも自分は勝手に20万のバッグ買っておいて、その上さらに親の言う事聞かないからこうなるとかって高笑いまで添えてたら完全にキ○ガイレベルだろ。

    あと毛皮に反応してる奴らは、悪い事言わんから自分の異常性疑っとけ。
    あの手の動物愛護だかなんだかって話は、ぶっちゃけ宗教と変わらんぞ。
    まぁ言っても無駄なんだろうけど。

  161. 名無しさん : 2018/03/21 15:51:22 ID: XSa63PmI

    アウターで五万はそんなに高いものじゃないと思うけど。
    普通に子ども服買っても、トレーナー一着で万超えあるし。
    親が納得して買い与えてるんだから、そこは問題ないと思うよ。

    問題は嫁の対応とその友人の言い草。

  162. 名無しさん : 2018/04/24 21:48:49 ID: Q7meQMkQ

    プレステとソフト2〜3本買って与えたら5万くらいになるよね
    子供本人の性質として、ゲームに興味があるか長く使えそうな服に興味があるかの違いでしかない

  163. 名無しさん : 2019/01/24 19:58:56 ID: gHl18l5E

    相応の金持ちなんだろうし、5万のコートはそんなに外野がぎゃあぎゃあいう話じゃない
    問題は嫁が「娘の持ち物を切り裂いた」という一点
    旦那の方針に納得できないなら対決すべきは旦那、1000歩譲っても旦那実家
    娘に八つ当たりする母親ってカウンセラー案件だよ

  164. 名無しさん : 2020/06/24 17:59:08 ID: RItOhdzQ

    学業で結果を出した褒美がてらで5万の服を買い与えるのは別に問題ないだろ
    そういう約束で勉強を頑張ってたんだろうから後になってやっぱ高額だからダメだなんて言い出したら金輪際勉強しなくなる結末しかない

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。