父親が単身赴任で東京来るので、私は大学の寮を出て父親と二人暮しになる。春から新婚生活とか言ってるし

2016年02月17日 18:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455094787/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part24
787 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)14:54:23 ID:k9z
私現在大学一年生寮暮らし、両親と妹が地元にいる
父親がこの春から単身赴任で東京来るので寮を出て父親と二人暮しってことになってる
でもぶっちゃけ寮出たくないし父親と二人暮しもちょっとやだ
でも父親むっちゃ楽しみにしてて毎日電話してきて
家具とか家電とか私の好み聞いてくる
別に父親が嫌いではない
けど友達もいる寮から父親と二人暮しの差はなんとも
諦めるしかないか
うーん我ながら嫌な女だな


789 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:13:44 ID:d54
>>787
すっっごくよく解る!
嫌な女でも何でもないよ、年頃のお嬢さんが楽しく暮らしてるのに、父親と住まわせるほうが無粋だって。
事情はあるだろうけど一緒に住んであげるなんて良い子すぎる。
お父さんが家事を押しつけてきたり、門限9時よか言い出したら、遠慮なく逃げな。

792 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:23:32 ID:k9z
>>789
ああ嫌って思っても良いんだ。ちょい安心(笑)
私は嫌だな~って思ってるのに父親が無邪気すぎて辛い
お休みの日は食べ物屋さん色々言って美味しいお店いっぱい見つけようねとか言ってくる(笑)
かわいいなと思うけどちょっとキツイなとも思ったりして

790 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:19:31 ID:zoD
>>787
嫌な女でもなんでもない
というか、よく話しあったほうがいいんじゃないの?
今は寮生活である程度家事の負担も少なくて
他の部分は金銭面以外は一人で自活できてるわけでしょ?
でも父親と二人暮らしになったら、家事や生活のまごました部分、どうするの?

父子家庭育ちなら父親もある程度できるだろうけど、
ぶっちゃけ日本って共働きでも家事ろくにできない父親多いじゃん
父親は「娘と楽しい二人暮らし、面倒な家事や雑務はむろん娘が引き受けるよね」ってつもりなら、
たまったものではないと思う
そこ、母親も交えてきちんと話し合ってから決めるべきだよ
親の言いなりのまま従うなら、家事丸投げされても文句言わず受け入れるしかないよ
あとからgdgd言ってもどうにもならない

791 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:20:24 ID:wDa
>>787
ごめんw
よくOKしたなってくらい私も無理w
よほどいい条件でもあったの??家事問題もあるだろうし、今まで通り自由でなくなるよね?

795 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:31:58 ID:k9z
無理って人いっぱいいるな!
なんか嬉しいです
元々こっちの大学行くの反対されてたんで
わりと仕方ない感じですね
でも一緒に住むの嫌なんだけどって言っちゃったら大波乱だよな~~

798 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:40:42 ID:QiX
>>787
うちの娘も大学2年で寮生活中
今回、転勤なかったけど、もしあっても旦那と娘だけで二人暮らしさせたくない
基本、仲いいのだけど家事とかで、喧嘩になるのが目にみえてる
休日に、食事に行くので十分だと思っている

802 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:51:32 ID:k9z
>>798
今後のことを考えたら心を鬼にして断った方がいいことってのもありますよね!
まあ二人分の家事くらいはやるつもりだけど
なんか父親が夢見すぎてて良くない兆候というか
新婚さんみたいだねみたいなこと言いながら毎日電話してくるので
そのノリがいつまで続くんだろうかという不安が
でももう寮の解約申し込んじゃったんだ~~
そこでようやく現実として考えたというか
ちょっと真剣に考えるのが遅かったです

805 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:00:03 ID:eEu
>>802
私も父親が嫌いな訳では無いけど、同じ事言われたら嫌だなぁ
親とはいえ最低限のプライバシーは必要だし、
今まで気楽に一人暮らししてた所にいきなり誰か住むのは苦痛だわ
親御さんになんとかして分かって貰えるといいね

803 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)15:54:31 ID:nOG
>>802
感情的に嫌ってのは分かるけど家庭の金銭面的にどうなの?
余裕がなけりゃ嫌とか言える状態じゃないと思うけど・・・

806 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:00:27 ID:k9z
>>803
経済的な状況はあんまり詳しく知らないですね
実家マンションのローンはあります
単身赴任の家賃補助もあります
単身赴任は父親がかなり希望を出したみたいです
去年の時点で一緒に住みたかったみたいです

807 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:01:11 ID:QiX
>>802
お母さんも同居推奨ですか?
それとも、お父さんがノリノリ?
寮の解約申し込んじゃたんだ
ご両親にしたら、寮費がなくなる分、金銭的には楽なんだろうけど・・・


>>807
母親は娘が心配ってだけですね
父親はノリノリ


808 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:04:18 ID:QiX
>>803
会社都合の転勤じゃなくて、お父さんの希望転勤ということですね


>>808
去年は希望通らなくて怒ってた


810 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:05:46 ID:W52
>>806
ごめん、悪い父親ではないと思うし人の身内を悪く言うのは本当に恐縮なんだけど、
実の娘(大学生)と一緒に暮らすためにわざわざ単身赴任近くにしてもらうって、
ちょっとと言うか相当気持ち悪い
大学生だよ!?子離れできてなさ過ぎ

809 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:04:43 ID:zML
>>806
なんか悪いけど気持ち悪い、あなたの父親…

813 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:08:26 ID:k9z
>>809
東京の会社の新年会みたいなの連れてかれて
僕の新しい奥さん、春から新婚生活って紹介されましたよ
実際キモいですよ
この人大丈夫かな?って思った
まあかわいいところもあるけど

814 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:10:21 ID:eEu
>>813

>>東京の会社の新年会みたいなの連れてかれて
>>僕の新しい奥さん、春から新婚生活って紹介されましたよ

今すぐ絶縁すべきだ
それは虐待だし毒親だ
見込みが甘すぎる、今すぐ絶縁すべき

816 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:12:12 ID:k9z
>>814
みんな冗談ってわかっての話ですけどね
さすがに本気にする人はいませんでしたよ

815 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:11:02 ID:tV2
経費削減のために同居は有りだが
新婚扱いは無いわー
休みにデートする気満々なのも無いわー

817 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:14:04 ID:d54
冗談とかそういう問題じゃないよ!
あなたもちょっと感覚ズレてないか!?

818 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:15:56 ID:eEu
その場にいないからニュアンスは分からないけど、
世間の父親はどんな冗談でも絶対に娘を女として見ないわ
冗談だろうが何だろうが人前で
若妻=性的対象って言われたんだよ?

実際手は出さなくても距離は置くべき

819 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:16:15 ID:k9z
ズレてるのかな
なんかみんな笑ったりネタにしてたからそんなもんかと
本気で言ってたら私も引くけど

820 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:17:53 ID:wF5
>>819
あなたに母親の代わりに奥さんになってもらって父親はなにがしたいの?

821 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:17:56 ID:zML
たまたま赴任先が娘の下宿先と近いから、節約のために一緒に住むのなら、まあ、わかる。
というか、普通はそのパターン以外ないからね。異常だよ、娘と暮らしたくて移動願いだすなんて。
お母さんも変だなって思ってないのかな?本当に気持ち悪いよ。あなたの父親。

823 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:19:09 ID:MYE
>>816
冗談でもまともな神経の父親なら娘を新妻扱いなんてしないよ
私は父親と仲いいけどそれでもいや

824 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:20:18 ID:GPp
>>819
転勤ごり押ししてまで娘と暮らしたがってるって、
職場の人知ってるの?



825 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:21:55 ID:W52
冗談=嘘って訳じゃない
冗談って本音出るよ
その発言にはあなたのお父さんの本音が交じってる
ちょっと危機感無さすぎ

826 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:23:37 ID:k9z
う~ん
性的虐待みたいな経験もないし
ただの我が子ラブのお父さんとしか思ってないけど
ちょっと異常なんですかね
あんまり自覚できないな難しい

832 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:28:39 ID:wF5
>>826
それは家族とはいえ第三者の目があるからでしょ。
彼氏や配偶者を排除してあなたを支配する、という行動に出るパターンもあるよ。

827 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:24:50 ID:eEu
ラブの方向が気持ち悪いっと言えばいいのか
世間の娘ラブの父親と違う

828 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:25:23 ID:GPp
彼氏がいるなら、今つき合ってる人だよ、ってお父さんに紹介してみたら。
そん時の反応で判断できるかもね。

829 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:27:06 ID:k9z
ちょっと試しに寮出るの嫌って言ってみようかな

830 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:27:34 ID:0E9
>>813
下手したら両親の離婚原因になるんじゃ・・・?
それ母親に言った?

831 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:28:14 ID:QRp
あなたのお父さんはおかしい
転勤が断れない、父親に家事能力がない等の事情で娘と暮らす選択なのかと思っていたら
新婚ごっこがやりたくて転勤を希望だなんて
飲み会の件だけならおどけて冗談を言ったともいえなくもなくもなくも・・・・だけど
ウキウキと電話してきたり新婚発言まで揃ったらもう冗談とは言えない

834 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:29:01 ID:8Ia
ただでさえ、お前のいない所で娘と暮らしたいって言ってるようなもんなのにねw

835 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:29:05 ID:nOG
あなたはズレてないよ
息子や娘を「若い恋人」ネタにすることはある

ただ父親は度が過ぎる感じする
移動願いはさすがに普通はしないんじゃないかな

839 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:32:52 ID:k9z
想像以上にたくさん意見いただいてちょっと追いつかないですけど
自分なりにもうちょっと考えてみます
新婚発言はたしかによくあります
母親に相談してみます

838 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:30:52 ID:QiX
お父さんの勤務地と大学は近いの?
離れていたら、
「通学時間が~」
とか言えない?

840 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:35:04 ID:k9z
>>838
同じ電車で大学と会社行ける路線で住むとこ探した
時間が合う日は一緒に行こうって言われて
たぶんこれ突っ込みどころですよね(笑)

841 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:36:31 ID:nOG
(あ、これアカンやつや)

842 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:38:15 ID:QiX
>>840
えっ、一緒に?
いや、彼氏紹介したら、発狂するかも

843 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:38:57 ID:GPp
娘が心配なのかもしれないけれど、
小さいころからそうじゃなかったんだったら、
何かのきっかけでがあってはっちゃけたのかな。

>>842
そうだよね。だからいるなら紹介して様子見たらと勧めたんだよ。

844 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:41:08 ID:k9z
彼氏ってほどじゃないけど
クリスマス会ったりバレンタインチョコ渡したりの微妙な相手はいる
両思いかどうかちょっと自信ない
まあこれは本題じゃいのであまり触れないでください

846 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:44:37 ID:wF5
>>844
とにかく全てを母親に話して相談しよう。
今後は父親の発言を録音してほしい。メールやLINEは保存しておいてね。

849 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:49:17 ID:k9z
はい、まず母親に言おうと思います
お父さんが新婚とか言ってきてキモいってこと
寮出たくないも言うべき?
でも退寮手続きして春から住む部屋契約してるしそれは可哀想?

850 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:50:46 ID:eEu
>>849
正直手続きは二の次かな
周りの大人を納得させられれば、然るべき方法を考えてくれるはず
個人的には寮に戻れないか調べた方がいいと思うけど

851 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:51:38 ID:9PL
このまま父の気持ち悪い発言が続くなら一緒に住むのもちょっといやかもっていってみた方がいい気が…

852 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:53:58 ID:wF5
>>849
今は気を遣わなくていいと思うよ。

853 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:56:43 ID:QiX
>>849
寮のことは、契約書調べてみて
寮に残れて、東京の部屋契約してるのなら
たまにお父さんの様子見くらいの距離がいいような気がする

854 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)16:59:50 ID:k9z
なんかお母さんもすでにあきれてるっぽいです
お父さんジムに通うって言ってるみたいです
一緒に歩いても恥ずかしくないお父さんになるみたいなことを言ってるそうです
異常なのか面白い人なのか
あんまりキモいこと言ったら一緒に住まないって言っといてねって送っときました

855 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:05:33 ID:QiX
>>854
あぁ、なんかもう・・・
どう突っ込んでいいのか
この時期、部屋関係の契約は時間との戦いです
早めに決断した方がいいと思います

856 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:11:09 ID:wF5
>>854
もたもたしてるとなし崩しで同居に持ち込まれるよ。
母親呆れてないでしっかり動いてほしいね。
母親が息子にお父さんの代わりに恋人になってってパターンあるけど、その男女逆なのかな。

857 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:11:09 ID:mSg
>>854

>>異常なのか面白い人なのか
>>あんまりキモいこと言ったら一緒に>>住まないって言っといてねって送っときました

結局あなたは一緒に住む気なの?
うわぁ……

858 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:14:31 ID:k9z
父親がキモいとか関係なくできれば寮がいいです!
でもこのために父親が転勤したのにこんなこと言うのもな~って悩んでいたので
ここで父親総攻撃されてなんか行けるのかな?って思ってきた
お母さんに、本気で拒否るよ?って言ったら
お父さん泣くよ~って来た
なんか母親はだめっぽいですね

859 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:17:56 ID:LOb
普通に近く住むから諸々節約で同居ならいいけど
なんかお父さんの発言が気持ち悪いのよね…
私も父とは仲良しだし下宿してる状態で単身赴任してきたら
一緒に住むのもまぁいいかと思うけど新婚発言がなんともね

861 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:30:04 ID:zML
>>858
友達もいて寮での生活が本当に楽しくて、出るのが嫌で嫌でたまらなくなってしまったって、
本音をちゃんと親に伝えるしかないのでは?

862 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:35:40 ID:7yl
>>856
>母親が息子にお父さんの代わりに恋人になってってパターンあるけど、その男女逆なのかな
それに近いかもね
なんか娘を「恋人」に仕立ててって感じがする
子供がこの年齢に乃時期にあり得ないくらい全力で寄りかかる気満々で
読んでるだけで気持ちが悪い

863 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:41:01 ID:nOG
>>854や>>858を見ると『害』はなさそうな感じがするな
娘LOVEが異常だが・・・
「キモイ事言ったら一緒に住まない」とかで
ちゃんと上からマウンティングして上手く操ればいいんじゃないか?

言い方悪いけど実の父親だけど所謂『パパ』として扱った方がメリットあるように思う

864 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:45:24 ID:J0U
>>858さんって今まで反抗期とかなかったのかな??
うちも父が娘ラブ拗らせてて気持ち悪かったけど、
(抱きつき、腕組みたがる、彼女と周りに言う等)ちょっと反抗期演じてに、
突き放したらもう子供じゃないっていう現実が見えたのか落ち着いたみたい。

865 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:51:06 ID:uVV
>>864
それあるかもね
うちは父が仕事でほぼ家にいなくて、定年して家にいるようになってから
やたらと世界で一番大事とか言ってきたり毎週末旅行に行きたがったりした

私に関する記憶が赤ちゃんとか小さい頃で止まってるから、
もう一人の大人の女性であるという認識をしてないんだよね

869 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)17:59:39 ID:k9z
寮出たくない!って言ったら
そんなんお父さんに言えないわ~って言われた
まあ私も自分からは言いづらいしね
仕方ないから自分で言うか

>>864
反抗期ってほど反抗したことないと思う
反抗期ないと娘ラブが行き過ぎるってことですかね

871 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)18:02:37 ID:wF5
>>869
つまり母親は悪者になりたくないわけね。役に立たないな。
家族みんな仲良し!なお花畑でお似合いの夫婦だ。

878 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)18:12:24 ID:J0U
>>869
娘離れに絶対反抗期が必要って訳じゃないんだけど、
反抗期って親が子供のプライベートを意識する機会であると思うんだよね。
よく「うっせーばばあ!」とか「触んなよ!」とか「関係ないだろ!」とか定番の台詞があるじゃない?
それを言われる事で、子供の自立を意識するというか…
私は反抗期と無縁&父のこと嫌いとかは無かったので、
手を軽く降り切ったりとか、突き放したりとか無視したり、心は痛かったけど
母が、あらあら反抗期なのねで納めてくれてた。

882 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:35:35 ID:k9z
ふぇ~ん大失敗した~~
もっとここで相談してから電話すればよかった
反抗期っぽい感じで、付き合ってる人いるからお父さんとは一緒に住めない、量に残りたいって言ったら
超逆効果だった
一日も早くお父さんと同居ってなってしまった
やばいと思って彼は嘘って言ったけど
だめだわ
今も、彼氏いないからね!って何回もラインしてる
お父さんがキモいって言うよりいいと思って考えたんだけど失敗した
むなしい

883 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:40:53 ID:rlm
男と遊びたくて父親と一緒に暮らすと面倒だから嫌だとしか聞こえないぞ、それだと…

884 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:41:06 ID:eEu
>>882
学校の先生に相談して
縁切れ

887 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:44:49 ID:ZZA
>ふぇ~ん大失敗した~~

さすがにこんなの書くようだと親と住むのがお似合いかなと思うようになってきた

886 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:44:09 ID:rlm
>>882
お父さんを傷つけたくなくてさっきはああいったけど、分かってもらう為に正直に言うね
お父さんが新婚みたいだとかデートしようとか、
私の事新しい嫁だとか言うのがほんっとうに気持ち悪いと思う
だから一緒に暮らしたくない

って電話なりして言い直したら?

889 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:46:14 ID:YFA
>>886
これかな

890 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:48:32 ID:QiX
>>886
それだ!

彼氏云々は逆効果

892 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)19:54:38 ID:HnH
>>882
反抗期の話したものだけど…
なんか中途半端に話ちゃったから変な方向へ向かわせてしまったorzごめんね。
886さんの言う通りここまできたら正直に言うしかないと思う。

895 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)20:02:22 ID:nOG
もはや886の案採用しても手遅れ
本心がそうだとしても不純異性交遊におわせた時点で
本業である学業をちゃんとしてるのか調査面も含めて同居一択(両親ともに)
嫌なら自分でやりなと経済制裁チラつかされて同居で終了じゃないかね?

938 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)20:53:40 ID:k9z
彼氏がいないってのは信じてくれました
もし彼氏がいたら大学やめて地元に帰るって話になってしまったけど
あと一緒に住むのは嫌だってのは結構本音で話ししたけど
なんか対応がむっちゃ事務的な感じで
うちにはそんな経済的余裕はありませんって返事しかくれなくて
たぶんかなり怒ってる
話の進め方がまずかったですね
お母さんから言ってもらったほうがよかった
いまさらだけど

946 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:00:35 ID:8ug
>>938
お母さんに、本当に経済的に、それも嫌がる娘に同居をさせるほど困窮しているのか聴いてみたら?

遊びに行く予定を嬉嬉として立ててた親のセリフとは思えない

952 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:07:14 ID:wF5
>>938
はぁ!?もし彼氏がいたら大学やめて地元に帰るって話になってしまった!?
やっぱりあなたの父親異常だよ。
彼氏や配偶者を排除しようとするのは当たってしまったようだね。
思い通りにならない時に親の権威を振りかざして横暴だよ。
>>946に同意。録音はできた?大学にも相談してみて。

949 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:05:10 ID:nOG
>>938
>>895で言ったけど割と簡単に想像できる展開で草w

>>946
困窮してないでしょ
娘を監視する言い訳を娘自身が作り出してしまった格好
親としては大学在学中に種付けされるのが一番困るんだから同居をひっくり返すのは無理だよ
それこそ父親がマジキチ娘LOVEの確たる証拠が無い限り母親も動かない

951 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:06:43 ID:8ug
>>949
母親の言質取っとくのは大事だと思うけど
子供は家計把握できないし

958 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:12:41 ID:nOG
>>951
大事だけど今更確認しても本当のことは言わないでしょ
在学中に種付けされるのが一番困るんだからその可能性を排除できない限り
父親と同居は母親にとっても最優先事項になってる可能性が高い
それを覆すネタを自ら娘に提供するとは思えないよ

956 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:10:32 ID:DwH
>>938
じゃあ大学辞めてひとりで生きていきますなんて言ったらどんな反応するんだろうか。
まあ、この子にはその覚悟もないか。

957 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:12:07 ID:JgO
>>938
大学にもなって娘を妻扱いしたり、異性関係を制限したり、正直毒親…
いくらなんでも制限しすぎ。

974 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)21:31:54 ID:SHg
>>938
話の切り出し方が悪かったのはあるけど、
それを差し引いてもお父さんちょっと変だと思うよ

家のローンがあって経済的に余裕がないなら、
そもそも転勤願い出さずに今まで通り通勤すれば済むのに
わざわざ転勤願い出して娘と同居して、あげく「新しい奥さん」呼ばわり

父親に春から住む部屋の条件として
「自分の私室に内鍵をつける/鍵は自分しか持たない」
って出したほうがいい
完全にプライバシーが保たれる空間が欲しいって名目で

992 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)23:47:48 ID:k9z
どうにもならなそうですよ
お母さんにもう一回言ったけど、お父さん機嫌悪いから今はだめって言うし
お父さんは私がなにか言っても、そんなこと言って自分は恋人作るんですか?って言うから、
恋人いないってばってなって、話にならないよ
今日はダメです

993 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)23:59:48 ID:AFN
今日どころか当分無理だろ

994 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/16(火)23:59:55 ID:HnH
>>992
そんな事言って自分は恋人作るんですかの意味が分からない

995 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)00:04:30 ID:mPc
>>992
うわぁ…娘のあなたには申し訳ないけど、本当に気持ち悪い…
妹にも同じくらいべったりで干渉してんのかねぇ?
男がいると思い込んだ以上、父親は意固地になるだろうから諦めるしかないかね
自室は鍵かけられるドアの部屋だといいね

998 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)00:44:03 ID:Ybx
>>992
大丈夫?
あまり人の親の悪口は書きたくないけど父親は過干渉すぎると思う
一緒に暮らしたらそれこそストレスであなたがやつれちゃいそうな気がする
一度父親が傷つくかもとか考えずキモいとはっきり伝えた方が良いよ

999 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)00:52:56 ID:s2e
んーでも>>992自身は父親の事別にキモいって思ってないんじゃないの?
単に寮から離れたくないだけで。


http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457445569/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part28
692 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)00:51:00 ID:VZP
先月多分前スレで相談した大学の寮を解約して父親と同居することになった者ですが
同居始まって1週間たってないけどギブアップもう無理
ちょっと愚痴らせてください
大学2年で門限6時ですよ!拒否しまくって6時半になったけど
6時半ですよ!門限が!あり得ます?
後一年ちょいで選挙権を持てる人間に門限6時半はないでしょ

693 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)00:54:10 ID:VZP
会社行くまでの電車の練習したいからって一緒に会社行ったんですよ
ついでに挨拶していこうって中入ったら
会社の人に噂の幼妻って言われました
噂の幼妻????????
なにそれA○?

694 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:00:14 ID:VZP
パジャマお揃いですよ
父と娘でお揃いのパジャマ
なぜかベットカバーもお揃い
スリッパもお揃い
もちろん全部使わないけど頭おかしいと思いません?

695 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:01:23 ID:zae
うわあ、おとうさん、やっぱり○リコン症発症しちゃったんだー
おかあさんに全部すぐに報告して、迎えに来てもらいなさい
やばすぎる・・・

696 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:03:53 ID:wnr
>>694
それで頭おかしくないわけがないでしょう

697 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:05:37 ID:VZP
土日ずっーと一緒だし疲れる!
私機嫌が悪いんでむっちゃ機嫌とってくるけど
だったら門限なんとかしろっての!
毎日違う店のケーキなんか買ってきても喜ぶかっての

698 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:09:24 ID:nzO
>>697
ドン引きです…「きめぇ」意外に言葉もない

699 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:15:13 ID:brQ
>>697
ネタ、って言って!

700 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:16:25 ID:VZP
ネタじゃないよ助けてよ門限6時半って死ぬよ

701 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:19:00 ID:Xi0
>>697
無理宣言して自由を確保だね。
一応お父さんの顔を立てて「同居までは我慢できるけど、それと束縛は別問題だから」
「大学生を束縛するなら他の友達のところに転がり込んでもう帰ってこないことにする」
「同居を続けたければ、私を束縛しない。門限は10時。サークルの飲み会は別で終電までには戻ってくる」
「バイトもするからその門限も別」
「異性との関係は、きちんとした交際しかしないから心配しなくて良い」
「彼氏ができたら紹介するけど、束縛したら同居解消する」
「嫌なら大学生を辞める(ハッタリ)」
これでダメだろうか?

703 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:24:07 ID:VZP
とにかく門限だけはなんとかしたいからちょっと脅しも入れて交渉します
家事とか土日デートとかいくらでもしてやるから
とにかく門限だけは無理!
絶対絶対無理
大学やめるで脅します

704 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:24:54 ID:Xi0
父親として、うーん、いくら可愛くても流石にやり過ぎだと思う。
娘に恋人なんぞとんでもないと思う父親いるけどね。
だけど、いざ娘が出て行くと本気で言うと対応変わったりするんだよ。
怒ってるだけじゃ変わらないよ。

706 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:30:18 ID:Xi0
>>703
土日デートもやめたほうが良くない?
とにかく冗談抜きで、友人の電話とかアドレスは絶対知られないように携帯ロックな。
指紋認証はお勧めしない(うたた寝している時とか堂々と解除して見れるからな)

一応避難先の友人を確保してから交渉するんだよ。
話あいが決裂したらトランク持って出ていけるようにね。準備してから交渉スタートね。
アルバイトはしないの?
土日デートの代わりに平日に親子でスポーツジムに通うことを提案してみたらどうだろう?
少しは健全だし、他に興味が向くかもしれないしね。

707 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:32:18 ID:EOi
>>703
5限目終了したら即帰宅しないと門限守れないレベルだよね...
実技ある学科だったら、18時半帰宅必須なんてほぼ不可能

その他全てにおいて、お父さん頭おかしいよ
「精神科連れてった方がいいんじゃない?と多くの人に言われた」とでも言ってみたら?
本当に脳腫瘍でもできて、理性失ってんじゃないのかと思うレベル

710 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:40:49 ID:nEy
>>694
お揃いのパジャマw
ご気持ち悪過ぎて暴れるレベルだわ

711 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:49:14 ID:hqH
>>703
門限もありえないが、土日デートもありえないよ。。
それに色々お揃いとか本当に新婚気分なんだろうね。
実の娘に対して気持ち悪い。
そのうち襲われるんじゃないかと思ってしまうが考えすぎか?

714 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)01:58:41 ID:CIA
うちの大学5限で6時10分終了、6限まである日もあるが当然終わりは7時50分だ

会社にお披露目に幼な妻って言いふらしてるしそれ何のプレイだよ
お父さんA○並みに新婚ごっこできて頭湧いてるし
それを助長する行動してると執着されて就職先は制限されるし結婚も無理そう
お母さんがあてにならないから、お父さんが頭が上がらない人はいない?
お父さんの兄弟とか両親、こわーい叔父伯母、尊敬している先輩や恩師
相談していさめてもらえる人に早い事頼んだ方が良い
とにかく異常だし、エスカレートしたら娘が隠し事してないかとか彼に電話してないかとか
妄想が進んで隠しカメラぐらいつけそうだ
お揃いのパジャマやお父さんの言動は異常だという証拠に写メ、録画、録音しといた方が良いよ

717 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/14(月)02:27:17 ID:6FM
>>703
幼妻ww
きんもーww
父親会社で馬鹿にされてんじゃん
だって父親が会社で日常的に、娘は幼妻みたいなんだー
的な発言してなかったら普通出てこない単語だよね?
会社でも有名な○リコン親父とか思われてそう
門限もそうだし土日デートにお揃いパジャマってキモすぎる
ちょっと普通じゃないから一度ブチギレてみるのもアリじゃないかな?
はっきり言ってあなたの父親異常だよ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/02/17 18:12:33 ID: nF7tWbuk

    いやいや普通にキモイ

  2. 名無しさん : 2016/02/17 18:19:01 ID: 21zLCPXQ

    ピックアップされてるコメントを見る限りでは
    「彼氏がいるってことにして、お父さんとの同居断りな」
    なんて誰も言ってなかったのになぁ。そう言えば
    父親が遠慮するとでも思ったか。父もキモイが相談者も幼いなー。
    ガッツリ同居して、ぶつかりあうしかないね。父が同僚に
    グチって周りにたしなめられて、初めて自分のキモさに気づく
    という展開になるまで、時間が経つのを待つしかない。

  3. 名無しさん : 2016/02/17 18:19:36 ID: gWPzQi06

    登場人物全員キモイ
    母親も報告者もキモイ
    全員の精神年齢が中学生くらいにしか思えん

  4. 名無しさん : 2016/02/17 18:19:39 ID: EfCGSb0o

    いや普通にキモいし引く
    言っていい冗談とそうでない冗談があるっての
    LINEで百回くらいキモい連呼してもいいよこれは

  5. 名無しさん : 2016/02/17 18:20:52 ID: gWPzQi06

    途中で報告者に同情する気失せた
    同棲()して実の父親に乳でも揉まれとけよもう

  6. 名無しさん : 2016/02/17 18:26:17 ID: hgDSshnI

    父親の発言もどうかと思うけど飛躍しすぎなゲスの勘繰りをしてるのが何人かいるな
    そもそも出だしをミスったのが悪いんだから2~3年くらい我慢しろよ

  7. 名無しさん : 2016/02/17 18:26:36 ID: qJ8Qp/ys

    この親にしてこの子あり

  8. 名無しさん : 2016/02/17 18:27:52 ID: bUahp9FM

    「恋人作るんですか?」
    って何?マジで気持ち悪過ぎてヤバいんだけど。
    キモいから娘とくっ付いて社会に出てこないで欲しいわ。
    娘も異常だし父親も異常だしある意味で超お似合いのカップルでよかったじゃん。末長く御幸せに。他人に迷惑掛けないようちゃんと一生くっ付いてお互い離れないようにするんだぞ!

  9. 名無しさん : 2016/02/17 18:28:35 ID: fLlWg0kQ

    経済的余裕が無いんだったら尚更父親が異動願いまで出して部屋借りなくて良いだろ
    大学の寮より二人で住める部屋を探す方が断然金かかるんだから
    しかも一番の怒りポイントがやっぱり彼氏なんだから目的はそっちだよね
    新妻発言はいくら我が子が可愛くても普通は出て来ないよ

    ただ報告者もあまり自立心が育ってなくて父親を嫌ってないからな・・・
    母親も公認なようだし父親と一緒に暮らして新妻やっとけ
    気色悪い親子だわ

  10. 名無しさん : 2016/02/17 18:30:16 ID: fLlWg0kQ

    ※9の目的ってのは彼氏阻止のことな
    別にきんしんそーかんまでは目的にしてないとは思う
    けど支配欲は感じるし気持ち悪い

  11. 名無しさん : 2016/02/17 18:31:07 ID: ajlNht5g

    大学で寮に入っちゃった娘が、いまさら出るわけないじゃん。
    この父親だと母親も甘やかしてそうだし、家事は全部娘がやると思ってそうw
    自分はたまーに洗濯ぐらいしてやれば、それで娘に感謝されると夢見てる。
    「一人分の家事も二人分の家事も同じ」って思ってる男の典型。

  12. 名無しさん : 2016/02/17 18:32:54 ID: IaS/GVfE

    色んな家庭があるだろうが、娘を新しい嫁とかって紹介するのは一般的じゃないなぁ……
    職場の人がそんなこと言ってたら冗談でもドン引きするわ…普通そんな発想出てこねえよ
    歪な親子関係が透けて見えるみたいで怖い

  13. 名無しさん : 2016/02/17 18:35:54 ID: 6Hhiu5H.

    この報告者2chやっちゃ駄目なタイプだ

  14. 名無しさん : 2016/02/17 18:38:30 ID: g7n6KDsk

    オヤジの会社で「僕の若妻です」と紹介されたら「オヤジキモイ!」と大声で言ってあげましょう。
    一緒の生活で家事を押し付けてきたら「ちょっ!家政婦するならバイト代頂戴!」と言いましょう。
    娘との生活の現実を親に教えてあげましょうね。
    ただしその後学生生活の生活費をくれなくなったり、就職・結婚して苦しくなったとき親に甘えるのが難しくなったりする可能性もあるので、上図に加減するか、親は頼れないと諦めてください。
    でも「オヤジキモイ」くらいは言っていいかと。

  15. 名無しさん : 2016/02/17 18:40:26 ID: F5lRCjyc

    うわきめえええええええええ
    娘も両親も全員が「世間からどう見られるか」を全く考えてないところがこれまた凄いわ
    父親の会社で新しい奥さん発言は間違いなくマトモな人には引かれてるし
    マジで娘じゃなくて愛人じゃねえの?くらい思うかもしれん
    本人もグダグダだし一生勝手にやってろよ気持ち悪い

  16. 名無しさん : 2016/02/17 18:41:04 ID: lNr8IxeU

    悪いけどスゲー気持ち悪い。読めば読むほど気持ち悪い。
    冗談でも「新しい奥さん」って紹介するのも気持ち悪いし、年頃の女の子に彼氏いたとしても
    伏木でもないのに本気で嫉妬してるみたいだし。どこをどう持っても気持ち悪い。
    いざ同居したらすごい束縛されると思うぞ。
    帰り少しでも遅くなったら「男か?!」って疑われそうだし、休みの日も「お父さんと一緒にお出かけでしょ?」って当然のように思ってそうだし。お風呂入ってたら乗り込んでくるかもよ?
    きーもーいー

  17. 名無しさん : 2016/02/17 18:43:08 ID: RdcICrRM

    娘と暮らしたいから転勤!なんていう、いまどき20代前半女子でもいるかどうかのこの発想…ないわ〜キモいわ〜。親としてもキモいし、社会人としてもあり得ない。

  18. 名無しさん : 2016/02/17 18:44:01 ID: 9TeZ9JSs

    キモ怖い父親だ。

  19. 名無しさん : 2016/02/17 18:44:59 ID: phc5/g82

    父親きもすぎる。続報かつ朗報お待ちしております

  20. 名無しさん : 2016/02/17 18:45:42 ID: DEpTCu0A

    父親が可哀想……
    そしてスレ住民の女様思想を基底にしたゲスの勘ぐりが……

  21. 名無しさん : 2016/02/17 18:48:15 ID: GmqcfHqA

    さすがに娘にガチで…ってのはないだろうが、勝手に夢見てるんだろうね
    「まるで」恋人のように思われちゃう父娘
    休日は娘とデート気分みたいなのを
    で周りにお世辞言われてグフグフしたいと
    よくある「息子が20になったら2人で酒を飲んで云々」「娘が大人になったらデートと間違えられて云々」みたいなドリーム
    打ち砕いてやりなよw
    ※14さんの言ってるように
    多少ガサツに振る舞って「娘ドリーム」から目を覚まさせろw

  22. 名無しさん : 2016/02/17 18:49:20 ID: YCWrncks

    新婚発言が冗談だと言うけど、普通はそういう発想すら思い浮かばないよ!?

  23. 名無しさん : 2016/02/17 18:49:32 ID: yX.NCmlA

    キモイなら奨学金借りてバイトでもして独立すればいいじゃん
    わざわざ追っかけてくるのは本当にないなーとは思うけど、お金出して貰って文句言うのは女特有の幼稚さだよね

  24. 名無しさん : 2016/02/17 18:50:51 ID: AGtwAT3Y

    娘の気持ちも親の気持ちもなんか分かる。

  25. 名無しさん : 2016/02/17 18:51:19 ID: kQ5yQwQs

    経済的な事情もあるだろうに、無責任に煽るなと思う。

  26. 名無しさん : 2016/02/17 18:55:00 ID: hYQhcTzc

    エ□な展開しか想像できないんですが。この報告者の態度だとズルズルとあらぬ方向へと行きそうだな。

  27. 名無しさん : 2016/02/17 18:55:56 ID: bMrglZ3U

    ※5
    お前が一番キモイ

    考えすぎなんだよ
    「新しい奥さん」ってのも典型的なオッサンのネタだしな
    お父さんもちょっと舞い上がってる感じはするけど、一人娘ならそら大好きに決まってるさ

  28. 名無しさん : 2016/02/17 18:56:00 ID: 21zLCPXQ

    こりゃ女様でも娘様でもないだろ。
    実母に「私の彼氏♪」「彼女なんか作らせないから」
    「あんたが心配だから、お父さん置いて母さんと
    一緒に暮らしましょ」言われたらウザイだろうが。
    しかもこのケースは母じゃなくて父だから、
    十中八九、家事負担もふやされるぞ。

  29. 名無しさん : 2016/02/17 18:59:59 ID: ouPHxls2

    ふぇ~ん大失敗した~~

    最高にイラッとした。
    いいじゃない、一緒に暮らせば。
    第二の矢板事件だね。

  30. 名無しさん : 2016/02/17 19:03:35 ID: TBN707/w

    お父さんの言動はアレだけど、娘の書き込み見てると
    「馬鹿娘が勉強そっちのけで遊びまくったり男とやりまくったりしないための監視役が必要」と
    両親は思ってるんじゃないの

  31. 名無しさん : 2016/02/17 19:03:59 ID: 1cUcOZJs

    ネットの無責任な煽りを真に受けて家庭に要らん揉め事起こしちゃったって感じ
    アドバイスしたがりは親身なようで面白がってるだけだしな

  32. 名無しさん : 2016/02/17 19:11:27 ID: OX8Wz6yA

    ただの娘LOVEなとーちゃんにしか見えんけど、そんな性犯罪者みたいに叩かれるほどなのか…
    一般家庭なら一人暮らし×2なんて経済的にめちゃくちゃきついし。二人の職場と大学が近いならなおのこと一緒に住まわせる以外の選択肢はないわ。
    まぁ、仲良くやりなよー。お父さんは度を超さないようにね…。

  33. 名無しさん : 2016/02/17 19:14:37 ID: n2XOdKxQ

    ※27
    >一人娘ならそら大好きに決まってるさ

    はい今日の文盲

  34. 名無しさん : 2016/02/17 19:21:57 ID: oqeDldGI

    娘と暮らしたいから転勤するって「娘ラブ」で理解できる範囲なのか?
    父子家庭ならともかく、妻も妹娘もいるんでしょ?
    「お風呂は高三まで一緒に入ってました」って言われる方がまだ驚かない

  35. 名無しさん : 2016/02/17 19:24:30 ID: r19tRUAA

    「新婚さんみたい」「これ僕の新妻」
    会社の上司に言われたら愛想笑い浮かべつつドン引きなんだが
    ごく普通のお父さんじゃん、と思う人、意外にたくさんいるのか

  36. 名無しさん : 2016/02/17 19:28:27 ID: VHjA1jmQ

    自分の意見が通らないと、事務的に対処で相手の意見すら聞かないとか
    子供を一人の人格として認めてないよね
    ここは親が超寂しくても自立を促す場面だし、支配型の毒親なんじゃない

  37. 名無しさん : 2016/02/17 19:34:23 ID: 0oMOgkD.

    普通に気持ち悪かった

  38. 名無しさん : 2016/02/17 19:35:03 ID: DKzHaU8.

    同居しても父親の分の家事は一切しない、構って欲しいそうでも勉強するから邪魔しないでと言う、休みの日も友達と会うとかバイトするとかして相手しない、友達と旅行に行く、男友達に彼氏のふりしてもらって堂々と頻繁に電話するとかしてたら切れて出てくんじゃない?そのバカ親父。

  39. 名無しさん : 2016/02/17 19:36:10 ID: 0oMOgkD.

    ※32
    正直性犯罪者一歩手前のセクハラの域には入ってる
    報告者はマヒしちゃってるようだけど

  40. 名無しさん : 2016/02/17 19:36:34 ID: aHw2yR.I

    これキモく感じない人いるのか・・・

    例えば自分の結婚相手が、異性の親にわざわざ単身赴任願い出してまで同居に持ち込まれて
    「新婚」「新しい配偶者」とか言われて土日にデートしてても気にしないのか
    近親なんとかとかじゃなくてさ、そんな親子関係の距離感の相手、自分だったらムリだわ

  41. 名無しさん : 2016/02/17 19:38:40 ID: DKzHaU8.

    ↑彼氏作ったら大学辞めされるんだったか
    無視まではしなくても父親が思い描いてる新婚生活(笑)をさせなきゃいいんじゃない

  42. 名無しさん : 2016/02/17 19:44:19 ID: S3hD9T3k

    成長期を迎えた子供の身体を見たがる親より気持ち悪い
    ムリほんとムリ

  43. 名無しさん : 2016/02/17 19:46:49 ID: HFqHgfkg

    最初は微笑ましいと思いながら読んでたけど、彼氏作ったら大学辞めさせるってのは異常。

  44. 名無しさん : 2016/02/17 19:52:08 ID: 0CRZ6yYY

    育ててくれた親と同居するのをわがままで嫌がるだけでなく
    こんなことを書いているガキは
    >ふぇ~ん大失敗した~~
    今からさらにパパに育てていただいてもいいと思うんですけどね

  45. 名無しさん : 2016/02/17 19:53:28 ID: n2XOdKxQ

    わがままで嫌がるとかそういうレベルに読める脳みそが怖いわ
    たぶん日常生活で周りからドン引きされてるだろうから自覚した方がいいよ

  46. 名無しさん : 2016/02/17 19:54:09 ID: UbKaa/d6

    これを普通のお父さんと思う人間がいるのにゾッとする
    この父親は明らかにおかしいよ

  47. 名無しさん : 2016/02/17 19:56:29 ID: 0oMOgkD.

    ※44がキモいドリーミィジジイだってはっきりはわかんだね

  48. 名無しさん : 2016/02/17 20:03:55 ID: q2nwoY2o

    大学生が恋人作ってなにが悪いんだ
    いくらなんでも大学になってここまで干渉するのは気持ち悪い

  49. 名無しさん  : 2016/02/17 20:14:00

    中年ジジイには夢の様な生活だけど
    娘には地獄だろ

    気持ち悪さがわからないという男は自分の母親が恋人ヅラでべったりつきまとい
    彼女ができたら即退学と言われるの想像してみればいい

  50. 名無しさん : 2016/02/17 20:14:30 ID: rXJWa5xs

    この父親はおかしいし、娘も甘過ぎ。
    バイトして独立資金ためた方がいい。

  51. 名無しさん : 2016/02/17 20:19:33 ID: KCastWAk

    娘も大概でこの父親にぴったりだと思ってしまった・・。

  52. 名無しさん : 2016/02/17 20:24:44 ID: xArka762

    ああ、この手の父親は平気で部屋を漁るし、娘の携帯もチェックすると思うよ
    休みの日がかぶったら外出も制限されたりするだろうね
    プライベートなんてなくなると思った方がいい
    若い娘が友達に囲まれた自由な空間から若妻扱いの過干渉な親の束縛下に行って上手く行くわけない
    さっさと金貯めて家を出るべき

  53. 名無しさん : 2016/02/17 20:25:18 ID: 0oMOgkD.

    ※51
    幼い頃からこういう両親の影響下で育ったわけだから
    娘も大概はちょっとかわいそうな評価では

  54. 名無しさん : 2016/02/17 20:27:58 ID: 7fGLcuFE

    母親が息子べったりパターンもキモイけど
    父親が娘を見る場合は性的な目で見てることが多いから比べ物にならないキモさ

  55. 名無しさん : 2016/02/17 20:44:02 ID: r7Qwx3RY

    気持ち悪いけどずっと冷静に読もうと思ってたけど

    >そんなこと言って自分は恋人作るんですか?

    これでダメだった。吐き気がする
    若い女と暮らすことに興奮してる基地外オスじじいだわ
    まじむり

  56. 名無しさん : 2016/02/17 20:59:51 ID: B/y048Tg

    娘はいないけど、一人の男としては報告者の父親は浮かれすぎだとしか言いようがない。

  57. 名無しさん : 2016/02/17 21:01:04 ID: B7ROMZrw

    似たような父親がいるがここまでキモいのは異常だよ
    似てるけどうちの親父とは別種のキモさだよ

  58. 名無しさん : 2016/02/17 21:11:16 ID: 2XffbShk

    ※57
    「娘ラブが過ぎる似たような父親」は結構いるしまあ微笑ましいんだよな。
    でもこの父親はそういうのを越えてる。
    いやらしいこと考えてるとは思わんがまともな親子関係ではない。
    あんまり気にならない人の中にはその辺が読み取れてない人が結構いそう。

  59. 名無しさん : 2016/02/17 21:13:20 ID: e/aA3F.6

    親父キモイけどこいつもキモイ
    もう犯されてろ

  60. 名無しさん : 2016/02/17 21:23:42 ID: ICxna8nE

    父親キモすぎワロタ
    報告者は彼氏のところに転がり込めば?
    正直このままだと父親に何されるかわからんよ

  61. 名無しさん : 2016/02/17 21:31:48 ID: 5c7LFa7A

    同居しつつ、一人暮らしの準備すれば…って思ったけど
    大学生には荷が重いかな

    だれもが距離無し親から脱出できるなら苦労しない

  62. 名無しさん : 2016/02/17 21:32:14 ID: S3Pv/vwg

    私は10年前、大学生の頃単身赴任の父親と2LDKで同居してた。
    基本家事は折半、食事や行動暇な週末以外は別で3年ほど普通に暮らしてた。
    仲はよかったから、帰りにご飯食べて帰ったり、スーパー行ったりもしていたよ。
    もちろんそれは、父が普通の父だったから。新しい妻だの同棲だの、気持ち悪い発言はなかった。
    この方のお父さんは、申し訳ないけど気持ち悪い…。娘が18になろうが20になろうが、普通の親にとってはただの娘であって女ではないよ。
    ちなみに私も彼氏がいる普通の女子大生だった。

  63. 名無しさん : 2016/02/17 21:36:28 ID: KJBJDE7Q

    自分の父親がこんなん言い出したら縁切るわ
    あり得ない

  64. 名無しさん : 2016/02/17 21:41:25 ID: h2KkXD/A

    ス、スゴイ…。
    父親と何歳くらいまでお風呂に入ってたかとか気になってしまった。
    自分の同級生に似た感じの子がいて、高校生でも一緒に入ってたって言ってたな。
    この娘と同じで、全然危機感なく「お父さん困っちゃう」くらいのノリで
    さらーっと色んな問題発言するから大学でも有名だったよ。

  65. 名無しさん : 2016/02/17 21:54:32 ID: 4g5YDz4M

    こんな感じで男女交際を制限されると、就職する場所によっては出会いが全くなくて婚期を逃したりするんだよね。
    長女に執着してるパターンだろうけど、早く覚醒しないとずーっとパパの趣味のお人形役で、一生結婚できず家から出られなくなるよ。

  66. 名無しさん : 2016/02/17 21:59:50 ID: 6NKDMmkg

    吐きそう…

  67. 名無し : 2016/02/17 22:02:30 ID: zFAuof4A

    父親と仲良いし、週に3回くらい1日20分近く電話するけど、「ちゃんと食べてるか?」とか「最近寒いけど風邪引いてないか?」とか「近いうち家に帰ってきて、飯でも食べに来いよ」とか、そういう事しか言われないぞ。こういうのが父親としての娘ラブだと思ってたけどなあ。

  68. 名無しさん : 2016/02/17 22:21:09 ID: Q9h2SpFE

    一般人が考える性的虐待とこの人が考える性的虐待がズレててすでに過去になんかされてそうで怖い

  69. 名無しさん : 2016/02/17 22:21:20 ID: 8LSOlRbE

    子離れできてないなあと思ってたけど恋人作るんですかで鳥肌たった
    きっっっも!!

  70. 名無しさん : 2016/02/17 22:45:15 ID: zvzGMda.

    うわあ気色わるい
    今年に入ってから読んだスレの中で一番気持ちが悪い!!

  71. 名無しさん : 2016/02/17 22:57:14 ID: 6e32KoXk

    娘と暮らすことになって浮れる気持ちはまぁ分からんでもないが
    大学生の娘に彼氏が出来たら大学辞めて実家に帰れとかそんなこと言って自分は恋人作るんですかとかキモすぎ。
    冗談抜きで娘のこと自分の恋人だと思ってんじゃないの。キモキモ。

  72. 名無しさん : 2016/02/17 23:13:36 ID: UQmX/Puc

    すでにキモい父親だけど
    同居してどんなキモ技だしてくるのかとても気になる、追加報告よろ

  73. 名無しさん : 2016/02/17 23:13:53 ID: y4cUzXj.

    現在進行形のやつまとめちゃっていいの?

  74. 名無しさん : 2016/02/17 23:14:38 ID: j19CFf9w

    男は冗談なのにって言えば何でも発言していいと思ってるから

  75. 名無しさん : 2016/02/17 23:15:52 ID: 1JrTi3UU

    たしかにキモイが寮費くらい自分で稼げ

  76. 名無しさん : 2016/02/18 00:08:29 ID: vxSr5O3Q

    アニマル浜口か。

    残念だね。この父親が生きてる限り結婚どころか彼氏もできないよ。

  77. 名無しさん : 2016/02/18 00:42:30 ID: HI6DHHiY

    本当に染み渡るように気持ち悪い
    性的虐待とか実際手を出してくるかとかそういう話じゃないよ、意識の問題だよ
    本当に本当に気持ち悪い

  78. 名無しさん : 2016/02/18 00:42:49 ID: M4Juln8w

    二人暮らしが確定してる状況ではシャレにならない冗談を連発しすぎだと思う
    性的接触は多分ないけど「他の男」が近寄るのはこれからも牽制されるだろうね

  79. 名無しさん : 2016/02/18 00:59:27 ID: /kRywENw

    キンモー☆

  80. 名無しさん : 2016/02/18 01:12:48 ID: XBMfdi3I

    米88
    素朴に疑問なんだけど、この手の親父はそうやって娘から徹底して異性を遠ざけて…

    んで、最終的にどうしたいんだろ?
    30過ぎても40過ぎても恋人居ない歴=年齢のままの喪女を作り上げたいの?
    異性を遠ざければ当然娘は結婚も出産も出来ない訳だけど、それで満足って事なの?
    一生清らかなままでいて欲しいとか?
    本気で、彼氏なんか作るのは許さん的な親の考えてる事がわからない。

  81. 名無しさん : 2016/02/18 01:14:03 ID: XBMfdi3I

    あっごめん。米78だった

  82. 名無しさん : 2016/02/18 01:26:20 ID: HS3VWXek

    ※80
    世間的に見て手遅れな年齢になってから「早く結婚しろ、孫が欲しい」って言い出すよ
    娘が子供産めない年になったらグチグチ文句ばかり言うようになる
    「なんで結婚しないんだ、なんで子供を産まなかったんだ」ってね
    大切に育てたのに裏切られたって気分になるらしいよ

  83. 名無しさん : 2016/02/18 01:30:31 ID: RlZMYas.

    大学にもなって彼氏禁止て
    彼氏のせいで学業が疎かになるのを心配しているというにはあまりにも度が過ぎてる
    何度もすまんが気持ち悪い
    会社に娘と仲良しでしょっちゅうデートしてる父親はいるが、娘可愛さで単身赴任したり「新しい嫁」呼ばわりするような気持ち悪さは一切ないよ…
    一言で言うとおぞましい

  84. 名無しさん : 2016/02/18 08:44:38 ID: czKjfuu6

    ないわ~
    鳥肌立つくらい気持ち悪い。
    過干渉にも程があるわ。
    寮を出されるなら自分で家借りればいいのに。

  85. 名無しさん : 2016/02/18 08:51:24 ID: q4jtPvw2

    あまりにキモすぎて続きが読みたくなるレベル

  86. 名無しさん : 2016/02/18 08:54:10 ID: P6jSaIGk

    本気で気持ち悪い
    いちいち反応が束縛の激しい彼氏になりかけの男友達って感じ
    自分は彼氏作るって発言もおかしい
    親子だよね?マジキチ

  87. 名無しさん : 2016/02/18 09:06:56 ID: EfCGSb0o

    ※20
    なんか脳内がもう楽しい楽しいそっちの方向にしか膨らんでないwみたいだけど
    ※欄でキモがられてるのはソーカン以上に支配欲で、そっちの方が遙かにキモいってことだからね
    この父親、ムチュコちゃんはアタシのモノなのおおおおってやる馬鹿母の男版だわ

  88. 名無しさん : 2016/02/18 09:50:13 ID: 6qT.yhkY

    お前ら父親が異常とかいうけど、報告者も異常なんだから心配して当然なのかもよ?

  89. 名無しさん : 2016/02/18 09:56:17 ID: lWRWYPHQ

    男女逆転の似た話なら知ってる
    ムチュコたんLOVEなオカンが押しかけてってサークルが修羅場になったと
    大学生の息子を彼氏呼ばわりしてて気持ち悪い人だったけど、そこまでやるとは思わなかった

  90. 名無しさん : 2016/02/18 10:58:50 ID: U.wbVDEI

    うちの父親が自分の職場の行事に私と同級生の子二人を連れて「俺の愛人たち」って冗談言ったの思い出した。
    同級生Aが父にべったりだったから他社員の奥様らがAが娘と勘違いし、違うと分かると私にあれは大丈夫かと聞いて来る。
    Aは本当に愛人だった。
    父親がキンシンソーカンのDVDを一本隠し持ってるのも見つけてしまった。
    夜中、父に胸を揉まれ怖くて起きたくても起きれなかった姉の話を聞いた。
    ぱちんかすクズだったから離婚した後に知った話。

    まともな親なら多分そういう冗談口から出ない。報告者もっと危機感を持って。

  91. 名無しさん : 2016/02/18 11:41:32 ID: mj4SDNLY

    心底気持ち悪い

  92. 名無しさん : 2016/02/18 12:20:08 ID: aHw2yR.I

    20代・・・束縛、厳しい門限、家と職場の往復、もちろん彼氏禁止
    30代・・・結婚しろ、孫見せろ攻撃
    40代・・・行かず後家みっともない、それに比べて○○は〜説教

    こんな未来見えました
    ちなみに妹は姉に向けられた過干渉を尻目に普通に結婚妊娠出産しそう

  93. 名無しさん : 2016/02/18 17:09:25 ID: qvLWq8nQ

    1、一緒に住む(仕方ない)
    2、住むからには自分に有利な物件にこだわる
    3、住からには支出など必要経費は最大限にタカる
    4、自分の部屋には鍵がかかるようにする(ベランダ越しでも入れないようにする)
    5、一緒にいてもできるだけ冷淡にすごし、会話などはなるべくしない
    6、自分のプライベートに関する話は絶対にしない
    7、卒業後は最速で独立、勤務先住所は教えない
    これでいいとおもう

  94. 名無しさん : 2016/02/18 17:15:34 ID: uQ1kTIAA

    ふぇ~ん
    この一言で見事に手のひら返しされる報告者ww

  95. 名無しさん : 2016/02/18 18:52:14 ID: kLlLHelc

    ※94
    でもたった一言なのにすごい破壊力だよな。

  96. 名無しさん : 2016/03/06 15:07:49 ID: fGE2vJPY

    ※92
    同じ光景が見えたw
    妹は、あの過保護が自分を向いたらと思うとおっかないから関心が薄いうちにさっさと自立するか
    自分も見てみてでずっと家に居座るかのどっちかかな…。

    報告者は過保護が当たり前に育ってるから暢気に構えてるのかねえ。
    母親が息子を恋人扱いは良く見るけど、父親が恋人気分は珍しいしきもいな。

  97. 名無しさん : 2016/03/14 08:03:56 ID: pm.u47BE

    追記読んだらマジ吐きそう。

    会社の人に「噂の幼な妻」って言われるとか
    父親とお揃いのパジャマ・ベッドカバー・スリッパとか、
    土日はずっと一緒に過ごすとか…。

    どう考えても異常!父親に襲われる前に逃げろって言いたいレベル。
    こんな生活続けるくらいなら大学辞める方がいいんじゃね?

  98. 名無しさん : 2016/03/14 08:45:21 ID: lNr8IxeU

    会社の人の前で「ほんっと!きもちわるい!」って言って突き飛ばしてやればよかったのに。

  99. 名無しさん : 2016/03/14 08:49:19 ID: U8ThjjIU

    私も門限6時半だったよ。父親の束縛が強すぎて都内なのにひとりっ子なのに、マンション買って一人暮らしはじめたよ。
    私なんて、社会人になっても門限6時半。17時半に会社が定時退社だからなんだとか。お揃いのパジャマとかではないけど、本当にイヤだったよ。やっぱり※92みたいだった。で、39才で結婚だからかなり晩婚。幸い子供は、できたけど もっと早く産みたかったよ。父親が年で弱るまで待っていたというか、結婚自体したくないというか、結婚式が恐怖で。。。結婚式はあげなくてもよい相手に巡り合うっていうのも大変だった。

  100. 名無しさん : 2016/03/14 09:04:21 ID: W3PgQrlQ

    うわっ、気持ちわる!
    親も娘もw

  101. 名無しさん : 2016/03/14 09:07:56 ID: Z..s4nM6

    父親が頭おかしいのはもう分かりきってるけどさ、この娘もおかしくね?
    門限6時って言われたからって、素直に従わなくてもいいじゃん
    土日デートしたいとか家事してとか言われたって、無視して好きなことしてればいいじゃん
    新婚()じゃなくてただの同居人と考えてみなよ、そこまで従順になる意味が分からない

  102. 名無しさん : 2016/03/14 09:16:35 ID: /TzScfrg

    最初は「家計の事もあるから、父親と同居も仕方がないのでは?」と思ったが、途中から「これはアカン。父親おかしすぎる!」って思ったわ。

    うちの親も若い頃は縛りがきつかったが、私も気が強いので「それでやっていけるか!」ってケンカしまくったなぁ…。だって、学生時代飲み会で「終バスで帰って来い」とうるさいから本当に帰ってきたら「え? ホントに帰ってきたの?」とか言うんだもん…。ブチっと切れたわ。
    で、笑えるのは25歳までは泊り掛けで友人と遊びに行くと言ったら「男じゃないだろうな?」って聞かれたのに、25過ぎた途端に「え? 男じゃないの? 残念…」ってぉぃ! って思ったわ。

  103. 名無しさん : 2016/03/14 09:53:41 ID: y.ZXCYPQ

    子供への愛情じゃないよ、これはもはや束縛と支配でしょ
    学生だから難しそうだけど、報告者早く逃げられるといいのに

  104. 名無しさん : 2016/03/14 10:06:44 ID: 3ClN.qXA

    母親も父親のこと持て余してたんじゃない
    家からいなくなってほっとしてそう
    土日デートはいくらでもこの報告者も気持ち悪い

  105. 名無しさん : 2016/03/14 10:16:25 ID: vMdvMDkQ

    もうネカフェで寝泊まりした方が安心できるレベル
    こんな異常者と同じ部屋に二人きりなんて、まさに冗談じゃない

  106. 名無しさん : 2016/03/14 10:20:57 ID: p3O.bwmE

    初見だけど、結局同居したのか…キモっとしかいいようがない。
    他では大学生の娘に水着着せてまで一緒に風呂入りたい父親とかのまとめもあったし、実子でも仮想恋人にしたてたい親ってのは一定数いるのかね。

  107. 名無しさん : 2016/03/14 10:26:59 ID: /iQ8/hTw

    いくら我が子が可愛いからといってこれはおかしいよ…
    我が子でも自分とは別の意思を持った人間ってことをわかってないよね
    ペットに服着せて我が家の娘(息子)なの〜ってどこへでも抱えて歩くバ飼い主と同じ感覚なんだろうなー、気持ち悪い
    ぽぽちゃん人形でも可愛がっておきゃいいのに

  108. 名無しさん : 2016/03/14 10:37:11 ID: Djq3XgHU

    言われたこと全部守って返事は全て「キモイ」にするとかどうかな!
    何を言割れても全部蔑むように目を眇めて「キモイ」
    そんなキモイ親の金で学校なんか行きたくないだろって逆切れされたら
    「キモイ」を「モラハラ」に変える

  109. 名無しさん : 2016/03/14 11:03:17 ID: vxSr5O3Q

    土日デートを容認してる時点で、何の脅しにもなってないよ。

    パジャマもスリッパも自分の好きなの買ってきたら?
    夕方からのバイトでも始めちゃえばいいのに。
    それで大学やめろとか言うなら、そんな脅迫をする奴は父親では無いから
    心置きなく縁切りすればいいんだよ。

  110. 名無しさん : 2016/03/14 11:11:00 ID: TuIUGKtE

    大学辞めるを脅しに使ったらむしろ
    「じゃあそれで!専業幼な妻をやればいい!(喜」
    ってなるんじゃないの?
    親父、完全に頭が沸いちゃってるじゃん。
    元々娘の気持ちも将来も考えてないんだから、自爆的な脅しは使わないほうがいいと思う。

    追記の前の親父の台詞、
    そんなこと言って 自 分 は 恋人作るんですか?
    だもんね。
    「俺の恋人にはならないのかよ!」って言ってるでしょ、これ。

  111. 名無しさん : 2016/03/14 11:12:11 ID: cYc82yaw

    うわぁぁぁ気持ち悪いいいいい
    きっと今まで箱入りで大切に育てられてきたんだろうな…
    報告者叩いてる人多いけど全てのお金出してもらってきて甘やかされてきて急に親を切るなんて難しいよ
    ひどい毒親ですら逃げられない人もいるんだから、自分さえ我慢すればって思ってるんだろうな
    つーか実家にいたときも門限6時だったの?急にこんなんなるなんて娘が育って年頃になってきたからとか穿っちゃうわ

  112. 名無しさん : 2016/03/14 11:17:43 ID: q4jtPvw2

    キモ父親とバカ娘でお似合いだわ
    面白いからもっと報告してほしいw

  113. 名無しさん : 2016/03/14 11:30:43 ID: La4dxhkE

    前回までは、スレ住人が気持ち悪いと思ってました
    ゴメンナサイ

  114. 名無しさん : 2016/03/14 11:31:57 ID: 6lersubI

    無理無理
    同じベッドで寝ようと言い出すのも時間の問題(門限緩和の交換条件にされるかも)
    お母さんがそれでも父親の味方をするなら、親戚に頼ってどうにか距離を置くしかない。ヤバイよ。

  115. 名無しさん : 2016/03/14 11:34:52 ID: vUYepSWw

    本当に新婚幼な妻でも逃げ刺すレベル

  116. 名無しさん : 2016/03/14 11:35:48 ID: vUYepSWw

    ※115だけど
    ×逃げ刺す
    ○逃げ出す

    …でもあながち間違ってもないかも…

  117. 名無しさん : 2016/03/14 12:08:31 ID: 07KdqOQM

    大学の学生課とかスクールカウンセラーに相談できないだろうか
    緊急性高いと思う
    逃げてー超逃げてー

  118. 名無しさん : 2016/03/14 12:14:48 ID: q4jtPvw2

    間違いなくこの人逃げないよ
    ネットで愚痴書いてヨシヨシしてもらいたいだけw
    また出てきて「ふえ~ん、パパが異常なんですう~」って書いて逃げる、の繰り返し

  119. 名無しさん : 2016/03/14 12:28:09 ID: F5lRCjyc

    ここまで本人がアホだともう好きにされればいいと思う
    ていうかネタ扱いされても仕方ないレベルでアホだよねw

  120. 名無しさん : 2016/03/14 12:38:08 ID: .EkCcRdY

    >そんなこと言って 自 分 は 恋人作るんですか?

    tu-ka 独身の娘が恋人作って何が悪いのかwwっていう

  121. 名無しさん : 2016/03/14 12:45:44 ID: RKCtIrKk

    ただひたすら気持ち悪い。
    父親に皆のレスを読ませたらと思ったけど、逆上しそうだしなあ。
    その内襲われそうな雰囲気だね。誰かに渡すくらいなら、って。

    でも、バイト入れまくって寮費払うって気概も無さそうだし、ヤられるのを待ってれば?

  122. 名無しさん : 2016/03/14 12:53:56 ID: I/PqWu/w

    もうこのページ家族に見せた方が早いんじゃないの
    キモすぎるよ

  123. 名無しさん : 2016/03/14 12:58:24 ID: KdXjiJwk

    お前が恋人になるんだよw

  124. 名無しさん : 2016/03/14 13:25:46 ID: rb1zvr1A

    キモ過ぎ。

  125. 名無しさん : 2016/03/14 13:28:09 ID: CwgoNkUg

    コメント2を書いた者ですが、浅はかでした。
    既にニラヲチ対象になってましたね。
    一時的な転勤の同僚(の娘さんのため)に、
    わざわざ本人にとって耳の痛くなるようなこと
    言わないか…。以前「姉sage妹ageが著しい母」で
    本人(妻)とその夫の書き込みがあったけど
    あの時は夫が覚醒して姉と母を引き離した。
    今回のキーマンは妻かと思うが、本人が
    事態の深刻度の割に困ってないのが一番のネック。

  126. 名無しさん : 2016/03/14 14:51:02 ID: VL0TkRuk

    あーあ馬鹿だね
    なんでそこで土日デートを譲歩するのよ
    そんなのしないのが当たり前なのに麻痺しちゃってるんだね

  127. 名無しさん : 2016/03/14 15:49:41 ID: HI6DHHiY

    少しでも普通の父と娘の距離を妥協しちゃだめだよね…
    真面目にちょっと脳になんかできてるんじゃないの?
    急に攻撃的になった人が実は頭に腫瘍できてましたとか聞くよね?
    病院連れてった方がよくね?

  128. 名無しさん : 2016/03/14 16:04:10 ID: 5d7CL.Bw

    申し訳ないけど「イヤイヤ言いながらも楽しんでる」感が伝わって来てなんとも…好きにしたらとしか
    少女マンガの主人公感というか、深刻に悩んでるんだなとは全く思えないや
    たぶん今のまま周りに相談しても父親に直談判しても何も解決しないと思う

  129. 名無しさん : 2016/03/14 16:32:42 ID: f2cMDDJY

    ※128
    同意
    ネタじゃないなら一生やってろって感じ

  130. 名無しさん : 2016/03/14 18:10:27 ID: uozvMzGM

    本当にいやなら本気で逃げろ

  131. 名無しさん : 2016/03/14 19:55:11 ID: jMl2W9RA

    母親に相談しろって言ってるけど、母親は喜んで生贄を差し出しているように感じられるんだが。。。

  132. 名無しさん : 2016/03/14 23:33:04 ID: /v3RcGOQ

    相談できる大人は他にいないんか
    プライベートなことだけど大学の教授でも話はきいてくれるぞ

  133. 名無しさん : 2016/03/14 23:34:36 ID: 8RC29jfo

    父親に自分の人生をめちゃくちゃにされるよ、このままだと。
    まあ、当人の精神年齢がひどく幼いから気づいたときには40前とかになってそうだけど。

    スレの人達の助言も3割くらいしか届いてないし、助言を受け止める賢さって大事だなぁ。

  134. 名無しさん : 2016/03/15 00:33:53 ID: .N563fEI

    これはキツイな…。自分の父親も過保護な方だがこれは逸脱している。
    だってこれじゃ父親じゃないもん。束縛もご機嫌取りも他の人への紹介もみんな恋人のソレだよね。父親と思うと本当に総毛立つ。
    このスレ見せればいいと思うよ。
    お父様、せっかくの優しい良い子が、父親の行き過ぎた愛情により窒息して歪んじゃってもいいのかしら?
    信じて成長をどーんと見守ってくれて、道を踏み外しそうな時はとことん話し合って守ってくれるのが父親だと思います。私の自慢の父はそうでした。貴方のなさってることを振り返ってみて、娘に尊敬されると思いますか?
    その年代にしか出来ない事を奪う権利はありません。後から思い出して、後悔ばかりの青春を負わせてしまいますよ。
    …私なら絶対嫌いになりますね。うっとおしいのは信じてもらえなくて悲しいので。

  135. 名無しさん : 2016/03/15 09:01:11 ID: Hhaa43QI

    もうガッツリ暴れて「お前なんか勘当だ!!」「勘当上等だよ!!!」
    ってするしかないね

  136. 名無しさん : 2016/03/15 13:55:36 ID: dkax0rKg

    前回はスレ住人ゲスすぎキモと思ってたけど、追記が酷かった。
    これは犯されるパターンですわ。報告者早く逃げて

  137. 名無しさん : 2016/03/16 04:21:37 ID: fLlWg0kQ

    ※128
    分かる
    愚痴の方向性がなんかおかしい、というか愚痴で済ませてるのがおかしい
    他の人が深刻に捉えてるのに肝心の本人が軽いノリだからどうしようもない

    恋人や夫婦でもやりすぎでは?と思うようなことやってるのに
    報告者の反応が正に幼妻みたいで可愛いと思うよ(棒)

  138. 名無しさん : 2016/03/17 17:08:27 ID: OcQnzHV.

    母親なにしてんだろ
    これが男女逆だと夫婦仲が悪いパターンが多いけども
    もっと役に立てや

  139. 名無しさん : 2016/03/19 18:09:31 ID: 8RC29jfo

    お父さんに●されたっていう追記が早く来ないかなと待ちわびている。

  140. 名無しさん : 2016/03/23 01:33:15 ID: 0xfnnGLs

    愚痴垂れてるだけで本人に危機感がないからどうしようもない
    家事と土日デートはいくらでもするって、なんじゃそら
    彼氏でも普通ここまで束縛しないよ
    自分なら家出も検討するレベル

  141. 名無しさん : 2016/03/24 12:39:24 ID: 0gX/sq7I

    本人はのんびりしてて、言うなりに寮は出るし結局同居してるし、それで束縛がどうのと言われても今更だよねぇ
    父親がやばいのは見てるほうは最初から思ってたことなのに危機感がたりない
    母親も厄介な父を押し付けて、ほっとしてるみたいだし味方ゼロで厳しいね
    父親のおかしさを細かく母親に訴えて頑張るか、寮に戻ってバイトして生活費は自分で出すしかないんじゃない

  142. 名無しさん : 2016/03/28 20:02:52 ID: FJoDcJmw

    娘って人も案外切羽詰まってないよね。
    なら、門限じゃなくて「お金ピンチなんで小遣い頂戴(ハート)
    今日一緒に買い物いこうねw」でキャバの女の感じででいけばいいんじゃねw?
    案外この人って「私ってパパに愛されてる」って愛着障害あるかもね。

  143. 名無しさん : 2016/04/05 21:35:46 ID: aDUVdTm6

    父親が性犯罪者に片足突っ込んでるのは最初から分かってたけど
    「娘ラブなのはよくいる父親」「育ててもらっておきながら」って擁護がちらほらあったじゃん
    それが怖いよ。もしこの子がうっかりそんな相手に相談してしまってたら
    善意と常識と正義感から親の大切さを諭されてしまってたら
    そうか私が我慢すべきなのか…って思ってしまってたら
    逃げ出す機会がまたかなり先に伸びてしまう訳だよ
    たまたま相談先がにちゃんだから、色んな意見を同時に読めたのが幸いだけど
    リアルで相談相手を間違えたがために、虐待親・性犯罪親から逃げ出し損ねてる人って
    案外多くいるんじゃないか? って思えちゃってスゲェ怖い

  144. 名無しさん : 2016/04/09 11:09:17 ID: qRMJbThU

    無理解な親だけど性犯罪者扱いは逆に発言者がキモい
    相談者も幼いし経済的に余裕あるわけでもなさそうだし同居ルール話し合えよとしか

  145. 名無しさん : 2016/04/17 20:27:06 ID: GYT4Ax1k

    父親が福山雅治でも無理だわ
    キモすぎて吐きそう

  146. 名無しさん : 2016/05/12 01:48:04 ID: dHAjnM6g

    アウト

  147. 名無しさん : 2016/05/12 01:48:39 ID: ky4otA7U

    ツーアウト

  148. 名無しさん : 2016/05/12 07:02:56 ID: Ye6JeD4c

    「心配性のお父さん」の域完全に超えてるんですが。
    お母さんもバカみたいに感心なさすぎだし。
    っていうか、同じパジャマってなに?
    年頃の女性からしたら「きもい」「うざい」しかないでしょ?

  149. 名無しさん : 2016/05/14 01:41:41 ID: Ci4GJ8Rw

    文章がアホすぎて心配する気も失せるんだけど
    ちょっと距離置いた方がいい案件だよね…続報が気になる

  150. 名無しさん : 2016/05/14 18:03:34 ID: b9UMHkcw

    お揃いのパジャマとか。。キモっ!!
    会社の人に幼妻とか言われたってことは普段から言ってるってことだよね?
    その社員もちょっと小バカにしてるのかも。。
    普通に考えたら冗談でも笑えない。つーか冗談に聞こえない。
    とにかく気持ちが悪い。

  151. 名無しさん : 2016/05/15 22:07:23 ID: mzEJSYQk

    まず報告者の心配点とレスする人達の心配点が違うなw

    報告者→寮から離れたくなかった、門限厳しすぎる。
    レス者→父親の異常性

    報告者は身内なのと長年一緒に暮らしていたから麻痺してるのかも知れんが、父親は要注意人物だと思うよ。
    二人きりになるってのでタガが外れてしまったのかもね。
    解決するといいけど…

  152. 名無しさん : 2016/05/18 01:22:59 ID: 1.mKiXuk

    報告者なんかだいぶ流されやすくない? 嫌な事はちゃんと嫌って言わないと
    ずっと父親のご機嫌取りで歳くってくか
    親の方が離れても支配欲の強いクズ男に捕まって言いなりになってすり潰されてくかどっちかだと思う

  153. 名無しさん : 2016/06/03 10:30:15

    母親、娘にウザダンナ押し付けて
    一人暮らし楽しんでそうw

  154. 名無しさん : 2017/10/08 13:41:18 ID: GFDT6zw.

    その後一年以上報告なしかぁ、これはヤられたな

  155. 名無しさん : 2022/10/27 22:19:39 ID: Ms06KwAE

    相談者の危機感の無さにイラついて、後半からは勝手にしろ、どうせ赤の他人だしどうとでもなれって気分だわ。
    アドバイスをきちんと頭で処理しない奴には例えどんな金言や名言だろうと無駄。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。