2016年03月06日 14:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456764499/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part27
- 558 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:14:34 ID:EN6
- あちらの浮気の発覚で、娘が婚約者と破談になりました。
そのことで娘が相当に落ち込んでいます。
私も旦那も、うまく励まそうとしているのですが、いい言葉が見つからずにいます。
昨日旦那が(私のいないと思ってか)、
「結婚する前に、そういう人間であることが分かって良かった。結婚したあとだったり、
子供ができたあとだったら大変だったかもしれない。」
と娘に要っているのを聞きました。
私も昔、不倫が旦那にバレたことがあって、旦那にお願いしてやり直しました。
(当時、既に娘は生まれていました)
私はまだ旦那に許されていないのでしょうか?
また、娘に掛けるいい言葉を教えてください。
|
|
- 559 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:26:37 ID:NUa
- >>558
一生許されんだろ
むしろどうして許されると思うの?
子供もいて浮気できる感覚って理解できんわ
旦那だけじゃなくて子供も裏切って、なんで許されるの?
娘さんへのフォローの言葉は旦那さんのがベストじゃないかな
言い方悪いけど、戸籍に傷が付く前でよかったとかさ
心の傷は時間と共に癒える場合があるけど戸籍の傷は消えないからさ - 560 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:37:20 ID:EN6
- >>559
いえ、旦那の方から「やり直させてください」とお願いされたからです。 - 561 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:38:52 ID:lCy
- >>558
娘さんがいなけりゃ離婚してたのにって自分の経験から自然と出た言葉だったんだろ
ただ当時を思い返しての事だろうから未だに根に持ってるかどうかはまた別の話だと思うけどね
- 562 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:41:27 ID:EN6
- >>561
結婚そのものを後悔されてると言うことですか? - 563 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:45:16 ID:NUa
- >>560
娘さんのためじゃないのか?
なんでそんなに上から目線なんだよwww - 564 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:45:30 ID:lCy
- >私も昔、不倫が旦那にバレたことがあって、旦那にお願いしてやり直しました。
>(当時、既に娘は生まれていました)
自分からお願いしたと書いてるのにすぐさま発言翻すのはなんで?
ナチュラルボーン嘘つきさんですか?
>>562
そうじゃなくてその後少なくとも十数年経ってるんだから今は何のわだかまりも無くなってたとしても
娘を励ます為に己の経験から語っただけかもしれないよって事だよ
当時は娘がいなければ離婚したのにと思ったのは間違い無いとは思うけど
今は何とも思ってない可能性もある
勿論、恨まれてる可能性の方が高いけどね - 565 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:48:12 ID:EN6
- 560は書き間違いです。旦那の方から「やり直して欲しい」とお願いされました。
夫婦仲はいいですし、当時のことを持ち出してのけんかもないです。 - 567 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:51:30 ID:PWs
- 娘さんに不倫した過去がバレないと良いねー
- 570 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:55:23 ID:EN6
- >>567
娘には話さないことは夫婦で決めていますしばれないです。 - 568 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:54:43 ID:NUa
- こういうさ、他人から「~なんじゃない?」って
意見もらってるのに
「でも○○で××なんです!」って言い訳がましく後出ししてくる人って
結局自分が欲しい意見しか聞く気ないんだよね
自分から相談しといてマイナス意見は聞く耳持たんってどういうことだよ - 569 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:54:44 ID:lCy
- 娘の存在があった以上は旦那からお願いしたってのは特に重要なポイントではないよ
あんたはそこに拘りがあるみたいだけど子供を両親揃った環境で育てる為に
己を殺してでも復縁を懇願した旦那の父性と親としての責任感の方が
あんたの母性と責任感よりずっと強かっただけの話
- 571 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:57:14 ID:EN6
- 私のことは半分ついでなので、どちらかというと娘にかける言葉が欲しいです
- 572 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)15:57:46 ID:EN6
- 答えをいただく立場で失礼ですが。
- 573 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)16:04:02 ID:8iw
- >>571
逆に、貴女が一番娘の元婚約者の気持ちがわかるのだよね
そして、旦那さんは娘の気持ちがわかる
旦那さんに、任せれば?
他人に聞かなきゃかける言葉も見つからないんだから - 574 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)16:04:10 ID:lCy
- とりあえずさ
今の暮らしがある事に旦那に感謝の気持ちを持ち続けなさいよ
どうも再構築を申し出てきたのが旦那の方だからって変な驕りがありそうなんだよな
とりあえず、旦那の本音がどうとか気にしたり自分の過去がどうとか考えてる場合じゃないよね
それは今も夫婦で上手くやってる事が答えなんだから
娘さんに対しては無理に考えた言葉をかけるより
実家が娘さんが安心して居られる環境であるように自然体で接し続ければいいんじゃないか?
加害者側の経験に基づく言葉なんてどれだけ練っても地雷踏む可能性あるし - 575 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)16:11:14 ID:JHn
- 気の効いた事言おうとして傷口に塩塗ったりそれを見た旦那との関係も拗れたりする恐れもあるので
積極的な慰め役は旦那に任せてただ優しく見守る事に徹した方がいいと思う - 576 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)16:15:07 ID:EN6
- そうですね。
私にはこの件について口を出す権利はないので、特に発言を求められない限り、
何も言わないでおこうと思います。
昔のことはもちろん反省していますが、どこかおごっていたこともあったかもしれません。
旦那には改めて感謝しようと思います。 - 577 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)16:15:50 ID:FGi
- うん、ここでの説明のgdgdっぷりや人の話を聞いてなさそうな感じからしても、
下手にいい親ぶって気の利いた言葉をかけようとするよりも
黙って見守るスタンスにしといたほうが自爆の確率も減っていいと思うよ - 579 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)16:16:46 ID:JHn
- >>576
まず旦那さんと役割について話し合った方がいいと思う - 581 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/05(土)16:22:21 ID:EN6
- >>579
確かに、夫婦で一度立ち位置を考えてみようと思います。
|
コメント
娘の方が二の次じゃねーかよwww
タイトルを見て、それはお気の毒になぁ…と思って
本文読んだら後半でびっくりしたわ。
黙って見守っていたほうがいい、には同意。
親の因果が子に報い
娘の心配かと思えば・・・クズ女が
やっぱプリンって脳に異常とかありそうって思う。
たとえそういう過去が無かったとしても、父として娘には
>「結婚する前に、そういう人間であることが分かって良かった。結婚したあとだったり、
>子供ができたあとだったら大変だったかもしれない。」
って慰めるしかないじゃん
娘のことより自分の心配もそうだけど、ずいぶんとこの人はズレてるなあ
ま、旦那は報告者の事は許してないと思うけどねw
旦那が再構築を申し出たのは「娘さんのため」であって浮気するようなカス女(お前)のためじゃないです
それくらいも理解できないのか
さすが不倫する奴は頭おかしいですね
報告者の理解の仕方が浅いんじゃないかな
旦那は娘のために自分のホントの気持ちをかくしてるんだと思うよ
ホントの気持ちは娘がいなけりゃ離婚したかったでしょうね
自分の望んだ人生ではないが親としての責任を果たすために今の道を選んだんでしょう
旦那が昔の自分を娘に重ね合わせて自分と同じ道は歩ませたくないと思うのは当然です
報告者は年月を重ねて自分のしたことの意味をかみしめるといいと思いますよ
これまでも自分を憎んでいる相手と過ごしこれからもその相手と過ごすという境遇を
「旦那が再構築を望んだ」ってので、ナチュラルに上からだね
やり直して下さいとお願いされた=許された=浮気相手と旦那と好かれてる自分は魅力的=偉い
こうですか、わかりません!
>私はまだ旦那に許されていないのでしょうか?
>また、娘に掛けるいい言葉を教えてください。
落ち込んでる娘の為の質問かと思ったら
自分の昔の不倫で許されてないのか不安になってるだけで娘の事は二の次ですかそうですか
後に自分の事はついでって書いてるけど最初の書き込みがこれだもんな
やっぱ不倫する奴って脳みそが腐ってんだね
親の因果が子に報いってまさにこういうこと言うんだよね。
親のせいで苦しむ子供が可哀想なもんだ・・・
なにも言わないほうがいいよな
さもないと旦那の古傷が破けて今の夫婦関係すら破けそう
まあこいつアホだから無意識に傷えぐりそうだけど
子どもがいるのに不倫しても、親権は母親有利だし、娘のために再構築したんだろうね。娘が結婚して独立したら離婚切り出されたりして。
娘が酷い目にあったのに、自分の過去優先の母親か
さすがプリン脳は違うな
所詮女は馬鹿で乞食の寄生虫だしな。この程度のクズだよ
ちょ、この期におよんで
娘<<<<<<<<<<<<<<<<<<自分、てクソ人格のままなの!?
王道(って言っていいのかw)なシナリオであれば
手塩にかけた娘が、浮気されてどん底以上の苦しみに落とされた
→娘の苦しみが我が身に乗り移ったように心身がショックで痛み、
過去の反省()程度では全然足りなかったことを思い知らされ、
今度こそ本当に済まなく思い、やっと本当に悔い改めの境地に至れた
ようやく、モラルというものが身に付き、クソ人生から足を洗えた
こういう風にならず、未だに過去の時点から成長も心のレベルもゲス止まりで
娘の悲痛さに自分も悲しい、じゃなくて不倫バレにビクビクしたまんまなのか
サイコパスってこういうことなのか
この人、自分が恨まれてないかだけ気にしてんなー
自分がしたことと同じことを娘がされたって一番に気がつくだろうによw
加害者側はアドバイスすんなよ、旦那は娘がいい人みつけて結婚したら分かれろw
反省してないぞ、こいつ
娘が幼い時に不倫バカになったてことは
夫を『あたしだけのパパ』として独占してたから安定していたのか
それが、娘という『パパをあたしから奪う』若い女に徹底的に負け、
歪んだ自己承認欲求から浮気男『あたちだけのパパ2号』を作ったと
そういう感じか
乳児を抱え親になった配偶者に不倫逆切れして家庭ぶっ壊すノータリンは
女にも存在してるのだな
プリン脳のレスって読んでてイライラするな
都合の良いとこだけ拾って答えるしある意味感動すらする
可哀相に・・・因果が子供に落ちたんだな
私の事は半分じゃなくて9割だろw
じゃなかったらわざわざ自身の不倫の事は書かない
「浮気なんてよくあること」
「元婚約者を責めちゃダメ」
こんな感じでいいんじゃないの?
「私の因果がお前に行っちゃったのね~ゴメンゴメン☆」
でいいんじゃないの
不倫する奴は何年たっても反省していないことの好例だな
「結婚する前に、そういう人間であることが分かって良かった。結婚したあとだったり、
子供ができたあとだったら大変だったかもしれない。」
というのは普通に一般論であって旦那さんに他意はないと思うわ
やましい過去がある奥さんは自分の過去を蒸し返されたと
思えるのではないかな
普通の人に言えばそうだね婚約の件は残念だけど
早めに気づけてよかったねで済む事柄だ
>旦那にお願いしてやり直しました。
絶対こっちが真相だろ ナチュラルボーン嘘つきで正解
やっぱやましい過去があると、スッキリ生きられないんだよねw
自分の過去にビクビクの母親が後ろ盾なんて、娘が気の毒、、、。
男は親権取りづらいからお願いして夫婦やってるだけでしょ
下手なこと言って熟年離婚されそうだなw
ああ、プリンするくそびっちはこの程度の生物か‥
娘がそういうごみカスつかんだのはお前のせいだと思うよ
次も似たようなごみカスつかんで泣く羽目になると思うけどそれもお前のせいだよw
あとそろそろ身じまいも考えておかないとダメなんじゃね。
どう見ても旦那許してねーし追い出すもしくは離婚する算段はきっちり立てていそうじゃない?
娘が結婚したら離婚しようと思ってたのに・・って父親の悲哀を感じた
親の因果が子に報うって本当なんだな……。
どうせなら本人が苦しめばいいのに、結局は子どもも親と似たような相手を選んでしまうということなのか。
>>573さんの言葉がすべてだな
>>娘には話さないことは夫婦で決めていますしばれないです
そう思ってるのは自分だけ。過去は石の下のミミズの様に這い出てくるものだから
何かの拍子にバレる可能性があるよ。喧嘩の時にうっかり口を滑らせる・過去の男に偶然遭遇した・当時の事を知ってる人が口を滑らす等。謝罪と感謝の気持ちを忘れた時が最後だろうね
娘さん、今は落ち込んで泣いてるだろうけど、悲しみが怒りに変わって「浮気なんてサイテー!絶対許さない!」って言える様になった時、この人娘さんの目を見れるのかな
不倫してる奴のレスやブログ見ると「自分は被害者!相手の配偶者が傷ついてる?何被害者ぶってるの?」って態度ばかりだからな。
この報告者なら「人は間違いをするものだから彼を許してあげろ。自分には悪いところは本当になかったのか?」なんて傷をえぐることを必ず言いそう。
黙っててほしいところだが、そうなると母親がなんか冷たい…となってしまうだろうか?
清々しいほどに自分の事ばっかりだな。
働きたくないでござる
働きたくないでござる
女はクズですな
旦那を裏切ったこのババアの因果が子である娘に向かったんだな
娘に罪はない、全てこのババアが悪い
この件で母親に励まされたりなんだり言葉をかけられたあとで、過去の不倫が娘にばれたら軽蔑されそう
やっぱ浮気するようなクズの性根は一生変わらんようだな
娘がそんな目にあったのもこいつの行いの悪さだろ
いやぁ、反省しない人っているんだね
ここは一発
「好きで浮気する人なんて、どこにもいないのよ
だから、浮気されたあなたには何も問題は無いの、あなたは何も悪くないわ、
婚約者だって同じよ、無罪よ、あなたも取り戻せない過去はスッパリ忘れなさい」って
とんでもないバカ説教を堂々披露して、盛大に自滅して欲しいですなw
文章に私のほうが旦那より偉いってにじみててる感がすごいな。
ここまでわかりやすいのもなかなかおらんよ。
なんか、娘さんが哀れになってきたよ。
母親がこんな女だと知ったら、ショック大きすぎるよな。
※45
そうか?
すげービクついてね?wwww
必死だよwwwwww
※1で既に出てた
プリン脳って歳とってもやっぱりおかしいままなんだな。
日本ゴミメス様の人生イージーモードすぎ(笑)
再構成を言いだしたのがダンナだから完全に許されたと思っていたのに、娘への励ましの言葉で
「あれ?もしかして許してくれてない?」って娘のことよりも自分の進退が気になったってことか。
最高のクズだなw
前科があるなら余計なこと言わない方がいいんじゃないか?
娘さんがやり直しではなく、お別れを選択したんだから余計なとこつつかずに
「良い男は他にもいる!」ってダンナのいないところではげませばいいと思う。
ダンナへはより一層いたわりの気持ちを持って大切にしてほしい。
絵に描いたような「親の因果が子に報い」だな、コリャ
やっぱり親の因果が子に報い、だよなこれ
こんなクソカスの言葉なんか必要ねえだろ
耳が腐るわ
夫の言葉通り、結婚して娘が産まれた後だから再構築を選んだんだろ。
なのに不倫妻は「お願いを聞いてあげただけ」。
娘さんの進退が決まって夫婦二人になった時、旦那が望んだら別れてやれよ。お願いを聞いてあげてさ(笑)
夫から再構築を願い出たから私は許された、とか理解の外にある思考回路だわ
宇宙人か
旦那さん今回の事をきっかけに不倫された当時の気持ちを思い出してるよな、きっと
娘にこんな辛い思いをさせて!=あれ?自分がされた事も一緒だ…?(寧ろ不倫だった分、もっと悪質だった?)って感じに
もう娘も成人して親の責任を果たした事だし、熟年離婚もあり得るかもな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。