2016年03月01日 20:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1440166691/
旦那をずっと大好きな奥様part2 (n‘∀‘)η
- 806 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)09:11:45 ID:sGW
- 昔、生理痛が酷くて産婦人科に行ったら、
女○器に疾患が見つかって妊娠が極めて難しいと言われた
青天の霹靂で、帰りの待合室にいた赤ちゃんを抱っこしてる女の人を見たら
(私には一生無理なんだ…)と思えてきて涙が勝手に出てきたポタポタ落ちた
当時付き合っている彼氏がいたんだけど、子供が好きで二人は欲しいって常々言ってたから、
言わなくちゃいけない、でも言ったら捨てられる…と悶々としてた
そうやってるうちに彼氏からプロポーズされてしまった
とても嬉しかったけど同時にこれでお別れなんだ…と思うと涙が後から後から出てきた
そして子供が産めないことをやっとの思いで伝えた
|
|
- 彼氏はしばらく無言だったけど、再び口を開いてまたプロポーズしてきた
私が好きだから結婚したい、一緒に人生を過ごしたいと言われた
子供欲しがってるの知ってるからそのときは断って、
それから何度もプロポーズされたんだけどやっぱり断って、
それでもプロポーズしてきたから本当にいいのかと何度も確認して最終的に結婚した
それから1ヶ月ちょっとくらいして、何だか生理遅れてるなぁとか思ってたら
彼氏改め旦那が私の顔をまじまじと見て
「嫁ちゃん妊娠したんじゃない?何だか顔が違う」と言ってきた
そんなわけないと思ったけど絶対妊娠してる!と旦那が言い張るので検査薬使ったらまさかの陽性!
月満ちて丸々肥えた健康な赤ちゃんが産まれたww
更にそれから一年後、生理遅れてるなぁと思ったら再び旦那のエスパー
検査したら今度も陽性
また月満ちて丸々肥えた赤ちゃんが誕生www
妊娠が極めて難しいというのは一体何だったのか…??
旦那と二人きりの人生と思って結婚したので、
ちっちゃい怪獣二人を追っかけ回してる今が少し不思議だけど、
夫は文句なしの満点な夫で父だし、子供達はいつもニコニコしてる福の神みたい
だけどこの幸せは私を受け止めてくれた旦那の存在あってこそだから、
当たり前だと思わずに感謝しなくちゃいけない!と自分を律する今日は結婚記念日~ - 807 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)10:47:07 ID:Iti
- 4年に1度の結婚記日ね!
いつまでも新婚さんで素敵 - 808 :名無しさん@おーぷん : 2016/02/29(月)15:24:58 ID:kgk
- ええ話や
|
コメント
よかったね
誤診だったのかな?
いいまとめだった
ほんと、心があったかくなった。
報告者が今度はお孫さんにも恵まれますように。
タヒねばいいのに
良かったね!これからもお幸せに。
極めて難しいなんて医者の見解でしかないからな
やはりいい話を読んだ時の方が 心が癒されていいなぁ(*´ω`*)
ステキな話だわ
不妊か否かについては産婦人科よりも、不妊治療専門のクリニックで
判断してもらう方がいいかも?検査設備などが全然違うらしいよ。
報告者さんは子育てがんばれwお幸せに。
少女漫画的なハッピーエンドであった
こういうの好きだわ
医学も未だスカスカのザル学問だからね、セカンドオピニオン大事
この旦那さんとだったら、子供がいなくても百点満点の幸せな夫婦生活だっただろう。
結果、子供がいてもいなくても良い夫婦ってことよ。
「妊娠が極めて難しい(できないとは言ってない)」ってやつですね
医者「自然妊娠は無理です」
夫「妊娠したぞ!?」
医者「…旦那さん種馬か何かですか?」
夫「今度は二人目出来たぞこのヤブ医者!」
医者「なんだとはく製にして飾るぞこの種馬!」
という話思い出した
極めて難しいってゼロじゃないでしょ
※15
同じく種馬旦那思い出したわw
いい話だー読んだこっちまで幸せな気分になった
ホルモンバランスなのか生理中とか顔つきが変わることはあるけど、それに気づく旦那さん素敵だ
俺も※15の話思い出したわ。
相性が良かったのかなぁって短絡的に思ったよ。
いずれにせよ、これからも末永くお幸せに♪
かっこいい旦那さんだわ。
従兄弟の嫁も妊娠が難しいって言われたけど子供できたよ
まああくまで「難しい」と言ってるんであって「出来ない」訳ではないんだよ
出来ないって断言されてて出来たらすごいけどね
※15
種馬と医者、飲み友達になったんだったなw
感動した!
妊娠しにくいという診断は全く妊娠できないという訳じゃないからね。
運良く直ぐに妊娠できる人もいれば高度治療でも中々授からない夫婦もいるし…。
旦那さんがステキ。
※5・・・生きるのつらそうね・・・
>月満ちて丸々肥えた健康な赤ちゃんが産まれたww
>また月満ちて丸々肥えた赤ちゃんが誕生www
この書き方すごく好き
幸せなおとぎ話みたいだ
同性同士とか、性分化疾患(クラインフェルター症候群等)、老齢もしくは未成熟、子宮や卵巣、精巣を摘出しているとかでもなきゃ、子供は出来ない、なんて断言できないからなあ
米19
相性の良し悪しって有ると思う
以前、元動物園園長の講義を聴講したけれど、若く健康的にも問題ないペアなのに、どんなに環境を整えても繁殖に成功しない場合、組み合わせを変えると驚くほどうまくいくことがあるそう
人間でも、お互い健康状態に問題は無く、高齢というわけでもないのになかなか子供ができないという人はいるしね
ずっとずっと幸せにねー
こういう話があるから結婚を諦めることができない。
幸せになりたい。
素敵な話だなあ
幸せそうで良かった
男バージョンもあったよね
無○子だけど結婚してすぐに女の子が生まれて、十年後ぐらいに男の子が誕生する話
泣いた
ええ話や…
女の「妊娠が難しいと言われた」って妊娠の確率高くね?
女の先輩とか、後輩の奥さんとか、結構周りに居るんだけど
※32
そのような妊娠困難な人ばかり注目してりゃ、そりゃそうよ
友達の奥さんも同じ様な事言われて、それを踏まえた上で結婚して子供が生まれた時、友達
泣いてた。このまとめ読んで思い出した。心優しき皆様に幸あれ。
私も「自然妊娠は難しい」と診断されたけど、なぜか結婚半年で妊娠した。
母も同僚もそう言われてたらしいけど結局3人子どもがいる。
(私も母も同僚も、血腫や切迫流産とか子宮けい管無力症、切迫早産などトラブル頻発だったけど)
お互い一人目を出産したら、妊娠前にあった症状や診断されたアレコレが綺麗に消えてて、
有り難いやら不思議やら複雑な気持ちだったな。
多分妊娠できないんだ、って伝えた時にそれでも結婚してくれた夫のおかげで
子どもに会えたから、夫には本当に感謝してる。
※32
「妊娠が難しいと言われ」て妊娠できていない・できなかった人が
その情報と合わせてわざわざ公言するわけがなかろう
「難しい」ってのは「無理」って訳じゃないからねぇ。
妊娠ってストレスが大敵って言われるほどだから、ストレスのないゆったりとした生活を与えてくれた旦那様だから来てくれたのかもね。
相手の時間を無駄にする可能性もあったんだからもっと早く言えよ。
あなたと、そのあなたを、受け入れた旦那様に、幸運が、これからも続きますように!何時までも、仲良く楽しく!それが人としての、一番大事な事、どんな困難でも、二人して乗り越えて!
不妊の場合だと夫婦どちらにも異常なしなのになぜか授からないというケースが常に何割かあるそうだから、その逆ってこともあるんだろうね。
非科学的かもしれないが、やっぱり相性って大事だと思うわ。
妊娠ってやっぱりわかってない部分もあるんじゃないかな。
検査してもなんにも問題ないのにできない人もいるし、こう言われてもひょいっとできてしまう人もいる。生命の神秘だね。
もげろ!そしていつまでもお幸せに。
※38
おまえはしね!
はいはい惚気乙
旦那の精子が常識外れに元気なのかのぅ。
何はともあれ、お幸せそうで良かった良かった。
お幸せに。ひさびさのえっえー話が聞げて、えがったのし
ずーっと不妊治療してて、体外受精までは無理…と泣く泣く諦めたところで自然妊娠って話も案外聞く。
妊娠出産はまだまだ神様の領分なんだなーと何か思う。
たまにちったあ考えろ神様とか言いたくなる場合もあるけどさ…
うちの母も出来にくいと言われたのに3人産んだ。
旦那と相性が良過ぎなんだよ! ちびっ子と旦那と忙しい日々を送りやがれ。
お幸せに。
なんだかこちらまで心が晴れ晴れする気持ちです!貴女の純粋な想いが神様に伝わったのだと思います。これからも旦那さん、お子さんとお幸せに!
友達も
妊娠が難しいと言われてた子があっさり産んだり
何も問題無さそうな子が凄い苦労して妊娠して流産したりした
わからんもんだな
男側の不妊で妻のタクランだと思ってたら
ちゃんと実子だったケースもあったし
特に問題なくてもできない時はできないし
(パートナー変えたらできたり)
人体って不思議だよな。
涙が後から後からはやめろwww
お幸せに。
女性の体って環境に合わせるからねー
おめでたい
超能力検査したんだね
すごいねぇ、どこの婦人科でやってもらえるんだろ
俺の彼女も見てもらいたいわ
ちょっと嬉しくなった。
縁遠いから素直におめでとうって思う
※15
あの人2人目出来たのかwww
見落としてた、どっか記事ないかなwww
よかったねよかったね
相性もあるだろうし、最初から諦めてたから
ストレスも少なかったのかもね。
なにわともあれ おめー
「極めて難しい」ってだけで出来ないわけじゃないだろうに
※58
気●談で見かけたよw あっちも幸せそうで何よりだわw
そういや私も子宮への角度?とか、形が歪んでて妊娠しにくいかもと言われたわ
出来ないとは言ってない状態だ
俺と嫁も似た感じだ。
希望になる、ありがとう。
※62
ありがと!見てくるわwww
※62
見てきたら何か※欄荒れててワロタwww
唯の藪医者じゃねえか
おめでとうおめでとう
俺も嫁と息子大切にするわ
この話のミソは医者云々ではなく旦那さんが素晴らしく素敵な人だということだと思う
一人の医者の診断が100%正しいなんて保障はないからなぁ
医者を疑えってのも変な話だけど、他の病院に行けば違った診断結果だったかもしれない
まぁ診断結果と今の幸せは何の相関もないか
今後は3人目以降を望まないなら避妊必須だなー
なぜか辻ちゃんを思い出したが
別に他意はないです、おしあわせに
※26
人工的に強引に着床させても相性が悪いと流れてしまうというし
相性は確実にある
※43
おまえは不幸なまま生き続けろ!
いい話をありがとう。
お医者さんは少しで産むのが難しいくなる位で
極めて難しいと言う事もある、大げさに言うのが常識
余命半年なら9ヶ月は大丈夫、9ヶ月以上はどうなるかわかりません位だから
お互い健康でもできない夫婦もいるし、相性ってすごいな。
「言わなくちゃいけない、でも言ったら捨てられる」のあたりはモヤッとする。
結果がハッピーエンドでよかった。
交際の末に結婚しようって話になったとたん相手からこれ告白されたら普通びっくりだよね。
この彼氏はできた人だなあ。
※66
あれ?コメ欄荒れてたかー。私が見たときはコメ欄の書き込みが少なかった。
当人達は幸せそうでよかったよねw
>夫は文句なしの満点な夫で父だし、子供達はいつもニコニコしてる福の神みたい
ああ、幸せそうでいい話だ
こういう旦那さんと報告者がちゃんと子供に恵まれて良かった
幸せに生きていって欲しい
こういう時は神様っているんだなあって思うよね
こういう医者に言われて別れる・時差ツとかよく見るけど
結構罪な誤診だよなあ…
可能性の範囲なら黙っとけば良いのに
お幸せに~
つくづつ良かったねと思う、、、大変だけど幸せな家族って良いもんだよね。
コレからも末永く家族みんなで幸せに暮らしてほしい。
大事なことを保身から隠す地雷女だろ
私も生理痛酷くて、同じこと言われたなー。
今、3人の子の母親やってるけど。
H2思い出した やっぱこういうの複数病院回った方がいいんだろな
誤診じゃなく実際に確率低くても当たるときは当たるし、そんなもんだ
極めて難しい=絶対に無理
じゃないからね
お幸せに
一般の産婦人科で生理痛だか生理不順を見てもらったくらいは
不妊診断なんかできないよね。子宮がないとかそのレベルならわかるかも
しれないけど。不妊を診断するには、まず子作りして子供ができない事実があって
すごい痛い特別な検査とか、多種多様な血液検査や、場合によっては遺伝子診断
まで受けてみないと確定できないんだよ。
ほのぼの記事でここまで米伸びるの珍しいな
極めて難しい≠不可能、だからね
その旦那とは体の相性(ゲスい意味では無く)が良かったんだね
幸せなお話でええやん
自分も若いころに生理不順で産婦人科にかかったら、
卵巣の発達不全っていわれて妊娠しにくいって言われたよ。
でもそれから10年後、結婚して子供も二人できた。
まあそんなことあるってことでひとつ。
この人の気持ちが痛いほどわかる。私も病気で妊娠しにくいかもって、旦那に告白するのはすごく勇気が要った。嘘つきたくなくて付き合ってすぐの頃伝えたけど、全部受け止めてくれて結婚もして子供にも恵まれた。相手次第では捨てられても仕方ないのかもしれないけど、それでも受け入れてくれるということは、一人の人間として真に愛してるんだと思う。報告者さんは本当に愛され てるんだね。
※79
だよねw
俺はあの人好きだから普通にめでたいと思ったわw
妊娠が極めて難しい、というだけであって妊娠が絶対に出来ませんて断言された訳では無いんだろ
ゼロじゃないなら可能性はあるってこった、おめでとう
こういう話、すき。
自分のことは書いてないけど、こういう人だから満点の夫に福の神みたいな子供が二人恵まれたんだろうなと思う。人柄の良さや知性が伝わってくる。
自分は父親が悪意なく人をこきおろす人で結局、一家崩壊した。それだから結婚しちゃいけないと思って生きてる、だから余計にこういう人がふさわしい家庭を築いた話、好き。
彼氏に告白するところは読んでてドキドキした。よかっや。
旦那が福の神だったんだろうなぁ。
難しい=不可能ではないから、妊娠する場合はあるだろうさ
なんにせよ、望んで出産したのなら親子含めて幸せになりゃそれでいいじゃない
色んな意味でぴったりな夫婦だね
その旦那さんじゃなきゃ二人も妊娠してないかもしれない
今後もこの家族に幸あれ
心がなごむ展開ですね
2度ある事は3度あるかもです
うわクソ羨ましいいいいい
※78
それ気になった。ハッピーエンドでなにより。
相性が良いという意味は深いなあ。おたがいの愛情と性格だけでなく、身体とくにあそこのカタチがお互いに合うとさらに満足感が違う。その上に生物学的に相性がよいと子どもが産まれやすい。愛情と身体がたがいに高めあう相乗作用なのか。
あれっ?
なんで文字が見えなくなっていくんだ
※89
それ、私も思った
レスやコメントで絶賛されてる中では言いにくいけど
本文の「女○器に疾患が見つかって」にも違和感あり
本当に産婦人科にかかったことがある女性がこういう書き方するかな
※105
同じこと思ってた
「女○器」にはかなり違和感
この部分に来た時、これ書いてるの男?って一瞬思った
普通は子宮とか卵巣とか書くと思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。