彼に「将来のことは考えないようにしてる」 と言われた瞬間、それまでラブラブ()だったのにサッと冷めた

2016年02月28日 06:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454399928/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目
177 :1/2 : 2016/02/27(土)13:16:38 ID:6RT
空気は読まない。

当時遠距離で付き合ってた彼と電話中に
「将来のことは考えないようにしてる」
と言われた瞬間、それまでどんなに外野に何言われようと、どんなに喧嘩しようと
ラブラブ()だったのにサッと冷めた。


その時まだ社会に出たての私。
趣味のサイトで出会った元彼は15歳上、実家暮らし、
元彼実家の自営を手伝ってはいたもののほぼニート。
昔は大手で働いてて、周りと合わずに辞めて地元に戻ったと聞いた。
朝まで続くこともある長電話が通常のデート代わりで、
会いに行くのは8割私、1割中間地点で旅行、1・2回だけきてくれた。
私の方がお金持ってるんだろうなと思ったからそうしていた。

私の話を根気よく聞いてくれて、精神的に支えになっていたし、
趣味も合うし教えてくれるし、最高の人だと思った。


178 :2/2 : 2016/02/27(土)13:19:15 ID:6RT
そのとき私は、夢を持っていた。
それに向けて勉強してたし、私の同年代と「こうなりたい」というビジョンを話すことは普通のことだった。
職業的な夢の話も「結婚したい」という話も色々あった。
要はみんな将来のビジョンを持つことは当たり前、って感覚だった。
20代前半なんぞ、希望しかねーしってやつなんだと、今になって思う。

あるとき、いつもの電話で元彼に、友達に聞くのとおなじような感じで
「将来どうなりたい?」
ときいたら、うーーん…と珍しく歯切れ悪くなった後に、冒頭の発言
「将来のことは考えないようにしてる」
と言われた。

そのとき、初めて元彼のことを
「この人は挫折したおじさんなんだ……」
とはっきり、くっきり認識した。そうしたらもうダメだった。
目の前にシャッターが降りたような感覚がしたのを覚えてる。
今まで年の差を感じてなかったのに、一気に「おじさん」と言う気がしてしまった。

別れ話のことはあんまり覚えてない。なにせ10年以上前の話。
私もやっと当時の元彼の年齢と同じになる。
それなりに社会にもまれたので、この年齢でニートで、
深夜まで15も下の異性と朝まで長電話する特異さがわかるようになった。
そしてこの年齢で15歳年下にばかり会いに来させていることの意味も認識した。
15歳離れてて年の差を感じないってことのヤバさもわかった。

最近になって顔本で見かけたときは
「挫折したおじさん」ではなく「独身を謳歌するおじさん」くらいになってた。
そんなに嫌いになったと言うより感情が「無」になっただけなので幸せそうでなによりだと思う。

179 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/27(土)19:00:57 ID:axA
>>177さんに便乗になってしまうけど…。

10代後半の頃、友人の兄の先輩、として知り合った20代後半とつきあっていた。
その人からは「一生結婚するつもりないから」と言われてた。
でも一緒にいて楽しいからまあいいか~と思ってつきあってたら、
バイト先で知り合った男性から「結婚前提でつきあってください。
もしOKしてくれるなら、すぐにご両親に交際許可もらいに行きます」
と頭を下げられた。誠実で真面目な、2つしか変わらない人を見て、
彼氏のクズっぷりが全部明らかになってしまい、正直に全部話して
別れてもらった。一時的にストーカー化したけど「そんなに執着するなら
どうしてつきあっているときに、もう少し尊重してくれなかかったの!」
と、初めて怒ったらそれ以降つきまといがなくなった。
ものすごく雑で横柄な態度しか取られてなかったんだよね…。

現在はその真面目な人と結婚して12年目。
今も「そろそろご飯お願いしてもいいかな?」と気遣った言い方をする。
この人と出会えてよかったとつくづく感じているけど、
最初の相手がクズだとなかなかわかりにくいんだな~とも思う。
普段から、まともな人に接してないとだめなんだね。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/02/28 06:11:34 ID: BGBBLPtk

    後半の真面目らしい彼もヤバい匂いしかしないが
    結婚して気にしないなら良いけどさ

  2. 名無しさん : 2016/02/28 06:30:36 ID: Q8mz60r6

    まともな人と恋愛しよう。クズは時間とヒマだけは余ってる、恋人にマメなのでない。

  3. 名無しさん : 2016/02/28 06:32:05 ID: 7X8BBDzo

    後半の男もよくOKしたな
    身構えちゃうわw

  4. 名無しさん : 2016/02/28 06:41:08 ID: MSwhhBqs

    極端から極端だけど、まあ結果オーライだな。

  5. 名無しさん : 2016/02/28 06:41:45 ID: aYYp3.HQ

    しがらみがあって身動きが取れなくなってたり、向上心がなくて低い方に流されるままの人なんだろうが、
    あんまり「ドクズ」って感じがしないような…
    もちろん、交際相手としては駄目だし、冷めても当然だけど
    甘い嘘ついたり、いいことだけ言って年下の世間知らずを騙してたってわけじゃなさそうだからか?
    割と報告者がグイグイいって、彼氏はやっぱり流されて、また報告者がさっさと冷めたって感じ

  6. 名無しさん : 2016/02/28 07:34:08 ID: tKdFhR3s

    夢を持っていて希望しかなかったのに、挫折したおじさんと持ち出しで付き合っていた
    相手を認識してシャッターが閉じたのは、相手のことだけを認識したわけじゃないだろ

  7. 名無しさん : 2016/02/28 07:34:55 ID: E5g72DHo

    まあ、15歳も年上な人に、将来の事なんて聞くもんじゃないよ、、、。

  8. 名無しさん : 2016/02/28 08:36:07 ID: LsbLYbx2

    冷めるのはわかるんだけど冷めるタイミングそこなんだという意味不明感

    相手は仕事に挫折して一時休養とってた人でしょ。
    ※5の言う通り報告者からぐいぐいいったんだろうね。
    相手からは1割しかあってくれないっていうけど、実家に世話になってるならそら無駄遣いもできないよ。
    朝まで長電話もつきあってくれるならかなり優しい大人。
    てか毎日そんな長電話してたら将来の事考える気力も働く気力もそがれるよ。
    別れたのは相手にとっても良かったんじゃない。

  9. 正義 : 2016/02/28 09:07:38 ID: Dkfc0I1w

    はいはい元彼ゴミクズ
    アタクシ達がジャスティス
    朝倉大介は元アクセス

  10. 名無しさん : 2016/02/28 09:27:29 ID: 1cMgagok

    最初がごみだと、それが標準になってしまうんだよね
    で、そういう女を嗅ぎわける男の連鎖

  11. 名無しさん : 2016/02/28 09:29:25 ID: ExrVUMEc

    元彼「若い女抱けてラッキー」

  12. 名無しさん : 2016/02/28 09:34:49 ID: GrsUZYVk

    目が覚めて良かったね

  13. 名無しさん : 2016/02/28 09:40:56 ID: XX9KkeIs

    >深夜まで15も下の異性と朝まで長電話する特異さがわかるようになった
    >15歳年下にばかり会いに来させていることの意味も認識した

    長電話に付き合わせていたのも自分から会いに言っていたのもあなたでしょ、何他人事みたいに書いてんだか・・・

    報告者自身の
    深夜まで15も上の異性と朝まで長電話する特異さがわかるようになったのか?
    15歳年上に自分ばかり会いに行っていることの意味も認識したんだろうか?

  14. 名無しさん : 2016/02/28 10:18:20 ID: LeOK3gvM

    ※9
    access活動再開してるから元じゃないよ

  15. 名無しさん : 2016/02/28 10:44:06 ID: gqNu.4B.

    元カレがクズすぎるから報告者のあら捜ししかできないバカが沸いてる

  16. 名無しさん : 2016/02/28 10:48:54 ID: NyS9rTjI

    自分の頭の悪さを棚に上げてよく元恋人を批判出来るよなぁ
    こういうのが親になったらと思うと恐ろしいわ

  17. 名無しさん : 2016/02/28 10:49:07 ID: bm0FrvQ2

    ※13
    当時は四捨五入して40歳の人の一般的な社会的な立場がわからなかったってことでしょ
    普通はバリバリ働いたり、家庭があってそろそろ家を買おうとしたりしてるわけで、
    趣味関係の話で朝まで長電話できる人なんて相当ヤバいってのを
    「趣味もよくあうし話をよく聞いてくれる最高の人♡」っていうお花畑フィルターに包んで気づかなかった自分に愕然としているっていう

  18. 名無しさん : 2016/02/28 11:20:57 ID: NyS9rTjI

    いやこの人はどう見ても当時の自分を反省してないだろ

  19. 名無しさん : 2016/02/28 12:48:46 ID: 6sfPHUPw

    ※16
    そういうあなたは生まれてから一度も人間関係で失敗したことないの?
    最初思ってたのより良い人だったとか、逆に嫌な奴だったとか経験した事まったく無し?
    それならともかく違うなら報告者を頭悪いなんて上から目線で言えないはずだけどね

  20. 名無しさん : 2016/02/28 12:48:50 ID: r7W1YGY6

    職歴なし無職41歳♂趣味TVアニメ鑑賞よりは、まだマシな元彼だねw


  21. 名無しさん : 2016/02/28 13:06:42 ID: 735d5N7.

    ※18
    何を反省するの?

  22. 名無しさん : 2016/02/28 13:26:51 ID: NyS9rTjI

    ※19
    そういうことがあってもまずは自分の言動を省みるよ
    この場合なら自分ばかり会いに行く部分で改善促すべきだったとかね
    というか他害があるような感じなら同情も出来るけど、
    そういう相手だって分かって付き合ってたはずなのに後になって非難するのは人としてろくでもないだろ

    ※21
    自分の見る目の無さ

  23. 名無しさん : 2016/02/28 14:37:09 ID: ktEuXk6U

    >私もやっと当時の元彼の年齢と同じになる。

    >15歳離れてて年の差を感じないってことのヤバさもわかった。


    だいたい年の差で付き合ってるヤツ(男年上女年下)ってある日コレ来るんだよね~

  24. 名無しさん : 2016/02/28 16:22:05 ID: /rZR3UUc

    報告者叩いてる子たちは挫折したおじさん本人かその予備軍なのねプププ

  25. 名無しさん : 2016/02/28 17:13:35 ID: 3bJB9wRY

    結婚したくない男って変かなぁ
    結構者回りにいるし・・・
    後半のバイト先で知り合った相手に結婚前提とかいいだすやつも大概おかしいけどなw

  26. 名無しさん : 2016/02/28 17:57:51 ID: Hyn3SLzI

    ※25
    結婚したくない男自体は別に変でもなんでもなく、そういうライフスタイルの人なんだとしか思わない。
    ろくに仕事もしないし将来のことも何も考えていないアラフォーが一回り以上下の異性と付き合って経済的に負担させてるのは異常。

  27. 名無しさん : 2016/02/28 19:24:18 ID: C78APPjM

    将来のこと考えてたらその状況で15歳年下とは付き合えないよな。
    別に悪いことしてるわけじゃないしそのときは精神的な支えになってくれてたわけで
    双方にメリットがある普通の恋愛だったわけだが目が覚めるのがもう遅れたら
    もっと悪感情が生まれるパターンなので早めに目が覚めてよかったと思う。
    遠距離は実質の交際時間が短い分色々なスピードが遅くなるから一歩間違えば10年単位で無駄にする
    羽目になる。

  28. 名無しさん : 2016/02/28 21:02:24 ID: NPOXH4cg

    おかだの「閉店ガラガラ~」が浮かんだw

  29. 名無しさん : 2016/02/28 23:23:28 ID: 5hV540PM

    ※25
    この記事の場合、彼氏が結婚を考えていないから冷めたんじゃなくて
    将来から目を背けてる詰んだおっさんだって気がついて冷めてる

  30. 名無しさん : 2016/02/29 01:17:04 ID: Ykdj1jWc

    ※15
    元彼がクズとは思わないけどな
    家業を手伝っていたならニートではないし、今はしっかり働いてるなら当時は一時休養していただけでしょう
    18歳以上の人と同意のもとで交際するなら歳が離れていても悪いことではない
    報告者に害を加えていたわけでもなく精神的に支えていたみたいだし、ただ価値観の違いで別れただけでしょ
    短絡的な二元論的思考は馬鹿っぽいからやめたほうがいいよ

  31. 名無しさん : 2016/02/29 05:51:24 ID: 5hV540PM

    ※30
    >今はしっかり働いてるなら

    どこにそんな記述がある?

  32. 名無しさん : 2016/02/29 07:25:49 ID: gBwhP5GQ

    >私の話を根気よく聞いてくれて、精神的に支えになっていたし、
    >趣味も合うし教えてくれるし、最高の人だと思った。

    この条件を満たしつつ将来のことをきっちり考えてる人はそういないかもなあ

  33. 名無しさん : 2016/02/29 12:02:35 ID: owQpHgvs

    現旦那が「結婚を前提に~」っていってきたときって、
    報告者はまだ元彼氏と付き合ってたんだよね?
    彼氏がいるの知ってて言ってきたのか?
    もしくは、デートなんかも録にせずにこの発言?
    変わった人たちの集まりかよ…。

  34. 名無しさん : 2016/02/29 16:06:00 ID: 8SClld/Q

    ※22
    どう読んでも当時の自分の見る目のなさには気づいてると思うよ

    年齢が一回り近く上なのに話が合いすぎるって言うのは地雷だよね
    20代だと30代40代を見た目で判別できなかったりするし、仕方ないんだけど
    だからこそあんまりにも年の差があると年齢の高い方に何かあるのかなと思ってしまう
    年の差相応の敬意や憧れがあっての付き合いならそれほど不自然ではないかな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。