2016年03月04日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456764499/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part27
- 145 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:25:41 ID:nEF
- ちくしょー。毒親から逃げ切ったと思ったのに、やっちゃいました。
交通事故にあって意識不明。
私の荷物の免許証などから親に連絡が行く。
私が目が覚めたときには無残に荒らされた家とごっそり減っている預金通帳の中身。
一回だけ見舞いに来たらしいけど意識不明で覚えてない。
金目の物はほとんどなかった。
今更金返せっていってもどうせ全部使ってんだろうなあ。
こんな事なら通帳と印鑑家になんておかずに全部株券にしときゃよかった。
|
|
- 147 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:30:38 ID:x14
- >>145
おつ。それって警察に通報したほうが良いんじゃないのか…
身内だからやっぱり無理なんかな。
身内でも泥棒したら捕まえてくれればいいのに>警察
- 148 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:31:25 ID:Kye
- >>145
こういう場合、被害届けって無意味? - 151 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:32:50 ID:6g7
- >>145
金額によるけど、弁護士に依頼して取り戻すしかないねえ。
>>147-148
刑法244条で、無罪。警察に行ってもどうしようもないって言われて帰ってくることになる。
>>151
弁護士に依頼しても、どうせ返ってこないとおもわれる
大金手に入れたらすぐにパチンコとか競馬に消えてると思うわ - 150 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:32:35 ID:6s1
- >>145
うわー毒親すぎてやばい。
被害総額いくらかにもよるだろろうけど
今後はもう貸金庫に預けるのが良いだろうね。
>>150
いっせんまーん! - 155 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:38:14 ID:6g7
- >>145
ちょっと待てよ。不法侵入で被害届出せるかも。
それにしても、すっっっっっっっっごい嫌な顔されるけど。
不法侵入で被害届を警察に受け取ってもらうにせよ、
弁護士の力が必須なので、金額次第で弁護士に相談して。 - 152 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:33:10 ID:QhR
- 本人が意識不明の時に下ろされてるんだよね?
家族か分からないけど、
泥棒に入られてお金下ろされてるんだよね
それは普通に警察に届けた方が…… - 156 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:39:42 ID:zcF
- >>145
泣き寝入りはいかん。
やれることは何でもやれ。
警察は弁護士連れて行くと動くぞ。
- 154 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:35:00 ID:MQd
- 親に学費の百万横領されたときに警察に相談したけど
親子なんだから話し合って解決しなさいと諭されたよ
もちろん返ってこなかったし大学は除籍ですわ
警察より弁護士のほうがいいよ - 157 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:40:35 ID:GRh
- >>154
どこの大学か知らんがそういう場合は学生課に相談に行くと
休学か退学になっても事情いかんでは復学可能だよ。
まあ、私も警察に相談に行く案件だと思う。
いや、寧ろ警察呼んで泥棒に入られたと言っても良いんじゃないかなあ。
代わりに入院費が支払われているなら別だけどね。
しかし貯金を下ろしたのが誰か警察でも調べて貰えるし一旦相談に行く方が良いよ。
夜間でも受け付けてくれる。 - 159 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:41:54 ID:Z3E
- 被害届出して親が処分されないなら逆に実家突撃して金目の物全て奪えばいいじゃん
>>159
家に金目の物は、ない。絶対にない。
あいつら手に入れた金は全部ギャンブルに使う
それでうちは家も車も全部亡くした
私が就職して初めて買った車はあっという間に質屋に売られた - 158 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:41:05 ID:AT6
- とりあえず警察に誰が荒らしたとは言わず
「意識不明の間に誰かに荒らされ通帳から預金が抜かれた」って言って、指紋とか採って貰えば?
病院の記録から、あなたが記憶ない内に抜かれているのは証拠取れるだろうし。
弁護士雇うにしても多少有利になる...かも... - 161 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:45:30 ID:6g7
- >>158
あのね、それやると、親って分かった時点で無罪になるの。
そうすると、晴れて無罪になっちゃうので、後でどうしようもなくなるのよ。
不法侵入や、荒らされた状況にもよるけど
器物損壊で被害届出した方が親を罰せられる可能性があるのよ。 - 165 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:55:34 ID:nEF
- >>161
荒らされてはないなあ
テレビとかPS4とかがなくなってる。
うちの親にしてみれば、子供なんてどんだけ金を盗もうが子供の名義で借金
しようが、全く捕まることのない便利のいいATMでしかないからなあ
弁護士たてるつもりはなかった
戦っても金は返ってこないだろうから、とにかく引っ越して逃げなきゃーしか
日本は「親」の権力が強すぎる。
親は子供に酷いことしない前提の制度が多すぎ。
親に金取られるのしょっちゅうだったから麻痺してんのかね
腹が立つより、失敗した、っていう悔しさしかない - 160 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:43:50 ID:x14
- 話し合って解決できるわけがないから警察行ってるのになあ…
警察よりやっぱり弁護士が良いのか… - 162 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:50:12 ID:MQd
- >>160
警察とか行政だとまだまだ親子愛神話が根強いというか、
そんなこと言っても唯一無二の親でしょ?みたいな感じで畳み掛けてくる場合がある
だから警察の前に、もし頼めるならば民事、
とりわけ家族トラブル(遺産とか)に強い弁護士さんに頼むといいよ
私は大学が法学部でインターン先がそういう民事で昔から実績があった弁護士事務所だったから、
そこでお世話になった先生に相談して、
結局親との関係上で一旦大学は辞めたんだけど今は平和に暮らしてるよ - 167 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:57:38 ID:GRh
- >>162
こういうのは初動調査が必要だから弁護士入れるより先に警察じゃねえ?
親と言っても、両親がやった様に見えないんだけどどうなの?
たとえ親でも内容次第じゃないかな。親の愛人絡みなら刑事事件にできるのにね。 - 168 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:58:42 ID:6g7
- >>162
親子愛じゃなくて、親族相盗例でしょ。法学部出たなら、そういう説明を省いちゃダメ。 - 170 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/02(水)23:59:59 ID:6g7
- 法学部出た人がいるので、ちゃんと書くけど、上で書いた「晴れて無罪」ってのは不正確。
形式上は有罪だけど、刑が免除される。
免除されるって分かってて、逮捕したりするのはそれこそ税金の無駄なので、
警察も検察も事件にしてくれない。 - 173 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/03(木)00:03:35 ID:Frr
- なんで日本はこうも『親は善だ』って思いたがるんだろう。
屑みたいな親でも敬えって言ったり、害しか及ぼしてない親とかでも、
「家族なんだから」って。嫌になるわ。
毒親から逃げ切るには誰かの養子縁組に入って名前と変えるとかも駄目なんかな? - 171 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/03(木)00:00:39 ID:2BI
- 本人の委任状も無しに預金卸した銀行にも問題あるだろ
とりあえず弁護士に相談くらいはしてみれば? - 180 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/03(木)00:22:06 ID:oII
- >>171
奴は金のことだとずるがしこいので、何日も銀行に通ってこつこつと
下ろしたようです。
いっせんまんも銀行一つじゃないので
まだ通院が続いている状態で、とりあえず引っ越ししなきゃだし、
あんまり弁護士の気力なかったけど、相談だけはしてみるとします…
あと一ヶ月は自宅療養ですし
愚痴につきあってくれてありがとう - 181 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/03(木)00:23:42 ID:PND
- >>180
実際にお金を取れなくても、民事裁判の判決だけでも、毒親から逃げるためのお守りになるので、
落ち着いたら弁護士に相談してみてください。 - 182 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/03(木)00:24:44 ID:Sxz
- 最近はこの手の親族問題でも処理をもう少し親身にやってくれるよ。
ただ交番はダメだよ。本署が良いけど遠ければ支署でも良いと思う。とにかく被害届は出して。
期待は薄いかもしれないけど、もしかするとなんとかなるかもしれないから。
本当に親子の縁を切る方法があると良いのにね。 - 183 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/03(木)00:27:01 ID:SJC
- >>180
もう既にやってたらごめんだけど
動けるようになったらとりあえず分籍と転籍してから引っ越したほうがいいよ!がんばれー
コメント
警察を絶対何とかしてくれる組織だと思いすぎだろ
ほんと警察無能だよね。
子供放置して、死なせる親も、子供の金を搾取する親もタヒねばいいのにな。やつら繁殖力だけあるから、厄介だな。とにかく逃げきってほしいわ。
親族間の窃盗は処罰されない、ってのは「同居の場合」
かつ「軽微な窃盗」の話でしょ。
別居の間に侵入窃盗、さらに本人が意識不明の間に有り金全部持ち出す、
となれば、これはもうそういう次元の話じゃないでしょ。
無論、スレでも指摘されてるように警察が面倒がってうやむやに
したがる可能性は考慮して対策しておく必要はあるが、
必ず警察入れておかねばならん案件だと思うがなあ。
本人が「自分が失敗した」って思ってて、愚痴だからもうなあ
素朴な疑問なんだけど、今は銀行でお金おろすとしたら、窓口は本人以外だと
おろせないし、ATMで暗証番号とかわかってたの?
あれも何度もやるとおろせなくなるよ。
今後銀行にお金入れておくんだったら誰にも類推されない番号を設定した方が
いいと思う。
住所・電話番号・生年月日なんかにしたらダメなのはわかってるよね。
親子なんだから「話し合え」とか
ちょっと昔なら、夫婦なら「奥さんが我慢しろ」とか
…おめでたいよなあ…
同居の親族なら罰せられないけど、これは金額も大きいしさすがに窃盗罪になるでしょ
というか自分の子が事故にあってその心配もしないような親って…
>>5
相手はどうあっても変わらないし、自分がバカだった、と
悟っちゃうんだよね。包丁片手に実家に乗り込む子はまずいない。
毒親の洗脳は強烈なんだな。
法律が原因で処罰できないのなら、無能なのは警察ではなく、
国会議員や官僚じゃね?
本人じゃなければ下ろせないから銀行の落ち度だよ
訴えれば戻ってくるし、銀行は親を詐欺や有印私文書偽造で訴える
いいから弁護士探せ
刑罰が免除されるだけで罪にはなるし、それに
「同居の親族間におけるトラブル」が対象だったはずだから
とにかくひとまず警察を入れるべきだった
本スレで「家族だから無罪」って繰り返してるヤツラは
なに無責任な話してるんだかなあ
早いところ弁護士はさんで被害届を出すが吉
家族だから無罪の人は
知ったかさんと呼ばれてたよ
この晩ずっと張り付いてた
※13
絶対に無罪だとみんなが思っててくれないと都合が悪い人なんだろうね。
相手が親だから話し合い無理ってくじけるくらいだったら逆に乗り込んで暴れるだけ暴れてやれば?
半コロシだとさすがに捕まっちゃうかもだけど家の物を破壊しつくせば少しはスッキリするかもよ?
良くある義実家への嫌がらせの種蒔きとか洗濯機に漂白剤とか風呂場にワカメとか
やるだけやって今度こそ行方をくらませよう。事故には気を付けてね。親早く逝けばいいね。
本人が自分が失敗したせいって考えるあたり
毒親洗脳って凄いなぁて思いました。
いくらコツコツでも成人している本人以外の出金履歴が頻繁にあると不振がられるはずだけどな
某メガは旦那さんの代わりに奥さんが身分証持って行ったのに本人へ電話確認されたっていうよ
郵貯はぜんぜんOKだけど
親に追われる立場で危ないと自覚があるくせに
通帳と印鑑と一緒にしてた時点でバカとしかいいようないわ
なんで無関係の印鑑をさも正しい組み合わせのように揃えておかないんだ
こいつに手を出したら反撃してくると思わせるためにも、警察や弁護士への対応は必要
たとえ金が戻ってこなくても、今後の蘭hになる
親族相盗
配偶者・直系血族・同居の親族による窃盗は刑を免除する(刑法第244条第1項)
その他の親族の場合には親告罪となる(刑法第244条第2項)
親は直系血族となるので、この場合同居の有無は関係ない
銀行に責任を問えないんだろうか?
もう結婚するしかない。
とりあえず犯人不明の空き巣として警察に届ける。
親族間の物の貸し借りで通るようなレベルを超えている。
それから弁護士伴って銀行側の責任を問えば
銀行が被害届を出し処罰できるだろ。
地元でなにかやらかしていれば執行猶予無しでムショ行き。
泣き寝入りするなら一生怯え続けることに。
刑が免除されると明らかにわかってるのに
警察がそこまで力入れてくれはせんだろう
警察より弁護士案件じゃないか
これで警察にも言わない、なんの対応もしないとか
ただの釣りでしょ。
経過書けないだけ。
これはただの釣り。
こんな毒親いて1000万持ってるなら暗証番号変えるのはやってて当然。
印鑑抜かれてたら銀行が本人確認怠ったということ。
これが本当の話なら戦う余地はいくらでもある。この程度で諦めるなら死ぬまで負け犬やってろ、って話よね。
※26
支払い能力がなさそうな親に裁判起こしてどうすんの?
預金どうやって下ろせたんだ
毎日銀行に通って??
窓口なら本人確認必須だし、ATMで一日限度額を毎日コツコツとかならわかるけど
暗証番号ばれてたのか?
なんかよくわからん話だな
弁護士入れて警察行って手続きすれば金が戻ってくる可能性あるぞ
本人以外の人間が金引き出してるんだから
気持ちはわかるけどあきらめるなよ
金額も尋常じゃないし
虐待の報道でも思うけど、日本は子に対する親の権利が絶対すぎる。農耕民族島国の性善幻想から抜け出せてないんだよね。
最悪借金してさっさと逃げた方がいいんじゃない?
なんといったらいいのか、わからないけど逃げ切れることを祈ってるよ
農耕民族とか島国とかとは直接関係ない日本の事情として
諸外国は人権の拡張などにも憲法を改正してでも対応できるが
日本はそういったことが事実上できない
憲法に国民の知る権利とか子供の権利とか記載できるようになれば
刑法の親族相盗例は違憲だから改正すべきだという話も簡単にできるんだが
一千万も短期間でもらったら贈与税の対象にならないのかな
国税局さん
親がやったと思わなかったっつって、とりあえず被害届を出すんだよ。
うわっ!捕まえてみたら、親だった!って。そこからスタートだ。
私ならそんな家燃やしちゃうな。近所迷惑か。
「なんで下ろせたんだ」って疑問持ってるのがいるけど
老人の口座から引き出すのに
身内だって証明して「本人が高齢で銀行まで足運ぶの無理」で可能になることがあるよ。
あと「委任状」でもOK、とかね(当然偽造するでしょ)。銀行によって違う。
報告者がかわいそうすぎる
いいことありますように
暗証番号割れてそうなあたり、ネタかもね
いずれにせよ後知恵だけど、
通帳と印鑑と身分証明書だけではお金下ろせないようにする『暗証番号必須』っていうオプションがあるから、口座にそれを設定しておくといいよ
自分が知ってるのはゆうちょだけだけど、他の銀行にもあるんじゃないかな
弁護士雇って銀行を訴えた方がいいだろね。
意識不明なうちに引き出してるから委任状もないだろうし。
この人諦めすぎな気も…
※38
そのオプションしてなきゃ、
暗証番号わからなくったって通帳と印鑑あれば下ろせるからね。
一概にネタとは言えない。
親の無条件肯定が前提ってのは、日本がどうというより儒教文化だよな
中韓もそうだけど
せめて一矢報いる為に毒親に贈与税払わせたら良いんだよ
親族相盗例が別居の場合に適用されないのは民法の方だっけか
税務署にチクルとどうなるの?
贈与税とかで追い込める?
なんという胸糞
>捕まえてみれば親だった
んでその時点で「なーんだ、そうだったのかー」で警察はお仕事終わりだ
更に悪いと「よかったね~、親で」とか言われる
親だと金を取り返すことも罰することもできない
警察沙汰にされたってことを気にするような親なら多少はダメージいくかも知れないが
そんなこと全く気にしそうにもない親だと何の意味もない
本人確認を怠った銀行が悪い。弁護士からその辺を追求させて戻るといいけど。
※42
民法にそんな規定無いです
これマジで>>38 >>46
銀行に親を訴えてもらうんだわ。自分は銀行を訴える、銀行は「おや訴えるぞ」「お前罪人の子になるぞ」って脅しに来るけどどうぞどうぞでお願いしちゃうのよ。
親を社会的に抹殺できるチャンスですよ。
でもこの報告者はやらないだろうな。覚醒したわけでも戦いたいわけでもない、交通事故で失敗したーって話をかきに来ただけだもん。
そんな親でも親だもんね。親がタヒぬまで逃げ回って終わるタイプだよ。
逆に言えば子が親半殺しにしても罪に問われないんだけどね
毒親の事を知っての発言なんだろうけど
金はもう絶対にない、無理と思考停止しているのがなんかいらつくな
「警察が無能」で思考停止しとるアホが※欄にもいるけど、絶対数で言えば仕事してる警察の方が多い
打てる手は全部打って、金を取り返すのは無理でも毒親をけん制するくらいはしておかないと駄目じゃないのか
「子供に付き纏うとやられるかもしれない」って思わせとけばいいじゃない
※欄はファーストコンタクトでいきり立ってるけど
報告者は長年の攻防で自己防衛のために手を抜く対処とか
メンヘラと一緒で逃げるが勝ちとか大自然への絶望感とか
なんか色々ミニマムシンプルに落ち着いてるんだろう
質屋は車買わないと思うぞ。株は電子化してるから手元に株券が来るわけじゃないぞ。
※41
そうだよね。
親や老人を敬えとか柔軟性が全くないし時代遅れで偏狭で押しつけがましいご都合主義な教えだね。
子供をころしたり放置したり不潔で教養のない劣悪な環境で育てる本当にクズな親っているし。
尊敬する人に親を挙げられる人が羨ましい。
親になればわかるとか毒親がよく言ってたけど、いざ親になったらこういうことさえもしてくれなかったんだよなとか生まれてすぐ草加無理やりさせられてたから、一般の伝統的な七五三さえ自分じゃやり方わからずっていうことばかりで何であんな奴らが沢山子供を作っちゃったんだ…と余計に理解できず色々悩んだな。
この報告者もちゃんと逃げ切れるといいね。
警察や弁護士挟むにしろ金取り返そうとしたらその毒親と関わる事になるワケで、
取り戻せない可能性高い金に執着するより、
身一つでも逃げられるなら今すぐ逃げたいって気持ちは分からんでもない。
いや、警察行けよ
※36
それ、顔を知ってる行員がいないと無理だよ
預金額が大きい老人が外出不可能になった場合、
銀行の最寄り支店の担当さんが家に来て確認するよ
その際、普段の委任は誰にするか顔合わせもするの。
それでなければ窓口では絶対におろせない。
ATMは暗証番号知ってりゃもちろんおろせるけどね。
まあなんか色々変な話だからネタだろうね
なんか、読まなきゃよかった
銀行は本人確認してるでしょ
銀行はその辺シビアだよ
訴えられないように無過失を徹底してる
意識ない間に報告者と窓口にいく人の本人確認資料をもって窓口にいったんじゃないかな
よくできた設定。意識なくて委任状が書けない状態なのがポイント
何十年前の話かは知らないが
親子無罪というなら親の家に乗り込んで洗いざらい持ちだしても無罪だよね
躾として売り払ってやれば?
銀行って委任状が必要だよね。
それに車を質屋に売るってどういうこと?
中古車を買い取ってくれるところ?
名義だって変えなくちゃいけないのに、どうやったんだろう?
親子だからといってなんでもできるわけじゃないのに、なんかおかしくない?
1000万を銀行預金にしとくのか?
しかも報告者の話だとキャッシュカードでおろしてるようだから普通預金だ。
暗証番号が簡単にわかるとも思えないのだが。
三回失敗したらカードは凍結。
通帳でおろそうすると本人確認されるからおろせないし。
ちょっと信用できない話やね。
毒親が何らかの理由で暗証番号を入手してATMから引き出し→窃盗
委任状偽造して窓口から引き出し→有印私文書偽造、同行使、詐欺
窃盗と詐欺はいずれも被害者が銀行
さっさと警察と銀行に届けろよ屑
まあ、それ以前に今の時代、銀行の本人確認は滅茶苦茶厳しく、親といえど本人以外の者が預金引き出すのは非常に手間がかかるんだがな
頭が昭和で止まってる人なのかな
米4
どこのデマだよ、それ
条文ちゃんと読んでよ
同居の親族は読み間違えかなって思ったけど
軽微な窃盗ってどこからきたの?
刑法でそんな軽微な窃盗とかいう文言はまずない
だって窃盗に軽微も重いもないからね
強盗と窃盗っていいたいのか?
それだったら、強盗に親族相当例はないのは確か
なんかもうよく知らないくせに偉そうに書き込むな
銀行相手に「ワシの金を誰にやったんやゴルァ!委任状なんぞ書いた覚え無いで!お前らの過失じゃ返せやゴルァ!」するべきなんじゃない?
そのためにもまず警察。
いくら通帳と印鑑あっても実の両親でも、本人じゃないと銀行から下ろせないはずだよね
※65のいうようにするべき
お金取り返せれなくても処罰だけは与えないと
痛い目みさせないと動物なんだからわからないのよ
ほんと銀行を訴えれば銀行から金戻ってくるよ、これ
親が金使い切ってるとか関係ないし
そして銀行は顧問の遣り手弁護団が親を訴えて徹底的に潰してくれるよ
警察いけのレスは華麗にスルーですか
毒親との親子の縁を切っておくってできないの?
そうすればもう親族間じゃなくなるのでは
田舎だと、子供が入院したからと言い張ればアッサリ下ろせるだろうな
銀行に言ったところで、「ご家族のことですし」で門前払い
ガチでやるなら弁護士必須だが、田舎だと弁護士も「ご家族なんでしょ?」
一千万かぁ~!子供作っとくと良いこともあるんだね
どうせまた出奔するんだろ?
家族なら無罪ってんなら、毒親の両足砕いて遠出できなくしてしまえ。
毒親から本気で逃げようとしている人から見たら、警察の怠慢って事になるんだろうけど、
警察は警察で、せっかく犯罪として色々手続きしてたのに、身内だからやっぱりやめます、
という展開のあまりの多さに、辟易してるんだよ。身内からの訴えなんざいつ覆されるか
分からんからなかなか本気になれない訳。
決して訴えを覆す気は無い、という意思表示をしっかりするしかないよねー(弁護士とか)
姉の預金だかクレカだかを勝手に使ってブランド物買い漁った妹が有罪になったってニュースを前に見た覚えがある。
多分この人の場合でもやり方によってはなんとかなるんじゃないかな。
そいつらならまとめて頃して海に捨てたけど文句ある?
通帳がない口座にしとけよ
本当に日本は親の権力が強すぎるよな
この手の話を誰かにすれば必ず「でもでもだってぇ~親だってぇ~心配して言ってくれてるんだかるあぁ~ぅん」とか知ったような口を叩きやがる
ポリ公どもとか特にひどい
捜索願出されたりしてその状態でポリ公ども捕まったりしたら一巻の終わりだわ
で、偉そうに講釈たれるのに、誰も解決策をきちんと提示できてないよねー。
出来るかも、じゃないかな、らしい、とかばっかり。
ギャンブルをやるために、入院中の報告者の印をくすねて銀行にやってきた毒親・・・
あかの他人だとしても、「債権の準占有者」にあたり、銀行は責任を負いがたく
毒親に対して使い込んだ分の不当利得返還請求をしたほうが良いかと思われ。
警察行け、弁護士に相談とアドバイスされながら
報告者が何も動かないのはね
これがソーサクだからさ!
通帳と銀行印持ってったら本人確認しない銀行が殆どだと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。