2016年02月07日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454262752/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part23
- 494 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)13:46:18 ID:fRM
- 書き捨て。長文失礼。
昨年俺の妹が結婚してから嫁の機嫌が悪い。
嫁ははっきりそれと明言はしていないが、理由は明確だ。
文才も無いので先に結論を書くけど、妹の旦那が俺の元彼女の弟だったことだ。
もちろん妹が結婚するまでこのことは誰も知らなかった。
俺が紹介したとかそんなんではない。全くの偶然。
登場人物みな社会人で住んでる所もバラバラだし。元も知らなかったらしい。
俺と元は期間も短くて、お互い家族への紹介も何もしなかったから、
妹夫婦はお互いの両親も何の違和感も無く話が進んだらしい。そりゃそうだけど。
俺も元もありふれた田中レベルの苗字だからなおさら。
そして結婚式当日に俺と元が数年ぶりに再会して発覚。
このことに関しては、少なくとも俺の嫁以外には
「こんなこともあるんだね~」程度の笑い話だったんだけど、
発覚してから嫁が俺から元の情報を探ろうとしてきた。
今独身なのか、彼氏はいるのかとか、仕事は何か、どこに住んでるのかとか色々根掘り葉掘り。
そんなん知らんと答えると妹を通じて聞いてくれと言い出す。
妹の連絡先教えるから自分で聞けば?と言うと、何で私がそんなことするのよ!とヒス。
それから嫁の機嫌が悪い。悪いというか様子がおかしい。
少し前には初めてケータイを見せてくれと言われた。断ったけど。
これはやっぱり浮気を疑われてるんだろうか。もちろん浮気なんてしてないし、
今は元に全く興味ないとは何度か言ったが信じてくれてないんだろうな。
- 496 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)13:54:00 ID:sWb
- >>494
無理だと思うわ
奥さんは494を信じてないんじゃないよ、自分を信じてないんだよ
494がどれだけ奥さんに尽くして、24時間365日行動記録して映像付きで提出しても疑いは晴れないよ
問題は奥さんの中の自分不信だからね
ぶっちゃけ解決法は奥さんが自分に自信を持つ以外ない
しかしこれはものすごく難しい
当人に自己不信の自覚があるか、メンヘラの自覚があるか、家庭環境に問題あった自覚があるか、
ある意味過去全体を否定することになるから、そこを乗り越えられるかどうか
1年2年では無理、もっと時間がかかる
でもって途中で494が奥さんの疑り深さに辟易して冷めちゃったら「やっぱり!」って言うんだよなあ
放置したら放置したで、口に出さずに何年も粘着して10年後とかに蒸し返したりするんだよね
とりあえず乙 - 499 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)14:20:03 ID:Nut
- >>494
乙すぎる。99%浮気の疑いだとは思う。
奥さん昔だれかに浮気された経験があるのか
本人が単に人間不信なメンヘラなだけか。
一番最悪のケースは自身が浮気していたか。
まあ一生付き合っていく覚悟で結婚したんだろうし
うんざりするだろうけど頑張るしかないね - 501 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)14:53:38 ID:yQO
- >>494
自分が奥さんでも嫌だけど、494の非ではないしね…。
最初の顔合わせした後に「笑い話で済ませちゃった」のが、奥さんの不安を加速させたんじゃないかな。
やっぱり元恋人と一生の繋がりを持つとなったら心配になるのも無理ないし。
発覚したその時にポーズでも良いから、事態を重めに受け止めてることと、
絶対に心配をかけないとハッキリ口に出してあげたら良かったんじゃないだろうか。
(嫁にとっては)非常にヘビーな事態なのに、
誰もそれについて真剣に受け止めてくれなかったら不安になるよね。
病気でも地震でも何でもそうだけど、
不安になったら、恐怖心からその情報を知りたくなるよね。敵を知るというか。
奥さんの場合の敵は元彼女ね。
知って安心したいのに、教えて貰えない。自分で調べたら角が立ちまくることくらい分かってる。
でも教えてくれない。ならせめて、あなたの情報で安心したい→携帯見せて→拒否。
こんな心理じゃないかな。
奥さんが間違ってるかどうかは置いといて、これだと不安が募るばかりだよ。
奥さんも浮気してるとは思ってないと思う。相手から粉をかけられてないか、
つい昔懐かしさに連絡を取ってないかとか、自分でも分からないくらいに色んなことが、
ただただ不安なんじゃないかな。 - 502 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)14:59:27 ID:yQO
- >>494
興味ない、と断言したところで「今は興味ない=今後も連絡をとらない」では無いしね。
興味ないと言っただろう、と不安を上から押しつぶしただけじゃ、このタイプは絶対に終わらない。
真面目に取り合ってもらえなかった、って気持ちが残るだけ。
一度不安な気持ちを受け止めて、具体策を示さないと駄目だと思う。
一度でいいから携帯のアドレス欄だけでも見せて、本当に連絡を取ってないし、今後も絶対にとらない。
もし取るなら、その前に必ず一言声をかける。あちらからのコンタクトも然り。
くらいは言ってあげて欲しいなあ…。
もちろんそこまでする義務は494には無いけど、奥さんを安心させたい気持ちがあるなら是非。 - 505 :494 : 2016/02/06(土)15:29:51 ID:fRM
- レスついてた。書き捨てとは言ったけど。
>>501
はれの場で深刻な雰囲気を出すのもおかしいだろ。
俺が妹を通じて「元彼女って今彼氏いるのかな?」と探りを入れたら、
それこそシャレにならんレベルで角が立つだろう。浮気を狙ってるようにしか見えんしな。
それなら嫁が騒いだほうがまだマシだ。別に調べてほしいわけではないよ。
それに元のアドレスはもう持ってないとも伝えた。だが俺を信じてくれないのが、
腹が立つというか悲しいんだよな。
今更だけど携帯くらい見せてやった方がよかったんだろうか。 - 507 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)15:38:59 ID:yQO
- >>505
書き捨てって書いてあったのか、レスしてごめん
もちろん、晴れの日に雰囲気おかしくしたり、あなたがやったら更に角が立つよ。
あなたは間違ってない。間違ってないけど、問題は善悪のジャッジがどちらにあるかじゃなくて、
どうやったらあなたに無理のない範囲で奥さんを安心させるのかだと思ったよ。
そのためには奥さんの思考予想が参考になるかなと思って書いただけなんだ
無条件に信じて貰えないのが悲しいのも分かる。
ただ絶対うちの夫は大丈夫!って言われる人って、普通に付き合ってるだけのように見えて、
普段から異性との関わりに凄く気を使ってる人が殆どだと思う。
奥さんの不安を理解する姿勢も、ポーズだけでも話を聞いたり安心させたりすることも無く、
無条件に信じろ!は難しいんじゃないかな。
ちなみに本気で信頼がなかったら、どうせ浮気してるんでしょ!とか
最初からメール束縛とかされてるから、全く信用されてない訳じゃないと思うよ。
なかなか扱いづらい問題だけど、頑張って。夫婦仲が上手くいくよう応援してるよ - 510 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)15:55:26 ID:Nut
- >>505
>>507に同意。奥さんが一番味方になってほしいのって貴方だけなんだよね。
証拠を出して俺は無実であると証明させるのが目的じゃなくって、
貴方に安心させる行動を取って欲しいんだよ。
貴方は何も問題ないし、怪しい行動1つしてないんだから
携帯を見せてといわれたら
ああ、別に良いよで見せるくらいには対応してあげたほうが良いと思う。
もう少しだけ歩み寄ってあげて。
時間はかかるだろうけど、あなたのそういう行為が
彼女を緩和させる重要な積み重ねになると思う - 513 :494 : 2016/02/06(土)16:16:29 ID:fRM
- >>507
>>510
今回の件に限らず疑念を抱かせるようなやましい行動は何もしてない自信はあるが、
それでは足りないってことですかね。
それと「俺の元彼女の個人情報を知りたい」という思いが全く理解できなかった。
知ってどうするの?それを知ったとして何がどうして安心につながるんだろう?
という疑問がわいて、俺も少しかたくなになってしまったのかもしれない。
一度しっかり話してみようと思います。 - 516 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)17:02:27 ID:yQO
- あなたが疑念を抱かせたから不安とは限らないよ。
元彼女が美人だったから。自分に自信がないから。
一生の繋がりが出来ることを何とも思ってなさそうだったから。元彼女とあなたが笑顔で話してたから。
…とか、理由は色々あると思う。
不安を受け止めて貰えなかったこと自体が、あなたへの不安になってるかもしれないし。
実際は、あなたはきっと良い旦那さんなんだろうね。
いい方向に行くといいね。 - 524 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/06(土)17:40:43 ID:YDS
- ふつーに考えて配偶者が元恋人と親戚になるって嫌だよなー。
切っても切れない縁なんだなーって思っちゃう。
それにプラスして不安を助長させるような態度(携帯見せるの拒否。俺を信じてないなんてーモロモロ)
とられたら嫌悪感と不安から実は…仕組んでた?なんて疑心暗鬼になっちゃうよなー。
頭では仕方ないって分かってても旦那の対応でその考えも変わるよね。
あと嫁が騒いだほうがマシって…。
嫁と義理家族との関係が悪くなってもいいって言ってんだよなあ、コレ。
嫁さんに全然寄り添う気、ないのな。
「嫁が不安がってるんだ」って妹に言えば妹だって分かってくれるでしょ。
特殊な状況になったんだし。
そんで相手に彼氏なり旦那がいりゃ嫁さんだって安心するし。
元のアドレス消したって言われたってなあ…。
携帯見せるの拒否されたら信じられなくなるよなー。
コメント
携帯見せたらいいだけなのに
できない何かがあるんだろう
元スレのコメント、特に>496 >501 >507 が結構まともなのに驚いた。
奥さんの気持ちをよくつかんでいると思う。
さて、このコメント欄はどうかな?
携帯見たがる時点で信頼関係がないんだから離婚! みたいな意見が多いのかな?
奥さんがいろいろ不安になる気持ちは分かる……けれど
それこそ「いい大人」なんだから奥さんも報告者に当たってばっかしじゃなくて
もうちょっと感情をコントロールするよう努力してほしいがな
女はめんどくせえなあ・・・というレスがつくかもしれないが
これ男女逆にしても嫌なもんだと思うよ。>配偶者が元恋人と親戚関係になる
奥さんの気持ちをよくつかんでいるって…w
言っちゃ悪いけどズレた感覚を理解したところでどうしようもないわ
他人の携帯見るような猜疑心の強い人間じゃ
実際携帯見たところで次から次へと疑惑持ち出してくるのが目に見えてるよ
※5 ほら、湧いたwww
やましいことが無いなら携帯くらい見せてやればいいと思うし、
ここぞとばかりに妻とイチャコラ仲良くすりゃあイイのに。
こんなに解り易く態度に出してくれてるのに、壁を作るなんて勿体ねぇな。
付き合ってた事を実家の家族も知らなかったのなら
わざわざ元カノだなんて余計なこと言わなきゃいいのに。
いやー普通に元カノと夫が繋がるなんてやな気分だろうし
明らかに不安がってる、原因が分かりきってる状況で携帯見せるの断る意味がわからない
疑われるほうは気分悪いのかも知れないけど携帯くらいは見せていいんじゃないの?
嫁も面倒だけど報告者もなんかねえ
501スゲーのにコイツ読んでないのかよ
抜けてんな
そら不安にもなるわ
なあ
バカか
携帯を見たがる心理がそもそもおかしいんだけどね。
会社の女性社員との業務連絡でさえ疑いそうな勢いだし。
結局、いままで取り繕っていた奥さんの独占欲とか支配欲が
表面化しただけでないの?
不安がってる理由もはっきりしてるんだから安心させてやって欲しい
元恋人と親戚って良い感情はわかないよね
※2
>さて、このコメント欄はどうかな?
キモイ
私も前の彼女を知って(7,8年付き合ってた)しばらくイライラしてたけど数年経って旦那に興味なくなってからなんともおもわなくなった(笑)
奥さん頑張ってと言いたい。
男女逆の立場で考えたらかなり不安になって嫁さんの気持ちがわかった。確かに不安だなこりゃ
理由は明白
元カノより上だと思いたくて必死にアラを探したがるのはわかるが、妹旦那の姉を悪く言うわけにいかない報告者は板ばさみで、家に帰りたくなくなってくるだろうな。悪循環。
晴れの日に元カノと盛り上がった姿を嫁に見せつけたんだろ?
地雷踏んだに決まってんじゃねーか
夫婦の間柄で携帯見せられないやつおるんか
ほう・・・
男女逆にしたら気持ちわかる〜って...
気持ちわかろうが、本人がどうにかするしかない子供じゃないんだから
それこそ男女逆にしたら、だろうに
本人に非がない事でヒスはどうよって最初は理不尽だなって同情してたけど
アドバイス見ても何も感じることがないってのが引っかかったわ。
偶然なのだからそこは報告者に落ち度は一切無い。ただその後の対応が下手過ぎるな。
こじれさせたのはコイツの責任でもあるわ。
俺の妹の旦那がこんなに可愛いわけがない。
に見えた
男女逆なら~って夫が私の元カレに云々だと、小さい男。疑い持つなんて最低。そんな男必要?の大合唱の未来しか見えない。
女の嫉妬は共感するけど、男の嫉妬は醜いと切り捨てるんだから。
奥さんの気持ち()
ただのクズでガキだろめんどくせえな
米21
ほんそれ。
※5
夫婦を他人って…w
毎日抱きしめて不安になる余地がないほど愛でもささやいてやれよwww
バカ嫁なだけ
携帯ぐらい見せてやれって簡単に言うけど
自分はそんなに気軽に見せられないな
職場や友人の個人情報やメールやラインのやりとりを見せるのは気がひける
ときどき、彼氏があんたのメールみて笑ってたよとか言ってくる人がいるけど、ドン引きしてる
配偶者や彼氏だからといって気軽に携帯を見せてほしくない
女性陣に聞きたい。報告者はやましい行動を全く取っていないわけで、ここから何を言って嫁を安心させられるんだろう?
自分は初彼女が嫁で女友達だって昔も今も一切いないのに、よく会社で浮気をしてないか?って疑われていてつらかった。イケメンでもないのに。
つか俺の部署には女性いないし。「嫁が一番だよ」って言い続けても当時の嫁は軽くヒスってたなぁ。今は本人が落ち着いたようで疑われることはなくなった。
なんと言うか報告者の嫁は火の無い所に火を着けて燃やし尽くしそうな人だなと思った
※6
気持ち悪い
※27
自分以外の人って意味で他人と言ってるんだけど頭大丈夫?
たとえ夫婦でもお互いの携帯見るなんて普通はしないしね
嫁の不安を取り除くより自分の意地を張り通したんだろ?
そりゃ悪化するわw
※30、31
こういうことになった時に、気軽に見せられないものを見せるからこそ
事態を深刻に捉えていて真面目に対応しているというのが相手に伝わるからちゃんと見せとけよ
という意味でみんなが「携帯見せてやれよ」言ってるんだよ。
携帯見せて何もなかったら嫁は納得するのか?
しないだろ?
携帯見せたら壊される恐れもあるからな…。
旦那さん
ここで上手く立ち回ったら奥さんに対して貸しを作って、これからずっと上の立場になれたかもしれないのに。よくある託卵疑惑で旦那がDNA鑑定したいと言い出した時のパターンみたいにね。
不器用だな。
報告者は何も悪くないが運が悪かった
それだけ
携帯くらい見せろってコメント、私ならすごく嫌だけどな。
疑われるようなことをしていないのに疑われて見せろって求められるなんて。
見せてもし納得されたとしても、それただの甘やかしでその場しのぎじゃないの?
どうせこの嫁の人は心の中でずっと疑うし、不安になるたびにわがまま言う気がする。
結婚するには精神が幼すぎた女性なのかもね。
携帯見せるのを一回拒否してる以上、今さら携帯見せても、都合の悪い情報を消した可能性もあって安心できないんじゃないか?
この嫁の言うとおり大人しく携帯差し出しても要求がエスカレートするばかりで疑惑は晴れないよ
他人の嫁ながらウザいし面倒ww
変なのと結婚しちゃったね、ドンマイ
結婚式当日に顔合わせて『『あーっ』』みたいになるとこまでは想像つくけど、
そっから妻に元彼女との再会だとバレたのはなんでなんだ?
わざわざ「いや~こいつと昔付き合ってたんだよ~」とか説明したのか?
交際期間短くて家族も把握してないようだから、妹やその夫がうっかり口走ったのでは
ないんだよね?
そのあたりの対応ミスって不信感与えたと思うが
そんな状況で携帯を見せるの拒否したってのは正直、悪手だったね
携帯見せたところで無駄だろ。
さんざんエスカレートしていく要求にうんざりした頃に同じ状況になるだけだよ
元彼女じゃなくても良い女なんか世間にいくらでもいる
親戚じゃなくても繋がりなんか持てるし
逆に親戚内で不倫の方が余程ハードルが高い
お前ら妹の旦那の兄弟姉妹に会う機会や理由がそんなにあるの?
「妄想が発生するに足りる」理由付けなどに価値は無い
精神病院にでも連れて行くのが一番早い
※7が男らしくて惚れる
こういう考えなら奥さんも変な不安や不満を抱えないんだろな
旦那がどんなに気を使ってやったってこの嫁はそれはそれで疑うんだろう
ほっとけよ
※49
そうだね
義妹旦那の姉について根ほり葉掘り問いただして、「自分で聞いてみたら?」って言ったらヒス起こす態度を
「分かりやすいヤキモチ可愛い」ってとらえるって、嫌みとかでなく凄いと思う
そりゃ過去の女が親族としてつながることになるのは嫌だけど、
誰が悪いというわけでないことだし、しかたねえなってどこかで自分の中で強制消化しないとなって思う。
出会ったその場は笑い話で終わらせるしかないと思うし。それを失策として責められる報告者は気の毒だけど、
嫁を愛しているならもう少し、嫁の気持を酌んでやってもいいんでは?と思った。
傍目には精神的に幼稚なうぜえ女だと思うが、それでも報告者の妻なんだから。
女だけどこの奥さんはちょっと面倒くさいな
元カノの個人情報を知りたいのもマウンティングしたいって感じがありありだし
携帯見せるって事は、手あたり次第メールを見られるって事でしょ?
浮気なんかのやましい事がなくても、見せたくない事ってあると思うんだけど。
配偶者や家族にも見られるのは嫌だと思われる相談が入ってるとか。
例えば親友に自分が不妊だとかシャレにならない病気になったとかいう相談をしてたとする。
「それを浮気を疑った旦那に見られちゃった。」
とか言われたら仕方ないと思いながらも引くもん。
それは置いといて、この奥さん、下手に探りを入れた為にその話が元カノに伝わって意識しだしちゃうって可能性は考えないのかな?
それが原因で焼けぼっくいに…なんてならないとも限らないし。
自分だったら同じ状況でも探りなんて入れないし、旦那の方から「探り入れようか?」とか言われたら「余計な事すんな。」って止めると思う。
そんなロクでもない妄想をするくらい嫁はヒマなんだよ
付き合ってたなんて言わなきゃ良かったのに
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。