2016年02月26日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456210393/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part26
- 244 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)03:14:45 ID:oti
- 子供が欲しいのに嫁が
妊娠耐えられない、出産怖い、ママ友付き合いなんて嫌だ、人間を育てる責任なんかおえない
そんな恐怖と戦うくらいなら私は働いてたい、一生働き続けたほうがまし
と言い出して結婚前の約束を破ろうとしてる
ちなみに嫁の職は進学塾の講師で激務
妊娠出産のために仕事を辞めてくれと言ったらキレられ
妊娠がどれほど怖いのかを泣きながら訴えられた
嫁は妊娠の経験はないのにこの怖がり用
昔車に跳ねられ骨で内蔵をやられた時、局部麻酔でオペしたことがあって
体の中を違うものが入ってきて弄くられる恐怖がわかるのか
中途半端な局部麻酔でメスを入れられる怖さがわかるのか
逃れられない激痛が迫りくるのを大きなお腹と命を抱えて耐えなきゃならない恐怖がわかるのか
子供が欲しいならお前が産め
と繰り返し言ってくる
俺なら我が子のために耐えられると言っても信じてくれない
女性にとって妊娠出産ってそこまで一大事?
何でこんなに怖がるのかわからない
- 246 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)04:02:41 ID:Y6r
- >>244
男が安全なところからあれこれ言うのは見当違い - 247 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)04:15:07 ID:D2j
- >>244
そこまでかなりのトラウマがあるのに強要させようとする>>244も問題だよ。
てか医療技術発達してるけど、妊娠出産って女性が死ぬ危険性があるのは今でも変わらないし
産んでからも生んだ後も色んなリスク背負うのは嫁。
いくら耐えられるとか言っても、実際生まない・メインの面倒をしない側の
夫が言ったって口先だけにしかならん。
そういうのは体験した女性が言ってこそ説得力があるってもん。
あとそこまで過度な不安とストレス感じてたら、嫁が妊娠したところで
安定度やその後ももっと大変になる。
人にもよるだろうが、経験がないからこそ余計不安になるのもあるだろうし、
女性にとっては妊娠出産、1人の子供を育てるっていうのは色んな面で相当覚悟が必要だよ。
- 248 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)04:45:50 ID:22o
- >嫁は妊娠の経験はないのにこの怖がり用
経験ない方が怖いんじゃない?
あと仕事辞めさせてまで嫌がることさせるような人は信用できないかも
もし出産してみてもいいかなって可能性を考えてみたとしても
この人は面倒を見てくれなさそうだなってところで止まりそう - 252 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)07:18:51 ID:yPP
- >>244
奥さんがほしいのは「我が子のために耐えられる」なんていう精神論じゃなくって
>>244が支えるとかいい病院探すとかそういう具体的なリスク軽減案だと思うけどな
実際何ヶ月も自分の腹の中に自分以外の命がいる生活想像できる?
男性が「我が子のためなら耐えられる」って言っても
「外野だから気楽にそんなこと言って」としか思えない女性は一定数いると思う
オペ経験があって怖がってるんだから妊娠経験ないことはなんにも関係ないし
現代日本においても無事に生まれてこない子、子は生まれても母親に障害が残ること、
どちらも助からないこと、山ほどあるんだよ
そんな状況で不安になっている人に精神論なんて見当違いだよ - 254 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)07:33:02 ID:22e
- >>244
モラハラ臭がする
人を産むなんて一大事に決まってるだろ
妊娠で死ぬ人だっているんだ
死なないまでも地獄の痛みを味わってずっと重い荷物を持ち歩かなきゃいけない
どうして妊娠出産をそんなに軽いものだと思っている旦那のために
死ぬような思いと半年以上の不便を味わって子供を産まなければいけないんだ?
>>妊娠出産のために仕事を辞めろ
どうしてこんな事をいったんだ?
妊娠も出産ももちろん子育ても女が1人でこなすものじゃないんだが、理解してる? - 256 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)07:50:13 ID:dqY
- >>244
嫁が読んでいた妊婦と新生児の病気の本だがあれは恐怖雑誌だぞ。
自分も嫁が妊娠する度にもし嫁が出産に失敗していなくなったら
小さい子を抱えてやっていけるだろうかと何度も問答したわ。
それに五体満足な子が生まれるとも限らん。
事前検査ができるとはいえ水頭症や重度の障害が分かる時と生まれてから障害を持つ子もいる。
酸素ボンベがないと生きていけない子を見る度に
子供も大変だが母親はどんなに苦しいだろうかと思いがこみ上げてくる。
子供を持つという事は全ての困難を乗り越えて行く自信がないとなかなか厳しいものだと思ったわ。
近所に3人息子がいるが長男は出産の時の対象の遅れで自閉症のような症状があって
もう25歳を超えたが未だに誰かが居ないと1人では外出させられず常に家族の誰かが側にいる。
そういう家族も居るんだが、244に何でも受け入れる自信があれば良いと思うが、
子供が可愛いばっかりの存在だと夢を見るのは勝手だが現実も見た方が良さげだ。 - 264 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)10:02:18 ID:l2O
- >>244
離婚するのがお互いのため
ちゃんと話し合え - 265 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)10:04:25 ID:l2O
- >>254
何でもモラハラにするよな
妊娠を拒否とか結婚前に言わなきゃ詐欺 - 266 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)10:10:03 ID:uNI
- >>244
尿道に鉛筆刺して6ヶ月そのまま生活してそれから手術して出してみてはいかが?
まあ出産の辛さの話に関しては平行線だろうけど
あまりにも貴方の理解が無さすぎる
二人の子供だから2人で重荷を背負うんだよ
自分も背負うから頑張ってみないかって説得してみてはいかが?
>>265
何でも離婚にするよな
仕事を辞めさせるとか詐欺 - 267 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)10:14:44 ID:kjD
- >>244
一応だけどそもそも子どもを欲しいと思ってるかどうか、を話しあえないのかな?
出産が怖いというだけであれば無痛分娩という方法がある。
(出産の痛みは右腕切断以上というので痛みが怖いという言葉は間違っていない)
っとは言っても部分麻酔で手術のトラウマはぬぐえないけれど
まったく痛みが無いわけではないけれどかなり軽減されるよ。
子どもを育てる自信が無いと言うのも極論だけど保育所とかベビーシッターとか
そういうプロに任せるって方法だってある。
そういう風に一つ一つ不安を無くしても尚、イヤだと言うのであれば子ども自体欲しくないってことだ。
そして、結婚前の約束が~っていうのも持ちだすとヒートアップするから止めておけ。
貴方だって「結婚前は髪の毛ふさふさだったのに!詐欺だ!」って60歳くらいで言われたら
げんなりするでしょ。
違うと思うかもしれないけれど感覚的には同じようなものだよ。 - 270 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)10:50:00 ID:mYL
- >>244
奥さんは一生子供いらないのかな?子供を産めるのはタイムリミットがあるから
期限過ぎてからやっぱ産みたい!ってなっても色々リスクがあるよ。
私も子供産まれる前は、子供いる友達から壮絶な出産体験を聞いて
「産むの怖い、絶対ムリ」って思った。
旦那も子供はいたら楽しいだろうけどいなくても二人で仲良く暮らしていこうねって言ってくれてた。
でも「好きな人の子供を見たい」って思いがだんだん強くなって出産の恐怖なんかどっか行ったよ。
奥さんと今後の子供計画の事よく話し合った方がいいよ。
あなたも奥さんの事愛しているなら無理強いしないで。
どうしても子供欲しくて奥さんを責めるなら別れてあげてよ。 - 271 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:05:48 ID:phy
- 子供をどうするかって夫婦にとってとっても重要な事じゃないか
勿論話し合いは必要だけど、歩み寄れなければ離婚も選択肢に入れるべきだと思う
まあ、「我が子の為なら耐えられる」と代わる事の出来ない事を理解した上で口にする
>>244 は愚かだと思うけど - 272 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:22:42 ID:oti
- いろいろレス助かる
ひとつ勘違いされていると感じたが、仕事を辞めろと言ったのは仕事を奪うためではない
塾の講師は基本ブラック企業と同じだ
成果を残せなければ首を切られる
だが学生だって真面目な奴らばかりじゃない
日々不真面目な学生、ついていけない学生のフォローに残業の毎日だ
実働時間が10時間に対し、給料が5時間分なんてこともザラ
そんな所で身を粉にして働く必要は無いと思っている
そんなストレス過多ではそれは妊娠出産の不安も多かろうと身を案じて辞めてくれと言っている
妊娠出産しなくとも心か体が壊れる前にやめてくれろと常々口にしている
俺は神戸で生まれ、四歳のころに地震で両親と弟が他界した
ずっと一人だったから家族は沢山作りたいと夢見てきた
嫁はそれを理解してくれて10年付き合って結婚した
俺も嫁も30目前であまり時間もない
俺のことを理解してくれて結婚したのに騙されたという気持ちが大きいのは事実だ
だがどれだけ医療が発達し、出産での死亡リスクが限りなく0に近い今でも
男が子を宿して生むことはできない
それだけは覆せない、嫁に耐えてもらうしかない
嫁の負担を軽くできるように料理以外の身の回りのことは全て自分一人で嫁の分までやってる
だが怖い怖い責任持てないで5年先延ばしにされてきた
嫁は働き者の母と突然カルト宗教に嵌まった父、妹の四人家族で借金苦ながら立派に育ってきた
俺は四歳から親なしでも育ってきた
どんな環境でも子供は強くたくましく育っていくというのは俺たちが証明しているのだから、
生まれてからのことを怖がりすぎるのは杞憂ではないのか
日本の医療技術は最先端だし、痛みも今は無痛分娩があるのだから怖がることはないだろう
実際に無痛分娩をした人に話を聞いても、何の負担もなく楽に産めたと言っている
嫁はその実話を聞いても怖いという
無痛になっても怖いという気持ちは俺には理解が及ばない - 273 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:31:44 ID:0MU
- >>272
まぁあれだ、遺伝子を遺したい男と遺伝子を遺したくない女が一緒になっても無理じゃね? - 274 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:33:23 ID:oti
- >>273
書き忘れてたが嫁は子供好きで欲しがっている
だが妊娠することを思うと止めどない不安に苛まれる - 276 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:38:35 ID:phy
- >>272
恐怖なんて感覚そんな合理的な感覚じゃないからね
とにかく、子供が欲しいのかどうか話し合ってすり合わせが出来ないようなら別れるべきだよ - 277 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:39:15 ID:1cN
- >>274
次の相手探しなよ
仕事もさ、激務でもなんでもやりがいがあるからやってるんだし
それを一方的にしたくもない妊娠のために辞めろはおかしい
つかあなたは家族を亡くしたがために家族ってモノに期待とか夢が膨らみすぎてて
逆に嫁はろくでもない家庭に育ったたから家族って括りに違和感しか感じてないんじゃない?
そこから食い違ってると思う
嫁をはらませる魔法の言葉はないんで離婚も視野に話し合え - 278 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:40:06 ID:fLh
- なんだ嫁さんも欲しがってるなら話は早い
無痛なら痛みもなく簡単に産めるらしいぞって説得力ありそうな情報見せて説得すればいい
ちゃんと調べてお金か買っても痛みなく産める様にするからって
とりあえず妊娠させてからいろいろ考えればいいよ
無痛が高かったり近くになかったりしたら
適当にごまかして近くの産婦人科に予約しちゃいな
しょうがないだろって - 279 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:43:00 ID:fLh
- 話し合って話し合って説得して
それでも無痛でも怖いから嫌だって言うなら離婚して次の相手探すしかないな
- 280 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:43:09 ID:z41
- >>272
そういう事情ならあなたの気持ちはよく分かる。だが1点だけ医療関係者として訂正させてほしい
無痛分娩でも痛みはある。個人差もかなりあり、場合によっては陣痛と変わらない痛みを感じることもあるよ - 281 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:44:41 ID:D2j
- >>272
いくら技術あろうがなんだろうが
産むリスクの安全性が100%でないかぎり不安になる人間は沢山いる。
そっちより現在分かってる範囲のものが安心できるしそこから動きたくない人間は沢山いる。
嫁さんの仕事に対する思いは知らんがどれだけブラックな内容でも
本当の意味で自分が一生付き合いたい職業と思っているなら
それを辞めさせるのは無理だし、そういう職業なら妊娠から育児で
仕事をストップさせるのも嫁には過度なストレスがかかる。
産むのだって痛みはない、技術だって発達するっていったところで
>>256みたいなリスクは改善はされない。
お前さんは嫁ではないし、嫁はお前ではない。
産むリスクも不安もさほど問題ないだろうとなるお前さんでは
一生嫁の気持ちは理解できないだろうし、
はっきり言って子供を生んで育てる立場という目線に関しては
女性のリスクが高すぎるから、男性の立場は圧倒的に弱い上に説得力なし。
命かけて産む覚悟の行事に、男性が手伝える範囲なんて鼻で笑われるよ。
大事なのはおまえさんが理解できないのではなく、
嫁は不安で怖くて仕方ないレベルで思っていることに対する無頓着さだよ。
子供の問題は離婚案件にはなるレベルで大きいものだが
このまま嫁の気持ち配慮してやれず、一方的にお前のワガママを通して
そのまま妊娠を強要させようとするのならもう別れるしかない。 - 283 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:49:11 ID:0MU
- >>274
それさぁなんとなくだけど、妊娠への恐怖心からだけじゃないんじゃないかな
嫁の不安が本当にどこから来てるのか根本的に探る必要がない?
うまく言えないし、嫁の情報もここにあるだけで何とも言えないんだけど、
嫁さんも苦しんでいるような気がする - 284 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:50:33 ID:gEP
- 本人も子供欲しがってるのに出産怖いから産みたくないってんなら、じゃあ養子でも取るしかないんじゃない
子供欲しいー、産むの怖いー、って感情だけが先走って冷静に話し合えてないように見えるよ
嫁さん本人がどうしたいのかちゃんと聞いてみてさ、まともに話し合う気無さそうだったり
どうしても希望が食い違うなら離婚も視野に入れていいぐらいの齟齬だと思うけど - 285 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:53:18 ID:22e
- >>272
塾の仕事がブラックで辛いから嫁さんは仕事を辞めたいって言ってるの?
そうでないなら口を出すのはお門違いでは
あとは如何にして嫁さんの不安を取り除くかかなぁ
カウンセラーとかに連れていってもいいかも知らない
>>285
私が仕事辛くなったり、もう無理だと思ったら辞めていい?と嫁がたまに口にする
だからお前が壊れるくらいなら俺が二人分働くから壊れる前にやめろと言ってる - 286 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)11:54:38 ID:Y6r
- >>272
無痛分娩は必ず使えるものじゃないよ
様々な条件が整って初めて無痛分娩にしてもらえる
リスクももちろんある
他にもレスしてる人いるけど、無痛分娩だって痛みがあることが多い
そもそも奥さんが怖いといってるのは痛みじゃないと思う
あなたが奥さんの気持ちに寄り添ってくれないことが怖いんじゃないの? - 287 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:01:56 ID:oti
- >>286
付き合ってる頃はずっと子供が欲しいと言ってたが、
車にひき逃げされて骨が内臓に突き刺さり、一月ほど痛みに耐えながら寝たきりになった
退院後急に「出産が怖いどうしよう」ってオロオロしながら言ってきた
入院中は2日に1回は見舞いに行ったし、
その間「痛くなっても鎮痛剤打ってもらえば楽になるから大丈夫なの」ってニコニコしていたから、
急に態度が変わったことに戸惑いを隠せない - 288 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:02:26 ID:Tz2
- >>287
漠然とした意見ですまんが、「嫁は怖いと感じている」っていうのを
まず受け入れてそこからスタートなんじゃないかな
怖いのが理解できないとか、俺だったら怖くないってのじゃなくてさ
焦るあまりなのかもしれんが「怖いなんておかしい」みたいに
否定になってる気がするよ - 289 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:05:10 ID:oti
- すまないがそろそろ仕事に戻る
仕事が終わって時間ができたらレスをもう一度じっくり読ませてもらう - 290 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:09:47 ID:D2j
- >>288
これだと思うわ。
しかも>>287みるかぎり途中で事故ってしまったせいで
余計トラウマ抱えてるんだな。
嫁さんショックだったんだろうなぁ。
今までこうだったとかそのときはこうだったとか関係なく、
相手がどれだけ寄り添って信用させてくれるかって重要。
うつ病とか不安を抱えた人間は理屈じゃないよ。
さっきまで大丈夫だと思ったのに急にフラバなどで不安定になる。
現段階で自分の気持ちを分かってくれない旦那ならなおさら不安になるで
- 291 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:11:16 ID:z41
- それ、奥さん自身も自分の心境の変化に戸惑ってるんじゃないかなあ
ひき逃げで入院とかそうあることじゃないし手術中局所麻酔で意識がある中
助からなかったらどうしよう、障害が残ったらどうしようとか考えたんじゃないかな
そういうレアケースを体験した人に出産での死亡はレアだからって言ってもね…
理屈で安心させるよりカウンセリング系のがお薦めかな、本人がその気になればだけど - 292 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:29:33 ID:vJi
- ゆっくりゆっくりと心を癒してあげる必要がありそう
養子をもらうという選択肢も検討してみてね
その場合は出産と違って時期を選べるから、慌てなくてすむ
絶対に無理させちゃいけないケースだと思うよ
どうしても配慮できないのなら、離婚して解放してあげるしかない
貴方自身にとっても、自分のこどもでないと嫌ってことであれば、
早急に離婚して産んでくれる女性を探さないといけないから、残された時間は長くないからね
1,子無しで行くと割り切る
2,養子を二人で育てる
3,離婚 - 293 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:30:58 ID:Tz2
- 今の状況には2人とも甘えが許されず強くないといけなかった生い立ちなのも
影響してたりするのかもなと思った
子供のころなんてそれこそ「なんでそんなもんが怖いの?」ってもんを
怖がるのなんてよくあることだが、そういう気持ちを受け入れて守ってくれる人が周りに
いなくて、とにかく我慢したり理屈を自分に言い聞かせて克服してきた人なんじゃなかろうか - 294 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)12:39:11 ID:SYL
- こういうのって、北風と太陽じゃないけど、
説得しよう!と理詰めで話したら意固地になると思う。
奥さんが大事だつっていうのを言葉だけでなく、「実感」させてあげる事が大事
- 295 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)13:00:28 ID:dqY
- >>287
嫁さんがブラックな仕事をしていると言っているが、
受験生を育てた親から言わせて貰えば嫁さんは凄く立派な人なんだな。
家庭持ちで5時間も無料で残業して生徒に為に尽くす塾の先生なんて滅多にいないぞ。
嫁さんは既に立派な子育てしてると言っても過言じゃない気がしてきた。
自分が受験生の時に親身になってくれた塾の先生を思い出してしまった。
そんな嫁さんが骨折して内臓に骨が刺さっただと?
いや…それは固定できない部分を骨折した人間じゃなきゃ理解できないだろうが、
笑ったりくしゃみしたりするだけでも泣くほど痛い。
うちの嫁も固定できない部位を骨折したが出産した時を思い出すって言ってたわ。
帝王切開で産んだ妹も産後の痛みは半端ないと言っていた。
うちの嫁は妊娠がわかってから8ヶ月間妊娠悪阻とかいうやつでつわりが酷くて
毎日点滴して産み月まで入院したし、
最後の出産の時は妊娠中毒症が出て医師から
「最善を尽くしますが最悪の場合、両方助からない事もありえます。
奥様とお子さんの命、どちらかを選択して頂く事もありますから充分に話し合って下さい」って言われたわ。
医療が最先端と言っても子供のいる夫婦でも何人かは異常妊娠で子供を諦めている人もいるし
今まで助からなかった700gの子や妊娠中に流れてしまう内臓疾患の子を
引き止める技術が発達しただけだ。
それによって生まれた低体重の子でも幸せに暮らせる子もいれば、
ひどい障害を負って目が見えないまま暮らす子もいる。
医療技術が最先端? 妊娠に関して90%無事に産める様になったとして、
それでも10人に1人は何らかの問題を抱えている。
自分がその1人にならないと思っている楽観視はどうだろうか?
無痛分娩だからとか、たった一週間の痛みだと思っていても骨折時のあの痛みを思い出したら
私は身震いするから君の嫁さんの気持ちの方が理解できるかもしれないな。
何れにせよ、妊娠出産の育児雑誌を買って読んでみてはどうだ?
何万人に1人の発生でも、そういう病気が千例あればそのどれかに当てはまる可能性も上がる。
うちの嫁は体が弱いし子供達も入れ替わり入院をしていたから
問題を抱える親子を沢山見てきたから全て他人事ではなくなってしまったんだ。
それで無事に産まれてくれた子達が神々しく見えるってだけなので余計なことだったな。
子供の事が納得できないなら別の人生を歩む手もあるぞ。
出産に関しては子供か嫁を選ばなければならない時もあるしそれで子供が持てないくなった夫婦も居る。
他の女性と結婚したのに子供が望めない身体になってしまう事もあるだろうし、
他の男と再婚した嫁さんが沢山の子供を産むかもしれん。
離別と結婚生活の維持とどちらが正解かわからないのと同じ様に出産もまた、
どの選択が正解かはわからない。
私が思うに結婚とは、子供を産めなくても嫁さんを死ぬまで愛せるかどうかだと思うんだがな。 - 297 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)13:50:39 ID:ymy
- >>287
そりゃ怖くなるの当たり前だろ
お前が嫁さんの体調とか気持ちとかを考えずに子供子供というから余計に不安になるんだろうが
トラウマって言葉知ってるか?
普段は大丈夫だと言っててもいざその原因を思い出すと急に怖くなるんだよ
仕事がつらかったら辞めていいかと聞く人間が出産するくらいなら仕事したほうがいいとまで言ってるんだ
そこんとこもっとよく考えろ
それから出産だけがつらいんじゃないんだからな、妊娠中もつらいし出産後だってつらいんだ
育児もどうせほとんど嫁任せになるだろうし、
嫁さんさえ乗り気になればあとは働くだけでいいんだからお前は楽でいいよな
今の段階で嫁さんのことをいたわれないお前に妊娠した嫁さんや出産後の嫁さんを
支えられるとは思えない - 311 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/25(木)14:59:22 ID:VCh
- >>272
無痛分娩でも痛みを感じる人はいるし、痛いの分娩だけじゃないよ。
毎回の健診のときのクスコを挿入、開かれるときの痛み、内診の痛みを訴えられる妊婦さんは多い。
それに切迫になったら?入院時24時間退院前まで点滴管理、最低限しか動けないし
張りの痛みを訴えられる事も。
いつ退院できるかわからないストレスもすごい。
こんなタラレバ考えてもキリがないけど、妊娠するってすごいストレスだから
本人がその気にならないと無理だと思う。
にたような人に関わったことがあるけど、その人妊娠期から鬱すごかったわ。
産後も色々大変だった。失礼ながら子供育てていけるのかなって心配になるくらい。
とりあえず、痛いから怖い、無理という気持ちをしっかり受け止めてあげてから話し合うしかないと思う。
それからタイムリミットについても相談して、それでもダメで、二人だけの老後を想像できないなら
離れたほうがいいかもしれないね。
- 576 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:21:39 ID:em7
- >>244の相談をした ID:oti
レスは全て読んだ
まとめサイトにも纏まっていてコメントもついていたからきっちり読んできた
俺の気持ちも理解してくれるコメントが多くて大変有り難かった
嫁の気持ちに配慮しつつも「でも約束を違えるのは嫁の方だから嫁が離婚を切り出すべき」
という意見が多くてなる程と思った
その意見をそのまま嫁に伝えたが、泣かれた
誰のために事故にあったと思ってるの
私赤ちゃん産んだら歩けなくなるんだよと噛みながらグダグダになって言われた
嫁は事故で骨盤の骨を折った
医者からは後遺症が残るとは言われたが、今は普通に生活している
骨盤を骨折したら出産で歩けなくなることなんてあるのか?
この期に及んで言い訳のように聞こえてしまう - 577 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:37:30 ID:9Bc
- >>576
>誰のために事故にあったと思ってるの
あなたが原因の事故?
>私赤ちゃん産んだら歩けなくなるんだよ
医者にそう説明を受けたのかな。医者がいうならそうなんじゃない?
詳しくないけど、出産で骨盤ズレた人もいるみたいだから、
骨盤に問題あるなら十分危険なんじゃないかな。 - 579 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:39:54 ID:t0F
- この期に及んで出産甘く見すぎだろ……
- 580 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:41:44 ID:F7V
- 嫁が泣きながら言う言葉と、見ず知らずの人間が書き込んだここの意見とで、こっちを信じるの?
勿論そうじゃないのは理解した上で書いてるけどさ、
奥さんの言葉を否定するところから入ってるように見える態度が、
奥さんにも伝わって余計に不安になってるんじゃないの?
まずは不安を包み込んで、落ち着かせるのが一番じゃない?
その上で本当に奥さんとの子供が欲しいなら病院に相談するなりさ。
ここで、言い訳だよーってレスがついたとしたら、鬼の首取ったように、
奥さんを言い負かす為の材料が手に入った!って考えてるんじゃないのかと思う
奥さん相手にマウンティングでもしてるのかな?
自分の思い通りにしたいだけ?
寄り添ってくれない男の子供なんて、怪我とか関係なく作りたいと思えない - 581 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:44:42 ID:tVa
- >>576
ていうかさあ、そりゃアンタの「なんて勝手な事いう奴なんだ!」って怒る気持ちもわかるけど
大好きで愛してる人の子供だからこそ、欲しいってなるのが普通なんじゃないの?
それなのに大好きな人が泣いてパニックになって不安がってるのに
なんで2chで「聞いてよ俺の嫁マジ糞じゃね」としかとれないような文句いいまくってんの?
なんで心配になんないの?「俺が全面的にサポートする、どんと任せろ」とか言えないの?
そんな子供ほしいなら養子むかえればいいじゃん
奥さんの事、不満にしか思って無いのに何で奥さんに子供まだ産ませようとしてるの?
そりゃさ、あなたの子孫残したい気持ちは当然の感情だよ。
でも何かあなたのその粘着ぶりっていうかしつこさ?思いやりの無さっていうの?
すごい異常で怖いんだけど。奥さんがパニックになってるならまずケアしようよ
そんなのすら面倒で興味ないんなら離婚すれば?子供いないんだし
そんな態度とってても奥さん子供絶対産まないよ
奥さんが欲しいのは夫であるあなたの愛情と包容力でしょ
でもあなた全然そんな雰囲気だしてないじゃん
そりゃ子供欲しくても不安になるわ。万一奥さん死んだらネグレクトしそうじゃんあなた - 582 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:45:02 ID:WYE
- >>576
で、誰のために事故にあったの? - 583 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:46:26 ID:iRd
- >>576
よりによって骨盤骨折隠してたのかお前
糞男だなお前 - 584 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:53:29 ID:tVa
- >>581の続き
>>576
後遺症残るっていう医者のお墨付きなのに
骨盤を広げて赤ん坊を宿す母体がどうして無事だと思えるの?
なんで女性の方が男性よりオシリ(骨盤)が大きいか、その足りない頭で考えた事ないの?
そのへん小学生で既に習うような事なんだけど、あなた日本の義務教育うけてないの?
あんたみたいな思いやりの欠片も責任感も理解力もないクズが父親になっても絶対毒にしかならないわ
ほんと胸糞わるい男だね。あんたは父親に絶対なるな。 - 586 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)00:59:46 ID:wYt
- >>576
なんで歩けなくなるのか聞く方が先だと思うが…
キロ単位の物を常時骨盤で支える生活になるし
妊娠後期なら健康な人でも骨盤に負担かかって異常きたす事も多い
後出しハカセなのかネタなのかわからないけど
奥さんの言うことは全く可能性がないわけではない、とだけ
奥さん早く逃げてー - 587 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)01:06:28 ID:lPa
- >>576
事故ではないけど出産で左の骨盤がずれた一児の母です。
治療はしてますが、なかなか完治はしていません。
一応普通の生活はできてますが、長時間座ってると激しく傷んでくるし、
長時間歩く事も、立ち続けるる事もできません。
あまり傷むとまともに歩けなくなる時があります。
座席に座ろうと右から乗ると必ずずれてる左の足の付け根が激しくつる。
左だけ開脚できないし、重たいものを持つと痛みが激しくなるし、しゃがんだりもきついです。
私は医者から骨盤歪んでると赤ちゃんを支える事が難しいので
次の子がほしいなら歪みが治ってからにした方が安全だと言われました。
奥さんは骨折したならば歪んでるより酷い状態なのではないかと思いますが…。
お医者さんの話をもう一度ご夫婦で聞いてみてはいかがですか? - 588 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)01:17:08 ID:SrV
- 下から産んでないのに腰骨が痛くなってきた…
色々やって帝王切開での出産だったけど、出産に至るまででかなりの負担が腰周りにくるよ
他の人も書いているように産後元に戻らなかったり不具合と一生付き合っていく人もいる
約束を翻されそうなのは可哀想だけど母体の安全が最初から確保できていない妊娠出産は
難しいんじゃないかな - 590 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)01:39:00 ID:em7
- 嫁が轢かれた時、俺が携帯を家に忘れて、それを代わりにとりに戻った嫁が轢かれた
だが俺が轢いたわけではない
俺のせいと言うのはおかしいのではないか
ひき逃げ骨折の話は前に書いたがどうして後出しになってるんだ?
嫁は逃げられないというが、事故で正職を失ってから養ってきたのは他でもない俺だよ
嫁が逃げるのは勝手だが家事もできない重いものも持てない働けもしない体で
生きていけるのか怪しいところだけど - 592 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)01:51:55 ID:9Bc
- >>590
それ、あなたが取りに行ってたらあなたが轢かれてたんじゃない。
嫁さんが代わりに轢かれたってことでしょ。
しかも、あなたが忘れ物をしなければ嫁さんは事故に合わなかった…。
って、後悔するなら分かるけど、自分のせいじゃないって…。
あなたのせいではないが、あなたが原因であるのは確かだ。
一生、嫁さんを養っていく責任があなたにはあるよ。
だけど、そうは思えないんだろうねえ…。 - 593 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)01:53:36 ID:tVa
- >>590
>家事もできない重いものも持てない働けもしない体で生きていけるのか怪しいところだけど
そこまでわかってんなら子供産ませようとすんなカス
養って来ただ?障害抱えてしまった人が自分のパートナーならそれぐらい当たり前だろ
何の為に結婚してんの?楽しいの?嫁全然幸せそうじゃ無いんだけど
お前が変わりに轢かれればよかったんだわ - 595 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)01:56:33 ID:DdV
- >>590
あなた冷酷な人だね
自分の忘れ物を取りに行かせて愛する人が車にはねられたら
狂わんばかりに悔やみ自分を責める人もいるのに
轢いたの俺じゃないしって
>家事もできない重いものも持てない働けもしない
これが「普通に生活できている」なの?
妊娠出産は命がけだとさんざんレスを貰っておいて、馬鹿なの? - 602 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)02:51:15 ID:w5W
- >>584
個人的意見として、別れた方が奥さんの為になるかもと思うが、
あながち君と同じ様に思っていた俺には君を責めることはできないから俺の経験を書く。
俺も第一子の出産で嫁のつわりが酷くて2度長期入院した時は
周りの年配女性から「妊娠は病気じゃないから」とか「私達の若い頃は出産間際まで働いた」
という言葉に妊娠は誰でもできる当たり前のものだと思い込んでいた。
うちの嫁は結婚前に両親が亡くなっていたし嫁は一人っ子だから頼る親戚も無く、
うちの実家も離れていて応援は不可能。
だから、第一子の出産後、嫁の床上げまでの1ヶ月は、俺が風呂に入れて、
家事も嫁の世話も食事も全部用意して仕事に出かけていたんだ。
嫁は専業主婦だが、勿論その後も育児を手伝ったよ。
問題は第二子の出産後に起こった。
上の子が一歳11ヶ月の時に下が生まれ、退院した嫁は一週間(産後2週間)したら床上げしてしまった。
でも俺は、第一子の時の殆ど動かない新生児を見ているからそんなに大変だとは思ってなかったんだ。
嫁がゆっくり寝ていられなかったのはパワフルな上の子がいると寝られないからだった。
朝5時に起きる上の子は「まんま、きてー! まんま、きてー!」(ママ起きて?ママ来て?)と
早朝から起きて嫁が寝ている顔をベシベシ叩く。
公園で遊ばない日は、寝る時にぐずってお昼寝も少ないからお手上げだそうで、
午前中は公園で遊ばせ、少しお昼寝させたら買い物に連れて行き遊ばせながら夕食作り
というのをやっていたそうだ…
で、1ヶ月検診の直前に嫁がスーパーで倒れて救急搬送された。
極度の貧血と脱水症状で搬送された時は痙攣を起こしていて一時危なかった。
俺は医者にこっ酷く怒られたが、その時の俺は育児も手伝っていたし掃除洗濯も手伝っていたから
怒られる意味が理解できていなかった。
嫁は傷が治りにくいタイプで胎盤が剥がれた後、出血が止まらず、子宮に残っていた胎盤
(普通は3週間位で自然に出て完治するらしい)が剥がれたあとの傷口が塞がらず
何週間も出血が続いて貧血状態だったそうだ。
あと、過労も重なり、残っている胎盤を無理に剥がすことは危険だから輸血しながら胎盤が全て体外に出て
傷口が塞がり体力が回復するまで約1ヶ月の入院を言い渡された。
俺は、2歳になったばかりの子と生後1ヶ月の赤ん坊を連れて途方にくれたよ。
始めはベビーシッターに頼み家で見てもらっていたが、1週間ほどして乳児保育園にいれた。
ところがここからはさらに地獄。
紙おむつは禁止の園で、2人分の布おむつ
(上の子はトイレトレーニングができかけていたのに環境の変化で逆戻り)
半端ない洗濯物の量と、次の日に持っていくオムツの準備。
どんなにフラフラでも夜中も3時間おきの授乳と哺乳瓶の煮沸消毒、それに嫁がいないせいか
朝5時から寝ている顔をぶっ叩かれるのは、俺に役になった。
寝ている時に不意打ちで叩かれるのは想像以上の痛みで、赤ん坊相手に怒りが爆発しそうになった。
土日は、丸一日嫁のやっていた事をやり…子育てがどんなに過酷なものか理解できた。
1歳児はティッシュやトイレットペーパーや紙おむつを袋や箱から出してばら撒く…
それを片付けても、片付けても、終わらない悪夢…
俺が赤ん坊と丸一日一緒に居たのは、土日にたった6日だが、
会社に行く平日がどんなに過酷でも嬉しいと感じたし
たった一月でもう、育児ノイローゼになりかけていた。
嫁が退院してくれた事と嫁が生きている事がこんなに幸せだと思った事はなかったよ。
だから育児は精一杯手伝ったよ。それでもまだ甘い事に気がついたのは夜泣き。
- 603 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)02:55:43 ID:w5W
- >>584 602の続き
。
さすがに夜泣きだけは勘弁だった。
下の子の泣き始めると嫁は真夜中に遠くの公園に連れて行っていた。
2月の一番寒い時期だったが、抱っこ紐と防寒具で子供が冷たい空気を吸い込まないように
バッチリガードして出かけていたみたいだ。
仕事と家事の手伝いでへとへとな俺は、夜中に外に行く嫁に「すまん」しか言えなかったが
逆に嫁に謝られた。
夜中にトイレに行きたくなって起きた。
嫁が外に出かけてから2時間が経つが、嫁はまだ帰って来ていない。
すると玄関が開く音がしたから灯りを点けて出迎えた嫁は…
粉雪で前髪と眉毛が真っ白で一瞬何が起こっているのか理解できなかった。
よく見ると、ニット帽とコートの片側に雪がこびりついていた。
嫁は、子供が泣いても迷惑にならないように20分先の土手まで行き、
嫁がベンチに座ると泣くので眠るまで歩き続けて
ぐっすり寝込んだのを確認してから嵐の中を歩いて帰ってきたと…
夜泣きが始まって1ヶ月間、嫁は毎日この寒空の下を真夜中に2時間も歩いていたなんて…
もう言葉なんか出なかったよ。
嫁から学んだ事は、子育ては生死に関わる仕事で、普通なんてそんなにない事と、
嫁の負担は想像以上だった事だ。
男に出産は理解できんのだろうなとうちの嫁に言ったら
嫁が「コウノドリ」と言うドラマを見ればいいと言ったんで2話ほど見たが…ヤバいなこれ。
嫁曰く、このドラマは、まだ助かる分だけマシだと言っていたよ。
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1447743358/
プリマが独りで踊るスレ
- 335 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)20:13:00 ID:TOF
- 失礼します。これでいいんでしょうか?書き込みテストします。
- 340 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)20:27:36 ID:TOF
- 夫のことで私が相談したいと思って書き込みました。
何かルールに抵触しますでしょうか? - 341 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)20:28:35 ID:7pD
- >>338
もしかして子供欲しい男の奥さん? - 342 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)20:29:33 ID:TOF
- ≫341
そうです。夫からブログサイトを見せられてこちらにたどり着きました。 - 349 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)20:49:32 ID:TOF
- 早速相談よろしくお願いします。
相談は他でもない、離婚のことです。
ご相談の前に1つお耳に入れておいていただきたいことがあります。
ブログサイトで書き込まれていました時系列のややこしさについてです。
簡単に書きます。
結婚、結婚後一年半で交通事故、事故から三年半後が現在
このような形です。 - 350 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)20:56:46 ID:TOF
- 結婚前に子供を作ることに同意したのは確かです。
問題は結婚時に夫の奨学金が300万残っていたことです。
私は婚前に全て働いて返済しました。
私は奨学金が残った状態での子育てが不安であること、
奨学金の返済が済んでから子作りすることを約束してもらいました。
1、その奨学金を返済仕切る前に私が交通事故にあいました。
結果、生殖能力はありますが、私は妊娠出産に恐怖心を抱くようになりました。
この場合私が離婚に不利になるでしょうか?
2、夫の奨学金を返すにあたり、私の母が結納金として150万を渡してくれたお金を
全額奨学金の返済にあてました。
夫は両親がいませんので、私や母はお返しにあたるものをいただいていません。
母のお金は取り戻せるでしょうか? - 351 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:01:51 ID:Mj0
- うわー。ろくでもない旦那だと思ってたけど
自分の借金もまともに返してないのに、俺が支えるとかいってたのか・・・
ほんと口先だけで中身からっぽのワガママ君だな・・・ - 352 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:03:01 ID:FZu
- >>350
自分は法律の専門家ではないのであくまで一般人の戯言だと思って欲しいんだけど
1. 不利にはならないと思う
旦那さんが書き込んだ内容からしてもあなたが妊娠出産に不安を抱くのは極自然なことだと思える
慰謝料貰って有利に別れるのは難しい可能性もあるが慰謝料払わなけりゃいけないようなもんでもない
慰謝料相殺で円満離婚は余裕で可能だと思われる案件
2. 結納って普通は男側が女側に出すもんだけど旦那さんは婿養子?
正直この件については詳しい状況が分からなければ何とも言えない - 353 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:03:20 ID:eT3
- >>350
1. 離婚に対して不利にはならない。
どうも、配偶者の方の言動に問題があるので、
家電量販店に行き、ICレコーダーを購入し、録音することを勧めます。
それで録音した発言が、弁護士に相談に行く時や、その後の離婚調停で役に立ちそうです。
2. 渡した時にどういう話になってましたか?奨学金の返済に充てるために貸しました?
貸したのなら紙にそれは書いてありますか?
貸したのであれば、返してもらえる可能性はありますが、
結納金を返済に充てただけなら、既にあなたの母親のお金ではないので、取り戻せません。 - 354 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:05:06 ID:wyN
- >>350
①に関しては多くの場合不利にはなりません
②に関しては難しいかも知れません
借用書がない場合、夫がバックれれば回収は困難になります
ボイスレコーダーなどで急いで借金の証拠などを取ることをお勧めします(借金の有無、金額など) - 355 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:07:59 ID:dOv
- >>350
1.ICレコーダーで常に会話を録音は当然として、あちらのスレの旦那さんの発言を
全部プリントアウトしておいたほうがいいと思います。ものすごく大事な証拠になるはずです。
それを理由に慰謝料請求できると思います。
2.弁護士さんの助けを借りた上でどうしても回収できなさそうでしたら
慰謝料に150万プラスして払ってもらうという手もあると思います。 - 356 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:12:46 ID:4Pw
- ちょっと質問なんだけど、客観的にみて、これって夫有責になる事案なの?
嫁さんに1ミリも非がないのは分かってるんだけど、夫有責になるのかな? - 357 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:17:47 ID:Mj0
- いやさすがに有責はないんじゃないかなぁ。
他の人も「慰謝料を貰うのはむずかしいかもしれんが」って書いてるし - 358 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:19:37 ID:7pD
- 暴力や経済的なモラハラなどがあれば話は違ってくるだろうけど
そういうのはなかったのかな - 359 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:25:08 ID:dOv
- 夫に思いやりや心遣いが欠ける面があったことは否定できないとしながらも、
格別婚姻関係を破綻させるような行為があったわけではないとして、
夫は改めるべき点は改め、和合のための努力が試みられるべきであるとして、
妻からの離婚請求を認めなかった例
も過去に実際あるらしいですね。
けれど今の時代はモラハラが理由で離婚はいくらでも聞きますし
慰謝料はおいといて離婚は出来ると思います。
実際、結婚生活中の事故で障害を負ったにもかかわらず
全くそれを労わる事もなく、子供を産む事を強要されてるのですから
モラハラまではいかないにしても考えの不一致で離婚できると思いますよ - 360 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)21:44:40 ID:TOF
- みなさんの意見から、離婚はできそうですね。
結納金の件ですが、私はお金の使用用途をはっきりさせるために家計費をつけています。
また通帳も母から夫の通帳へ振替時に通帳に結納金であることを手書きでメモしています。
奨学金の前倒しの返済も引き落としをされた時に母の結納金から払ったことをメモしています。
記録といえばこれくらいです。これが使用できるかどうかですね。
夫は私の苗字を名乗っています。 - 361 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:51:05 ID:w3e
- 離婚は双方の合意があればいつでもできますよ。
問題はあなたの旦那さんがすんなり判を押すとは思えないことかな。 - 362 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)21:53:12 ID:d5s
- >>360
旦那さんはなんと言ってあなたにまとめブログを見せたの? - 363 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)21:58:41 ID:TOF
- 約束を守れないことは仕方がないかもしれんな
でも約束を破る側は破るだけの罰則を受けなければならんだろ
ここのコメントを見てみろ
お前は卑怯者なんだよ
事故をした時点で身を引いて離婚を自分から言わなければならんかった
俺にすがって生きたいのか俺に言わせて罪を俺になすりつけたいのかは知らんが
卑怯者であるってことがわかったら全部を俺に譲って離婚してくれ - 364 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)22:00:03 ID:TOF
- URLの部分は消しました。
あとは原文ままです。 - 365 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:03:14 ID:d5s
- うわあ
お気持ちお察しします…
でも、あなたにとっては郎法ですかね
これだけ勝手な事を言う旦那さんなら録音すれば立派なモラハラの証拠になります
少なくとも離婚時にごねられたり財産を請求されたりはしないと思いますよ - 367 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:03:57 ID:hwe
- >>364
離婚する気はあるの?
あるなら、後は条件詰めるだけかと
しかし、少し前まで子供がと言っていながら
事故の時に離婚云々とは……
女でもできたかな? - 368 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:04:17 ID:FZu
- >>363
離婚するだけなら簡単だと思うが細かい条件については弁護士次第だと思う
結納返しがないってのがそこまで有利に働くものとは思えない
(結納は大体事前に口裏合わせて進めるものだから、
結納返しがないのを承知の上で渡したと判断される可能性もある)
ただ、>>363の発言がメールか録音か何かで残っていて
その他にも細かい状況証拠を積み重ねられるというなら大分状況は変わるかもしれない - 366 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:03:33 ID:N0O
- 原文まま?
言わずにメールしてきたってこと? - 371 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)22:10:48 ID:TOF
- ≫366
すみません。仰ってることが読み込めません。
ご存知かと思いますが、私は塾の講師をしていて夫とは生活時間があいません。
ですから伝えたいことがあるとメールでやり取りしています。 - 372 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:12:58 ID:wyN
- 最初の夫の相談
子供を生むことを嫁が拒否する
約束破りじゃないか
気遣って仕事を辞めるよう言ってるのに辞めてくれない
妊娠なんて一大事じゃないだろう
実際の状況と夫の言い分
偶然夫の身代わりで嫁が事故に合う
嫁が骨盤に傷が残り妊娠は命に関わる
夫は嫁に150万借金をしている
事故した時に大人しく身を引くべきだった
全てを捨てて離婚しろ
都合の悪い所全部隠してるじゃん
特に事故にあった時に身を引くべきだったっていうのがさっぱり分からん - 373 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:14:31 ID:N0O
- >>371
メールなら保護して消さないでね、ということです
特に最後の一文はひどいよ - 375 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:16:44 ID:FZu
- >>371
メールで残っているなら証拠として使えるから事と次第によっちゃあ有利になるってことだよ
勿論何の役に立たないくだらないメールも混じっていると思うけれど
殆どの遣り取りがメールだったなら話は早い
旦那さんから送られてきたメール残っている限り
弁護士にデータに渡せば有利に使えるもんは全部使ってくれるんじゃない? - 376 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:17:50 ID:dOv
- >>371
旦那さんも離婚を望んでいるなら、夫有責で慰謝料とって離婚できると思います
ここまでボロクソに言われて有責にできない理由が無いと思います
やはり十分なモラハラだと思います - 377 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)22:20:54 ID:TOF
- 夫が飲み屋から帰ってくるかもしれませんので急に書き込めなくなります。
メールは保護しました。
私は離婚する気でいます。この体で不安がないといえば嘘になりますが、
塾講師で年間170万の収入がありますので、
ネット宅配を利用し、家賃を抑えれば生きていけるかと思います。 - 378 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:28:38 ID:yLd
- >>377
もし本当に離婚する気があるなら、旦那が見る可能性高いんだからもう書き込みは
控えて弁護士に依頼するなりしてさっさと離婚準備に入った方がいいと思うよ。
あなたの出方をすべて把握できる状態だと向こうがゴネたりするかもしれない。
とにかく離婚に不利になりそうなことはもう控えたほうがいい。
すべて決着したらその後スレとかに書き込んでほしいな。 - 379 :里実◆Pqk3oykqpbod : 2016/02/27(土)22:30:53 ID:TOF
- わかりました。
ありがとうございます。 - 382 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)22:35:34 ID:FZu
- >>379
法律の専門家ではないが医療関係者として最後に一言だけ
旦那さんが書き込んだ骨盤骨折という情報が嘘でないならば
よっぽどクリティカルな箇所の損傷ではなく、処置も適切で、術後の対応も問題なければ
子供を産むのに大きな問題はないことを保証いたします
勿論主治医と入念な相談の上で、あなたの精神的な問題もクリアした先の話だけれど
この人の子供を産みたいと思える相手が見付かれば正直に医療関係者に打ち明けて欲しい
私たちはあなたのような人間を支えるために存在するんだから
コメント
無痛分娩だからまったく痛くないとか言いそうなバカ旦那だな
そりゃ産むのも怖くなるわな
カウンセリングとか行った方がいいんじゃないかなぁ
事故の痛みの恐怖が色々トラウマになってるっぽいし
すげえ後出しだな>事故
ビックリしたわ
離婚すれば良いじゃん
子供についての意見の食い違いはどうしようもない
しかし「女だから出産に耐えられるはず!」ってそんな非科学的な感情論ふりかざされてもなあって感じだ
男って「女ってものは」を語りだすと途端に理論も理屈もなくなるよな
子供を生んだら終わりじゃなくて、その後育てないといけないわけで
家事育児でまたモメると思う、絶対。 報告者が諦めるか離婚して
子供生みたくて仕方ない人と、やり直す他に無いと思う、、、。
養子もらえば?
※3
事故の話は最初のレスで書いてるだろ、バカ
しかし精神論から入るヤツはどこ行っても害悪にしかならんな
嫁がつわりで苦しんでたら「そこまで苦しいわけがない」「俺なら我慢できるのに」とか言いそうだ
子どもを産む産まないというのは婚姻関係に於いてはほぼ最重要事項だと思うから
結婚後に双方の意見が合わなくなったのなら離婚も仕方ないんじゃないかな
この人が子どもを含めた家族を切望しているのも普通の気持ちだし
奥さんが何かしらの不安や恐怖から子ども産むのが怖いのいうのも責められないから
どちらかが諦めるか別れるしか無いと思うけど
大の大人があれもやだこれもやだわかってくれないふあんだよーってさあ
旦那はパパじゃないんでちゅよ?
わかりづらいが、結婚後に嫁さんがトラウマ級の事故があったでFA?
それなら難しい問題だな。もう一度2人でトコトン話し合うしかない
約束破られた騙されたって騒いでいるけど、事故に遭って精神的にも大打撃を受けて苦しんでた人に
五年もしつこく粘って押し切っただけじゃ、やっぱり無理ってなる可能性が高いのも分かるだろうよ
言質取れたんで嵩にかかっているようにしか見えん
根本的に相手を理解する気がなくて、自分の考えに対するこだわりばかりが強い報告者だな
※12
離婚しかない
子供が欲しいのに小梨生活は辛いし
産みたくないのに産め産め言われるのも辛い
初めのレスで「昔事故に~」って書いてたから小さい頃に事故にあって、奥さん結婚後子供欲しい⇒いらないに意見ひるがえしたのかと思ったけど、結婚後の事故か。なんか紛らわしい書き方するなあ。
それじゃ結婚前と意見変わっても仕方なくないか?
※13
子供って自分の一生に関わることだからね
産みたくないです→分かりましたですませられる人は少ない
さっさと離婚して次の人を探す方が良い
こればかりは奥さんが痛い思いをしても産みたくなるまで待つしかないじゃん。
出産って命懸けだし、男が欲しいってだけで強要するなよ。
いきなり結果ありきで話すんじゃなくて、お互いもう少し時間をかけて話し合うべき
30代目前で時間がない?
知るかボケ
陣痛室に入ってから30時間以上かかった出産よりも産後育児よりも
産むまで続いた酷いつわりと貧血が辛かった自分としては
分娩なんて妊娠出産の間のほんの少しの期間のことなのにと思う。
分娩が辛くないという言いたいわけではなく、
生物をお腹の中で守り育てていく期間の辛さをよりしんどいと思う人もいるわけで
そのイメージで妊娠そのものが嫌だと言う人に分娩の負担の軽減だけを提案して
無痛分娩にすれば解決とかそういう提案は理解がなくて逆効果だと言いたいだけ。
報告者がこれ以上奥さんを説得しようとするのは諦めて
子供がほしいという奥さんが経産婦に励ましてもらうのがいいんじゃないかな。
人それぞれ、楽な人も苦しい人もいるのは仕方ないけど、頑張っただけのことはあるよ、と。
離婚してやれ
嫌ならちゃんと嫁の気持ち受け止めてやれ
>俺なら我が子のために耐えられると言っても信じてくれない
できもしない事を軽々しく口にする時点で自分は口だけ男ですと言ってるようなもんだ
こういう他人の痛みに鈍感で自分の欲望最優先の奴はちょっと風邪でもひくとすぐ大騒ぎするんだよな
本スレ>>288がFAな気がするなあ
いくら子供が好きと言っても、実際に自分の体内に命宿してってなると恐怖心とか責任感とか本当に大きいと思う
報告者は理詰めで説得しようとしてるけど逆効果だろうなあ
まずは嫁さんの心情を受け容れて寄り添ってお互いの気持ちをとことん話し合うしかないんじゃないかな
嫁さんも報告者がいつも側にいてくれるって信頼感が芽生えたら妊娠出産に前向きになると思うよ
人としてそこまで不安を他人にどうにかしてあげることなんか出来ないだから
家族になるのに未熟な人間だな
結婚しなきゃいいのに
夫を支えるのも辛いんじゃないの
自分で精一杯の人が母親だと子供もったらそら地獄
生む生まないより子育ての方が辛いこともたくさんあるよ
子供を作る前提でお互い納得して結婚したなら嫁さんが酷いと思うけどね
奥さんがこういう理由で怖いって必死に訴えかけてるんだから状況を理解してどうすれば恐怖や痛みを軽減できるか二人で話し合わなきゃいけないのに、
そんなに怖いか?俺ならできるけど。耐えてもらうしかないよ。って態度なんだもんなぁ
そら無理でっせ
結婚してから怖いからやっぱヤダって言いだしたんでしょ?
それは奥さんが酷いとしか言いようがない。
※16
それは普通に結婚して子供作るはずが、突然奥さんが拒否し始めたケースで言うことだな
分かりましたですませられないなら、ずっと無理だと言ってた人と結婚してる時点でおかしいんだよ
子供が欲しいなら最初からこの女性を諦めればいいのに、この報告者は執着の仕方がおかしい
あくまで嫁はこの人、この人に子供を産ませるって決めてかかって、相手の意思も意見も無視、
あなたみたいに別れて他を探したら?という本スレの意見も全スルーして
できるはずだ、嫁も欲しがっていた、俺なら大丈夫を繰り返している
離婚すればいいと思うよ
どちらが悪いとかじゃなくて、お互い合わない相手と一緒にいることない
時間の無駄だし、早く次いこ
カウンセリング行って無理なら離婚。それしかないだろ。
そんなトラウマ抱えてたら妊娠後に過呼吸になったり何が起きるかわからん。
子供がいるいらないは離婚理由になるしな
これは昔の事故でPTSD発症してるんじゃないかなと、ふと思いました。
話し合いでは解決しないんじゃない?
正直産ませること前提で相手の気持ちに寄り添って説得なりフォローするなりしても追いつめるだけじゃね
こういう時に行ってほしい言葉って、「君の望み通りにしていいよ。何があっても見捨てないから」だから
でもそれじゃ今度は旦那が可哀想になる。離婚しかないよ
二人で長期間努力してやっぱり駄目でしたってなっても、子供を望める年齢は返ってこないよ
※24、※26
>付き合ってる頃はずっと子供が欲しいと言ってたが、
>車にひき逃げされて骨が内臓に突き刺さり、一月ほど痛みに耐えながら寝たきりになった
>退院後急に「出産が怖いどうしよう」ってオロオロしながら言ってきた
って書いてるからおそらく結婚後の事故だと思うよ。
トラウマなくてもこの報告者の子供は産みたくないと思ってしまったわ
なんでこんな偉そうなの?
※11みたいなのがこの話の報告者なんだろうな
その感想は池沼だとしか思えん
無痛分娩なら痛くなく産めるらしいぞって…。
実際に産まれる瞬間は痛くないらしいけど、麻酔は陣痛きてからだよ?ママ友は上の子供が通常分娩、下の子供が無痛だったらしいけど、痛かったっていってた。最後の方は麻酔を弱めるから痛いんだとか。無責任に無痛分娩なら痛くないから大丈夫!っていうのはやめたほうがいいよ。
自分2人産んだけど今だに健診時に超音波器突っ込まれるのは痛いし
出産3度目やるのは流石にもう嫌だ
2人目までは欲しいと言われたのでノルマとして頑張った
夫が子供育てるのを支えてくれるという自信を信じられたから産めたようなもの
なに舐めた事言ってんだよこれこそただの石女だろ。しかも女のアドバイス何ぞマジで役に立たねえな、使えねえって世界の常識になるわけだわ
嫁可哀想…
帝王切開で産んでるけど、腹切るのも麻酔もこわいよ?
死ぬリスクも高いのに平然と俺は平気とかぬかさないでほしい。
ましてや、事故で開腹してるなら解ってる分恐怖倍だよね。
相手の立場にたってものかんがえたほうが良いのでは、
嫁は家族なくして辛い思いしてるのを理解して寄り添ってくれてたのに
こいつは嫁の恐怖を理解するつもりもないんだな
俺だけがつらい!嫁は甘えてる!俺のために我慢しろ!って
お前こそ嫁に甘えてるよね
痛いし大変に決まってるだろ…
妊婦さんは産むときだけ苦しいわけじゃないんだぞ
妊娠出産したことないけど想像しただけでガクブルものですわ
どんと構えて嫁さんが心配ないように支えてあげるのが男だろうが
不安を抱えてストレスマックス状態産むの怖い育てるの怖い怖い状態だったら
いざ妊娠しても赤ちゃんに悪影響。下手したら流れてしまうかもしれん
嫁さんが事故でトラウマがあるならそこに寄り添うことからだろうが
※40
子供を生んでもらうなら我慢してもらうしかないし
どうしても無理なら離婚するしかないでしょ
辛いから子供は諦めろも酷なものだと思うよ
奥さんも産め産め言われて辛いだろうしね
取りあえず話が嫁と噛み合ってないのはよく伝わったわ
「健康で不慮のケガ事故での闘病経験もない夫」は妻のそういう不安に理解がない奴が多い
BBAだから実家父や友人夫婦で何人もそういう「夫」を知ってるが、いざ自分がそ闘病の立場になったら「かわいそうな俺に構え」アピがうざい上、治った後に「弱った他者」を思いやれるようになるかと思えばそうでもない
この報告者もその手のタイプに思えてしょうがないよ
奥さんが恐怖を乗り越えて産んだとして、夫婦で助け合いながら子育てしていくタイプには思えない
「俺が○○してやってるんだからお前は△△しないのは詐欺」ってことある毎に考えてそう
なんか…
嫁かわいそう〜報告者は最低だと攻撃してる人の意見見ると、結局
夫に出産の痛みなんか理解出来ないんだから、子供欲しいなどと言う権利はない。
嫁のためにガマンして当たり前、この先何年かかろうが寄り添って仕えて優しく説得しろ
みたいな感じだね…
だって嫁は5年前事故にあって可哀想なのだから仕方ないでしょ、てか…
旦那にだってさ〜望みや人生があるんやで?
それはどうでも良くて、話し合いにも応じない上にヒステリー起こす嫁に何もかも諦めてひたすら尽くさんとあかんのか?
少しでも子供が欲しいからと口にしたらモラハラだの思いやりがないだの罵倒されるのか?
そりゃあんまりだと思うわ、一体どっちがモラハラで思いやりがないんだよ…
離婚して他の女性見つけた方が幸せだよ…
旦那が事故や病気のトラウマで子供はいらないになったら女は叩くだろうな
※45
話し合いじゃなくて押し付けしてるから旦那が叩かれてると理解できてるかい?
怖くて怖くて仕方のないことに「大丈夫支えるよ」ではなく「他の人ができてるならできる、俺なら耐えられる」
この違いがどれだけ大きいかわかってる?
※45
その下の段の「旦那」を嫁に、「子供が欲しい」を子供が欲しくないに置き換えたのが
この旦那が嫁に要求していることであり、だからこの旦那はあんまりにも思いやりがないと言われる
まああなたは最初から理解する気ないんだろうけどね
アメリカ行けば出産の痛みを体験出来るシュミレーターがあるそうだからMAXの痛みを耐え抜いて、証明に動画でも撮って見せれば説得出来るんじゃない?
結局出産に耐えてまでお前の子ども産みたくないってことだよ。
報告者は産みたいって思ってくれる別の人探すか
嫁にそう思ってもらえるまで頑張れよ。
わざとミスリードして事故は子供の頃で嫁は嘘付いてるって思い込ませようとする
そんな態度が実生活でも出てるんじゃないんですかね(適当)
※47※48
大丈夫支えるよって言ったらじゃあ…って産む気になる相手だと思うん?この嫁さんが。
だいたい、子供いらないってのを押し付けてるのは嫁も同じだよね?
お前は耐えられんのかよ!ってふっかけられたから、俺なら耐えられるっていうより
ほかにないじゃん?
産むことはできないし耐えられません、だから諦めますって答えありきの問いかけは卑怯だよ。
48だってそうだろ、嫁が旦那に子無し人生を要求するのは思いやりがあって、その逆は思いやりがないの?
同じことしてても嫁ならOKなの?
産む苦しみに耐える側だから、何を言っても旦那の人生の望みを断ち切っても全然OKなの?
お互いに思いやるっていうのなら、嫁だってただ問題を先送りにするんじゃなく
子供の欲しい旦那の気持ちに寄り添ってカウンセリング受けるなり、離婚に進むなりしないとおかしくない?
私だったらあそこちょん切られても、タマ蹴られても耐えられるね!にっこり笑って暮らせるね!とか言われたら男だって「何言ってんだこいつ」って、シラーっとするだろうに。
どれだけ痛いか、プライドに関わるか説明しても、私なら大丈夫私は私は私は!だと嫌にもなるだろ。もうちょっと理解する気を持てよ。せめて腹100発ぐらい殴られて痛みの100分の一でも味わっとけ。
※52
落ち着けw奥さんは離婚したくないとか一言も言ってないんだから報告者自身が決めればいいんだよそんなことは
コメ欄で報告者が叩かれてるのは、その物言いだろ
「約束だったのに!」ってそればっかり
これが「自分の育成環境もあり子供がどうしても諦められません。妻のトラウマは理解できるので離婚に向けて動きます」みたいな感じならここまで言われんよ。
上記のセリフは妻のトラウマに理解してる。本文中の旦那は理解出来てない。
これがコメ欄でも言われてる「寄り添い」だよ。
※52
同じ事を嫁がしたなんてどこにも書いていないし、そうしろなんて話でもない
※52が勝手に脳内で敵を作り出して戦ってるだけなんだが
そもそも、旦那の人生の望みがどうのってまるで旦那の代弁者みたいな顔して書いているけど
その旦那自身が別れて他探せよって意見をスルーしてるんだが
今からでも本スレ言って旦那に離婚しろと強く言ってこいよ。また読みに戻ってくるそうだから
それに対して嫁が別れたくないと言い張った時に、初めてあなたの主張が成り立つんだよ
自分の「家族が居ない」トラウマは耐えきれないのに
嫁の「死に掛けたから怖い」トラウマは理解せずに女なんだから平気だろ!っておかしいだろ
家族をなくした人で独身の人も小梨の人もいるんだから
報告者だって耐えられるでしょ?って言われたら暴れるだろうに
実際子供欲しいけど妊娠出産は怖いもんな。
まとめとかで出産時の体験談読むとビビる。
しかしこの旦那は家族がいないし欲しいから結婚したわけで、奥さんも30代でトラウマ克服待ってたら生めなくなる可能性があるよね。
奥さんと二人で暮らしていく覚悟がないなら離婚するしかなさそう。
報告者もANALにポポちゃんの頭つっこんでみて
「だいじょうぶだから!だいじょうぶだから!」って体張って説得すれば良いんじゃね?
自分は痛くも痒くもないからって他人事のトーンなんだろ、そういうのって相手に伝わるから
嫁が仕事辞めないのは辞めたら自動的に産まされる;と思って防衛策にしてるか
いざという時は離婚しても暮らせるようにしたいんだろう
なんとなく報告者は機械的な印象だし信用できなさそう
※57
コメでもヒステリー起こしてるのがいるけど、結婚前には
「子供作って」ってのは「嫁」も合意してるんだしな。
この状況だと離婚するしかないだろ。
もうお互いに時間的な余裕がある訳じゃないんだから。
※54
なるほどね、確嫁さんは離婚拒否してるってわけじゃなさそうだから
報告者がどっかで見切りをつけて離婚切り出せば済む話だね、確かに。
「約束だったのに」って言い方だけが悪くて、子供が欲しいっていうのは
叩かれない主張だって事なのな。
しかし、寄り添い…とあんたも書いてるけど、一方的だよね。
旦那は嫁さんに寄り添うべきだが嫁さんは旦那の気持ちには寄り添わなくてもOKってのはやっぱおかしいと思うけど。
※55
敵もなにもw
嫁は子無し人生を旦那に押し付け、旦那は子供有りの人生を嫁さんに押し付けようとしてるんだろ?
お互い同じことしてるやん。
代弁者って…旦那が本文で自分は子供が欲しいって書いてんだから、勝手な想像じゃないじゃん。
てかね、嫁さん擁護の人たちが、出産はこんなに怖い!って得々と語って、男はそれを理解できないんだから、子供なし人生を嫁さんが望むなら黙って従っとけ!
みたいなこと書いてるのが嫌な感じだなーと思ったわけ。
嫁に我慢させるのが可哀想なら、夫に我慢させるのも可哀想だよ。何も変わらん。
しかも子供のことは取り返しがつかない。
優しく寄り添った結果、嫁さんが50すぎてトラウマ克服したってもう手遅れだし。
出産怖いの原因が結婚後の事故なら、「結婚時の約束なんだから産め」は無理だろ。
原因がどうあれ「自分は絶対子供欲しいから、無理なら離婚したい」なら分かるけど。
つーか絶対に成立しない(旦那が妊娠出産)を仮定して俺なら耐えられるは説得力なさすぎ。
子供が欲しい諦められないって気持ちは分かるし同情するけど、
トラウマで嫌がってる嫁に妊娠出産のリスク負わせる正当性は無い。
とりあえず、報告者は自分が不妊じゃないか検査して、離婚も選択肢にして改めて考えれば?
男が子供欲しがったらモラハラ扱いされるのかw
そりゃ少子化になるわけだわ
頭おかしいんじゃねーの
自分の子供を身ごもって欲しい人間を労われないような奴がまともに子育てなんか出来るかよ。
「約束だったのに!」って人間は感情の無い機械じゃないんだぞ。
自分の辛さだけを押し付ける様な男の子供なんか産むべきじゃない。不幸せにになるのが目に見えてる。
こんな池沼モラハラDVゴミクズマザコンダニオスの遺伝子なんぞこの世に不要ってことだよ
※60
違う違うw私の言いたい内容の「寄り添い」とあなたが受け取ってる「寄り添い」の意味が違う
>旦那は嫁さんに寄り添うべきだが嫁さんは旦那の気持ちには寄り添わなくてもOKってのはやっぱおかしいと思うけど。
こんなん※54のどこにも書いてないでしょーがww
しかも奥さんは子供は欲しがってるてばww産むことに強い恐怖を感じてるんだって
子供が欲しいってのは人間の重要な生きる意味の1つにも考えられることなんだから、それ自体は報告者を責めてる※は無いはずだよ。
「寄り添い」ってのは、妻は子供欲しがってるけど心が強い恐怖を感じて拒んでるんだからそれをほぐせるようにしてみては?ってこと。報告者自身は離婚したらってスレにスルーしてるから、北風と太陽じゃないけど、妻の恐怖心を取りぞけるのが報告者自身にとって1番なはずでしょ?
だったら、と思って皆※書いてるんだよ。
結婚の契約は絶対!・・・・・・時代錯誤
嫁の希望は守られるべき!・・・現代の標準思考
相反する考えなのに都合よく組み合わせてる人間が多いけど頭の中どうなっての?
私もミスリードさせられたわ
投稿者は結婚前から子供作る約束してたのに嫁が意見翻しやがったって書き方に見える
そりゃ事故があったらある程度は仕方ないことなのに全然その辺りが理解できてないのが怖いわ
嫁のトラウマ<<<<<自分の欲求
そんなやつが子供作って上手く行くのか?子供の方が思い通りにならんぞ
やっぱり親のない子はダメだなって言われちゃうんだよな。こういう奴がいると。
家族を労わる気持ち、理解できないのかなって。やだなぁ。
※67
ミスリード?
奥さんも子供は欲しがってる、
でもいざ結婚してその段階になったら怖いやっぱ無理!と言い出したんだから
意見翻しやがった、で合ってるよ。
※65
妻のトラウマを理解し寄り添うことばかりに言及しているが、夫の
「一気に家族を失ったから自分の家族が欲しい、子供が欲しい」のトラウマは?
なおかつ、事故のトラウマが原因で子供うみたくない人間が
>妊娠耐えられない、出産怖い
まではともかく
>ママ友付き合いなんて嫌だ、人間を育てる責任なんかおえない
>そんな恐怖と戦うくらいなら私は働いてたい、一生働き続けたほうがまし
なんて言うか?
事故の痛みとママ友とかは関係ないじゃない。
産んじゃったあとも育てるのは嫌だって内容にまでなってる。
事故のトラウマを盾にとり、やっぱり約束はなし、生むのも育てるのも嫌だって人相手に
どうやって太陽になるの?
でも真面目にレス返してくれたのには感謝するよ。
あなたが太陽になれと思ってレスしたのも分かった。
別に旦那側につきたいのじゃないが、
嫁のトラウマ理解しない旦那が人でなし、こんな人間最低。
事故があったんだから約束破るのだって仕方ないでしょ。
いくらでも嫁の気持ちに寄り添って、その気になるまで待てば?
夫の辛さなど労わる必要なし、嫁の辛さだけ労わりなさい。
みたいな一部の人が理解できなかっただけ。
※69
ごめん言葉足らずだった この投稿者の書き方見ると
「嫁が結婚前からの約束を破りやがった、約束を破る嫁が悪い、俺は被害者」って読めたからそういう話(悪妻話)かと思って読み進めてたのに、蓋を開けたら違ったってことね
※70
>妻のトラウマを理解し寄り添うことばかりに言及しているが、夫の
>「一気に家族を失ったから自分の家族が欲しい、子供が欲しい」のトラウマは?
自分がそういうつらい思いをしていて心になにかしらを抱えているのに
同じように抱えてしまった(しかも事故の時には結婚していて間近で見ていた)妻に対する接し方がおかしいんじゃないの?
たとえばこの事故で嫁が身体的に子供が産めなくなってたらこの人どうしたんだろう
PTSDだと仮定するなら、現在の妻ってこれと同じことなんだけどね
内臓に骨が刺さる怪我した妻のことより己のトラウマがカワイソウ…っていう態度が
正当化されるとはとても思えない
麻酔分娩(無痛分娩や和痛分娩ともいわれる)の経験者ですのでコメントしてみます。
麻酔は強い陣痛を逃れるためのもので、始めのほうの陣痛は普通に麻酔なしです。子宮口5センチくらいまでは何もしなかったと記憶しています。
陣痛促進剤を使ってだんだん陣痛がのってくると、陣痛の間隔などをみて(たぶん)麻酔を打つ準備(背中に注射針を刺してたと思います)をします。そして痛くなったらボタンのようなものを押して(もしくは押してもらって)麻酔を入れます。背中からすーっと冷たい麻酔液が流れる感覚がありました。
麻酔の副作用か何かで突如凄い吐き気を催しましたが、しばらくしたら落ち着きました。
後は子宮口を観察して、生まれそうなくらいになると、もう麻酔はストップで、麻酔が切れるのを待っていたみたいです。麻酔がある程度切れないと“いきむ”ことが出来ないからです。
そして促されるままいきんで、吸引もされて、出血大目で分娩が終わりました。その後の縫合に時間がかかりました。
出産時は麻酔もまだ効いていたのか、バタバタしていたからか分かりませんが痛みとかは感じていませんでした。
私がお世話になった病院では麻酔科医のお医者が9時~5時までしか勤務していないということで、それ以外の時間に陣痛がきてしまうと麻酔分娩ができないと説明を受けました。24時間対応の病院もあるそうです。麻酔科医はあまりいらっしゃらないみたいです。
以上、どなたかの参考にでもなれば幸いです。でも私は医者ではないので悪しからずご了承ください。
女は産みたくない
男は産んでほしいけど自分では逆立ちしたって産めない
じゃあ必死になって嫁をおだてて下手に出て頼み込むしかないじゃん
それが嫌なら離婚でしょ
男は出産できない欠陥生物であり女性様に産んで頂く立場なんだから、コイツみたいに終始上から目線で梅梅言ってる男は身の程をわきまえようね
※72
何度も書いてるけど、結局のところ
嫁のトラウマには寄り添って思いやって労われ嫁可哀想
でも夫の家族をなくしたトラウマはどーでもいい
ってことじゃん。
自分が辛い思いしたなら相手を思いやれるはずって言葉は旦那にも当てはまるけれど
嫁にだって当てはまるはずだろ?
なんでそこで夫だけが諦めて我慢して妻だけ一方的にいたわらなければならんのか。
家族をなくし、我が子が欲しいという旦那のことより、己のトラウマの方がカワイソウ…
って嫁も言ってんだよ?
内臓の古傷がたまに痛むんじゃないのかな
自分も腸が癒着しやすい体質だから、妊娠出産には人一倍不安があったよ
そもそも旦那のこれはトラウマっていうのか?
※75
子供を作る事で夫は別に妊娠する身体じゃないから痛む事は無いけど
妻の方は問題出る可能性もあるだろうな
夫のトラウマにはなぜ寄り添わない!って子供を得る事に関して夫の身体には
特別関係無い事でしょ
妻側は妊娠する事によって精神的トラウマどころか子供が大きくなるにつれ
臓器への負担が大きくなる事は妊婦全員もれなく経験しないといけない
胎児の大きさはもちろん自分以外の人間を育てる為に必要以上に臓器を稼働させないと
いけないってのが妊娠状態だぞ
※70
旦那のトラウマは奥さんのトラウマ解消したら自動的に解消されるものだから書かなかったんだ
紛らわしくてすまん
(奥さんのトラウマ解消⇒出産⇒自動的に報告者のトラウマ解消だから)
ここから自分語りになるから嫌な人スルーで
私の妹もトラウマ?持ちなんだ。未だに怖くて電車に乗れないって言ってる。
福知山の脱線事故って分かるかな?あれで。
今回の話は出産ということで時間に制限があるし同列には語れないと思うけど、それでも怖いって感情に優劣はつけられないと思う。
妹もトラウマからくる恐怖のせいか関係ないことまで持ち出して色々言ってたよーだから妻側のママ友の話とかはあんまり深く考えなくていいと思う。
それだけ色々並べて恐怖心を理解してほしいってだけだと思う。奥さん仕事もしてるしコミュ症じゃないだろうし、子供自身は欲しいんだしね。
何が言いたいかって言うと、トラウマはほんと自分ではどうしようもない。近くにいる人が理解できなきゃ離れるだけ。報告者は奥さんと離れたくない(ように見える)
で、報告者は上記に書いたように奥さんのトラウマ解消したら自動的に報告者の望みもかなえられるんだから最終的な目的は一緒でしょ?
それに向けて努力したらどうよ?ってこと。
現実的なのはまずは報告者1人でカウンセリング予約して相談が一番かな。
※78
子供を得る人生かそーでないかは夫の体ではなくとも人生にも、トラウマ解消にも深く関わってる。
関係ないわけがない。
妻は別に産めるかどうか内臓への影響はどうか病院行ったわけでもなく、ただ嫌だから産まないと主張してる。
あんたのいう内容はつまるところ、子供は妻が生むんだから妻の言うことが絶対。
妻が嫌がるなら夫は黙って我慢して諦めろってこと。
※79
なるほどね。身近な人がトラウマに悩まされてたわけですか。一方的な嫁憐憫に終始しているレスに落胆してたんだけど、あなたのレスには説得力を感じた理由がわかりました。
確かに嫁のトラウマが多少でも解消すりゃ妊娠出産に前向きになってくれるかも、そうすれば夫のトラウマも同時に解消される方向へと向かうね。その通りだよ。
ただ関係ないことまで持ち出してあーだこーだ言うのもトラウマのなせる業~ってのは、ちょっと
閉口するし、旦那が病院行っても、嫁が病院行くの拒んだらそれも待つしかない。
延々待ってたら時間切れになる、思うところもある。
まぁなんでここまで気になって何度もしつこくレスを重ねたかってもうお察しかもしれんけど、自分もかなり似たような境遇にあるからなんだよね。
やっぱ、嫁だけ労われ嫁が産むんだ旦那は黙ってろ子無し人生でも嫁のため受け入れろ
みたいなタイプの人間は軽蔑するし見限りたくなる。悪いけど、それがトラウマが原因であってもね。何年ものあいだそれでは忍耐力もすり減る。
出来るだけ嫁の恐怖心を理解し、どうすればそれが解消されそうか話し合い、病院も一緒に行き、それでもなおかつダメなら取り返しのつく年齢でお互い離れるのが良さそうだと自分では思った。
子供を諦めてくれるのがすなわち愛情の大きさみたいな人には納得いかないかもしれんけどね。
思わず書き込んでしまったレスに関して、非常に有効なレスをいただき感謝する。
日本の男なんて障害児が生まれれば離婚して逃げるし、養育もは払わないような無責任口だけのクズばっかなんだから、妊娠出産なんて妻側にリスクばかりだわ。
仕事を辞めてまで産むことない。別れろ別れろ
離婚一択
早く離婚して結婚相談所で子供が欲しい女と結婚するのが一番だよ
子供が欲しい、無理での意見の摺合せなんて出来るはずない
心療内科に通っている間に老いる可能性もある
これはしょうがない
お互いのために早く分かれた方が良い
※80が似たような状況にしても夫側に肩持ちすぎ
妊娠出産において死はもちろん難病になる可能性だってある事を知っておいてほしい
嫁だけ労われ~ってのがおかしい、ってそりゃ子供を産む時のダメージは完全に女の負担だからな
男は子供を得る時にその心配が出るのって出産で妻が亡くなった時くらいか
別に妊娠出産を普通に喜んでする女もいるよ
そういう女を探しなはれ
次だ次
個人的な感覚としては、
妊娠→お腹に尋常じゃなくガスが溜まってる
普通分娩→腹痛が尋常じゃない食中毒orセイリ痛&便秘解消
が近いと思う。手術みたいな感覚は多分無い。
問題は帝王切開かな。ならないって保証ないもんね。
※85
私は妊娠中に、つわりやガンガンくる偏頭痛や貧血や早産や尿漏れや便秘や下痢や痔や足吊りや耳管開放症や腰痛・ひざ等関節痛があったけど、そういうの無かったの?
子供を産むリスク?
報告者の嫁はそれすら理解してなかったの?
リスク覚悟で頷いたんじゃねぇのかよ
ん?約束していたのなら、約束破った方が悪いよ
リスクがあるから約束破っても構わないとか、そんなわけないでしょ?
なら、最初からそんな約束しなさんな
とはいえ、「約束したんだから、ちゃんと守れよ」と言ったところで解決する問題じゃないからね
本スレ住人の「妻をちゃんと労われば~」なんて意見も無駄、そういう次元の問題じゃない
この段階まで来たらもう自分の子供を諦めるか離婚するかの二択だろ
本気で怖がっている人に無理に産ませる事は不可能だろうし、報告者が子どもを欲しがる気持ちも分かるし、別れて別のパートナーを見つけるのが一番じゃなかろうか
テスト
>俺なら我が子のために耐えられると言っても信じてくれない
なにこのゴミオスの台詞
男女逆だと
夫が事故に遭って怪我で働けなくなったら
「養ってくれるっていったのに」と夫を詰って自分は働こうとしない専業主婦みたいな感じか
※欄女叩き一色だろうな
「「ちゃんと毎日犬の世話します、宿題もちゃんとやります、もうわがまま言いません」
これと同じ
やらない内は何とでもいえる
まず約束したのに守らないのは悪いこと
そして(事情には同情するが)嫁さんはもう約束を守るつもりはない
一方で報告者は子供が欲しくて計画して約束もした上で結婚した
ならこの嫁とは別れるのが一番いいんじゃないのかな
※92
せめて怪我で働けないわけじゃなく恐怖心から働けないって話にしないとね
たとえが雑だよ
※94恐怖心なら女擁護が着くのか?
報告者クズじゃねえか。
報告者が忘れ物しなければ起こらなかった事故の後遺症で
産んだら歩けなくなる状況ならそりゃ産みたくても産めないだろ。
この報告者なら「出産位で歩けなくなるわけない」とか言って産後の妻を追い詰めるか
欠陥品扱いして子供だけ取り上げて捨てそうだな。
自分>>>>>>子供>>>>>>>嫁
最初から「何かしら事情が変わって約束を守れなかったというのは騙された事にはならない」って
再三コメにもあったのに「約束は約束、守らない嫁が悪いキリッ」って奴が何人も湧いた上でこの後出しw
追加を見たら報告者が完全にクズでワロタ。
いくら子供が欲しくても出産後に歩けなくなるような後遺症が残るなら怯えるのが当たり前だろ・・・
それを約束だからだとか事故は俺のせいでは無いのだの共感力が完全に欠落している。
どうも発達障害ぽいな。
なんちゅー後出し持ってきてんだこのド屑…
とんだ屑野郎じゃねぇか
骨盤に問題があるなら帝王切開で、となるだけの話
むしろ帝王切開の方が経膣分娩より安全だし体への負担も軽い、という意見すらある
……といった辺りは簡単に調べがつくことなので、端的に嫁の主張がおかしいと思うけども
骨盤は出産時に歪むだけじゃないんだよ。
妊娠中から徐々に開いていくし、お腹の重みを支える負担もあるんだよ。
骨盤骨折・・・・
しかも歩けなくなるかもって医師に言われてるのに
夫からこんなことを言われる報告者嫁さんの胸中を思うと
心が痛む・・・
さすがに旦那の忘れもの取りに行ったからっていったって、
そこで車にひかれりゃ自分のせいだろ。
誰かの用事で外出しました。車にひかれました。その誰かのせいですっておかしい。
出産に関しては嫁の言い分が100%通っていいと思うけどね。
約束したときとは状況が変わってると理解できてない旦那が悪い。
100キロマラソン走ると約束した後に骨折っても約束守れよって頭悪過ぎ。
骨盤に問題あるから妊娠中も普通よりリスクが高いって事なんじゃないの?
出産の際に帝王切開なら問題ないって事でもないような。
大きなおなか抱えるのって相当腰に負担掛かりそうに思うんだけど。
一応愛して結婚までしたのにこの冷酷さってことは
あんま好きでもない他人にはどんだけ酷いんだろうねこの男…
おそらく2人共、相手が「男だから」「女だから」で話半分に聞いててわかりあえてない
お互いの同性の友達を交えて話し合うとかするっきゃない
>105
車にひかれるのが自分のせいって、頭に虫がわいてるの?
報告者レベルで交通事故被害者にひどい追い討ちかけてるよね?
夫が携帯忘れなきゃ、って思うのは心理的に無理ないことだし
夫が自分で取りに戻るか、取りに戻らないって選択もあったんだし・・・
それに報告者にこんなひどいこと言われなかったら出なかったセリフだと思うぞ
もう嫁早く逃げてとしか言えない
>>ひき逃げ骨折の話は前に書いたがどうして後出しになってるんだ?
って、妊娠出産の話をしてるのに「妊娠出産機能に関わる部位」の骨折って言わなかったら「妊娠出産機能に関わらない部位」の骨折だと思うでしょうに。
実際骨盤骨折だって情報が出る前のコメはせいぜい肋骨骨折を想定してた人が多いんじゃない。
まして既婚者が後遺症残るレベルで骨盤骨折したら、本人だけじゃなく配偶者にも説明あるだろうし、配偶者が医者に説明を求めることもできたはずなのに、何で何も理解してないんだろう?
『自分の理想の家族の形』に拘ってるだけで、目の前にいる嫁さん本人はどうでもいいんだろうなぁ。嫁さん頑張れとしか言えん。
何だこのクソ後出し…
それに帝王切開にすりゃ解決ってもんじゃないだろう
骨盤がこれじゃ産む前と産んだ後に大変な目にあう
妊娠後期からまともに立てなくなるし、恥骨も痛める
辛くて歩くどころか立ったり寝返りうつこともできない。産後は言わずもがな
何の問題も無い妊婦でさえ骨盤ガタガタで恥骨痛に悩まされるのにこの奥さんじゃ相当キツイ目にあうぞ
嫁さん、逃げろー!
これは男から見てもダメな男だわ。
ひっでー旦那
なにが自分が産めたら耐えられるだよ、口先野郎が
そこまで言えるなら、嫁さんの骨盤骨折がヤバイってことぐらいわかるだろうに、調べもしないんだな
こいつが同じ状況で事故にあったもんなら嫁さんのせいにして当り散らしそうだ
※108
お前、旦那の忘れものとってくるわっつって車にひかれたら旦那責めるの?
嫌だわこんなやつ。もう何も頼みたくない。
何か頼んで失敗やら事故やらあったら全部頼んだ奴のせいか?
頭おかしいわー。
後遺症受けるような事故に会った妻に約束果たせー出産しろはおかしいと思うよ。
でもそれは旦那に事故の責任があるからじゃない。
クソもミソもいっしょにするなよ。
嫁さん可哀想…骨盤骨折だったらそりゃ駄目だわ
肋骨とか太腿折ったくらいかなと思ってた
この報告者の目的って、嫁と離婚したほうがいいって言葉引き出すことっぽいな。
嫁に子どもを産むことを強要したいんじゃなくて
嫁が約束を破って出産を拒否したんだから離婚してしかるべきという方向にもっていくのが
目的なんじゃないか。
内心後遺症ある嫁を捨てたいんだな。
※102
妊娠したら即産めると思ってんの?
追記を見る限り報告者がクソとしか思えない。
奥さんに対する思いやりが全くないのかね。何のための夫婦なんだ?
もう離婚すればいいのに。奥さんが可哀想だ。
足でも折ったのかと思ったら骨盤かよ・・・
フツーに医者に説明してもらえよ
携帯取りに行かせたことに対して申し訳なさげな態度だったら
嫁さんとしても「あなたのせいではないのよ」って言えるだろうけどこれじゃあね…
一日も早く離婚すべき。
家事負担のように話し合いで解決すべき話もあるけれど、
子供を欲しい欲しくないは話し合ってどうなる話ではない。
後出し酷過ぎ
結婚前からの約束だったんだからそれを守るように積極的に努力すべきだと思ったけど(恐怖に対するカウンセリングなりなんなり)、
そもそもの事故の理由が酷いしやっちゃってんのが骨盤じゃん
単なる心理的なトラウマで済む問題じゃないじゃん
どうしても子供欲しけりゃ手のかからない時期まで育った養子だな
骨盤骨折はな…
無理だわ。
私も、自分が歩けなくなることがわかってて出産は出来ない。既にお腹の中に宿ってる、とかならまだ話は変わってくるけど、出産する、しないを選べる状況なら、しないを選ぶわ。
後出しがある前から無理目だな、と思ってたのに後出しも酷過ぎだなぁ。
この人相手じゃ奥さんは仕事やめられないだろう。
折れたのが骨盤なら、骨が刺さった内臓って子宮の可能性もあるのでは?
双方の話を平等に聞ける第三者(できれば報告者の頭が上がらない相手)を入れて話し合った方がいいと思う。
地獄に堕ちろ、この ク ズ 男 が!
こいつサイコパスか発達か、なにかしらあるよ。普通じゃないキチだと思う。
子供が欲しいと言った、結婚前の健康な体じゃないのは理解できてないのか。
子供を産んだらハイ終わりじゃない、出産後大変な子育てが始まるけどそれを理解してない。
ただでさえ、産後フラフラにもなる人もいるほど過酷なのに。歩けなくなるんでしょ?
そんな体の嫁が子供の世話が出来るとは思えないし、クズは子育てする気はないだろうよ。
サッサと離婚。こいつは、人の親になっちゃいけないクズだから、再婚もダメだ。
専門家じゃないし、どうあがいても経験することない男性が俺は大丈夫って言っても説得力皆無だろ
単に自分が正しいって肯定して欲しかっただけのように見えるわ
なんで「子供産む気ない」って最初から言わなかったのかねえ
てか何故こんなのと10年も付き合った…
人生もったいないことしちゃったね、奥さん
予想以上にクズだった、相談者
思ったより男叩きがつかなかったので、やけくそで
盛大に後出し作ったネタって感じだなあ
子供を産みたくないじゃなくて「お前の」子供を産みたくないなんじゃないかこれ
家族欲しいだけならじゃんじゃか養子もらえよ
※121
クソ女にありがちな思考だな。
まず相手が申し訳ないと思って当然。
当然と思ってるから申し訳ないと思わなければ不満。
不満だから自分は何言ってもいい。
元来旦那のせいではないことにたいして「旦那のせいではない」と言うためには
まず相手が申し訳ないと謝るのが必須条件。
マジで脳味噌どうにかなってんじゃないの?
せめて事故で動転してるからくらいの言い訳つけろよ。
この奥さんはそうかもしれないが
お前みたいなキチ女は本気で上記のクソ女思考してるんだろ。
※132
煽りじゃなくて純粋に疑問なんだが
自分のために相手に不都合被せてしまったら申し訳ないと思わないか?
一生に関わることだし思って当然のレベルのような気もするが
※128
もんもーすぎんだろ
報告者が携帯を忘れず代わりに取りに行って事故に会いさえしなければ
事故にあったとしても骨盤なんて骨折しなければ
骨盤が骨折したとしても後遺症が残る・出産すれば歩けなくなると医者に言われさえしなければ
嫁さんは子供を産みたいと思ってた
そりゃ事故を完全に報告者のせいだというのは暴論ではあるけど
事故さえなければ嫁さんは後遺症もなく健康な体で子供を産むことができたのに
それの可能性を奪ったのは報告者がきっかけなのは間違いない
>602 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)02:51:15 ID:w5W
>>>584
>個人的意見として、別れた方が奥さんの為になるかもと思うが、
>あながち君と同じ様に思っていた俺には君を責めることはできないから俺の経験を書く。
この一連の書き込みが素晴らしく勉強になる。テンプレとして広まって欲しいくらい。
まあ、頭がおかしい相談者には伝わらないだろうが。
※133
そりゃ思うかもしれないね。
その立場になってもいないのに軽々しく俺は当然思うなんて言えないけどな。
実際に思う人がいるのであればその気持ちは尊いものだ。
当たり前のものじゃない。
気持ちを向けられる側があって当然のものと扱っていいもんじゃないんだよ。
クソ女が当然のように求めていい感情じゃないと思わないか?
レスをすべて読み、まとめサイトのコメントもきっちり読んできてこれかあ・・・。
レスやまとめサイトのコメントも、都合いいことしか受け入れてないみたいだしね。
四歳のころからずっと一人で生きてきたという中で、人としての大事なものを持てなかったんだね。
もはや奥さん関係なく、子供をもってはいけない人だよ。
バカ女「あなたのせいじゃないわ」
(と、いい子ぶりたいから一応いっとくけど、
勘違いしないで責任感じて一生詫び続けろよ)
ほんと自分に都合のいいことしか入れない
都合のいい脳味噌してんだね
なんかみんな長文でびっくりだわ
えええー
こんな酷い後出しがあったの!
…なんというか、すごいね。他人事で。
後ろめたさもなにも無いのかな。
自分のミスが無ければ奥様は無事だったのに。
前言撤回だわ、この人が人でなし。
奥さんは出産は恐いけど子どもが欲しいんだよね?
だったら手術した病院に出産はできるのか、出産によって傷が悪化しないかを聞いたり、
計画無痛分娩(本当に最初から最後まで痛くないよ)ができる病院を探すなりすれば良いのに
トラウマを克服しようとする意思が見られないなら離婚したほうが良いよ
事故が辛かったのは可哀想だけど、手段も解決策も調べずにただただ痛そう恐いって逃げてる人なら
親自体向いてないから子ども生まないでほしいわ
当然って単語つければ何でも叩けると思ってる奴っているけどこれに関しては紛れもなく「当然」だよ
少なくとも事故が原因で出産のリスクが増えたから産めないってのに責任感じるどころか被害者面するのはあり得ない
事故で骨折っていうから手足かと思えば骨盤かよ!
場所で全然重みが違うわ!
そんなこともわからんくらい男ってバカなんか?
普通にお産しても骨盤歪んでおかしくなる人もいるのに
前に何かのまとめであったけど
無意識に都合の悪いことは頭に入れない病気の男じゃないかと思うわ
自分の忘れ物を取りに行った嫁が事故(しかもひき逃げ)に合い骨盤骨折し
家事もできない重いものも持てない働けもしない体とやらになり
妊娠出産となれば歩くこともできなくなるかもしれない状態で出産を怖がる嫁に対して
「結婚前と約束が違うー!とにかく産めー!嫌なら俺から逃げてもいいけど生活できんだろうなあ!」ってのがこの報告者の言いたいことなのか…
そんなとんでもない状況で子供が欲しいなら「嫁が歩けなくなっても自分一人で妻子を養い守ることができるかどうか」をしっかり考えなければいけないのに
もちろん気持ちだけでなく金銭的にも大丈夫だと理解させて
ようやく「それでも産んでほしい」と言える(それでも嫁が承諾して当然ではない)くらいの案件なのにな…
旦那が携帯忘れなければ事故はなかった。だから旦那のせい。
キチってすげーな。何でも人のせい。
こういうやつに限って逆の立場なら正反対のこといって自分の責任ではないとか言い出すんだよな。
事故自体は報告者のせいじゃないだろ。
結婚後に翻した事をお互い様にしたくて報告者を責める材料にしただけだよ。
実際問題、骨盤の関係で怖いというなら子供は早々に諦めたほうがいい。歩けなくなっても困るだろ。
報告者は子供が欲しかったら離婚か嫁の同意を得て外で作れば良い。
※147
それでお互い様って発想がもう異常だな。
意見翻したって発想すらないわ。
状況変わったんだからそこは旦那が当然受け入れてから
新たに話し合うべきとこで、
前の約束がーとかいってる旦那が完全に悪いと思うよ。
だからって事故の責任まで旦那のせい。
何でもかんでも旦那が悪いといってる一部のバカがおかしいだけで。
半身不随のリスクあるんなら産めないのと変わらない
事故のせいで産めなくなったのは責めるのに、忘れ物のせいで事故にあったのは責めるなってのはおかしいだろ
何でも人のせい?そりゃ報告者のことだ
自分の不注意で子供が望めなくなったのに、「半身不随になってでも産もうとしない嫁が悪い」と言ってるんだからな
※149
意味わからん。
相手に非があれば道理に合わないことでも叩いていいですっつってんの?
事故で産めなくなったことを責めてる旦那はおかしいっつってんだろ。誰が責めていいですっつってんの?
※150
なんだ旦那の不注意のせいで事故に遭ったって言い切っちゃうキチか。まともに聞いて損した。
嫁が事故に遭ったのは、報告者には一切関係ない話
夫が忘れた携帯を取りに帰って、ひき逃げされた嫁が悪いんじゃん
報告者がそれに対して罪悪感を抱く必要はないし、責められる筋合いはない
むしろ妻としての役割を果たせなくなった嫁から慰謝料貰って離婚してもいいくらいなのに、
逆に養ってやっている報告者は大変だと思う。
※153
そういう書き込みって自分で突っ込み入れるところまでやんの?
報告者が降臨して必死で自己弁護しているw
嫁がゴミ
そりゃ、冷静に考えれば事故は報告者のせいでは無い。
でも奥さんにしてみれば、事故で状況がかなり厳しいものに変わってしまったのに「結婚前の約束だから」って子ども産むこと要求され続けられ、その上「2chで相談したら、約束を違えるなら嫁から離婚を切り出すべきだって皆言ってたぞ」とか言われたらなぁ。
そりゃ「元はといえばあんたのせいで」って気持ちが出てしまっても仕方ないと思う。
※151道理に合わないことを叩く奴は、同じように叩き返されても自業自得って話だよ
報告者がどうしようもない事(事故で産めなくなった)を責めるから、同じようにどうしようもない事(不注意で事故にあわせた)を責められてるだけなんだわ
こいつが嫁の代わりに轢かれてタヒんでればよかったのにな
元はと言えばこいつが携帯忘れたせいなんだから
今からでも遅くないからタヒんでくれよクズ男
こいつの血液緑色だろ
じゃ奥さんが道理に合わないこと言ったら
もう報告者は道理に合わない発言し放題なのか?
なんでもかんでも全てどっちかが悪いと言い切らないと気が済まないんだな。
報告者の発言もおかしいし、
一部の※欄のバカの発言もおかしいというだけのことなんだが、そこねじ曲げてでも叩きたいだけなら勝手にすれば?
こっちはだから叩くなと言われても叩くけどな。
奥さんが報告者にちょっとくらい理不尽なこと言い返してもいいだろってのは分かるが
※欄でだから旦那が悪いんだー事故も旦那のせいなんだーと叩いてるバカはちょっと違うだろ。
つーかこんな報告者事故を報告者のせいにしなくてもいくらでも叩けるのに
説得力無くなるだけだわ。
むしろ無理矢理反論ポイント作るために旦那擁護したい奴が
自演でやってんじゃないかと思えるレベル。
元々嫁は子どもを欲しがっていたものの、結婚後(五年前)に事故に遭い、治療やその後の経過含めてトラウマになった結果妊娠出産に恐怖を持つようになったって事なら、PTSDの疑い込みで専門家(婦人科や心療内科)に相談して意見を聞いた方がいいんじゃないかな。
相談主の書きようだと時系列が分かりにくいんだが、↑にかいたような順番なら嫁の意図で今の状況になったわけじゃないんだし「だまされた」は酷い言い様だ。その他の主張から見ても相談主はだいぶ自己中だなという印象。
家族を作るという妄執にとらわれてるんだなあ。
頭おかしい。
仮に嫁が無理矢理子供産んで死にでもしたら
報告者みたいな男はどうするんだろうね?
子供育てずに施設入れそうにしか思えないけど
※160
「Aの主張を正しいとするなら、Bの主張も正しいということになってしまう」に対して「Bの主張はおかしい」って反論するのは間抜けだと思うんだが、自分ではどう思う?
※165
その※160でも報告者の主張もおかしいと書いてるのが見えないのか?
バカにはわからないのか。
嫁がゴミ
※166それを踏まえると
「確かにAはおかしい、でもBだっておかしいだろ」って感じかね
改めて言うが間抜けだよ
話の流れを理解出来てないところがね
一体誰が事故の件単体で報告者を叩いてるんだよ
問題にされてるのはその後の振る舞いだろ
事故で骨盤やってるなら妊娠したら危ないよ…出産だけが骨盤に影響すると思ってる?
8ヶ月すぎると赤ちゃんが大きくなり始めて恥骨やら腰やらが痛くなるよ。骨盤で赤ちゃんが入った子宮を支えるんだよ。
精神論やカウンセリングの問題じゃないよ、妊娠出産は無理
他の人探した方がいいよ
※168 話の流れが理解できてないって自己紹介か?
流れ以前に※160単体でも解説されないと理解できない
節穴脳ミソで偉そうに主張する前に
自分で※欄読み返してこいよ。
まず誰が事故の件単体で報告者を叩いてるからおかしいなんて言ってるんだ?
どんな流れだろうが理屈に合わんことは理屈に合わんっつってんだよボケ。
だいたい、なんでいちいちバカの見当違いな
お前はこう言ってるんだなって決めつけにいちいち反論せにゃならんの?
※160みてBにしか反論しないのはおかしいって
お前、コメント全然読んでないだろ?
お前がバカなのはわかったから
せめて俺のどの※のどの発言に文句いってんのか
具体的に提示してくれ。
お前の脳内にしかない発言にまで責任もてんわ。
自分の身体にリスクがあるなら、些細なことでも普通におろすよ。
「出産が怖い」の意味が全然違っててびっくりした、トラウマじゃないのかよ
現在進行形で障害抱えてるんなら精神論で訴えてもそりゃ効かんわ
結婚後にあった事故のせいで奥さんは出産後に動けなくなる可能性があるわけか。
絶対に産まないほうがいいね。もしもの時、報告者が子育てをするとは思えないから。
子供を産みたくない、無理だと思っている女性に産むよう迫る人間は基本的に無責任だよ。
しかもこの場合、振って沸いた事故で事情が変わったことを知っているのに「騙された」呼ばわり。
父親としての資質が物凄く疑わしい。離婚・再婚して子供を持つことも反対したいくらいだ。
こんなこったろうと思ったw
事故の後出しの時点で「うわ、糞の匂いプンプン」と思ったもんなあ
うわあ、ダンナはマジ屑・・・
602の声は報告者に届かなかったんだな。
少しは感じるものがあって欲しいと願ったけども。
阪神神戸大震災で家族すべてを亡くした事が影を落としたんだろうな、って思うけど
少しは何かを感じて欲しかった。
最後のスレ民のコメント、
だとしてもこの夫と子供作るのは辞めた方がいいよなー
出産後無理させる気満々だったし
>子供を産むのに大きな問題はないことを保証いたします
※177
この書き込み見て旦那がドヤ顔で出産迫りそうだよね
自分に都合の良いコメントだけ見て嫁を責めてるみたいだから
まとめサイト見せてきた事は、
コメントでも一生懸命自演で自分擁護してるんだろうな。
むしろ「ここのコメントを見ろ」ってのは、自分が書いた擁護コメを見せたいのかもな。
しっかし「全部を俺に譲って離婚してくれ」ってクズだなー…
うわー、真性ド屑だな旦那。
ネタ認定したがってる人いるけど、まとめサイトのコメント欄にもこういう
糞男はいるからなあ
>約束を破る側は破るだけの罰則を受けなければならんだろ
どの口が~~~
生徒「計算の結果、車の速度は時速1mになりました」
先生「それだとたった100m走るのに4日もかかってしまうことになる」
生徒「車で100m走るのに4日もかかるなんて、先生の言ってることはおかしい」
出来るだけ分かりやすく例えてみた
これで分からないならどうしようもない
※178
>>よっぽどクリティカルな箇所の損傷ではなく、処置も適切で、術後の対応も問題なければ
って仮定は、最善の処置をされていなければアウトってことだから逆に怖い
まあこの屑旦那が迫るのは離婚じゃないかね
「本当は産めるんなら約束を破った罰はもっと重いぞ、さあ全財産を慰謝料としてよこせ」とか
これ、本気で子供生んで欲しいんじゃなくて、
色んな難癖つけて離婚したいんだろうな。
>185
なるほど納得。
それも身ぐるみ全てはがして嫁を捨て去りたいのかも。
>まとめサイトにも纏まっていてコメントもついていたからきっちり読んできた
>の気持ちも理解してくれるコメントが多くて大変有り難かった
>嫁の気持ちに配慮しつつも「でも約束を違えるのは嫁の方だから嫁が離婚を切り出すべき」
一気にネタ臭くなったような気もするが、
マジだったら上の発言から明らかに離婚が目的だな。
それも慰謝料の問題からか「嫁が離婚したいと言うべき」と言ってる。
内心後遺症を持った嫁を捨てたいんだな。了解。
まあ男なんてこんなものでしょ。
うわぁ…
旦那、マジで屑……奥さん逃げてーー!!
うっわ、自分が不利になる情報(そうだとおもってないかもだけど)を相当かくして相談してた
みたいだな。このアフォダンナ。
嫁に「みんなこういってる!」って一般的な意見として見せたのかもしれないけど逆に相談されて
しまうとは思ってもみなかったんだろうな。
嫁はよ逃げられます様に。
な?
男がクズパターンだっただろ?
あいつ、察して嫁が身を引くべきってコメがよっぽど気に入ったんだねえ。
※178
※184
「この人の子供が産みたいと思うような人がいれば」だろ。
この嫁はクズの子供なんかいらないだろうに。
自分に都合のいいことだけ書いてまとめサイトで賛同されたから俺は正しいはずだって言ってまわってたのか
奥さんが怖いのもわかるし、子供が欲しいのもわかるし
とか、悩んでコメントした自分が馬鹿だった。大馬鹿だわ
なに、このメール?奨学金??何よりも骨盤骨折だったんかい!
これはダメだわ。離婚推奨。ただただ言う事を聞く嫁が欲しかっただけだったんだわ
意図的に隠す、その時点で自分に非があることはわかってたんだ・・・
こいつは残りの人生ずーっと結石になって痛みに耐えてればいいよ。
そんで「そんなんじゃ子供作れないじゃんヤダー」って逃げられ続ければいい。
奥さんお大事に…としか。
たとえ骨盤骨折じゃなかったとしてもこの男の子供は産んじゃだめだよ。
嫁がクズだわ、どう見ても
「一気に家族を失ったからたくさん家族が欲しい」
が旦那にとって一番重要なことだったんだろうよ
それをかなえてあげられないと思った時点で離婚すべき
もしくは離婚を打診すべきだわ
「どうしても子供を、と思うなら離婚してください」の一言くらい言ってやれば
この報告者もどうしたいのかちゃんと考えただろ
あなたに家族を作ってあげるつもりはありませ~ん
家族は私だけで十分ですぅ~
ってことだろが、これ
※198
じゃあ、嫁親に金返すぐらいの誠意を見せろよ
嫁一家におんぶに抱っこ状態の報告者を見てよく嫁が屑だと言えるな
やっぱり男って屑ばかりだわ
そりゃ、犯罪者も多いし戦争やテロがなくらない訳だわ
こんな嫁いらねって言うなら旦那は金返して離婚すればいい。嫁は幸せになってくれ。
子供って結婚する一番の理由なんだから、自己主張して意見が合わないならドライに別れればいいよ。
精神論かましてどうのこうの・愛情がPTSDがどうのこうのは二番以下の話だろ。
結婚って事があったら妙に日本的道徳を掲げて非効率的で陰険な男女の縛りをかけてくるのは
中年男女の気持ち悪いところだな。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。