係長昇進を打診された時、彼が「女のくせに役職者になるつもりか、いい気になるな、辞めてしまえ」と言ってきた

2016年02月23日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1455978467/
何を書いても構いませんので@生活板 20
46 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/22(月)10:04:52 ID:6xQ
以前、勤めていた会社から係長昇進を打診された
色々思うところあって断るつもりでいたのに、どこかからその情報を耳にした彼氏(同僚)が
「女のくせに役職者になるつもりか、いい気になるな、辞めてしまえ」といきなり言ってきた
もともと私のほうが給与が高いのも気に入らなくて、よくいちゃもんつけてくる男だったので
それを聞いていい加減うんざりして別れを告げた
彼としては「辞めてしまえ=結婚して家庭に入ってくれ」というつもりだったそうだ
それならそれでちゃんと言えよ!と、後日その話を友人経由で聞いて改めてイライラした

その後、私が昇進を断ったことで私上司の顔に泥を塗ってしまったらしく
会社とギクシャクしてしまったので他社へ転職した
するとそのタイミングで、元彼が係長に昇進した
「お前、俺のためにこのポスト空けてくれてたんだな・・・お前の気も知らないで俺は~・・・」
と勘違いしたメールが来た
無視していたら連絡こなくなったのでその後の動向は不明だが、先日新聞を見ていたら
その会社が倒産したという記事が載っていたので、あいつどうしたかなーと思い出した



彼氏としてはともかく、人としては決して悪いやつじゃなかったし、
仕事もそれなりにできるやつだったから
もし頼ってきたら再就職先くらい紹介してやれるんだけどな・・・
今更なんて言って連絡取ればいいのかわからない
まあデキるやつだから再就職先くらい自分で確保できたと信じたい

48 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/22(月)11:30:07 ID:Vjv
>>46
ごめんワロタwww
> 「女のくせに役職者になるつもりか、いい気になるな、辞めてしまえ」
これがプロポーズなんて有り得ない。
こんな事を言うヤツは貴女が家庭に入ったらニート呼ばわりしてたと思う。
こういう「男」というプライドだけにしがみついてる人とは関わらない方がいい。
再就職先の紹介なんて考えず、出来る限り距離を置くのが貴女のためだよ。

49 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/22(月)11:36:25 ID:93C
>>46
>>48にまるっと同意!
仕事が出来る?人柄がいい?
うんにゃ、見る目を養え!
そんな男、ダメンズだぞ

50 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/22(月)11:39:00 ID:6xQ
>>48>>49
そうか、ツンデレの亜種のようなものだと思ってた
当時は給与の件も「残業代多すぎ!さっさと帰って寝てろ」と言うような人だったので
なんだかんだで心配してくれてんだろうな~とお花畑半分イライラ半分で付き合ってた

連絡先残ってたかなとなんとなく探してみたら何もなかったので
こちらから接触することがないと思う
レスありがとう

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/02/23 02:14:23 ID: 0FXoY7W6

    仕事が出来る男?

  2. 名無しさん : 2016/02/23 02:41:52 ID: 4PFlq/uY

    こんな高圧的態度をツンデレで済ましていいのは二次元の住人だけだろ

  3. 名無しさん : 2016/02/23 02:44:51 ID: 7iDwGlYE

    見る目ないというか、良く解釈するにも程がある
    元彼みたいな嫌な男掴んじゃうわけだ

  4. 名無しさん : 2016/02/23 03:26:33 ID: 1YdZtro6

    この人またダメ男つかみそうな予感

  5. 名無しさん : 2016/02/23 03:26:41 ID: 7JikyPuQ

    ツン…デレ?
    デレなくない?!ツンしかなくない?!

  6. 名無しさん : 2016/02/23 03:33:07 ID: iEY07cns

    頭のおかしい男の話と思ってたら女もいかれてた

  7. 名無しさん : 2016/02/23 03:57:18 ID: EA2l9smw

    残業「代」多すぎって言われてるのにそんな受け止め方って…
    でも仕事は出来るんだよね?謎や

  8. 名無しさん : 2016/02/23 04:29:21 ID: kmoqlun.

    ツンデレなんてアニメや小説の中で可愛い女の子がやるから許されるんで
    現実世界でおっさんやBBAがやったら殴って良いだろw

  9. 名無しさん : 2016/02/23 04:46:05 ID: q1sa/Uf6

    これまでのどの意見にも、うんうんと俺はうなづくわけであるが、それにしてもさ、
    少女マンガとか見てるとカッコいい男って高飛車で高圧的な奴が多くない?
    上から目線で「お前ってホント馬鹿だな」とかいうやつ。
    それに対して主人公の女は、反発しつつも気になっていって、いつしか恋に落ちるというパターンが多いよね? あれ、なんで?
    どの男も勘違いDV野郎になるのは目に見えてるのに、なんでああいう奴に女が惚れるという設定が多いの?
    なんか人間修業の一環?

  10. 名無しさん : 2016/02/23 04:56:54 ID: .PV0Graw

    女が仕事で成功したり給料増えたりすると不機嫌になって邪魔しようとする男がいるけど、
    そういう男ってろくな男じゃないよ
    別れて正解
    自分も仕事で成功しそうなとっかかりがあるって報告したら
    やたらと妨害したり邪魔仕様として来た男がいたけどイライラしてさっさと別れた
    そういう男ってほんと気持ち悪い

  11. 名無しさん : 2016/02/23 05:01:11 ID: nM2wI36I

    ※9
    少年マンガの恋愛ものに出てくる女と一緒じゃない?
    リアルでこんな女いる訳ない&いたら胡散臭いって女ばっかりだよ。

  12. 名無しさん : 2016/02/23 05:08:53 ID: gBjTv4zI

    >そうか、ツンデレの亜種のようなものだと思ってた

    お花畑はおまえだよ!!!

  13. 名無しさん : 2016/02/23 05:09:50 ID: gBjTv4zI

    ※9
    二次元と現実をごっちゃにしてる時点で頭大丈夫か?

  14. 名無しさん : 2016/02/23 05:12:01 ID: q1sa/Uf6

    ※11
    うん。ところが、「少年マンガの恋愛ものに出てくる女」というのは、基本、男に都合のいい女なわけだ。だから、そういうのは理解できる。
    でも、少女マンガに出てくる男の中には、どう考えても女の子にとっては不都合だろうという男が出てきて、あまつさえ恋に落ちたりするんだ。
    あれ、なんでだろう? というのが俺の疑問。

  15. 名無しさん : 2016/02/23 05:16:42 ID: q1sa/Uf6

    ※13
    >二次元と現実をごっちゃにしてる時点
    違う。そういうことじゃないんだ。
    例えば、萌えマンガのに出てくる少女は現実にはいない。
    でも、そういう夢を見ること自体は理解できる。
    しかし、少女マンガに出てくる男の中には、なんでそういう高飛車な男と恋に落ちることを夢想するのか、その夢が理解できないと言ってるの。
    だってそういうのがあるから、勘助は発生するんじゃないの?

  16. 名無しさん : 2016/02/23 05:20:45 ID: bflFQ0xA

    ※14
    もの凄いイケメンで頭が良くて金持ちでっていう設定だからじゃないかな?
    現実の男はしょぼくれたブサイクで頭も悪くて普通の家庭出身で金なくて
    あまりいい仕事に就いてなくて収入も少ないし貯金もないよね。
    そういう現実の男に強引に迫られて喜ぶ女なんていると思う?みんな嫌悪感丸出しで裸足で逃げ出すよw

  17. 名無しさん : 2016/02/23 06:20:17 ID: zcjbYZ1I

    現実だとお前呼ばわりされたら殴りたくなるわ

  18. 名無しさん : 2016/02/23 06:35:45 ID: xrHPHHac

    ※9
    そりゃ漫画だから。
    現実の女の理想だけを追求したら、金持ちイケメンな上に性格も良い完璧男にやはり完璧なアプローチをされて
    付き合っているうちも何の波乱もなくそのまま幸せな結婚、みたいな話になるだろうけど
    そんなんじゃ退屈な話にしかならないから。
    あくまでエンターテイメントである以上、読者の興味が続く要素が必要だから。

    少年漫画の場合は恋愛が主体じゃなくて他の要素が主体で恋愛がおまけ、って事が多いから
    恋愛だけ取り出したらつまらなくても他の要素で読者の興味を引けるからね。
    恋愛主体だとやっぱり読者の男にもこんな女が現実に居たら引くわwとネタにされるようなキャラである事が多いと思う。

  19. 名無しさん : 2016/02/23 06:45:25 ID: 34Nk5puA

    ※15
    というかなんでそういうのが少女漫画に多いと思い込んでるの?

  20. 名無しさん : 2016/02/23 07:03:18 ID: ahbsVDdY

    ※14
    あーそういう事ね、イケメン&金持ち&困難に負けないが大正義だからだよ。
    そして、せかいめいさくシリーズのシンデレラ&白雪姫のせい。
    女が一番最初に読む恋愛ものは原作を書き換えられたシンデレラか白雪姫、毎日毎日苛められても毒リンゴで殺されそうになっても王子様と出会ってしあわせになりましたとさ、めでたし、めでたし。になるのが女の子の幸せだよって刷り込まれるから。

  21. 名無し : 2016/02/23 07:06:45 ID: 2wTvfwj2

    読みながら「こいつ何言ってんの」って女に対し思った。
    別れた男を美化しちゃってるのかな。何がデキる男だし就職先を紹介してもよい、だよ。理由つけて連絡取ろうとしてんじゃないよ。

  22. 名無しさん : 2016/02/23 07:07:32 ID: VDr8mMuM

    男は女が自分より給与が良いと嫌な顔するよね…。結婚したら夫婦の収入が多くてウハウハ!とか思えないのかな…。プライドが邪魔するんだろうな!!

  23. 名無しさん : 2016/02/23 07:21:19 ID: T5DLfynE

    嫁のが給料多かったら夫が家事しないといけないじゃん?偉そうにふんぞり返ってられないじゃん?だいたいはそこらへんだろう
    あとは今のご時世「男女ともに30代くらいまでは給与に差がない」っての知らない世代が「男のくせに女より稼げないなんて」ってヒソヒソすんねん
    これが30後半過ぎた世代だと女のほとんどが出産育児で出世コースから外れるから、昔みたいな収入差ができるがその頃には差がなかった世代も老害に片足突っ込んでるからたぶん同じように言うと思う

  24. 名無しさん : 2016/02/23 07:32:50 ID: xrHPHHac

    むしろ妻の方が収入高い家庭ほど夫が家事せず偉そうにふんぞり返ってる話をよく聞く
    妻が専業主婦とか軽いパートの方が夫が家事するし優しいと

    「自分の方が収入上」と言う形でプライドを保てない分
    妻を収入以外の所でマウンティングする事でプライドを保とうとするんだろうね

  25. 名無しさん : 2016/02/23 08:13:58 ID: YzfcGd2M

    >>48に同意だわ
    男のプライド()にこだわる男は
    女に家庭に入れと言うわりに主婦をニート扱いしてモラハラする
    男社会で弱者だからせめて女にはマウント取りたいだけのアホ

  26. 名無しさん : 2016/02/23 09:03:15 ID: xIKDiVEY

    こういうのと付き合う人ってどういう思考してんのか垣間見えた

  27. 名無しさん : 2016/02/23 09:40:56 ID: EdrALU2E

    ええええ
    こんな男とまだ連絡取って、再就職世話してやるとか
    報告者ヤバいよ…

    まさかとは思うけど、クソ彼氏以降
    新しい彼氏居ないんじゃ。

  28. 名無しさん : 2016/02/23 10:24:08 ID: XF.5macM

    むしろ、彼氏としてはともかく、人としてはダメな部類の男だと思うんだけど。

  29. 名無しさん : 2016/02/23 10:55:38 ID: Ejo1fVxQ

    ※6
    久しぶりに心の底から笑ったわww

  30. 名無しさん : 2016/02/23 11:05:01 ID: zic.WpKk

    ダメンズ好きの思考ってこんなんなのか…なるほどなあ

  31. 名無しさん : 2016/02/23 12:08:20 ID: gGW0GBs.

    >もし頼ってきたら再就職先くらい紹介してやれるんだけどな・・・
    >まあデキるやつだから再就職先くらい自分で確保できたと信じたい

    報告者もナチュラル上から目線だし

    >今更なんて言って連絡取ればいいのかわからない

    連絡取ろうとすること自体謎。実は未練あるの?

  32. 名無しさん : 2016/02/23 12:28:00 ID: JH2fWDIA

    ツンデレの黄金比は9:1

  33. 名無しさん : 2016/02/23 21:47:20 ID: ML/X7EqI

    ※9
    ただし※

  34. 名無しさん : 2016/02/24 01:14:54 ID: q9POsZjQ

    女性の役職者、いいじゃないか。
    稼ぐ女性がどんどん増えてくれないと主夫も増えることができない。
    能力のある人間はどんどん上に行ってほしい。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。