元彼に会って少し立ち話したんだけど、なんか私が復縁したがってるって誤解されたっぽい

2016年02月22日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455978467/
何を書いても構いませんので@生活板 20
3 :1/2 : 2016/02/21(日)09:52:19 ID:xGM (主)
>>1乙

まとめサイトを見て思い出した話。

当時、私は28歳。元彼は29歳。
私と元彼が付き合ってたのは、高校2年生から3年生にかけて。

乗換駅で偶然に元彼に会い、「久しぶりだな!」と声をかけられて10分くらい立ち話をした。
元彼は「俺は○○社(地元では有名な一流会社)で働いていて」「同期内で一番の出世株」
「年収800万を超えた(具体的な数字は忘れたけど、私とはかなり違うなー、という額だった)」
などとドヤ顔で語っていた。
振ったのは私の方だったので、「見返してやりたい」という気持ちがあったのだと思う。
そして「お前、彼氏いるの?」と聞かれたので軽くイラつきながらも「いやいや、いるわけないしw」と
返した。



数日後、元彼と共通の知人Aから電話があった。
「最近、元彼と会った?」
と聞かれたので「偶然乗り換え駅で駅で会って少し立ち話したけど」というと
「元彼、あんたのことFBに書いてたよ。見たほうがいい」と、言われた。

元彼に何かおかしなことを言ったっけ? と思いながら、元彼のFBの日記を見に行った。
以下、日記の内容(要約)
・乗換駅で偶然元カノに会って声をかけられて、近くのスタバに誘われた。
・一流会社に勤めてるって言った途端、目の色変えて復縁を迫られた
・元カノの復縁攻撃を華麗にかわす俺☆

私は復縁など迫った覚えはないし、大体もう結婚している。
一年以上前に結婚したから元彼が私が結婚してるって知らないのに気が付かなくて
「彼氏いるの?」って聞かれた時は「不倫してるの?」って意味かと思ったよ。

4 :2/2 : 2016/02/21(日)09:53:00 ID:xGM (主)
日記では私のことを名指ししていたわけではないが、私と元彼を知っている人なら
「これは(私)のことだ」と特定できるような内容が書かれていた。
知人に不倫願望があると思われても困るので、夫と相談のうえで私もFBに
日記を上げることにした。

「この前昔の元彼に会って少し立ち話したんだけど、なんか私が復縁したがってるって
誤解されたっぽい。
いい会社に勤めて、給料もたくさんもらってるって自慢してたから「すごいですねー、
うらやましいですー」って言ったけどまさかそれが原因かなあ
元彼に一方的に自慢話されただけだから、私が言ったのってこれくらいなんだよね。
とりあえず元彼と復縁はないわー、私、夫くん一筋だしー。今、超幸せだしー」
こんな感じの内容を、夫ののろけを織り交ぜつつ書いてみた。そして共通の知人に根回し。
その後、気が付いたら元彼の日記は下げられていた。

あと、根回ししているときに、元彼は○○社の社員ではないことが判明した。
本当は○○社に常駐している下請けの派遣社員らしい
「○○社(の社屋の中)で働いている」ことは、事実らしいが。
教えてくれた知人いわく「下請けの派遣がそんなに給料高いと思えないし、年収も盛ってるんじゃね」
とのことだった。

まとめサイトのロミオメール話を見て、私みたいにロミジュリったつもりは全くないのに、
話を盛られてロミジュリ扱いされた人もいるんだろうな、と思ったので書いてみた。

5 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)09:54:50 ID:xGM (主)
わー、スレ立てすると「主」って出るんだ。
何も出ないと思ったし、最初のほうに書き込んだ人は「一乙」を入れるのがマナーだと思ったから
自分に乙したのがバレバレだよorz

6 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)10:28:02 ID:yO1
>>5
1乙w

9 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/21(日)10:43:21 ID:5nN
>>5
主?自分から見たら何もないけど…自爆乙?www

変なのに絡まれたのは乙です
発展しなくて良かったね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/02/22 02:40:05 ID: D4KdsqeU

    本当に高い地位にいっていろいろ勘違いするならともかく嘘で塗り固めて勘違いしたままその内容を現実世界の知り合いと繋がるFBにアップって…恥ずかしくないのかね

  2. 名無しさん : 2016/02/22 02:53:52 ID: /xj0KyBk

    SNSでリア充アピールする奴は満たされていないの法則。

  3. 名無しさん : 2016/02/22 03:10:48 ID: .xvD51lk

    マナーで自分に乙にワロタw

  4. 名無しさん : 2016/02/22 05:57:03 ID: Z1cGGtGU

    主って出なくてもID出る板なら日付変わらない限り
    自分に乙したのバレるぞw

  5. 名無しさん : 2016/02/22 06:07:33 ID: T0fwQZvo

    FBにFBで対抗って異様にめんどくさい人々って感じがする
    痛い内容の日記を上げるより直接根回しした方がよかったんじゃね?

  6. 名無しさん : 2016/02/22 07:15:40 ID: nrXOC/aM

    ※2
    ほんとそれだ

  7. 名無しさん : 2016/02/22 07:45:22 ID: a0kYeS5Q

    すぐにバレるウソついてなんになるの?って感じだよね、元カレ。
    小学生のガキかよw

  8. 名無しさん : 2016/02/22 07:53:39 ID: 9gYkGKMQ

    不倫疑惑とかはコソコソ影で訂正してしまうと
    やっぱり堂々と否定出来ないんだ、そうなんだって思わせてしまうところがあるから
    堂々と訂正するのも正解だよ

  9. 名無しさん : 2016/02/22 08:24:15 ID: 3prCAKTQ

    ネットでもたまに見るよね「職業を明かした途端手のひらを返す女達に冷たくする俺かっこいい話」
    現実でそんな女見たことねえよ

  10. 名無しさん : 2016/02/22 09:30:17 ID: u11CXUSg

    消防署の方から来ました

  11. 名無しさん : 2016/02/22 09:36:03 ID: tt1a/i72

    元彼、勘助だよ。相手の言葉や行動を自分の都合いいように解釈する。
    笑顔であいさつ みんなにお茶やお菓子を配る だけでも
    俺に気があると思っちゃう。 あー、キモイ。

  12. 名無しさん : 2016/02/22 09:41:26 ID: pkvauOmY

    1乙にマナーがあったんだ?
    自演するくらいなら無い方がマシな気がする

  13. 名無しさん : 2016/02/22 11:29:52 ID: 4910h07w

    そんなのだからもうネットの知り合いくらいしか話聞いてくれる奴がいなかったんじゃね
    リアルの人に言ってもすぐバレるしなw

  14. 名無しさん : 2016/02/22 12:26:49 ID: j69EuhMg

    どっちもどっちだわ
    くだらない人達だ

  15. 名無しさん : 2016/02/22 13:48:49 ID: /rmR3yEQ

    まあ昔から日本って回りくどい国じゃん
    平安時代は帝が意中の女性と知り合いたいときは
    呼びつけるなんて雅じゃないから色々セッティングして
    「たまたま廊下ですれ違って見初められた」を
    演出してたらしいしw

  16. 名無しさん : 2016/02/22 14:48:08 ID: hm8ChzLU

    ※5
    根回しは別途してるじゃない。FBはどっちかというと元彼への当てつけにしてのしとく目的じゃない?
    こういう日記をFBで書く奴は大抵、関係者の日記も見てるもんだし

  17. 名無しさん : 2016/02/22 15:15:36 ID: F482Jb/2

    28歳で2年以内に入籍してて、高校の時付き合ってた彼氏が結婚しってると思ってたのってすごいな
    共通の知り合いに言った=元彼にも伝わってると思い込んでたのかな?

  18. 名無しさん : 2016/02/22 15:32:48 ID: yx7OSJYE

    ※17
    「元彼が知っていると思い込んだ」じゃなくて「元彼が知らないことに気付かなかった」だぞ…

    元彼が知っているかどうか、という事実自体に考えが及んでいなかったから言いそびれたんであって
    知っているかどうかを考えた上で、知っているはずだと判断した訳ではない
    思い込みで物を言っているのは報告者じゃなくてあなた

  19. 名無しさん : 2016/02/22 17:09:42 ID: bL6bagag

    ※17
    名指しで日記を書いてるわけでもないのに本人にそれが伝わる程度の関係ってことなんだから、結婚を知らないとは思わないだろ

  20. 名無しさん : 2016/02/22 18:11:14 ID: R/eUgC1s

    >あと、根回ししているときに、元彼は○○社の社員ではないことが判明した。
    >本当は○○社に常駐している下請けの派遣社員らしい
    >「○○社(の社屋の中)で働いている」ことは、事実らしいが。

    こういう人多くないか?
    非正規雇用なのに、なぜか「(派遣先)の社員」とか言うの
    「職場は(派遣先)で~」とかミスリード的な話し方もする
    プライドかねえ

  21. 名無しさん : 2016/02/22 23:38:02 ID: V7h/aCRQ

    ※5
    直接根回しをした上であげてるだろ
    勘助本人に抗議しないのは、余計な接点を作ると絡まれて面倒だからこれで正解だと思う

  22. 名無しさん : 2016/02/23 02:25:08

    女の方がゴミじゃん

  23. 名無しさん : 2016/02/23 07:28:27 ID: b1eoV9s6

    なんというかSNSってめんどくさいのね。

  24. 名無しさん : 2016/08/12 10:26:18 ID: JkjNYjbE

    彼氏いるの?って言われた時点でもう結婚してるよーとか言わなかったっけとか伝えないものなのかな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。