2011年08月10日 21:32
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1305831361/
- 987 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:06:03.40 ID:FMPv+RlQ
- 埋めがてら、初めてセコさんに会った。しかもメシマズコンボ
当方、毒で調理師。今回の震災で長年住み慣れたボロアパートが取り壊し決定。
東京なんで震源地からは遠いんだけど、結構そういう建物はあるみたい。
で、慌てて引っ越し先を探していたらそれを聞いた親戚のおじさんが、
自分たちが所有するマンションに入ったら良いと勧めてくれた。
家賃的に無理だから断ったんだが、安くするから…といやに熱心。
じゃあ次の所が決まるまで一ヶ月くらいね、という事で入居。
入居してみると、同じフロアにそのおじさんの息子夫婦(子一人)が住んでいた。
年も近く、子供の頃は一緒に遊んだりしていたので、まあ普通に挨拶。
しかし翌日から早速始まった。
|
|
- 991 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:16:14.39 ID:FMPv+RlQ
- 晩飯作っていたら、息子夫婦(以後A夫婦)がピンポーン。
出てみると、良い匂いだね!一緒に食べていい!?と。
いや一人分しかないからごめんね、と断るとA子(5才)がぐずりだす。
ちょうだいちょうだい、なんで駄目なの?ママー!と。
A嫁は「こんなに良い匂いさせてたら誰だって我慢出来ないですよ~、ねぇ?」
A「もし良かったら今度から一緒に食べようよ。そっちの部屋で一緒に。」
いやここワンルームだしなんで私が作る事になってんの?
とりあえず時間帯が合わないから無理だよ~ほなさいなら、でドア閉めた。
- 992 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:18:43.74 ID:FMPv+RlQ
- 翌日からほぼ毎日来るようになった。店の余り物とかないの?とか、
子供に無添加の手作りおやつを作ってくれとか。弁当も会ったなぁ。
勿論全て断る。忙しかったんだよね、ホントに。
すると今度はA一人で来週。お椀もって、子供の分だけでも欲しいという。
おいおい資産家の息子さんがまじの物乞いだよ。一体どうした、と聞くと
まぁ案の定メシマズ嫁だった訳だ。結婚してから3回くらい鍋を作って貰ったが、
それ以外は各自でトーストかコーンフレーク。ご飯も炊かない。
あるいは近距離に住むおじさん夫婦の家に凸。という生活だったそうな
- 993 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:19:07.29 ID:b52aI31J
- うわお
上がり込んで一緒にごはん食べようよかw
一人暮らしの所へ、家族で突然押し掛けてきても
あるわきゃないってのw - 995 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:22:23.06 ID:b52aI31J
- トーストかこーんふれーく…
旦那も弁当買ってくりゃいいのに - 996 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:23:33.61 ID:e+dijEcN
- 卵掛けご飯とかレトルトカレーも美味しいのにね。
- 997 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:24:50.83 ID:7XbVNi+m
- 調理師って仕事が大家に把握されちゃってるもんな…しえん
- 7 :前スレ987 : 2011/06/03(金) 11:29:39.00 ID:FMPv+RlQ
- すんませんまたいじゃった。
ついでに>992は来週じゃなくて来襲だった、すまん
A嫁、見た目は肝っ玉母さん風で家事とか出来そうなんだけど、
実際は一切、本当に一切やらないらしい。
とりあえずA家に行くと、きちゃない。
汚部屋まではいかないけど、散らかってて殺風景。生活感が全くない。
まぁ親戚だし、子供可哀想だからA嫁に簡単な料理を教える事に。
とりあえず一緒にスーパーに行くも、食材を知らない、値段も知らない。
すぐ菓子パンや冷食に手を出す。しかもやはり根性がセコ、
一万円で買っておつりが千円札でどばっと来たら、それを受け取る私の手を凝視して
「一杯お札ありますね、いいなぁ、ちょっと欲しい」とか薄ら笑いで言う。
勿論「あとでまるっと清算しますよ」と言ったら憮然。買って貰うつもりだったんか。 - 8 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:32:28.84 ID:b52aI31J
- おいおい、まるっと無視じゃないんだ
- 10 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:34:05.57 ID:rtfuq/Ag
- メシマズってよりはズボラーに近いな。
A嫁は。 - 12 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:36:02.74 ID:LahIKKoT
- 何でわざわざ料理教えるとか面倒な関わり合いを持つのか
一月の予定ならそのままFOすればいいのに - 13 :前スレ987 : 2011/06/03(金) 11:36:35.94 ID:FMPv+RlQ
- で、キッチン片付けて料理開始。
あのさ、メシマズ嫁話って今までそんなに気にした事無かったんだけど、
あれ、酷いよ。大変だよ。地獄だよ。絶対にご飯作れない人と結婚すべきでない。
専業主婦でないならまだしも、完全なる専業主婦でさぁ…。
A嫁、本当に出来ない。無理。勝手な事するし、あれはもう病気なんだろうなぁ。
味噌汁に生魚突っ込んで煮たり、炒め物もダークマターになる。本人無表情。
ちなみにパンにバターを塗るのも、手がベタベタ、パンぼろぼろ。
そして食べ方が超汚い。びっくりした。下あごでしゃくるようにして、
くっちょくっちょ周りに飛ばしながら食べる。箸も持てない。
AもA子も汚いけど、ここまでじゃない。ほんとなんで結婚したんだろ。 - 14 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:36:41.99 ID:b52aI31J
- 金持ちならお手伝いさん頼めばいいのにね
親の不動産に住んでいるなら
家賃はタダだろうし
何に金を使ってんだろ - 16 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:44:33.63 ID:rtfuq/Ag
- 障害に近いかな。個性と割り切って旦那が家事やるしかないか。
- 17 :前スレ987 : 2011/06/03(金) 11:45:04.64 ID:FMPv+RlQ
- A嫁は一応そこそこの大学出てて、見た目がさっきも言った通りお母ちゃんなんだよね。
Aは実家は裕福だけど本人はキモオタで、ネットで知り合ってスピード婚だったんだって。
でも普通に働いてる善良な市民wなんだけどね。
で、単なるせこいズボラちゃんかと思ってたがどうやら根が深い事に気付き、
おじさん夫婦に話しに行く。と、やはり仕組まれた事だった。
毎日毎日実家にやってきてご飯、洗濯物、お金。どうにか切り離したいと思って、
私ちゃんならささっと子供のご飯くらい作ってくれるかと…だって。アホか。
A嫁は子供の知育には熱心で色々お稽古ごとをさせてるそうだが、
やはりママ友が出来ずにふさぎ込んでいる、年も近いしお友達になってあげて。と。
お断り!
A夫婦にも気の毒だけど全て話し、私は撤収する事に。病院池とは言えないが。
するとA嫁逆切れ。 - 20 :前スレ987 : 2011/06/03(金) 11:54:08.98 ID:FMPv+RlQ
- そっちが先に友達になって欲しかったんじゃないの?!
ご飯と、後あなたが持ってる洋服やメイク、あなたの友達。
全部共有するのが友達でしょ、私と仲良くなりたいんじゃないの?
折角親友になれると思ったのに!
なんかちょっと恐いもの見たさで友達の定義を聞いてみると
ピンチの時にやってきて自分をさくっと助けてくれる、それが友達だと。漫画脳乙
どうやら生まれてから一度も友達いたことがないらしい。
で、さっさと結婚して子供を産んで専業主婦になれば友達出来ると思ったんだって。
ところが実際はむしろどんどん孤立。
で、年の近い私にターゲットをあてて、私の持ってる物全部取ろうとしていたらしい。
技術や友達なんて取れないだろ…。
そういえば、私は趣味である楽器をやってるんだが、
「私にも上手く弾かせて」と謎の事を言われたっけなぁ。それも同じ発想か。 - 21 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:54:35.29 ID:D4KEZaDQ
- ひどいなおじさん夫婦
引っ越し代だってただじゃないだろうに
費用おじさん持ちならともかく - 24 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:57:02.74 ID:rtfuq/Ag
- ADHDかな?
- 27 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 11:58:42.86 ID:2Z7dOIpd
- A嫁は発達障害かなんかなんだろうなー。
この間TVでやっていた発達障害嫁は、頑張って料理作ってたし苦手な掃除は旦那のフォローで
なんとかなってたしね。
A夫も物乞いせずに自分で出来ることはすればいいのにね。 - 28 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:00:37.92 ID:CJttPKH3
- その方の両親は普通の方?
メシマズさんだけ食べるの下手、料理むちゃくちゃ、な生活能力がないの?
なにか精神、発達系?に問題がありそう?
家庭に問題があって似たような生活を代々続けている家を知っている
そこの家庭は「普通」を知らない「他人の常識に興味がない」
子供の頃はイジメられたりかわいそうなんだけど、大人になると立派に親そっくりになってた・・・ - 30 :前スレ987 : 2011/06/03(金) 12:03:15.98 ID:FMPv+RlQ
- そうか、キチか。確かに。発達障害かなんかなのかね。頭良いらしいんだけどね。
結局、私は早々に引っ越しして今は快適。
でも母の所におじさん夫婦からヘルプの電話が入るらしい。無視しろと言ってある。
Aは栄養失調で一度倒れ、以来実家に家族で入り浸り。
A嫁は距離無し故のセコをついに他人にやらかし、なんか念書書かされたと。
A子は案の定発達に問題が見られ、お受験は断念の模様。
おかしい兆候はたくさんあったのに、誰も対応しなかった結果が
子供に出てるんだと思うと気の毒すぎる。長い上に後味悪くてごめん。
結局セコやらかす人って複合的に問題を抱えているんだな。 - 31 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:07:13.75 ID:CJttPKH3
- >>30
逆に脳の発達が偏っていて頭が良い場合もあるかも
解決法としては医者へ行って診断してもらい(本人頭はいいらしいから変に納得するかも)
家族やプロの理解とサポートを受けるしか、その家の普通は保てない気がする。
- 32 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:10:19.26 ID:CJttPKH3
- A嫁・・距離無し・・・それも・・多分・・・症状・・・
- 33 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:10:35.78 ID:jJIjnfiR
- >>30
その頭の良さは多分勉強面だけなんだろうね。
ならば「一流大卒の人が会社に入ったらダメ社員」なんてことは起こらない。
本来は親族会議レベルだと思うけど、貴方のお母様が理解してくれてるようでよかった。
これで他の親族も同様の正常な判断を示してくれていれば良いのだけど、
「親戚なんだし困ってるんだから助けてあげたら?」
「友達が居ないって事なんだからなってあげるぐらいいいじゃない!」なんて
軽く考えて諌めてきたら嫌だな。 - 36 :前スレ987 : 2011/06/03(金) 12:13:23.74 ID:FMPv+RlQ
- 紫煙ありがとです
家賃やなんかは全部返してもらった。若干色付いてた。
Aおじさん夫婦は普通。だが息子を甘やかした結果、Aはあまったれぼうや。
A嫁は北関東の出身で、実家にも年二回帰ってるらしいけど、良く知らない。
そんなに近い親戚じゃないしね。
私を嫁に、は子供の頃言われてたけど今は無いんじゃないかなあ。
タイプが違いすぎるから絶対上手くいかないって誰でも分かると思う
離婚した方が良いんだろうけど、なんか最近又妊娠したらしいんだよね。
ベビー用品クレクレが始まってる。お金には困ってない筈だから、
とにかく構って欲しいんだろうね。
しかしあの料理群は衝撃だった。みんな、まともに料理出来て良かったね…! - 37 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:16:54.64 ID:lm1V9+8F
- メシマズの人って調理実習の時どういう作業をしてたんだろうか気になってきた
- 38 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:19:01.21 ID:jJIjnfiR
- >>36
そんな嫁さんと結婚を決意し、婚姻生活を続けてるA息子も凄いな。
クレクレや「友達になって」については、
「友達100人できてから、またおいで」と言ってやる。 - 39 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:19:26.04 ID:CJttPKH3
- まず、エプロンが家になかったw<メシマズww
- 42 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:38:15.70 ID:HrGJrWYS
- >>37
メシマズさんのタイプによるだろうけど
自分の知ってる子は徹底的に作業から逃げてた
やっても鍋に水張るだけとか
そして食べるのは人一倍食べてた - 43 :前スレ987 : 2011/06/03(金) 12:39:24.95 ID:FMPv+RlQ
- Aは、率直に言ってあずにゃんペロペロくんかくんかってタイプだから(知らない人ごめんw)
これを逃したら二度と自分に相手は現れないと思ってるんだろうね。
実際、どんなキモい二人でも「夫婦」の形になっちゃえばある程度社会で受け入れてもらえるし。
それが、エプロンはあったんだよ。可愛いの。いつもそれ着けてるんだけどね。
料理は、味を見てちょっと薄いから塩足しましょう…っていうとダバーッと入れる。
力士か!って位入れる。いやいや、多いですよ!っていうと今度は砂糖ドッパー。
これで調整取れましたよね、って真顔で言う。卵焼きには不思議なくらい髪の毛が入ってる。
盗んだりは無いけど、とにかくなんでも人の物を欲しがる人だったなぁ。
彼氏がうちにきた時もよくドア開けて携帯片手に凝視してた。怖かった
- 44 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:40:28.23 ID:qECRZuAQ
- そこで「自分が料理作ろう」って発想にならんのか、A。
なってたら今みたいになってないか… - 48 :名無しの心子知らず : 2011/06/03(金) 12:47:30.39 ID:dmmJwkAf
- 濃すぎる塩に砂糖で中和を計る、って何年か前カラーで撮り直して放映していた
「ひょっこりひょうたん島」のドン・ガバチョのおまぬけエピソードだぞw
|
コメント
基地害程ガキ作るんだよな
なんで卵焼きに髪の毛が入るんだ・・・
裕福なら離婚して追い出せばいいだろうにな。
料理本でもネットのレシピでも良いから、取り敢えず記載通りの分量&手順を守れば
食べられない物にはならないと思うんだけど…
頭良いのにレシピを読むことも出来ないの?それっておかしくない?
物乞いキモオタ旦那と基地外メシマズ嫁でお似合いじゃん
ネットでの出会いは危険だね
メシマズはADHDとかもあるから努力で直してる人もいると思うが・・・
人の金見て「たくさんお札ありますね、ちょっと欲しいな」は異常だろ・・・
アスペルガーとか・・?精神病・・?
料理本見てその通りにつくれば余程の事がない限り普通の物が作れる筈なんだけどね…。
塩入れ過ぎて砂糖で中和しようっていう発想のやつは実際居たな
中学校の調理実習で、そいつ男子だったけど。
おかしいから障害なんだよ。普通は出来るはずのことが出来ないから障害。
本当なら嫁親が娘の障害にいち早く気付いて、子供のときからいろいろ対処してれば嫁さんもこんなに酷くはならなかったかもしれんがな
旦那がとことん使えねえ。いい歳した大人が金が無いわけじゃないのに栄養失調とかさあ。どうしたらそうなるのさ。
旦那が作ればいいのに
カレーとか焼きそば程度ならできるだろ
ゲキマズ料理作るわけではないけどレパートリー少ないし自分マズメシ寄りだと思ってたけどホンモノは違うな……生魚を味噌汁で煮るとか食えるわけない…
※6
アスペルガーはそういう病気じゃないよ……
IQはちゃんとあるけど、自閉症も患ってる発達障害の一種で
クレクレみたいなおかしな行動をする人のことじゃない
詳しくはググればわかると思うけど、聞いたことのあるけど
意味の知らない言葉はそう安易に使わないほうがいい
嫁が飯作らないから栄養失調って、旦那は飼われてるわけじゃないんだから
自分で作るなり出来合いのものを買ってくるなりすりゃいいんじゃ…
しかしここまで行くと飯マズじゃなくて病院に行けばなにかしら病名つくレベルだなぁ。
似合いの夫婦だ。それゆえに子供が可哀想すぎる。
親の異常に気がついて、まともな人生歩めますように…
メシマズってよく聞くけど、本質理解して無かったわ
なるほど、そういうことなんだね~
勉強になった
おいおい、ADHDやアスペルガーの人に失礼だろ……。
実際にメシマズさんの一部に発達障害がいたとしても、ただのずぼら嫁や基地外を含む全てのメシマズ=発達障害と取るのは、流石に酷くないか……?
>親戚のおじさんが「安くするからうちのマンションに住め」といやに熱心
俺、この時点で脳内アラームが警報レッドなんだけど、
2chに毒されすぎかなあ・・・
「卵焼きには不思議なくらい髪の毛が入ってる」って隠し味のつもりなのかな
斬新だね
「卵焼きには不思議なくらい髪の毛が入ってる」って隠し味のつもりかな。斬新だね。
>下あごでしゃくるようにして、
>くっちょくっちょ周りに飛ばしながら食べる。箸も持てない。
ここで殺意湧いた俺、未熟者なのかな人として。
まあアスペなら必ずメシマズなんて法則は絶対にないが、
しかしまともな味覚を持っているのに料理の作り方は壊滅的というのは、
料理の味=作り方で左右される、ということを理解していない、想像力が欠如しているといえる。
普通は塩と砂糖を混ぜた味は「あまじょっぱい」だと想像がつくが、
甘い=砂糖の味、しょっぱい=塩の味だという意識が薄いと、塩+砂糖=中和して無味!
とかいう発想になる。
そういう障害ってあるのかねえ?
クックパッドのレシピ見てみて、料理と言えないものも大量に投稿されてるから……缶詰開けるだけとか、トウモロコシ茹でるだけとかw
あと、メシマズの連中はレシピみてレシピ通りに作らないからメシマズになる。本通りに作れる奴はメシマズとはまでは言われない。
読んでて怖くなった。
料理できないってレベルじゃないんだね。
顎とかが病気ならともかく、食べ方が汚くてもケコーンしてくれる人っているんだねw
そもそもアスペルガーは社会性・興味・コミュニケーションに難ありで
基本的に対人関係がうまく作れない障害だから料理はあんまり関係ないと思うけど
些細なことにこだわったり、規則を守ろうとしすぎて融通が利かないっていう所もあるから
レシピ通りにさえすればいい料理はむしろ向いてそう
レシピの少量とか適量の表記で悩みそうではあるけど
※22
無駄に手を入れてメシマズ料理を作り出す人もいるから
それだけ単純ならかえって害がないかもしれんw
ADHDだがちゃんとご飯作れるし自分で言うのもアレだが旨いよ。
ただ鍋焦がしちゃったりとかうっかりが多いだけだよ。
ADHDを変な生物扱いしないで(´;ω;`)
自分はアスペだが、むしろまずレシピ通りに作らないと怖いと感じるなあ。
アレンジは慣れてから。
みそ汁に生魚とか、聞いたことのないようなレシピは試す気にもならん。
まあうっかりが多くて、不器用なのは事実。
脳の障害ってより、純粋に味覚オンチが多いんじゃないのか?メシマズって。 あと、たいていのメシマズは何故か「味見をする」という最重要作業を絶対しない。 少なくとも料理で味見しないなんてチキンな俺には無理だw
私もADHDだけど、A嫁は絶対違うと思う。
こんな風に思われてるんだ。なんか悲しい。
アスペとか脳の障害なら、勉強も上手く出来ないんじゃないの。
いい大学入れる=効率よく勉強できる なら、レシピどおりに料理するくらい楽勝だろ。料理なんて理科の実験みたいなものなんだし。
別に障害なんてないし、レシピを読む能力もあるけど、家事全般が心底面倒くさくて興味ないから、テキトーに投げやりに作ってるだけじゃないの。
味噌汁の具は魚があったからつっこんどきゃいいや(本人的にはナマとか意識すらしてない)。塩多過ぎた?砂糖入れりゃいいか。みたいな感じで。
毎日毎食トーストかコーンフレークだけでいいなんて、料理が出来ないんじゃなくて、食自体に興味がないとしか思えない。
自分の知るメシマズもエプロンとか弁当箱とかは可愛かった
料理に関してはもう面倒くさいんだって
いちいち大さじこさじに計量カップなんてやってられないそうだ
テレビでプロが目分量でやってるからいいじゃんみたいなノリ
基礎がなってないのにアレンジとかザラ
なんで地味にレシピ通りにやらなきゃならないの?って感じだった
前に聞いたADHDだか発達障害の人は、言われたこと(レシピ)に異常に正確だから料理が上手です!って強調されてた。
大匙小匙が擦り切りで、作業が丁寧だったよ。
その人とは違う種類の障害なのかもね。
IQが高すぎるタイプなのかな?
なんかもう、同じ人間じゃないなそれは…
新種のサルを飼ってると思うしかないんじゃないか
料理なんかレシピに従って作ればそれで終わりなのにな
とりあえずねるねるねるねを作る所から始めようか
料理なんて最初は失敗しても続ければ巧くなるんだよね。
私も片栗粉をケーキにかけるチョコソースに混ぜた事があったあった。
チョコを溶かすのにそのまんまフライパンに入れて焦がしたり…
A夫は嫁に毎日でも作らせるべきだよ。
キンニクマンでも逃げるレベルの友情
もうこれはメシマズの域を超えてる
無表情らしいし何かに憑かれてるんじゃないか
>力士か!って位入れる。いやいや、多いですよ!っていうと今度は砂糖ドッパー。
ここで爆笑した。投稿者結構文才あるね。キチ体験の割に。
読みやすかった。
米17
うん。いい意味でも悪い意味でも、毒されているね。
実際にそういう変なのがいて、ある程度の警戒はあったほうがいいのだけれども、
普通の人もいて、まだ、捨てたもんではないことも一応、忘れないで。
勉強出来る人なら
塩入れて味濃すぎたら砂糖いれて中和っていう発想しないと思うんだけど。
ホントに頭いいんなら、料理なんて化学反応の成果なんだから、化学的に考えりゃ砂糖と塩で中和なんて発想出ないよ。
塩(塩化ナトリウム)と砂糖(ショ糖)で何をどうしたら中和になるんだ。
料理が面倒くせ、ってことでレトルトやらカップめんやらに偏ったとしても、まだメーカーや味の種類にこだわりや好みがみられるならまだしも、シリアルかトーストばかりって時点で、食に対する興味がなさすぎる。
どうして料理ができないのか、っているより、どうしてそこまで食に掛ける労力の優先順位が低くなくなるのかが分からん。労せずしてタダで提供されるもの=他所のメシには興味があるんだから、一応美味い不味いがまったく分からないわけではないようなのにね。
子供が一番の被害者だな
※40
そこまで考えられる頭の良さなら主婦に収まらない気がするwww
というのはおいといて。
やっぱり親の手伝いとかしてこなかったからじゃないかな。
手伝いしてなくてもそばで段取り見てるだけでも違うと思う(経験談)
あと片付け苦手そうだから、片付けるのも嫌なんじゃないかと。
だから優先順位が低くなるけど食に興味がないわけじゃない(美味しい不味いはわかる)
パンなら焼くだけ(いっそ焼かずに)シリアルならかけるだけ(カップめんもそうだけど)
※17
毒されてますw
うちのカーチャンメシウマだけどエプロンなんぞ持ってなかったよ
メシマズとかA夫婦の残念な所業より、米欄や相談相手達の間でのアスペルガーやADHDの誤認識に驚いた。
一種の障害ではあるけれど別にIQ値が低い訳じゃない。
逆にあいつら頭良いよ?
特にアスペルガーは対人スキルがあまりないだけで手作業させたら驚くほど上手かったり、テストの点数は良かったりする。
メシマズってネタとか過剰表現もかなり多いと思うよ。
勉強できるのに塩と砂糖で中和とか、他のネタでもわざわざ毒の水仙手に入れて雑炊とか。
料理苦手なら惣菜とか冷凍食品とかレトルトとか外食だって安いの沢山あるのに
なぜか手作りにこだわったり、旦那も頑なにそのメシマズ奥さんの料理食べてたり。
別にネタとして面白おかしく読んでる限りは楽しいし良いと思うけど、
変にアスペや発達障害とか推測されて、その病気について誤解受けるような事になるとちょっとなあ。
ここっていつも偏った馬鹿が集まってるよね
アスペ・発達障害・自閉症
この言葉の意味を説明できるようになってから出直してこいよ
指摘してる人間がいて安心する程哀れ
病気の具体的な名称は間違ってると思うけど、「なんらかの脳の器質的な障害じゃないか」とは思うな
勝手にアレンジしてまずくなる人とは、ちょっと傾向が違うように見える
しかし旦那も結婚生活続ける気なら、少しは自分でもやるとか嫁を病院か料理学校に連れて行くとか、対応を考えるべきだよね
「めんどくさいことは全部誰かにやって欲しい」という発想をする点では、旦那も同類なのか
あまったれな夫と障害もち?の妻か
夫のあまったれが治れば妻子とも光明が見いだせるのになあ
>当方、毒で調理師
全く関係ないが、この一文を見たときに
ふぐを捌くお仕事をしているのかと思った
何らかの知的障害の可能性大だなぁ…
大卒だけど卒後障害発覚した人とか何人か関わった事あるからそれ系なのかな
最悪、複合障害持ちだろうね
しかし、自閉症はなかなか理解できないだろうなぁwww
>ピンチの時にやってきて自分をさくっと助けてくれる
これは逆に相手のピンチのときには行ってさくっと助けるんだぞ
マンガだって自ら他人を助けてるから、そのお礼に助けられてるんじゃないか…(('д'))がくぶるだな
>どんなキモい二人でも「夫婦」の形になっちゃえばある程度社会で受け入れてもらえるし
衝撃の名言だ
脳の障害といっても憶えることができないと、考えることができないにわかれるんだと思う
知人にも似たようなのがいるが、必要なことさえ考えてない分まる覚えするのは異様に特化している
ただ、そのまる憶えした知識を必要に応じて考えて使えない
データの詰ったハードディスク単体みたいなヤツ
A嫁は仕事してお手伝いさん入れた方がいいんでないの
人間向き不向きっつーもんがあるし。
Aも嫁がメシマズだから栄養失調って…自分で作ればいいだろ
自閉の要因は遺伝だからね
A嫁の親にも何らかの障害があるんだろう
A嫁のお腹にいる子供も障害餅の可能性が高い
まあ、療育頑張れよと
こういうギリギリのラインの人は扱い難しいよね
かといって、何でもかんでも障害にしちゃう風潮もなんだかなぁって感じだし
世間一般に「あの人、変わってるね」って言われてる人はだいたい何か脳に問題があるんだけど、軽微なものも含めると世の中障害者だらけになっちゃうからなぁ
ドン・ガバチョの話見たことある
最終的に体から砂糖と塩噴いてぶっ倒れて「砂糖と塩をとりすぎるとなる」病って診断されてたような気がするやつだ
サトウショクエンカタカタル病だっけなw<砂糖と塩とりすぎ
ほんとにあんな病気あるのかとは思ったけど、塩とりすぎだけでも神経伝達やらなにやらに異常がでるわなw
A家は 今は親の資産で安泰でも、
親亡き後 資産相続しても 全部浪費してしまう気がするなぁ~
A嫁 金銭管理も出来なさそうで。
A旦那が栄養失調になったという事は
A子の発達の問題も そこに起因している可能性あるね。
幼少期の栄養不足は 脳の発達にダメージを与えるからな。
子供への 愛情のかけ方が ずれているのかな。
脳ミソ神経の障害か病気なんかもしれんが
それ以前に性格が腐ってるな
近づかないが吉
人格障害じゃない?
発達障害もあるかもだけど、アスペルガーとか自閉症スペクトロム系だと思う。
※24
私の夫の兄もそのような感じ。
IQが高くて首席でPhD複数取ったりしてるくらい頭がいいけど、対人のコミュニケーション能力が発達していなく、友達も少ないしKY。思考回路が違いすぎるのか、笑う所も怒るところも一般多数からずれているようです。
車の運転が上手ではなく、以前、夫が信号が赤だからスピード早くおとさないとと義兄に注意したら、交差点の何メートル前からブレーキをかけはじめればいいのか、その時に毎時何キロでスピードダウンすればいいのか、理論的に説明してくれと言われたそうな。
意味わかってないのに出鱈目に病気の名前出すなってのは正論だけどさ、
名前聞いただけじゃ意味不明な病名にするのも問題だよな。
こういうのが一番一般の理解を遠ざけてる要因だろうと思うわ。
>パンにバターを塗るのも、手がベタベタ、パンぼろぼろ。
ってことは不器用でもあるのか…
オタ旦那よ、外食という選択肢があるでしょうが(呆
>メシマズの人って調理実習の時どういう作業をしてたんだろうか気になってきた
ジャガイモがある時は、芽を取った後のジャガイモの皮剥きをさせてた。
タマネギがある時は、みじん切りをさせてた。
それらが無かった時には、後片付けをさせてた。
これはまだ包丁を使えるレベルの奴の話。
包丁持たせられないレベルの奴は、ひたすら雑用させてた。
後者の親がある時学校に怒鳴り込んできたが、みんなで口々に
「じゃあ、先ずはおばちゃん家で手伝いさせてみなよ」
って言ったら、
「家ではそんな事させる必要がないでしょ!」
って定番の逆切れ。
先生が
「そういう話ではありません。とにかく1日でいいので、自宅で何か料理のお手伝いをさせてみて下さい、そうすれば分かります」
つって帰らせた。
次の日、メシマズ子は学校に来なかった。
その日(怒鳴り込み当日)の夕方、晩御飯の手伝いをさせてみたらしいんだが、動脈まで達する怪我をしたらしく、救急車を呼ぶ騒ぎになったらしかった。
一週間後ぐらいにメシマズ子は学校に復帰したんだが、その際に母親からクラス全員に、ちょっと良い鉛筆(うちの学区は小学生はシャーペン禁止だった)が一箱ずつ差し入れられた。
我が子の知られざる一面を見て、全く怪我させずに家庭科の調理実習を毎回乗り切ってたみんなに感心したとか何とか。
とにかく有り得ない位に危なっかしかった。
でもメシマズ子、図工の工作とかは普通にこなしてたんだけどなあ。
つか、動脈まで達する怪我ってどんなんよ?
中学まで同じ学校だったが、見た目は三田寛子そっくりで性格も悪くなかったので彼氏(俺の友人w)は居たが、メシマズ(つか包丁危険)は既に知れ渡っていたので、手作り料理できゃっきゃウフフな甘酸っぱい展開は一切無いと言ってた。
今はもう31歳の筈なんだが、どうしてるんだろう。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。