2016年02月17日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1452587624/
今までにあった修羅場を語れ【その16】
- 698 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)13:24:52 ID:vjE
- これから頑張るという決意表明。長いから嫌な人はスルーしてね。
夫が不倫した。私が双子妊娠して、経過が悪くて初期から入院が多く、
さらに難産め、そして産後もヘロヘロだったことで、寂しかったからが理由。
うちの子が産まれる少し前に相手の女性も妊娠していて、ただし一人で経過は順調、
ギリギリまで普通に残業も出張もしながら働いて産休に入って、するっと産まれたらしい。
産後も床上げ後からすぐに家事も完璧にこなしたらしい。
それを見ていた元夫は、
いつも疲れきってご飯も魚や肉焼いただけと味噌汁サラダで暗い顔している私より、
いつも元気で明るくご飯も毎日違うメニューでおいしい不倫相手と生きていくことを決めたらしい。
で、離婚。もうもめる力も無くて、とにかく子供たちに不利にならないように金銭面だけは頑張った。
- そしたら、うちの両親が略奪婚だったことを知った。
父親は、元妻が妊娠中に母と不倫。
元妻は堕胎したんだか流産したんだかで子供は産まれず、母との間にできた子が私。
普通に優しく真面目な両親で、全く知らなかった。
元夫の不倫で夫にブチ切れた父親には、同じことやったくせにと軽蔑の気持ちしか湧かないし、
あなたも可哀想だし、相手の女性も可哀想とお花畑な母親にも軽蔑の気持ちしか湧かない。
離婚後しばらく双子育児を手伝ってもらうつもりでいたけど、
そんなクソみたいな人間にうちの可愛い子供たちを見てもらいたくないので、絶縁した。
当時0歳だった子供たちを保育園に預け、私は元夫からの慰謝料と財産分与で看護学校に入った。
看護師になるなんて全く考えたこともなかったけど、
2人を育てるために一番現実的な高収入の仕事はこれしかないと思った。
出産までは普通の会社員だったから、資格もないし。
何度も泣いたし、子供たちにも寂しい思いをさせてしまった。
でもこの3月で卒業。試験は終わって、結果待ち。でも取得見込みで4月から就職も決まった。
寝返りもはいはいもたっちもおしゃべりも新しい何かができるようになった瞬間は、全部保育園。
先生たちには感謝しかない。
保育園は、来週退園。
あと2ヶ月、たくさんたくさん子供たちと遊んで、4月からは就職先の保育所に転園する。
貯金も財産分与も慰謝料も生活費と学費でなくなったし、勉強も辛かった。
どうしてもお金がなくて日雇いの仕事もしたし、私だけ食事抜きの日もあった。
保育園でパパという存在を知った子供たちに、
どうしてうちにはパパがいないの?死んじゃったの?離婚したの?と聞かれたこと。
だれだれちゃんのパパも離婚したんだって!おそろいだね!と笑う子供たちに胸が締め付けられた。
おじいちゃん、おばあちゃんという存在、しかも2人ずついるらしいと知った子供たちに、
どうしてうちには1人もいないの?と聞かれたこと。
うちには大人はママだけいるんだねと言われて、ごめんねと泣いてしまったこと。
でもママも妹ちゃんもいるから楽しいね!と上の子が言ってくれて、
下の子も私たちが大人になったら大人がたくさんになるから安心だね!と言ってくれた。
クリスマスにも、お手伝いがしたいからと子供も使える包丁が欲しいと言っていた。
変身ベルトもプリキュアも、全部ダンボールや紙の手作りなのに喜んでくれる子供たちに、
就職したら本物のやつを買ってあげたい。
今も子供たちといられて私は幸せだけど、子供たちはどうだろう。絶対幸せにしなければと思う。 - 699 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)13:33:11 ID:fTH
- 絶対幸せになるよう呪っとく。あんたを尊敬する
- 700 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)13:51:45 ID:hdY
- >>698
良い母に良い子達
互いの存在を支え合ってる素敵な家族だよ!
超呪っとく!3人とも誰よりも幸せになれ! - 701 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)13:55:58 ID:vjE
- ありがとう。本当にありがとう。
看護実習の時なんかは、保育園2つをかけもちしたりして、本当に寂しい思いばかりさせちゃったんだ。
病気の時も隣で勉強しながらだったり、病児保育に預けたりして、
子供たちは本当に寂しかったし不安だったと思う。
今の状況はあんな人と見抜けずに結婚してしまった私自身の責任だし、
略奪婚以外は良い祖父母だった両親と絶縁したのも私の都合だから、
私が苦労するのは当たり前なんだけど、子供たちは関係ないからさ。
本当に大人の都合に振り回されてるよね。
子供たちはもちろん悪いこともたまにするけど、
こんなにまっすぐ健康に育ってくれたのは本当に保育園の先生方とお友達のおかげだと思う。
ふたりともクッキー1枚でも、必ず半分は家に持って帰ってきてこれはママの分ってくれるんだ。
ポケットやカバンの中でボロボロになってることも多いけどね。
来週から4月まで、とにかくたくさん遊びたいと思う。
お金はないけど、公園と児童館、あとペットショップにも行きたいな。
3人で料理もお絵描きもお昼寝もしたい。
あと、これは自分だけの夢だけど、就職して子供たちにおもちゃや洋服を買ってあげて、
それでも余裕ができた頃、100均でもいいからお化粧品を少しずつ買うんだ。
そんなものずっと買えなかったからね。
あー本当わくわくする!! - 702 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)13:57:21 ID:mPc
- >>698
お母さんが全力で愛して頑張ってくれてるのがお子さんにも伝わってるのがよく分かりますよ
素敵なご家族だなぁ…頑張ってるお母さんを尊敬します
数日前に失恋して落ち込んでたけど、私もあなたのように頑張ろうって元気もらいました、ありがとう
私もこの親子三人が絶対幸せにしかならないように呪っておきます - 703 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)14:18:02 ID:mmn
- >>701
目から汁が…
強くて暖かいお母さん、心から尊敬するよ
お子さんたちもいいこに育ってるね
お母さんが頑張ってるのを見てると、小さいながらも色々わかるんだろうな
これから幸せしか訪れない呪いをかけた! - 705 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)16:00:07 ID:1LH
- 貴女みたいな人が看護師になってくれるなんて、心強い
患者も幸福だ 強くて立派なお母さん、幸せになってください - 706 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)16:30:03 ID:vjE
- 皆ありがとう。両親と絶縁の件は結構リアルで責められたので、どうかなと思ったんだ。
優しい祖父母だったし、産後は私が参ってる時、
母親はパート休んでくれたりもしたし、父親も孫を溺愛してたしね。
でも未だに住所も教えてないし、もちろん援助も受ける気はない。
私だけの意地で、子供らが可哀想だと思ったこともあるけど、
ある程度の年齢になって子供らが自分で決められるようになるまではこれからもかかわらないつもり。
皆も幸せになれるように呪い返し!
>>702さんには特に、もっともっと素敵な人と出会って幸せになる呪い返しをしておくね。
- 707 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/17(水)16:48:20 ID:w8z
- >>706
ご両親のことは仕方ないよ。
嫌悪感を持つのも、よくわかる。今までどんないいご両親だったとしてもね。
報いってもんだよ。手助けが必要な娘に拒絶されるってことで、
自分たちがどれだけのことをしたのかを実感するだろう。
私なんかが想像もできないほどあなたも相当しんどかっただろうに、
よくここまで頑張ったね。
もちろんこれから先も様々あるだろうけど、
お子さん達と楽しく笑って過ごせるように祈っています。
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454588168/
何を書いても構いませんので@生活板 19
- 955 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)17:49:10 ID:B3S
- 修羅場スレで、双子妊娠中に夫に不倫され離婚、略奪婚の両親と絶縁して
看護師を目指していた者です。
子どもたちは今日で最後の保育園です。
一番の仲良しのお友だちと娘たちが、どうしてももっと遊びたいと大泣きしてしまったようで、
親御さんが今日お泊りさせてもいい?と電話をくれた。
迎えに行って、一旦帰宅後にお泊りの用意して、子どもたちはお友達のお宅へ。
お友達のお父さん、本当に優しくて面白くて大好きなので、子どもたちもめっちゃ楽しみにしてた。
芸人の永野の真似をお迎えの時にやってくれるそうで、子供たちいわく、涙が出ちゃうらしい。
お友達は活発な女の子で、頂き物だけどうちの子より似合うと思うからと
うちの子が好きなふりふりのついたピンクの服をくれたり、娘がお揃いで着たいって言うし
2着以上買うと割引だったのーとか言ってうちの子にもお洋服をくれたり、すごくすごくよくしてもらった。
今日も、子どもらが寝たら旦那に任せてどっか飲みに行こうよと誘われた。
卒業と就職祝いにおごってくれるんだって。
実は初めてのママ友とのご飯。お金も暇もなかったから。
いつもいつもしてもらってばっかりで、うちからは何もできてない。
就職して最初の給料が出たら、何か恩返しがしたいなぁ。
- 960 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)18:18:13 ID:XPu
- >>955
卒園(?)おめでとうございます
前のレスも読んでました
今まで頑張ってきたご褒美だと思って、お仕事始まるまで存分に羽を伸ばして
娘さんたちとの時間を楽しんで下さいね - 962 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)19:03:58 ID:ITE
- >>955
ご卒園おめでとうございます。これで一区切りですね。
いいお友達に恵まれたのは955さんの人柄だと思う。
4月になったらまた大変だけど、きっとうまくいくから。
コメント
親の因果が子に報いという話か
がんばれ…!
双子で良かったね。兄弟がいるとしみしさ半減、楽しさ倍増!
養育費は先払いでぶんどったのかな?
国家試験受かってるといいね応援してる
頑張ってほしいと同時に無理のし過ぎも気を付けてほしい
この親子が幸せに暮らせていけるように
看護師はハードな仕事や、しっかりと食べて頑張ってな。
幸せになれる呪いかけとくぜ(皆画面の前でどうやって幸せの呪いをかけてるんだろうな?)
旦那は苦しんでタヒね
お水や風じゃなくてナースっていう選択が堅実だな、
バツイチやシンママナースが集まる病院ってのもあるし
(緊急手術とか殆どないような老人病院やマッタリ入院精神科とかで働き易い)
最近この手の話が流行りなのか?
筋を通す人なんだな
立派だ
もう少し 周りを頼ったらいいのに。
張り詰めたものが崩壊した時が怖い。
倒れたりしたらどうする?
視点を変えて ちょっとでもラクに生きて欲しい。
すごく皮肉というかさ、略奪婚してた両親をこうやってしっかりと軽蔑し、決別できる真っ当な人間にこの人を育ててくれたのも、この人の両親なんだよね。卑怯な人間に育っていたらこんなふうに孤軍奮闘せずに、両親を内心では軽蔑しながら頼れるところだけ頼って利用するような生き方をしたのだろうから。けっして嫌味ではなく、本当に、こんなふうに実親をしっかりと軽蔑できるこの人を尊敬する。強くてまっすぐな人だと思う。
うちの義兄夫婦もダブル不倫再婚だから詰まされる思いだ
やっぱり後ろ指さされるようなことした奴は思わぬところで
過去の自分に足を取られるんだな
その旦那、今の嫁が病んだ時に平気で捨てそうだねw
報告者はこれから山盛りの幸せが待ってるに違いない
頑張って!って思ったけど、頑張り過ぎないで欲しいとも思う
まずはお天神さんに
合格祈願するわ
不倫で叩かれすぎるのはかわいそうーとか能天気な人いるけど
された側のストーリーも知っておくべきだわなあ
合格しますように。新たな人生に幸あれ
心から尊敬する。合格してますように!
なんか絵に描いたような話
不倫が酷い!私はけなげ!
なんかうそくさい
19の存在が嘘
この人が不倫されて離婚されて旦那が不倫相手と再婚して、
不倫相手は健康で働き者ってところまでは合ってるんだろうね。
でも不自然な部分が多すぎて他はいろいろ嘘が混じってそう
ご両親の話はどこで知ったのだろう
相手が流産したとか、当事者しか知らない情報だよね
両親自らがこの状況で報告者に告白するとは思えない
(そこまで空気読めないなら元より良い祖父母ではないだろう)
なんか色々無理がある話だ。
話が破綻しているとかよりも、
「なぜお前がそれを知っている?
どういう経緯で知ったのかが一番重要なのではないか」
という部分をスルーしているとネタっぽく感じる
あと無職学生単独で双子育児の人が
オープンに長文投稿してるのも無理があるよ
※19
あなた、はなげなの?
泣いた。頑張ってほしい。幸せになってほしい。
看護学校は実習も大変なのに頑張って凄いなぁ…
実習だけで毎日ヘロヘロしてた自分とは違うわ…
強い人だ。この人の子ならきっと良い子に育つよ。
※23
よかった
はなげと読んでしまったのは自分だけかと思っていたw
報告者さんはがんばったなあ
※19
>私はけなげ!
私なまはげ!に見えて秋田の話なんてでてたっけと読み直してしまった
不倫相手の方は未婚で子供を産んだんだよね?
産休とかとれるのか?
いい母親だなぁ。
これからも頑張ってほしい。
自分の実の両親にも厳しく諌めることが出来るって凄いと思うよ
身内には甘くなる人も多い中で子供たちの為に悪の連鎖や因果は断ち切っておこうなんて
中々できることじゃない
それも自身もそうすることで生活が不利になるという事を覚悟の上だからね
真っ当に生きたいという報告者の意地なのかもしれないけど正し過ぎて身体壊さないか心配にもなる
看護師になったら経済的にはそれなりに基盤が出来るだろうからお子さんたちと共に幸せになれるよう
微力ながらお祈りいたします
母親に略奪された元妻の呪いが報告者に…と思ってしまった私は因果応報スレの住民
もう充分酷い目にあってるからこれから先は幸せでありますように
頑張る母ちゃんの姿は、子ども達も見てるよ
これから一杯楽しいことがあるといいな
子供には父親と祖父母がしたことちゃんと話して、
不倫はダメだよってちゃんと教えないとね。
まあこの話で感動する人の中にも、スレを変えれば父親の因果応報ザマアミロと吐き捨てる人は多いだろうがね
因果応報っていうのは、結局のところ
自分達の過去の行いによって娘に縁を切られた夫婦に因果応報がきてるって事でいいんじゃない
>元夫の不倫で夫にブチ切れた父親には、同じことやったくせにと軽蔑の気持ちしか湧かないし、
>あなたも可哀想だし、相手の女性も可哀想とお花畑な母親にも軽蔑の気持ちしか湧かない。
この辺もっともだと思うし、母親に至っては相手の女性(過去の自分と同じ立場)も可哀想って…
結局のところ父親も母親も加害者であって、完全被害者の報告者の気持ちには
どうあがいても寄り添えないしね
親の報いを受ける子供って、なぜか真面目で優しい子が多い
だから理不尽
それにしても男でも寂しいからを理由に浮気するんだね
妻子を捨てるような男と一生を共にしたがる気持ちがわからん
不倫相手はマゾなんだろうか
誠実さも思いやりもないことが明らかな人物をわざわざ選ぶとはどういう心理なのだろうか
幸せになる呪いを全力でかけてやるわ!!!!
両親が不倫略奪婚だといつどうやって知ったかがまじめに気になるな
考えられる限り最悪で絶好のタイミングすぎて何かありそうで怖い
これ最近読んだ不倫略奪の両親の元に生まれたけど普通に幸せに生きてる人の話に当てつけた創作でしょ?
報告者が元妻から分厚い呪詛の手紙貰ったけど一念発起して幸せになるやつ
そっちの方がリアリティあったし含蓄のある話だった
不倫略奪するような夫婦は結局子供にも因果が行って、子供に棄てられる事になるって話を作りたい気持ちは分かったけど。
自分が病気になったりした時の事とか考えなくて、大丈夫なんだろうか、、、。
創作だよ。
看護学校って授業料そこまで高くない(3年で150万ぐらい)し奨学金あるから。
病院にお礼奉公することによって返済義務がなくなる物もあるしね。
母子家庭なら自治体から高等技能訓練費(月10万)が出たりもするからね。
それに保育園って基本就労している人がメインだから
通学でも入れないことは無いけど優先順位が低い。
それを0歳児で2名もねじ込むとか無理だから。
0歳児の倍率何倍だと思ってんの。
あとすごい生活困窮したみたいなこと書いてあるけど
母子家庭なら手当て色々でるから。保育園も大体タダだし。
扶養手当児童手当家賃補助、それで保育費も掛からないし。
双子ならオムツやミルクも出る自治体もあるでしょ。
財産分与や慰謝料、養育費もあるんでしょ。
ご飯食べられないほど困窮するはず無いじゃん。
お涙頂戴を押し出しすぎだから。
あと保育園は母子家庭優先だから、保育園でパパいない子供なんか珍しくない。
もっと下調べしてから創作書くといいよ。
うーん。私は創作だと思わないけどな。
慰謝料や財産分与って言ってるけど、いくらとは書いてないよね。
子供0歳なら、結婚年数もそんなに経ってないだろうし、そんなにたくさんじゃないのかもよ。
あと母子家庭で双子、親の助けはなしで看護学校行くなら保育園の優先度はまぁまぁ高めだと思う。
それに、認可園は無理でも、無認可で選ばなければ母子家庭は特に入れるよ。
看護学校が3年か4年かわからないけど、その間たまの日雇い以外働いてないなら困窮するのもわかる。
あと看護学校って、まじで勉強してハードだから、バイトしながらなんてめちゃきついし、ましてやこの人は双子育児もあるんだったら、働きながら通うのは物理的に無理だと思う。
母子家庭は手当てとかあるけど、それでも楽ができるほどではないよ。
※43
地域や自治体によって変わる要素が大きいのに創作認定とか馬鹿じゃない?
たとえば夕張などの自治体なら、あなたの言ってることはすべて無理なんだけど?
世間をもっと広げようよ。
図太い奴の因果が正直者の血縁者へ。
※43
創作認定の基準が穴だらけだと相当痛くて無知なヤツに見えるから今後気をつけろ
正直気持ちが変わったのならいくら結婚してようと仕方ないと思うのよ
ただ慰謝料(誠意とは金額です)と養育費は当然として、離婚のタイミングは妻子にとって一番いい時期を考えてやるべきじゃないか?
子供が成人するまでとは言わないけど、その後の生活が立つように小学生ぐらいになるまで待つとかさ。妊娠中、出産直後の嫁を捨てるとか無責任にもほどがあるわ
人間、間違うのはしょうがないけど、それによって生じた責任は出来うる限りとっていかなければいかんでしょ
あと嫁と子供は別。子供はいくら気持ちが冷めようが養育の責任が続くってことを覚えておくべき
まあ浮気するような奴に言っても仕方ない事かな
両親は不倫略奪婚とかいう過去は墓場まで持ってけよ・・・
浮気の理由が「疲れきった妻と家庭環境」なら
この活力が出産直後に発揮できてれば今頃家庭は円満だったのに
こんなに頑張れる気力があるのにその時は頑張らなかったのはなぜ?
因果応報って、略奪された女性の恨みが報告者にきた、と考える場合と
その報告者の両親(もともとのクズ)が絶縁されたことを指すと考える場合があるのね
頭弱だから分からなかった
筋を通した報告者は偉いよ
不倫相手が「若くて綺麗なだけ」ならまだ救われるけど、中身含めた心変わりは辛いな……。
産後の体調なんて人それぞれなんだから、たまたま不倫相手が丈夫だっただけなのに表面的な部分だけ見て乗り換える元旦那が一番の悪だが、「もっと努力のしようがあったかもしれない」と後悔してしまうサレ妻も多そうだ。
親との絶縁も重なっていよいよ鬱になってもおかしくない状態だったろうに、子どものために看護師という厳しい世界を目指して前向きに頑張った報告者には幸せになって欲しい。
※50
頑張ることと、頑張って疲れ切ってることは普通に両立するんだが……
こんな強い人でさえ疲れ切って調子崩すくらい大変なお産だったってだけだろ?
それを頑張らなかったと思い込んでる理解力の方が「なぜ?」だよw
※48
元夫は「下半身の相手もしてくれるママ」が欲しかっただけだから
自分はずっと子供のつもりで親に責任感持つなんて考えはないよ
※53
違うね
夫がいるからなのか夫のせいなのかは分からないけど甘えと当てつけだろうな
その時のツケと代償を今になって子供込みで支払ってる
バカな生き方
※43が世間知らずのドヤ顔で笑った
※43
ドヤ顔で書き込んでるけど看護学校の学費はピンキリttp://school.js88.com/kango_gakkou/tuition/
いちゃもんつける前にggrks
作家に看護師ネタは人気だけれども
すごく立派だなぁ
決意してもやり遂げられる人ばかりじゃない中、本当にすごい
自分も見習いたいわ
幸せになってほしい
両親のことは難しいよね・・・
でもそれなら離婚再婚などされた子供達は将来それをしたら同じかってってーと
違うし、直接の罪と前科?というものは違う気もする
快く思えないのは理解できるけどこの先、何があってもそのことを後悔しないなら
他人がいうことじゃないとも思うな。
子供がなにか危機があったとき頭に両親がいたらなんて思うことがないように
※55
馬鹿はおまえ
人を見下していい気になってるレスより、
創作でも(そうは思わないけど)「がんばってほしい」「自分もがんばろう」って思えるほうがいい
他人に嫌な気分しか与えられない人よりマシだよ
元旦那と略奪女の娘に因果がいきそう
そして無限ループになる
こういう母子家庭看護師さんって結構いるよ
みんなバリバリ働いてるけど、ふと『狂いそうになることがある』って言っているのを聞いて、母子家庭っていうのは相当の覚悟がなければ真っ当に暮らしていけないのかなと思った
看護師みたいな手堅い職業でないと母子家庭は大変なんだろう
仕方なく水商売をするお母さん方もいるわけで、そういう偏見もなくなったなぁ
かるーい浮気をされてうじうじでもでもだってしながら折り合いをつけられるかわからない日々を過ごしている私に爪の垢を分けてください。
※50
この場合の頑張りはあくまで「子供のため」であってクズにサービスし喜ばせるためのものではない
しかもそもそも向こうには捨てるための正当な理由が欲しかっただけでその意見には何の意味も無い
一人と双子じゃ条件も違うしそもそも不倫相手に子供を産ませたがった時点で
婚姻関係はほぼ破綻状態している上に恐らく夫も向こうのバックアップしかしてなかっただろうから
愛情と気遣いを存分に受けてぬくぬく出来る側が余裕ありまくりなのは当然だし
夫にほぼ見放されて孤軍奮闘せざるを得なかった人の方が辛いのも当然の話だろうが
この状況で略奪をゲロる両親って・・・?
お花畑な母親が、あなたも相手も可哀想。私も実は・・・
んで、父親が肯定 って流れかな。と無理やり想像するとして
離婚する前から不倫相手が産休は笑えるなw
擁護無理だろ
浮気も酷いけど体力なくてヘロヘロな時に最低の捨て方して
その夫、人間じゃないな…
※55
なぜ?とか厭味ったらしい言い方だなぁと思ったら、最初から決めつけてただけか
当てつけでここまで頑張れると思えるなんて、随分苦労知らずで甘えた人生送ってるんだね
なんで両親は略奪の事を墓まで持って行かなかったんだろう
しかも娘がサレで一番傷心なタイミングでバラすとか
主にとっては優しい両親かもしれんが
本当に優しいなら一生秘密にしておくと思うわ
泣いた
ID: p3TJf4c6は看護師にフラれでもしたの?www
報告者がクズ旦那様に奴隷のごとく尽くさなかったのが随分気に食わないみたいだけど
違うね(キリッ
wwwお前何様なの?wwwwww
※50=55
そりゃもちろん人によるけど、出産直後なんて全治3か月ぐらいの重症だぞ(しかも双子)
交通事故にあって家事できる状況じゃなかった人に
「事故直後にてきぱき家事やれてれば今頃家庭は円満だったのにバカな女」とでも言う気か
まぁ自分の脳内の結論ありきで報告者を罵倒してるんだから何を言っても無駄だろうけどな!
いいお友達がいて本当によかった
頑張ってる人にはやさしくしてあげたくなるもんだから今は甘えて余裕ができたら恩返しすればいいよ
※50
産後がどれだけ、しかも双子の育児が辛いなんてネットで女叩きが趣味のニートくんにはわからないよね
かわいそうに
悪い縁を断ち切ってがんばってきたから、良縁(結婚ではなくても)に恵まれたんだね
これからもっともっと幸せになれますように
両親は最低でも自分たちのした事が悪かったってきちんと言えるようにならないと許せないよね。
特に相手の気持ちも分かるわぁなんて言ってる母親が許せないのは仕方ない。
この人には本当に幸せになってほしい。
いいお友達に恵まれてよかった
少しずつでも恩返しできるといいね
0歳から保育園だったら無認可っぽいし料金高いと思うわ。2つかけもちしてる時期もあるし
婚姻期間短かったら共同財産も少ないんだから財産分与もたかがしれてる
創作認定の熱意が凄いなw
しかし、元夫と不倫相手も今はいいだろうけど、今後はどうだかわからないよね
産休明けで家事育児しながらフルタイムで働けるのか?手抜きも一切せずに?
第二子は同じように安産・産後の肥立ちがいいとは限らないし
いつ仕事辞める事態になるかもわからないがな、一寸先は闇だ
上手くいかなくなった時に元嫁が看護士という安定して一生働ける職に就いてることを元夫が風の噂で聞いたりしてなw
ステキなお友達ができたみたいでよかった
そういう大変な時に協力してくれる人ってなかなかいないよ
そんなお友達を見て恩返しがしたいと考える報告者も良い人だね
ご両親のこと、道義上の憤りもあるんだろうけど
自分がここでこの両親の過去を受け入れて
我が子たちの代まで略奪癖が受け継がれるのを恐れたのかなとも思う
だから自分の代で断ち切らないと!って。
オカルトめいた考え方だけど。
略奪された娘に「私もあなたのパパを同じ状況で略奪したの」って言える母親……
苦労を承知でクソ両親との縁を切り、頑張ってきたからこそ、子供たちも
その背中を見て、優しい子に育ってるんだと思うよ。
孫が小さいうちは可愛がっても、大きくなったら何を吹き込まれるかわからない。
負の連鎖を断ち切ったのは間違いじゃない。
優しいママ友に出会えたついでに、素敵な職場にも恵まれますように!
不倫女が子供こさえてる時点で遊びじゃないだろうから
略奪成功したら奥さんから奪ってやるっていう努力をする必要がなくなって
だんだんダラ→常に浮気疑ってヒス嫁コースになってることを呪っておく
報告者さん凄いわ
良いママ友にめぐり合えたのは人徳だよ
※82
悲劇のヒロイン体質だと「私のせいよ私の過去の過ちが娘に」とかやりそうだなあと思った
実際略奪婚の元プリだしそこでお母さんのせいじゃないわ昔の事よとお涙頂戴になると思ってやってみたら
娘はしっかりとしてて期待を裏切られたとかね
創作だろうな。おーぷんって創作臭するものばっかだな
>>955
たった今、ネットサーフィンしていて全部読ませて頂きました。
今は新生活に少し落ち着かれた所かな?
子を持つ親として
同じ女として
1人の人間として
955サンを尊敬すると共に、
これからは絶対幸せしか訪れない様にと祈ります!!
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。