私は子どもいらない。四年付き合ってる彼氏は子ども欲しがってる。結婚したら欲しくなるだろって考えてる

2016年02月21日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455626878/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part25
515 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)17:43:36 ID:N5m
私は子どもいらない
四年付き合ってる彼氏は子ども欲しがってる。
でも私とは別れる気ない、3年後(現在大学生の私が就職してお互い安定したら)結婚する、
子どもはそのうち欲しくなるだろって考えてる

虐待されてたから欲しいと思えないって理由も言ったけど、
彼は仲の良い家庭で育ったから多分あまり理解出来てない

こういう子ども欲しい人と欲しくない人じゃどちらかが妥協しても上手くいかないよね。
それ以外は気が合うし仲もいいから、二人で暮らしていきたいって私は思ってしまうけど
まだ21だし気が変わるって彼は思ってるから、今別れを切り出しても納得してもらえないだろうな



516 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)18:20:54 ID:rcT
>>515
でもいま別れないと修羅場を先延ばしするするだけだよ。

517 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)18:27:44 ID:m1X
>>515
>まだ21だし気が変わるって
ないことも無いが、今彼とは無理だろうね

518 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)19:14:47 ID:ITE
>>515
彼氏、たぶん515がトラウマを克服するために協力したことは、皆無か微小かどちらかかな。
時間さえ経てば心の傷は自然治癒すると過信してるのも、ゆるやかなハラスメントだと思う。
普通の温かい家庭で育った人には、虐待されたり崩壊家庭で育った人の苦しみは理解できないよ。
彼氏は、結婚さえすればあなたが自然と立ち直る「結果オーライ」しか考えてないと思う。
彼氏の考えはまるで「結婚さえしてしまえば思い通り、こっちのもの」っていうのとかわりない。
別れるなら早めにしたほうがいい。
まだ21歳。いまは恋愛より心の治癒だね。完治は無理でも「寛解」の状態を目指しましょうね。

519 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)19:15:25 ID:EkG
女性は40間近になると子供欲しくなる人もいるっちゃいるからねぇ。
まあ>>515の場合は虐待っていうトラウマがあるし
他の人が言うように今彼とは無理だろうねぇ・・・いずれはぶつかることになるかと

523 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)20:13:36 ID:85j
>>515
相手は貴方の主張を聞く気がない
最終的には自分の思った通りに事が運ぶと思ってるタイプ

もしその彼と結婚したら
そんなこと言ってもそのうち変わるはず→なんで変わらないんだ頑固者!
→俺は子供欲しいのに裏切り者!騙された!
ってコースが見える。
(もしかしたら>>515の気が変わる可能性もあるけど、変わらなかったと仮定して)

別れるのに納得してもらう必要は無いよ。
婚約してたならともかく「価値観の相違を受け入れられない。無理」で連絡絶って良いと思う
共通の知人がいたりしたらおせっかいに介入してくるのも居るかもだけど
「子供の事だけじゃなくて、私の意見を理解しようともしないから無理」で良いんじゃない?


自分も子供要らないと思ってたけど、産んでみたら可愛くて仕方ないけどねー
欲しいと思ったときに手遅れじゃないと良いね

527 :515 : 2016/02/20(土)20:46:09 ID:N5m
ごめん、書き方が悪かった
彼は「大丈夫!そのうち欲しくなるよ!」みたいに押し付けてきたことは一度もない。
むしろ子ども欲しいっていう話を彼からしてきたことはなくて、
私が聞いたら「んーそうだね~」って控えめに言ってくる
ただ私が欲しくないって言っても同じような反応なので(「そっかあ~」みたいな)、
楽観的なところはある

書いてて気づいたけど、彼はのんびり見守ってるだけなのかもしれない。
私が勝手に深読みしてるだけかも。
ごめんなんか本当自分で書いたりレス読んでやっと気づいた

でも彼と子どものことで意見が合ってないのは事実なので、しっかり話し合って
お互いどう思ってるか確認してみる。ありがとうございました


528 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/20(土)20:48:52 ID:ITE
>>527
楽観的なのと事なかれになるのは違うから気をつけてね。
とにかく527が楽に生きたらいいよ。自分から苦しい方向に進まないようにね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/02/21 12:07:19 ID: kKN4JBac

    下らない

  2. 名無しさん : 2016/02/21 12:16:52 ID: vqkoExLg

    彼氏が子供欲しがってるのわかってつきあってるのは報告者も同じなのに
    なぜか男だけを悪者にするゴミメス共

  3. 名無しさん : 2016/02/21 12:20:49 ID: 0VDMt1aI

    ※1
    お手柔らかにww

  4. 名無しさん : 2016/02/21 12:37:04 ID: xJh4szXk

    ※2
    そりゃ、この人自身もわかっているけど書き方が悪いもの

  5. 名無しさん : 2016/02/21 12:37:30 ID: bDmS3djs

    オレ様のように厳しい修行でモテ男になると
    女のほうから欲しがってくるんだぜ。

    ちなみにモテ男になると「俺の精子を欲しがってるぜ」と大マジで思える。
    ヤレる女はいくらでもいるから慌てることねーやって感じだから
    ガツガツすることもないので女の気分に合わせられる。

  6. 名無しさん : 2016/02/21 12:46:54 ID: ASTP4G3.

    ※5
    昼間っから酔っぱらってるようですね

  7. 名無しさん : 2016/02/21 12:52:57 ID: YgTHB0y2

    彼氏は全然押し付けてないし、理解してないかも…ってのもちゃんと確認したわけじゃないし、現時点では単にこの女性の思い込みで相手を決めつけてて彼氏が可哀想な話。

    彼氏はこの人が聞かない限りは何も言わないでいてくれてるのに、幸せに育ったのが悪いような書き方したり、自分が与えられない側の人間なのに理解してくれないとか自分のトラウマ押し付けて被害者意識持ってるのも何だかな、と思う。
    虐待児の試し行動みたい。

  8. 名無しさん : 2016/02/21 13:01:34 ID: xA/Ay4mo

    被害者でいるのが心地よいひとがいるからね。こういう人間とは交わらないのが一番
    だ。素直に育ったひと同士で葛藤の無い家庭を築くのがいいよ。

  9. 名無しさん : 2016/02/21 13:02:40 ID: dUuEyfmg

    でも結局、結婚を考えているなら子供のことははっきりさせておかないと…
    小梨選択した場合、周りのあれやこれやを二人で乗り越えられるのかとか
    彼も若いなら後々意見変えてくることもあるだろうし難しいよね

  10. 名無しさん : 2016/02/21 13:05:07 ID: IKR5K.3w

    文字によるコミュニケーションは、書いたことだけが全てなのだから、真意が伝わるように、推敲に推敲を重ねてから投稿するものだ。

  11. 名無しさん : 2016/02/21 13:05:35 ID: uVUuJmYA

    こういう大事なとこが噛み合ってない人と付き合ってたって
    時間の無駄だと思うけどなあ

  12. 名無しさん : 2016/02/21 13:13:08 ID: Ss5jkA9M

    女っていつも被害者面するよね

  13. 名無しさん : 2016/02/21 13:16:43 ID: Fvm9LJGQ

    虐待を経験したら必ずしも供嫌いになるわけじゃない
    人間は自分の生まれ育った環境の再構築を目指すものだが子供の頃に手に入れられなかったものや欲しかったものを求めるのも人間の本質
    人間の心理は複雑なのさ
    だけどスレ主は子供はいらないと完全に割り切れてるから親と同様に産まれながらに子供が嫌いなんだと思う
    結婚するなら婚約者とその両親に誤魔化したり濁したりせず確実にそれを伝えなくてはならない

  14. 名無しさん : 2016/02/21 13:18:26 ID: kNBgbUng

    最初の内容と後出しの内容全然違うじゃんw
    子供に関する話すらこれじゃ、結婚の話や別れる気はないってのすら報告者の深読みなんじゃないの
    正直文字だけ見たら子供の話をしたときの彼氏の反応って完全スルーしてるようにしか思えないけど

  15. 名無しさん : 2016/02/21 13:25:15 ID: ZNhqnOMY

    意見が合うように頑張んなよ!彼に生涯子どもは産まない事を強調して話し合わなきゃ。

  16. 名無しさん : 2016/02/21 13:30:45 ID: kzrH0KAA

    こういう女は、確実に子供がいらない男とくっついた方が幸せなのにね。
    彼氏が可哀想。
    被害者ぶってんじゃねーよ。

  17. 名無しさん : 2016/02/21 13:36:08 ID: bSikhPoI

    子供が欲しくない私に「子供を産んで欲しい」と思ってくれる彼氏が欲しいんでしょ
    産んでも面倒くさそうだから、子供好きで素直な彼女に乗り換える間のキープじゃないの

    男女関係なく子供を欲しがらない人は
    余裕がなくて他人を思いやれない自己中心だよね
    結婚して伴侶を支えられると思えない

  18. 名無しさん : 2016/02/21 13:38:40 ID: kg3pIzhs

    婚約者も子供欲しいなーって言ったら微妙な顔するわ
    私も彼と別れてまで子供産みたい訳じゃないから一緒にいるけど
    結婚前に意見一致しててもいざというときやっぱり…ってなる人もいるらしいから難しいね

  19. 名無しさん : 2016/02/21 13:57:34 ID: 7L066hTo

    「私は虐待を受けていたから子供は欲しくない」と書面に認めて相手の印鑑ももらってはどうだろうか?
    のんきに構えてる相手も「これは本気なんだ」と理解して、報告者と別れて子供を望む別の女性と結婚するかもしれない
    相手がそれでも結婚したいなら書面をもとに、ピルを飲むことを認めさせる
    もし結婚してから気持ちに変化が生じたら書面を破棄してピルの服用をストップして、落ち着いてから子供を作ればいい

  20. 名無しさん : 2016/02/21 14:01:38 ID: llC5SDuI

    女が子供を欲しくなる、産んで当然、って考えって、
    結局女は子供を産む機械としか思っていないんだろうね
    産んでから何かあったらその責任も全部女に押し付けそう

  21. 名無しさん : 2016/02/21 14:04:47 ID: llC5SDuI

    ※12
    男とか女とか関係なく、不幸な生い立ちの人は子供を欲しがらない傾向にあるんだよねぇ
    そりゃそうでしょう

  22. 名無しさん : 2016/02/21 14:15:05 ID: .E6GTGEw

    結婚を考える間柄なら子供をどうするかはうやむやには出来ない問題だよ
    本当に子供がいらないんならその理由だけじゃなく自分はこれからも意思を変える気は無いというところまでちゃんと話しておいてあげて欲しい
    彼氏がそれでもいいと言ってくれればいいけどいつか気が変わるだろと思ってるんならそれは無いとハッキリ言ってあげた方が親切だよ

  23. 名無しさん : 2016/02/21 14:15:26 ID: BuGY4y1E

    でも本当は違うのそんな人じゃなくて私のこと見守っててくれるんでしょうね失礼しました〜

  24. 名無しさん : 2016/02/21 14:16:13 ID: uVUuJmYA

    山口智子も親離婚してるしな

  25. 名無しさん : 2016/02/21 14:24:10 ID: Zbv6Ajxk

    子供ほしいほしくない、は
    ちゃんと話あっておいても、後にモメる夫婦も居るからねえ、、、。

  26. 名無しさん : 2016/02/21 14:33:33 ID: YegDFiE6

    子供欲しくない側は時間を無駄にしても平気だけど
    欲しい側はタイムリミットがあるんだから
    別れることになったら時間が無駄になるって話じゃないの?

  27. 名無しさん : 2016/02/21 14:38:39 ID: 9PUN9g.E

    バカ女の被害者面ほど滑稽なものはないわ

  28. 名無しさん : 2016/02/21 14:40:07 ID: 184bnSvo

    こういう彼氏ってそのうち毒親との和解も善意で押し付けてくると思うよ

  29. 名無しさん : 2016/02/21 15:04:28 ID: Ss5jkA9M

    ※21
    被害者面ってのは虐待うけて子供欲しがらないことじゃなくて
    彼氏が子供欲しがってる、私が虐待受けた話しても
    分かってくれない的な言い方のことだよ。
    彼氏何も言ってないのに被害者気取ってるだろ。
    そういうところがムカつくの。

  30. 名無しさん : 2016/02/21 15:30:17 ID: CU8VDwDw

    相手が子供欲しがるのが緩やかなハラスメント、て…
    自分だって相手の子供ほしい気持ちが変わるの期待してるのに、相手にはそれを許さないんだね
    何故なら私は虐待された可哀想な被害者なのだから私の気持ちに沿って当たり前、幸せ家族様なんかには分からないですよね〜ヤレヤレ
    って事じゃん、こっちのがよほどハラスメントだよ

    それとこの手の、毒親だったから子供要らないと強硬に主張してた人が40過ぎてからいきなり子供が欲しくなり治療に走るパターン幾つか見たから、なんだかなあ〜と思ってしまう。

  31. 名無しさん : 2016/02/21 15:30:55 ID: n6K5JuSQ

    ※29ほんこれ。
    彼氏に「子供欲しい」って言われてないのに、妄想に取り付かれて「理解できてない」だの「楽観的」だの…
    事実を捻じ曲げて被害者ヅラって、性格悪いなー
    虐待されたってのも、本当の事実は違うんじゃないの?

  32. 名無しさん : 2016/02/21 15:41:41 ID: uCry.c6c

    ※31
    性格の悪さはたぶん君のほうが上だよ

  33. 名無しさん : 2016/02/21 16:14:37 ID: uaQEaaRI

    実際子供欲しくならないわけじゃないからなー。
    好きか嫌いかでいったら子供好きだし。
    だけど(たまに母親に似てる自覚があって)向いてないから我慢してる。
    年取ったらそれはそれは後悔するのも覚悟してる。
    どこまで本心かは知らないけど、
    旦那が「子供は嫌い」「子供いらない」と言い切ってくれてなければ
    不幸な子供を再生産していた可能性もある。
    実際産んじゃえばうまくいくのかもしれないけど
    そんな無責任なことしたくないし
    するべきではないと思う。

    けど、そんなこと知らない世間はやんわり子供を要求するし
    毒親は自覚しないから何も考えずに直接的に孫を要求するし
    そもそも繁殖したいのは生物の本能だし
    こういうのに逆らうのって誰も助けてくれないと割としんどいよ。
    旦那が言い訳に使える立場でもなかなかダルいよ。

  34. 名無しさん : 2016/02/21 16:32:39 ID: I7PIQP9g

    子供いるいらないってのは家族となる上での重要な所だから
    意見の合わない人とは結婚するのは難しいと思うよ
    男と女の恋愛の愛情で一生いけるわけじゃないからね

    夫婦二人だけの問題として、価値観を共有して生きていけるなら情も生まれて上手くいきそうだけど・・・

  35. 名無しさん : 2016/02/21 17:07:40 ID: diYpx9w6

    日本の男って本当クソばっかだなって分かるな
    男尊女卑すぎて本当嫌になる

  36. 名無しさん : 2016/02/21 17:15:25 ID: RJtHQaFc

    私も似たような感じだったけど、結局夫が折れた感じかな。
    私が育てる気がないなら仕方がないって。自分が主導で育てるなら無理だって。
    30歳代後半くらいに、「本当に産まなくてよいのか?」と少し焦燥感があったけど、
    結局、産まなくてよかったと思うし、産んでも自分には育てられる能力がなかった(体力的にも精神的にも)と思う。
    こういうのは、人それぞれだし、幸い「うめよ!そだてよ!」みたいな時代でもないし、全ては自分の責任だよね。

  37. 名無しさん : 2016/02/21 17:21:56 ID: cYbmwbs.

    ※35
    この記事でそう思うなら
    お前は全てにおいて女優先にしない限り
    そうやって文句いい続けるんだろうな。
    意見別れただけでもう女は被害者w

  38. 名無しさん : 2016/02/21 18:05:54 ID: oAxmzTe6

    この場合彼氏は何も言ってないから論外だけど
    そもそも女が「子ども欲しくないけど別れたくない」
    男は「子ども欲しいけど別れたくない」
    これで意見が違ったところでちょうど50:50でどっちが被害者とかって話じゃないぞ。

    こいつのわがままを100%受け入れない限り女は被害者。

  39. 名無しさん : 2016/02/21 18:06:10 ID: .8/eWsu2

    虐待されてたの 慰めてー(つд∩)ウエーン
    だから私子供欲しくないの 慰めてー(つд⊂)エーン
    彼氏が理解してくれないの 慰めてー(´;д;`)
    もう私別れた方がいいよね? 慰めてー(つд・)エーン

    …はいはい、ホットミルク ホットミルク。

  40. 名無しさん : 2016/02/21 18:14:19 ID: 3qgfg//A

    ・彼氏は子ども欲しがってる
    ・私とは別れる気ない
    ・3年後結婚する
    ・子どもはそのうち欲しくなるだろって考えてる

    どれも言われてないのに妄想で被害者ぶってる可能性あるな

  41. 名無しさん : 2016/02/21 19:05:59 ID: I7R00Jkk

    別れたら?
    虐待されたのはすごくお気の毒だと思うけど、それを彼氏さんの人生で贖うのはちょっと違う
    仮に彼氏さんが本当に子供を普通に欲しがっていて、普通に円満な家庭を築こうとしているなら
    報告者は身を引いた方がいいと思う

  42. 名無しさん : 2016/02/21 20:35:25 ID: yz.GVrL.

    >>35
    お前みたいな女は生きててもしょうがないだろう

  43. 名無しさん : 2016/02/21 20:40:35 ID: Y5b6rQ.Q

    まあ子供を作らないってのは結婚する理由の最も大きなひとつを喪失してるわけだから
    普通に結婚しようとしたら後々ほとんどの人間と軋轢を産むだろうな
    1人で生きる覚悟を決めるか、自分と同じ考えの人と結婚すべきだろう

  44. 名無しさん : 2016/02/21 21:00:08 ID: spSX3YNk

    >>35
    じゃあしねよ

  45. 名無しさん : 2016/02/21 21:06:27 ID: bDQkU2SE

    虐待されたのは気の毒だとは思うけど
    「自分は虐待児だったから子供はいらない」
    ってのは
    「自分も子供に虐待するクズですよ」
    って自己紹介なん?
    てか、虐待されてたのに大学は行かせてもらってんだね。

  46. 名無しさん : 2016/02/21 21:36:37 ID: YgTHB0y2

    「虐待されてたから親になる自信がない」とか
    「負の連鎖が起こるかも」ならわかるんだけど
    「虐待されてたから子供が欲しいとは思えない」ってのがよくわからない
    結婚はしたいんだよね?
    かつての自分で被害者なはずの子供は不要だけど、親と同年代で同じ父母という役割で生きてきた姑舅は平気なのかなー

  47. 名無しさん : 2016/02/21 21:42:35 ID: No4viqi2

    彼は気が変わるって思ってるのかもしれないし、違うかもしれない。
    でも前者であっても、気が変わらなかった相手を責めたりしなければそれでいい気もするよ。

    ともあれ結婚する前にきちんと話し合うべきだよね。
    両者とも正直に。

  48. 名無しさん : 2016/02/21 22:50:18 ID: 8HF.kXpQ

    虐待されてた経験ありで、子供は一生作る気ない人だけど
    人ひとりの命に責任を持つ事が重すぎて無理な感じだなぁ。
    子供は可愛いと思うし、自分の子供いたらきっと凄く可愛がるだろうし虐待なんて絶対しないと思えるけど
    それでも欲しいとは思えないんだよね。

  49. 48 : 2016/02/21 22:51:37 ID: 6.rz.Cns

    あ、ちなみに結婚願望もないです。一人でのんびり暮らしていけるだけでとても幸せ。

  50. 名無しさん : 2016/02/22 01:27:21 ID: erjV/2pk

    報告者21だというけど彼氏も同い年なのかな?
    どちらも若いなら様子を見つつおつきあいしていけばいいんじゃない?
    数年してやっぱりどうしても欲しくないってんであれば彼氏と話し合いして決めればいいし、
    子どもの話関係なく違うところで意見の相違なり事件があって別れることになるかもしれないんだし。
    とりあえず不注意で「出来ちゃった」だけは止めておけ。

  51. 名無しさん : 2016/02/22 03:59:59 ID: 8/ybsZ2Y

    ※29
    しゃーないわそれは
    何も知らない人見たらすごく馬鹿みたいに見える時あると思うよ

  52. 名無しさん : 2016/02/22 04:34:37 ID: cYbmwbs.

    ※51
    彼氏が何もいってきてない段階から
    絶対子供欲しがってるんだ。
    私のこともいずれ子供欲しくなると思ってるに決まってるんだ。
    私が虐待受けてたこと話したのに理解してくれないんだ。
    私は子供作らず二人で暮らしていきたいけど理解してくれないんだ。
    だからって別れ切り出しても理解してくれないんだ。
    あぁ私って可哀想。

    と、一人で騒いで私可哀想と酔っ払ってるバカ女の方が
    よほど馬鹿みたいにみえるけどな。

  53. 名無しさん : 2016/02/22 05:02:41 ID: oAxmzTe6

    そもそも「結婚したいけど条件として子ども欲しくない」って要望するのは勝手だけど、
    要望したら相手が受け入れるのが当然なわけでも、
    理解されなかったら不当な扱い受けてるわけでもないからな。

    むしろ相手が受け入れないケースの方が多いんじゃないの?
    だとしても別に被害者ってわけじゃないぞ。
    相手から見たら「結婚したいけど条件として子どもは欲しい」って要望が通らなかったわけだからな。

  54. 名無しさん : 2016/02/22 09:55:36 ID: 2hRtE5bk

    結婚すれば変わるだろうとか子供ができれば変わるだろうって発想怖すぎるよね
    そんな一か八かで、結果変わらなかったらどうする気なんだろ

  55. 名無しさん : 2016/02/22 10:44:32 ID: JAoOQKXg

    よく読みなさい
    結婚すれば変わる云々は報告者の妄想
    報告者ヤバイ人
    理解できた?

  56. 名無しさん : 2016/02/22 13:51:29 ID: j7gkWEFU

    427: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/09/16(月) 03:53:43.23
    男が結婚するメリットは子供しかないような気がする。
    自分の子供を抱けないようじゃ結婚した意味がない。

  57. 名無しさん : 2016/02/22 14:40:48 ID: PbVdxan6

    性格悪い意見が多いのう多いのう
    みんな色々あるんじゃのう。あるよね~
    私も毒親に育てられて子供絶対ほしくないと思ってた
    報告者の彼氏さんみたいな感じの楽観的な夫が支えてくれたから
    今はほしくないとは思わなくなった
    まだ怖いけど。
    報告者の不安な気持ち分かるよ。大好きな彼だから色々考えちゃうんだよね。恋人がいない人には分からんだろうから、コメしなきゃいいのになあ。

  58. 名無しさん : 2016/02/22 14:52:40 ID: oAxmzTe6

    ※57
    素直に相談してりゃ別に叩かれないけど
    ナチュラルに彼氏悪し様にいって同情買うところから始めてるからな。
    意図的でなかったとしても普段の思考がもう被害者面する嫌な女だもん。
    そりゃ叩かれるよ。

  59. 名無しさん : 2016/02/22 16:25:18 ID: OqQYU/YM

    ※57
    彼氏は子ども欲しがってる→子ども欲しいって話を彼からしてきたことはなくて
    子どもはそのうち欲しくなるだろって考えてる→私が聞いたら「んーそうだねー」って控えめに言ってくる

    これを見て、マジレスしてた人達が超可哀想になったんだけど。
    報告者は注目、同情されたいが為に事実を捻じ曲げて彼氏sageしたから叩かれてる。
    あんたこれ見て何も思わなかったら、あんたこそ性格悪いよ?

  60. 名無しさん : 2016/02/22 19:15:11 ID: Aacw1dzs

    ※57はこれが普通と思うくらい
    普段から他人を勝手に想像で加害者にして
    さも事実であるかのように他人に話し、
    同情集めて気持ちよくなる被害者面の常習犯だから
    特に異常だと思わないんだろうな。

    同類だよ同類。

  61. 名無しさん : 2016/02/22 20:32:11 ID: n4/kNkG2

    ※57
    (´・д・`)ヤダー お里が知れましてよw
    性格悪いって自己紹介乙!
    あ、むしろ報告者本人乙!www
    育ちの悪さが文面に出てるよ〜

  62. 名無しさん : 2016/02/23 06:27:56 ID: uaQEaaRI

    不安→みんなわかる
    色々考えちゃう→みんなわかる

    不安で色々考えて勝手に思い込んだ結果が不安→落ち着け。事実を確認してからにしろ。

    不安で色々考えて勝手に思い込んだ結果彼氏が悪い→うるせぇ馬鹿女

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。