私の部屋に点検など様々な用事で大家がやってくる。気になって管理会社に聞いたらそれ以降来なくなった

2016年03月08日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456764499/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part27
813 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:46:31 ID:DzD
もし不動産とかに詳しい人がいたら教えて下さい。
今住んでいるワンルームマンションで月に一回か二回くらい様々な用事で
大家さんが部屋に来ていました。
インターネットやテレビや火災報知機とかベランダとか排水口などの点検、
換気扇の何かとかガス代の電池の交換とか、いろいろな用事です。
ある時それを友達に話したら、そんなに大家さんが部屋に来るのは普通じゃないから
管理会社に聞いてみたほうがいいと言われて、管理会社に電話したところ、
大家さんに確認してみますと言われて、その後折り返しはありませんでしたか、
それ以降大家さんが来なくなりました。
ほとんどの場合立ち合っていたので、
大家さんがなにかおかしなことをしていた素振りもありませんでした。
挨拶して世間話をしながらその時点検すると言っている場所で点検っぽい作業をしていただけです。
なんかちょっとオカルト的な感じに聞こえるかもしれませんが、
実際には必要のない点検をしていたのなら大家さんは何をしていたのだろう?というのが
気になっています。


816 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:49:11 ID:R3G
>>813
家探し、部屋を汚されると思ってる、ただの野次馬
どちらにせよまともじゃない大家だよ


>>816
部屋はわりと綺麗にしてるつもりです。


817 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:49:52 ID:j5A
>>813
性別は?

819 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:52:05 ID:DzD
>>817
自分女、大家男(老人60くらい?)です。

818 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:51:44 ID:MJz
>>813
盗聴機つけられてないかな…怪しいよ

820 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:56:17 ID:DzD
いろいろ後出しで申し訳ないです。

大家さんは同じビルに住んでます。
実家から果物とか送られてきたら大家さんにもおすそ分けしてるので
特に敵対はしてないと思います。
よく挨拶してるし、部屋に来るときも愛想がいい感じで、
手間かけてごめんなさいねって感じで言われます。
恨まれたりはしてないと信じたい。

821 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:56:22 ID:MT3
>>813
半分位の確率で何かに興味あったんだと思う。
火災報知器の点検ならマンションやアパート全体にお知らせがあるけどそういうのがなかったなら
大家が口実を作っていた可能性が大。 住人がなにも言わないのに大家が修理に来るのはおかしい。
マンションなら管理会社が来る。 友人GJ!

822 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)17:56:54 ID:Hbm
私も1年くらいワンルームで独り暮らししてました。
今は主人と賃貸に住んでますがどちらも大家さんなんてあったことないです。

その大家が世話焼きじじいなのか、変態かどちらかだと思いますよ。

お隣さんとかにさりげなく聞いてみては?
あなただけにしてきていたなら、親にも一応いっておいた方がいいかも。


824 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:01:24 ID:R3G
>>819
それ若い女の子の部屋に入りたい口実にしか思えない
何もかも未然に防げたのなら良かったと思うよ
うまく付き合えれば良い環境になると思うけど
いざという時に備えて戸締りとか助けを呼ぶ先とか確保しておくと良いと思う

826 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:05:14 ID:j5A
大家さんにスケベ心あったんだろうね

827 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:10:13 ID:sre
>>820
自分は都内で一人暮らししてるけど、大家さんが部屋に入れてくれって来たことなんてないよ
一度BSが写らなくなって確認しに私が呼んだときだけ入ってもらったくらい
その大家さんおかしいよ
ちょっと気をつけた方が良いかもね

828 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:10:19 ID:MT3
>>813
管理会社から連絡がないならこっちから報告してみては? 何だか余計不安になるね。
「此方に問い合わせしから大家さんは来なくなりましたが、何だったのでしょうか?」
「知人(本来は 2ちゃんのuser)が、盗撮や盗聴器の心配をしているのですが
管理会社で調べて貰う事ができますか?」てのどう?

829 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:11:37 ID:DzD
大家さん60代くらいで聞いた話だとお孫さんが私よりちょっと下くらいなんですが、
すけべ心あるんでしょうか。
盗聴ってことは、点検とかで部屋に来るときに盗聴器を設置して、次来るときに回収?
毎回作業場所は違ってましたが、
たとえばベランダとか、キッチンとか、トイレとか、探して見つかるものですか?

831 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:14:05 ID:j5A
単なる親切心からあれこれやっただけの可能性もあるし心配なら大家が触った所一通り見てみれば?

832 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:16:08 ID:4WV
男は何歳になってもスケベごころは収まらないよ
あなたの緊張が消えて、油断するのを待ってるのさ
2人きりにならぬよう、友人を同室させよう
家の隅々までチェック入れてくとは、キモいキモすぎる
油断せぬほうがいいよ
何かあってから騒いでもておくれだからね

833 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:16:40 ID:jEP
>>829
あなたが怪しんだとバレたからあなたの留守中に合鍵で入って回収したかもよ。
一通り探してみて、あとは親に相談だね。
管理会社に問い合わせも賛成。

834 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:18:24 ID:yRC
>>829
大家さんの本心は分からないけれど一般論で言えば
60代の男性が孫ほどの年齢の女性に下心を持つことは全く珍しくない

自分も学生時代から10年くらい1人暮らし用物件を数件渡り歩いたが
大家が家の中に入ってきたことは一度もなかったよ

835 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:19:27 ID:DzD
ここ二ヶ月くらい大家さんが何も言ってこなくなったので、
家の中をもう一度念入りに調べて、何もなければ様子見します。
管理会社にももう一度電話してみます。

836 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:23:56 ID:MT3
>>835
マンション?アパート?
アパートなら問題があれば、大家さんが直接直しに来ることもあるかもしれないけど
アンテナの点検や火災報知器はさすがに業者だよね。

837 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:53:26 ID:DzD
>>836
名称はマンションですがワンルームなのでそんなたいしたものではないです。

一通り探してみましたが、何も見つかりませんでした。
そもそもどんなものを探せばいいのかもわからないので見つけるのは無理かもしれません。
しばらく大家さん来てないのでもうないのかもしれないですね。
盗聴っていっても、誰かと通話でもしない限り一人でしゃべることもないんですが。
勝手に鍵変えたらいけないんでしょうか?

838 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)18:56:11 ID:MJz
>>835
コンセントの蛸足配線の機械自体ご盗聴機なのがよくニュースで特集されてるよ
買った覚えのない蛸足配線あったりしない?
あとはオーソドックスに何かダイレクトにコソッと置いてたりもあるし
コンセントの蓋を取って中に盗聴機がある場合もある、これは素人ではわからない
ちょっと呑気すぎる

839 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)19:00:17 ID:Gza
>>837
鍵の効果は無理。
交換しても、鍵を大家に預けないとだめだから。
例えば、あなたが、あるいはあなたの上の階の人が水を出しっぱなしとか、火事とかで、
あなたが居ない間に急遽開けないといけない事があるので、預けることは必須。

そこまで信用出来なくなったのなら、引っ越して。

841 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)19:01:02 ID:jEP
>>837
鍵は変えても合鍵を預けるよね?
すぐに対策なら補助鍵って手もあるよ。

842 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)19:02:43 ID:yRC
管理会社によっては大家も合鍵持っていないことあるよ
自分が前住んでいたアパートがそれで、なくしても直ぐ対応できないから覚悟してねって言われた
とにかく管理会社に色々確認取ってみた方がいいんじゃない?

843 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)19:10:34 ID:MT3
>>841
賃貸マンションなら管理会社を通さなきゃ駄目だよ
鍵の交換は1万5000円からかな
勝手に設置してドアにネジ穴でも開けたら引越す時にドア毎請求される
盗聴器発見器はアキバでも行けば売っているが、そこまでするのもなぁ
大家とのトラブルはできるだけ避けたいし、白だった時の事も考えて
全部管理会社に任せたら?

844 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)19:17:52 ID:7KD
>>837
皆いろいろ言ってるけど、多分なにもないし、これからもなんもないと思うよ
大家にちょっと助平心はあったかもしれないけどそんなに不安がらなくても大丈夫
世の中いろんな人がいる

845 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)19:26:50 ID:DzD
どうせ大家さんが鍵持ってるんだから中途半端に対策しても意味ないですね。
ここんとこ何も言われないのでこのまま様子見ます。
ありがとうございました。

846 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)19:33:07 ID:Gza
>>845
念のためを考えるのなら、自分自身で、自分が不在の間の部屋を録画しておく。
何もなければそれでいいし、何かが映ってたら、それを持って警察に駆け込んで。

847 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)20:23:17 ID:cZF
>>845
なんかいろいろ脇が甘いというか危機意識が薄すぎない?年頃の女の子だよね?
60台だろうが70台だろうが、枯れないすけべなおっさんはいるよ
あと普通大家なんてそもそも向こうからはこないよ
(こっちから、給湯器が壊れましたとか用事があって呼ばない限り)
絶対おかしいよ

848 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)20:28:20 ID:4WV
就寝中に合鍵で侵入されそうだよ

849 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)20:34:52 ID:Rww
>>845
とりあえずチェーンロックだけは忘れないでね

851 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)20:43:10 ID:WND
ワイ○ツ目的じゃなかったけど
金品が無くなってるので、怪しんだ人が隠しカメラ設置したら
留守中に大家が侵入していて、財布を漁ってた事件あったよ

853 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)20:51:55 ID:cZF
>>845
親に相談したほうがいいよ
引っ越したばっかりとかでお金もったいなかったとしても、大事な娘のためならすぐ引っ越させると思うよ
世間ずれしてなさ過ぎて、見てて怖いよ
すぐに親に相談して!同年代の友達とかに相談するだけじゃだめだよ!!!

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/03/08 12:17:40 ID: qj/94BSc

    一旦外国人に貸してきれいになった物件だけど、それでも心配だから顔出してたんだろうね
    それで、気にしてるようだから過去の陰惨な事件がばれたらまずいと思ってやめたと

  2. 名無しさん : 2016/03/08 12:24:43 ID: n1rveRGk

    ※2
    事故物件ってこと?
    外国人?
    何言ってるのかよくわかんない。

  3. 名無しさん : 2016/03/08 12:31:32 ID: Y7EmCJ.w

    報告者みたいなタイプ本当に心配になるわ…。
    60過ぎて孫もいるようなジジイが娘や孫と同じ年のウエイトレスを「孫(娘)みたいなもんだから」って言って手を握ったり背中触ったりしてるのよく見るよ。実際私もやられた。「祖父は私にベタベタ触らない」って言ったら舌打ちされて睨まれたけど。

  4. 名無しさん : 2016/03/08 12:31:54 ID: pXPk7pgE

    ※2
    そんなに何もわからないなら、無理に書き込まなくてもいいのに
    バカだとわからないものかね?

  5. 名無しさん : 2016/03/08 12:32:04 ID: t7.WLwYU

    最大限ポジティブに考えると、孫のように思って声をかける口実にいろいろやってた、とか。でもって、管理会社から「やらないでください」と連絡が行っていきたくてもいけなくなった、とか。
    まぁ世の中の考えとしてはこんなほのぼのより下心疑うのが多数派だし、最悪のことを想定して備えておくのが定石だけどね。

  6. 名無しさん : 2016/03/08 12:32:28 ID: S.lLRyss

    ※1の謎推理w

  7. 名無しさん : 2016/03/08 12:34:09 ID: OLady3r.

    他の部屋の住人(男)に廊下で会ったときにでも聞いてみて自分の部屋以外やってないなら黒だろ
    下心か他に理由があるのかはわからんが大家として信用できないことは確実だしさっさと引っ越せ

    ※1の通り事故物件だとしてわざわざ部屋に出向く理由が繋がらないんだけど説明プリーズ

  8. 名無しさん : 2016/03/08 12:34:22 ID: PI0EuQko

    普通に下心では

  9. 名無しさん : 2016/03/08 12:34:45 ID: AGmmo.DE

    なにがオカルトなんだろ?報告者頭弱いのかな?

  10. 名無しさん : 2016/03/08 12:37:43 ID: n1rveRGk

    ※4
    うん。全然わかんないから
    頭のいい※4さん説明してくれない?

  11. 名無しさん : 2016/03/08 12:40:52 ID: bvExQYpo

    下心ってのはな・・・

    「ただ顔を見たい」「一言でも交わしたい」「半径5M以内に存在したい」
    程度のものが大半なんだよ。
    なのでこの大家の行動が下心によるもので、それでいて何の実害も無かったこととは全く矛盾しない。

  12. 名無しさん : 2016/03/08 12:41:07 ID: CXnM7BEI

    報告者イライラする

  13. 名無しさん : 2016/03/08 12:41:41 ID: .4M7l1mU

    良心でやったんなら、管理会社から大家に連絡がいったあとで謝りに来るやろ。
    それがないってことは、よこしまな気持ちしかないやん。

  14. 名無しさん : 2016/03/08 12:41:47 ID: ZE5TAb9Y

    マンションの他の住人に聞いてみればいいじゃん。

  15. 名無しさん : 2016/03/08 12:45:30 ID: Pq4mnhAU

    どこに外国人に貸してたって書いてあったっけと思って読み返したんだけど。
    ※1にはどんな情報が見えてるのか。

    ちな昔自分が住んでたマンションも大家が割と気にしてた。
    以前住んでた物件を管理会社通して賃貸に出したからか、どうしても自分の家感覚が
    抜けないらしくて、やたら覗きに来たがってたわ。

  16. 名無しさん : 2016/03/08 12:47:47 ID: BFPxSpUc

    一人暮らしの女性が犯罪に巻き込まれるってのが無くならない理由が顕著に出てる件だよねw

  17. 名無しさん : 2016/03/08 12:50:02 ID: bd/s29Hs

    ※11
    それを「その程度」と言えるお前がこえーよw
    店子が不安になる前は実害0と言えるかもしれんが不安になった時点で実害有りだな

  18. 名無しさん : 2016/03/08 12:55:45 ID: vPE3sndo

    おすそ分けで勘違いしちゃった勘助だろ。不用心すぎで草生えるわ

  19. 名無しさん : 2016/03/08 13:11:34 ID: 3ZYK9Qoc

    ※1
    そうだ事件現場を怪談の舞台にして人を遠ざけよう!
    ミステリー研究部の部室になったよ…

  20. 名無しさん : 2016/03/08 13:23:03 ID: DN1C6oqM

    いくら日本が安全な国だからって危機感なさすぎだろう
    頭弱すぎ

  21. 名無しさん : 2016/03/08 13:25:01 ID: 9/uTfyeg

    良い娘だから色々と世話を焼いてあげたいし仲良くしたいんだと思う
    年寄りはお茶飲み友達みたいな喋り相手が欲しいもんなんだよ

  22. 名無しさん : 2016/03/08 13:26:47 ID: QmsU6MTc

    年頃の女性で独り暮らしなのに、危機感がまったくないことに驚いた

  23. 名無しさん : 2016/03/08 13:32:56 ID: qj/94BSc

    報告者に合わせてオカルト方面にバカな※1書いたら、もっと頭が悪い※2に色々持ってかれてるよ…

  24. 名無しさん : 2016/03/08 13:34:08 ID: SeLHuHUM

    ※11
    顔が見たい、言葉を交わしたい、ならお裾分けとかでいいじゃん。
    口実をつけて家の中に入ってくるとか、怖すぎるよ。

    私が20代に住んでいたアパートの大家もやたら馴れ馴れしくて、
    隙あらば家の中を見ようとしていたけど、でも、ここまでじゃなかった。
    即座に引っ越して逃げるべき物件だと思うわ。

  25. 名無しさん : 2016/03/08 13:34:18 ID: jHozuqkE

    ※1と※4は何を見て通じ合っているのだろうか
    本文読んで「大家きっしょーーー」としか書き込むつもりなかったのに
    ※1と※4のせいで気になってしゃーなくなったわ

  26. 名無しさん : 2016/03/08 13:38:39 ID: jHozuqkE

    ※19
    放課後の魔術師ですねw

  27. 名無しさん : 2016/03/08 13:40:20 ID: bVrNOF4w

    若い女性の一人暮らしは用心しすぎてちょうどいいくらいだからなあ。
    自分も夜中にガス会社の人が家に来る~って笑って話してたら周囲に怖い顔で散々言い含められた経験がある。可愛い女の子ならともかくわ、わたしにか?ってレベルなんだけど(むろん何もなかったけど)、若い女性ってだけでアウトな場合も世の中にあるんだろーなーと。

  28. 名無しさん : 2016/03/08 13:43:52 ID: qj/94BSc

    ※25

    ※1だからバカなこと書いてるのに、まともにつっこめない※2は何もわかってない
    と※4は言いたいのでは?

  29. 名無しさん : 2016/03/08 13:53:01 ID: hROHEUb2

    大家絶対スケベだよ!気を付けて!

  30. 名無しさん : 2016/03/08 13:57:48 ID: nWkBFVQU

    ※1
    コナンの世界なら即日全員タヒんでるレベルの推理力だぞ

  31. 名無しさん : 2016/03/08 13:58:40 ID: ICXTaijQ

    本屋でレジしたことあるけど、60代以上の男も普通に成人指定本を買っていく。
    物は、二次元の漫画じゃなく三次元の写真が多く載った雑誌が多かった。
    あと写真集。
    買ってもらえるのはありがたいから全然キモいとかは思わなかったけどね。

  32. 名無しさん : 2016/03/08 13:59:38 ID: jHozuqkE

    ※28
    なるほど。ここは大喜利の場じゃないから※1の馬鹿なコメントは馬鹿だとしか思えないし突っ込む必要もないしなあ
    え、私が知らないだけで※1は馬鹿なボケをしなきゃならないルールないよね?

    ※4に至ってはIDが別だから※1とは別人だろうに何をそんなにかっかしてるんだ
    外出て散歩でもしてこいよ

  33. 名無しさん : 2016/03/08 14:06:38 ID: 7qCsvhMs

    俺もアパートオーナーなんだけど実家からのもののお裾分けとかもらった事ほとんど無いよ。

  34. : 2016/03/08 14:07:23 ID: TnVOZECU

    報告者みたいな女マジでイライラする。
    危機感なさすぎやし周りの意見聞かんくせに、何かあったら
    キャー(>_<)怖かったぁ(;_;)シクシク
    みたいになる。

  35. 名無しさん : 2016/03/08 14:14:20 ID: xgD4QVy.

    普通にオーナー兼アパート管理してるが、多分下心だな。
    話をする口実が欲しいんだと思う。

  36. 名無しさん : 2016/03/08 14:22:18 ID: V3w/CzHA

    男性の方が出来なくなるのが早いとは言えそのくらいの年なら
    まだ現役もたくさんいる危機感薄い娘やなぁ

  37. 名無しさん : 2016/03/08 14:22:25 ID: uEN4rTpE


    大家さんは思春期

  38. 名無しさん : 2016/03/08 14:26:25 ID: jpfA/eK6

    報告者もう少し危機感持った方がいいのでは…
    自分なら爺さんとはいえ男に頻繁に部屋に入ってほしくないわ。

  39. 名無しさん : 2016/03/08 14:33:40 ID: doo6Cnfk

    仕事で2年おきくらいで転居してるけど、大家の顔すら知らない所ばかりだよ。
    ただ、入居はしてないが内見の時にずーっとニコニコ付いてまわる大家(もちろん管理会社の人間がいるが、わざわざ時間合わせて同行してきた)や、大家の面接にパスしないと契約してもらえないと言われた物件なんかはあった。
    「自分の不動産を他人が大事にしてるか気になって仕方ない」「家族のように仲良くなれる人にしか貸したくない」という大家に向かない思考の大家もいるんだよなぁ。
    勿論、スケベ心(実際どうこうしたいじゃなくて、ただ若い女の部屋に入りたい、話したい、同じ空間にいたい、生活が知りたいってだけの下心含む)の可能性も大いにあるんだから、どちらにしろ厄介な大家だって事は肝に銘じておいた方がいいよ。

  40. 名無しさん : 2016/03/08 14:51:30 ID: QyCd7h1A

    俺も下心に一票だなぁ。
    コメントに書かれたけど、もし善意でやってたことなら管理会社から
    言われた時に謝罪なり何なり一言あると思うから。

    大家なら鍵持ってる可能性もあるし、今後も住み続けるなら用心した方が
    イイと思うけどな。

  41. 名無しさん : 2016/03/08 14:52:05 ID: qj/94BSc

    ※32
    ルールはないけど、※1はバカなことを書くとだいたい決まってるよ
    嘘だと思うなら他の記事見てみ?バカが多いだろ?

  42. 名無しさん : 2016/03/08 15:00:19 ID: t84S6rPY

    で、※4さんの解説まだー?

  43. 名無しさん : 2016/03/08 15:02:50 ID: oBf3r3QM

    オレは男だが、この大家は気持ち悪い
    絶対に下心みたいなものあると思うよ

  44. 名無しさん : 2016/03/08 15:08:07 ID: xx3r3QX6

    若い女に興味があったんでしょう
    私生活をのぞき見したい~あわよくばゴーカンしたい、まで可能性の幅はあるけれどね

  45. 名無しさん : 2016/03/08 15:12:01 ID: OLady3r.

    ※41
    確かに馬鹿なコメントを書く※1が多いのは事実だが
    文章の意味自体が不鮮明で要領を得ない意味での「馬鹿さ」は方向性が違うぞ

  46. 名無しさん : 2016/03/08 15:12:48 ID: A5T4W2bU

    どう読んでも大家の異常行動なのに擁護してる奴がいるのがこの大家同様に気持ち悪い
    いくら大家だろうが適当な理由つけて店子のプライベートを侵食して良いわけないだろ
    管理会社を問い詰めて他の店子にも同じ事やってるか確かめた方が良い
    もし報告者にだけこんな事やってたならストーカー案件にして費用大家持ちで引っ越し出来るよ

  47. 名無しさん : 2016/03/08 15:31:12 ID: qj/94BSc

    ※45
    それを自分の理解力の欠如だと思わないのもオカルトなの?

  48. 名無しさん : 2016/03/08 15:33:13 ID: Whz9Zfjo

    盗聴?

  49. 名無しさん : 2016/03/08 15:38:02 ID: n1rveRGk

    ※28
    そこでオチ付けてつっこまなきゃいけない所だったの?
    本文と脈絡無い流れで、なぜそう思ったのか普通に質問してみたんだけど、
    ダメ出しですかー。きっついなあ。
    ちなみに※28なら、どういうツッコミした?後学のために教えてよ。

  50. 名無しさん : 2016/03/08 15:38:10 ID: LYDV8XM6

    意外と文盲多いのな※4じゃねーが※1考察
    おそらく前入居者と大家、もしくは単体でなにかしらのトラブルがあった、管理会社には秘密。これが前提。
    退去後に部屋の修繕リフォームしたがトラブルでの痕跡が残り大家が現店子、報告者に気づかれるんじゃないかと疑心暗鬼になって確認に来てるんじゃないか?って話だろう。
    で、現店子がいぶかしんで薮蛇になりそうだから止めた。
    トラブルがなんなのかまでは分からないし、事故物件なら現店子が入居前に報告あるだろうしなぁ
    トラブル起こしそう、汚い=外国人って短絡的な勘ぐりなんだろうさ。
    過去の陰惨な事件と示唆してるあたり、オカルトじみた何か?も含んでるようだが。
    爺だし、店子が女だからな、結びつかないことはないか??
    が、爺が点検と称して何かした痕跡、オカルト的には陣や札の類はなさそうだから信憑性はないかな。
    大家の心配事としちゃ、トラブルの痕跡が原因で家賃を値切られたり、最悪、訴えられたりしちゃ困るってことかねぇ?
    そこまで考えるなら、むしろ爺の下心のほうがリアリティがあるわな。
    だってほらさ、好き好んで嫌な場所にはいかないだろ?普通。
    心配になるくらいなら新品交換するし、お払いの類くらいするだろうしな。

  51. 名無しさん : 2016/03/08 15:43:32 ID: WW0EpmXk

    きっと部屋に下着の一つでも干してあればラッキーって感じだったんだろうね
    この女の子は今でも大屋にお裾分けしてそうな呑気さだ

  52. 名無しさん : 2016/03/08 15:53:12 ID: on.XhNcM

    ※50
    んなこたーみんなわかってるだろ
    わかりにくいボケをしといてそれを理解できないやつのことを「笑いのセンスがない」ってドヤ顔してる※1がむかつくって話

  53. 名無しさん : 2016/03/08 15:57:10 ID: iu7oUTGo

    ※50
    事故物件なんて本文に一切書いてないのに、他人を文盲扱いしてまで長文ゲスパーするとはw

  54. 名無しさん : 2016/03/08 16:02:44 ID: jHozuqkE

    ※47
    ここまで※1が引っ張られてイミフって書かれてるのに他人の理解力の欠如のせいだと思えるポジティブさが凄い。ベッキー並みだね!
    他の記事軽く見てきたけどここまでイミフな「え…ボ、ボケ?なの?なんなの?記事読み間違えてるの?」みたいの書いてる※1なかったよ
    ボケるならしっかりボケて

  55. 名無しさん : 2016/03/08 16:03:22 ID: 5tGnZddk

    孫感覚で心配してるなら女の子の1人暮らしは用心するように、とか声かけする程度だと思うんだけど
    部屋入りたがるなら下心じゃないの

  56. 名無しさん : 2016/03/08 16:04:43 ID: 5Duad7ho

    ※1にからんでる人たちってリアルでもそんなぼんやりさんなの?

  57. 名無しさん : 2016/03/08 16:13:29 ID: qj/94BSc

    ※54
    ごめん、意味がわからないにしても、ボケだということすらわからない人がいるとは思わなかったんだ
    でも、基準が自分しかなくて、わかる人がいることも想像もつかないほどなんだよね。大変ですね
    わからなくても無理に書き込むような人たちにポジティブとか言われちゃったw

  58. 名無しさん : 2016/03/08 16:27:09 ID: 5zqI0Yf6

    ※がわからない場合

     まともな人 → スルーする
     おかしな人 → 粘着して叩く

  59. 名無しさん : 2016/03/08 16:28:57 ID: KUjl2aFk

    ちょっと違うけどこんな感じの大家だったのかもね。
    http://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-18286.html

  60. 名無しさん : 2016/03/08 16:43:39 ID: yqzFkAHU

    どうにかなろうとまでは思わなくても、若い女性と接点が持てて話が出来るのは
    男として非常に気持ちよいはずだからねぇ
    ただだからといって大家としてのモラルを逸脱しちゃいかん

  61. 名無しさん : 2016/03/08 16:45:31 ID: Gk9ZuFHw

    一人暮らしするような年齢の女性なのに
    ここまで危機感が無いもんかね
    世間知らずにも程がある

  62. 名無しさん : 2016/03/08 16:50:19 ID: n1rveRGk

    ※57
    ボケの定義が良く分かってないみたいだけど、辞書ではこうあるよ。
    「俗に思わず笑いを誘ってしまうような作為のない言動のこと。またそのような言動をする人。」

    意味が分からないこと、すなわちそれはボケであるって理論は成立しないのよ。
    ※1がどうあってもボケであると押すなら、※57ならどんな絶妙なツッコミしたの?

    ※58
    意味が分からないから説明を乞うのは当たり前のこと。

  63. 名無しさん : 2016/03/08 16:52:39 ID: hdRkzRBs

    性別は関係ないですね。同性であろうと強〇する人はいます。
    男性というだけで性犯罪を疑うことはただの差別です。恥を知りなさい

  64. 名無しさん : 2016/03/08 17:06:53 ID: 7qCsvhMs

    お前ら「下心」とか「スケベ心」とか言うけど相手は資産家だよ?

  65. 名無しさん : 2016/03/08 17:07:05 ID: cICzEG..

    ※63
    れっきとした数字で出されちゃってるんでね、男は犯罪者だらけだって。
    無駄なあがきはおよしなさい。

    にしても、男ってホント自浄作用とかなんもない糞ばっかだな。

  66. 名無しさん : 2016/03/08 17:10:58 ID: jHozuqkE

    ※64
    お金持ってる人が万引きするように、資産家だからと言って下心がないとは言えない

  67. 名無しさん : 2016/03/08 17:19:31 ID: ZjSXu8Eo

    年末あたりにあった、劇団員が○された事件思い出す

  68. 名無しさん : 2016/03/08 18:26:03 ID: cTyd5nl6

    どっかで大家自身じゃないが大家の息子が合いカギ使って侵入して盗みを働いてた
    とかってのも見たことあるし手間と金が多少かかるけど様子をうかがうなら隠しカメラとかで
    玄関見張ってみるのも手かもな。
    今のビデオカメラなら長持ちするだろうし、有線なら一日中いけるだろ。
    タダの世話焼き好々爺なら良し。もし不法侵入してるなら金ぶんどって引越してしまえ。

  69. 名無しさん : 2016/03/08 18:53:50 ID: .iLgWWYE

    80行ってるじーさんがストーカーしたなんて話や、60くらいのじーさんが20代の女の子に代mrに来いと付きまとったなんて話が現実であるんだ
    自重したりそもそも考えもしない人だっているが年齢なんて関係ない人種は一定数いるのさ

  70. 名無しさん : 2016/03/08 18:53:59 ID: QGmF2jJM

    ※65
    女にも自浄作用なんかないけどな。

  71. 名無しさん : 2016/03/08 19:09:51 ID: qcy/dU3k

    単に自分の家がどう使われてるか見たいだけの下種な老人なんじゃないかな
    暇な年よりはそこらへんのプライバシーの概念が低いよ
    多分留守のときに忍び込まれてると思う
    一度録画してみたらどうだ?

  72. 名無しさん : 2016/03/08 19:16:03 ID: vPE3sndo

    これアスペのテストになりそうだな。普通の人なら「借家人が不審に思ってるから止めてほしい」と
    管理会社から連絡が行ったから爺は点検()を止めたんだろうな、と考えると思うんだけど、やっぱ
    アスペは一味違うわ。気をつけよっとw

  73. 名無しさん : 2016/03/08 19:21:45 ID: etM8pVvw

    頭弱そう…大丈夫なんかいな

  74. 名無しさん : 2016/03/08 20:06:31 ID: hNafa/M2

    自分で相談書き込んだくせにスレ住民の意見アドバイスには大家擁護的なコメ返して
    何がしたいん、この女?頭になんかのエラーでもあるんか?

  75. 名無しさん : 2016/03/08 20:34:12 ID: GABDibm2

    最近の若い女はなんでこう危機感がないんだろうね
    だから簡単に男に呼び出されてホイホイころされるんだね

  76. 名無しさん : 2016/03/08 21:06:46 ID: tM7HJdOg

    スケベ心に決まってるじゃん。男性の住人に聞いてみるといいさ。

  77. 名無しさん : 2016/03/08 21:10:50 ID: 3p.8kjwc

    この報告者甘いなあ
    60以上の爺さんでも若い女が大好きで、
    20代女なんてもろにエ口目線のど真ん中だよ。
    爺さんが若い女を襲う事件だって実際にあるんだからね。
    60代の爺さんでも「30代以上はババア」って言ってるのも実際にいる。
    若い女はもっと自分が性の対象として値踏みされて見られていて狙われてる事と身の危険を自覚しろ

  78. 名無しさん : 2016/03/08 21:31:55 ID: iLd3L6nQ

    頭も股もゆるいま~んwだな

  79. 名無しさん : 2016/03/08 21:57:26 ID: o2jJ2RGE

    は?この女大丈夫か?
    爺にやられて頭狂えや

  80. 名無しさん : 2016/03/08 22:18:05 ID: qV256ooA

    男を見たら犯罪者と思え
    男自信がここでもそう主張してるしな

  81. 名無しさん : 2016/03/08 22:18:37 ID: SGDXvzW.

    うちの大家さんもこのタイプ
    でも何もないよ、ただお節介というか世話焼きなだけ
    2chとかでこうやって焚き付けまくる人たちってほんとどんな修羅の国に住んでるのかと思うわ

  82. 名無しさん : 2016/03/09 00:10:19 ID: 4th6qnpI

    自分の友人が全く同じ経験してる
    この報告者が本人じゃないかと思うくらい似てる

    友人(愛想良くて可愛い系)は当時20代前半、大家は60過ぎのジジイだった
    そいつが何かと部屋に入ってきて、口実見つけては喋りかけたり触ってこようとする話を聞き、私ら友人は心配したが、当の本人は大家さんはおじいちゃんだしと完全に油断してた

    しまいには夜中に合鍵使って侵入しようとしたが、たまたま彼氏がいた時だったので大騒ぎになった
    クソジジイは同意の上と言い張り、彼女は関わりを持たないよう自費で引っ越した

    若い女は相手がしなびたジジイでも絶対油断したらあかん
    孫ほど若い女とでも付き合えると本気で考える狂ったジジイは案外多いから

  83. 名無しさん : 2016/03/09 00:11:07 ID: Ex3e6M8o

    >男は何歳になってもスケベごころは収まらないよ

    こういう書き方はやめてほしいわ
    全男性の心を知ってる神様気取りですか

  84. 名無しさん : 2016/03/09 00:32:15 ID: rM0ZQ8Z.

    70歳超えの会社のえらいさんが
    会社のPCで詐欺系エ口サイト開けてしもて
    えらいことになってたよ

    まあじーさんの場合は実行動に及ぶことはほとんどなくて
    見たりしゃべったりかまいたい、妄想するだけのことが多いけど
    そういう目で見られるのは気持ち悪いことにはかわりない

  85. 名無しさん : 2016/03/09 09:19:35 ID: g7TNck.Q

    ※62
    >意味が分からないから説明を乞うのは当たり前のこと。
    でも質問にならないような煽りを入れたのを質問だと言い張るのはおかしな人

  86. 名無しさん : 2016/03/09 09:29:29 ID: 4ULPN.kw

    この報告者そのうち被害にあうんじゃないのかな・・・相手が大家かもしれないしほかのバカタレかもしれないし。
    とにかく脇が甘すぎてみているこっちが恐ろしくなってくる。
    親御さんがいい人だというのは想像つくが、世間の闇も教えてあげてください。

  87. 名無しさん : 2016/03/09 11:40:18 ID: BbabnUiE

    若い女の部屋に上がり込みたいスケベ爺が点検とか適当に嘘言ってたとしか思えない
    親切心とか言ってるやつはバカ?
    点検なんて専門知識もないのにできるわけないのに
    嘘ついてやってるフリすることになんの親切心があるんだよ

  88. 名無しさん : 2016/03/09 12:51:44 ID: G.gRq4FA

    若いのにィ女の子の独り暮らしかぁよしよし大家であるオッチャンが面倒みたろ~
    まずはお部屋の水回り警報器・・・チラ 隅々チェックするから~・・・チラ
    って想像した

    事前に連絡あってほかの入居者宅もされているならなんとも言いようがないけど 
    ではなかったらおかしいよ

  89. 名無しさん : 2016/03/09 13:56:11 ID: jHozuqkE

    ※85
    流れ読んでると※2は普通に質問したのに※4が初めに煽ったから
    ※4がおかしな人ってことでFAだな

  90. 名無しさん : 2016/03/09 14:00:38 ID: qj/94BSc

    ※89
    ※2は煽りじゃんw
    普通に質問て、質問の仕方も知らないの?大丈夫?

  91. 名無しさん : 2016/03/09 14:06:21 ID: g7TNck.Q

    ※89
    質問したかったなら普通に教えてって書かなきゃ…
    『わからない』だけ書いてたら荒らしかノウタリンの自己主張だよ

  92. 名無しさん : 2016/03/09 14:16:40 ID: jHozuqkE

    ※91
    うーん読み返しても※2は普通の質問に見える
    ※4は煽りと思ったんなら
    >そんなに何もわからないなら、無理に書き込まなくてもいいのに
    >バカだとわからないものかね

    こんなん書かなきゃいいのに。煽りはスルーなんでしょ?

  93. 名無しさん : 2016/03/09 14:23:32 ID: qj/94BSc

    ※92
    質問したい場合、普通の人は「教えて」と言う
    頭を下げても教えて貰えないことも多いのに「わからない」
    と言って親切に教えてくれると思うのは小学生的な発想だよ
    それか煽りか荒らしだね
    まあ、荒らしに反応するなと言われたらその通りかもしれないけど

  94. 名無しさん : 2016/03/09 14:54:04 ID: Blc8incU

    賃貸に一人暮らししていたとき、浴室乾燥機が壊れたから不動産業者に連絡してオーナーさん経由で業者に修理を依頼してもらった。そしたら電話した1時間後ぐらいに不動産屋の男がアポなしで「乾燥機の様子を見に来ました!今ドアの前なので開けてください!」って電話かかってきた。
    お前業者でもないのに見ただけで何がわかるんだよ。女の部屋の浴室見たいだけだろ。って思った。

    どちらにしろ私は部屋に不在だったから上げられませんよって言ったらあからさまにがっかりした声で帰って行った。
    しばらくしたら部屋の備品の修理依頼は管理会社のコールセンター経由になった。

  95. 名無しさん : 2016/03/09 22:37:29 ID: oyF2dvSg

    親切な大家さん可哀想

  96. 名無しさん : 2016/03/10 05:49:06 ID: xnnFjiko

    じいさん、記憶と感覚は昔のままなんじゃないだろうか。しかし鏡には老いた姿。これを打ち消して、ひょっとしたら恋愛のチャンスにならないか?とか。無理なんだよ。しかし人間「死にたくない」と思うだろ。あれと同じ感覚で老いを認めたくないんだ。人や家族には「もうじじいだ」「もうばばあだ」と言うけれど、老いたのが信じられない。人生の後半40すぎからあれよあれよと笑えない速さで時間が経って、そのあたりで『本当に人生は短いんだ』って蒼ざめるんだ。ぶっちゃけ老いは、恐ろしいぞ。

  97. 名無しさん : 2016/03/10 07:34:18 ID: MK6sD11Y

    短大の時借りてた部屋の大家がまさにこれ。
    学校推薦の学生専用マンションだったんだけど、最初は愛想のいいおじさんくらいの認識だった。
    でも、頻繁にやって来ては何かと部屋に入ろうとする。
    長期休暇で部屋を空けるときは防犯の意味もあって大家に伝えてたんだけど、ある時部屋に戻ったらなんとなく違和感。
    ベランダに出たら、戻ってから出そうと思っていた空き缶のゴミが消えていた。
    勘違い?とも思ったが、それを隣の部屋の人に話したら、その人が「私はトイレの便座カバーが変わっていた、タンスも開けられた形跡がある」と。
    これはおかしいと、学校に報告したら、カトリックの学校だったのもあってか先生激怒、大家に確認をとった。
    その翌日、風呂から出て髪を乾かしていたら、インターホンがなったけど、半裸だったので居留守。
    すると、施錠していた筈のドアが突然あき、「いるんだろ!!!」と怒鳴り声。
    玄関と部屋の間にドアがあったため、外から室内は見えず、私は恐怖で息を殺していたため本当に留守だと思ったのか、ドアは閉められた。
    大急ぎで学校に電話したら、シスターと先生が駆けつけてくれた。
    ドアを見ると、かけていたチェーンが切られてた。

    その後、学校から大家に対して抗議をしたところ、
    「自分の所有する家に立ち入って何が悪い」
    と開き直ったそう。

    それ以降、そのマンションは学校推薦が外され、学生専用ではなく社会人可のマンションになった。

  98. 名無しさん : 2016/03/10 12:57:26 ID: cRLVi.bM

    >自分女、大家男(老人60くらい?)です。
    これが全てだと思うw


    >ほとんどの場合立ち合っていたので、
    「ほとんど」って、留守の間に入られてた事もあるのか?
    だったら嫌だわ

  99. 名無しさん : 2016/04/25 12:48:02 ID: IdObD.cw

    単に暇なんだよ
    1軒目、常に監視。近所(同じ棟ではなく戸建)の我が家がよく見えるお宅にまで監視させてた
    電気が点いてるかどうかも監視してた。夜電気がついてない事多いわねとか
    二件目、引越しの最中に一回で終わる用事を5回位分けて何度も来る
    引越し後もあれしろこれしろと何回も来る
    例えば釘は勿論だが画鋲も打たないでねとか
    それは全部敷地内に大家の家がある所
    友達は勝手に部屋の中に入られてたのもいた。
    それから絶対に大家が近くに住んでない物件のみ選び平和
    リタイヤして暇なのと、自分の物って意識が強すぎる




コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。