2016年03月09日 08:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1453468912/
スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op5
- 620 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)20:40:13 ID:6iD
- うちの夫は若い頃に結婚&離婚していて、前の奥さんのところに子供が1人いた
私と再婚したあと、前の奥さんがお亡くなりになったのでその子をうちで引き取った
子供を引き取った当時の年齢は、夫38歳、私32歳、子16歳
子供自身が素直で優しい性格だったので、本当のお母さんみたいだと懐いてくれて
家族としてやってこれた
私自身、結婚当初に流産してそれ以来不妊だったので、娘ができたのは嬉しかった
ただ事情を知らない他の人からすれば、私は若くして子供を生んだDQNに見えるらしい
それはまあ、年齢だけを見れば仕方ないなぁと思う
子供との血縁がないなんて、以前から私たち夫婦や子供を知っている人でなければ知らないことだし
わざわざその辺で吹聴するような話題でもない
普段は「若作りしてる母です」っていう風情を装ってなんとかなってたと思う
|
|
- 夫が転勤族だったので、うちで子供を引き取ったあとに子供が転校することになった
この転校先の父母会がたちが悪く、伝統と歴史のある我が校にそんなDQN親子なんてふさわしくない
とつるし上げにされたこともある(素行が悪いとかならともかく・・・)
そのときに再婚・連れ子だと説明して、常識的な人はかえって「大変だったね」と言ってくれたのに
一部の父母が、引っ込みがつかなくなったのか、デモデモヤッパリDQNには違いないからと
意味もなく絡まれた
4月から系列の大学にうちの子が進学することになると、その一部の父母からさらに絡まれるようになった
父母会で作る卒業記念品の打ち合わせの時間を間違って伝えられたり、私だけ書類が足りなかったり
でも、他の父母からフォローしてもらったので問題なく卒業式を迎えられた
他の父母からの情報によれば、嫌がらせをしてきた父母の子供は内部進学の試験に落ちて
他の大学を受験することになったそうだ
結果、系列の大学よりもずいぶん偏差値の下がる大学に進学することになったらしく
その妬みや恨みで嫌がらせされたのでは、とのこと
幼稚園から通ってる子が落ちて、転校生が内部進学できるなんてどうしてですか!と
校長室に駆け込んだという話も聞いたし、4月から付き合いがなくなってほっとする - 621 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)21:16:01 ID:eRm
- 幼稚園から大学まであるエスカレーター校に高校から途中入学したの?
ということはかなり成績がいいか、かなりの「家の実力」があるかの
どっちかだということは在校生なら誰でもわかると思うけど
そんな成績優秀者でも系列の大学に進むというぐらいだから
かなりの有名校なわけでしょ
どんな集団でも馬鹿は一定数いる
多いと民度が低くて、少なければ逆
大多数はきちんと事情を理解してたのなら、まぁいいがl校だったんだろ
格下のエスカレータ校なら、優秀な子は外部受験するからね
本当に一部だよねそんないちゃもんつけるの
その他大勢は普通に事情理解してたんでしょ
だったらまぁそこそこいい学校生活だったんじゃないの? - 622 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)21:37:53 ID:6iD
- >>621
学校関係には多少フェイクを入れたので、有名かどうかという点は伏せさせてください
(エスカレーター校というのは事実です)
娘が以前から、学びたいことがあるからとある大学を志望していたのですが
転勤先にその系列の高校があり、受かればいいね程度の気持ちで受験させたら
すんなり合格して編入できました
我が家は財力等があるわけでもないので、娘の実力ですね
恐らく、絡んできたのは親だけです
子供は子供で世界があるようで、娘や常識的な父母の方から話を聞く限りでは
絡んできた父母の子に娘がいじめられたということもなかったようです
今でも春休みを利用して、その父母の子を含む同級生たちと遊んでいるようです
だから、そこそこいい学校生活というのは合ってますね
私自身、親同士の付き合いの経験がないままいきなり母親になったので
今回の件はとてもしんどかったですが、結果的にはよかったと思います - 623 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)21:42:37 ID:lOn
- 歴史と伝統ある学校って、転校生の親の年齢がすぐにPTA中に知れ渡るんだ
あと内部進学ができるとかできないとか… - 624 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/07(月)21:59:52 ID:6iD
- >>623
父母会の名簿を作成するといって、最初に書類を作成させられました
そこに親の年齢がわかるような情報を記入する欄があったので
恐らく、年齢はそこから漏れたのだと推測しています
内部進学の件は、子供同士の話題から親に伝わったのだと思います - 625 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/08(火)01:29:56 ID:Iny
- 因果応報スレにふさわしい内容
|
コメント
ダメだったのは子供の『実力』か、親がねちっこい問題行動を起こす輩だと判断されたのか。
なんにせよ落ちた子の合否は報告者には関係ないな。
ババアが若さに嫉妬したんだろw
Ko?
言い掛かりとか、難癖付けて、何としても他人を引きずり下ろしたい人って
何処にでも居るよね、進学とか関われば尚更だと思う。
子供の方は内申に傷がついたら困るから黙ってただけで、親がウラで暗躍。
違う方向で努力すれば良いのにねw
※2
父母って書いてあるが
※5
この場合の「ババア」は続柄とかではなく、蔑称としての使い方でしょう
それに同じ16歳の保護者でも、報告者は30代、他の母親は20代から30代で産んだとしたら
この場合40代から50代くらいになる。つまり報告者が一回り若い。
正しいことでは全くないが、報告者が妬まれる要素があるよね、って話
つまりは周囲の雑音は全くの言いがかりで、本音は若さに嫉妬されてただけなんだと
※2は言いたいんだと思う
40代から50代ってことはないか。30代後半から50間近くらいだね
気持ちはわからんでもない
おまえらだって自分がヅラで隣がフサなら嫉妬するだろ?
それより旦那の方が・・・
38歳で16歳の子持ちとか
羨ましいぜナイスガイ!HAHAHA!!
って羨ましがるよ
※8
嫉妬はするが攻撃はしない
そんな人間はハゲの風上にもおけない
※9
38で16の子がいたっておかしくないでしょ
高卒や専門卒なら働いてた可能性だってあるんだし
※12
おかしかないけど、まともかまともでないかといったら、まともでないと思われる可能性のほうが圧倒的に高いと思う
80年も昔ならともかくね
つい最近も、24の両親が2歳の子を殺したし
BBA
「幼稚園から通ってる子が落ちて、転校生が内部進学できるなんてどうしてですか!」
報告者
「坊や(お嬢ちゃん)だからよ」
女子美かな…なんとなくだけど
※3
慶応だったらこの程度じゃ済まないよ
内部進学で落ちるってよっぽどだろう
そんな子供の親が伝統と歴史のある我が校とか恥ずかしすぎる
※22
えええええwwwいくらなんでもその感性はずれすぎw
24歳で2歳をコロしたからなんなんだw
30代でも40代でもコロすやつはコロすだろw
晩婚化が増えてくるとこういう輩も増えるのかw
※18は※8さん宛な
打ち間違いすまんかった
ああもう・・・
※18※19訂正
※8さんじゃなくて※9さんだ
スマホ使いにくい・・・
これ以上荒らす前におっさんは引っ込むわ
荒らしが煽ってやろうとしてミスして自爆か…
しかも最後まで間違ってるとかね…
24歳が2歳コロすって、それ※13が言ってたことだろ。
22歳でDQN扱いってどんだけ周りはジジババで結婚する環境なんだよwwww
※24
ストレートで大学行って4年で卒業後就職
5年~で結婚
大体このパターン
あ※23へね
2流大付属高から他の2流私立大に進学したクチだけど、
高校時代の同級生たちはエスカレーターにあぐらをかいてるのが多かったな
結局、そいつらの大半が体裁悪いくらいアレな成績だったせいで
内部推薦組なのに、2~3月に特別補習やる羽目になって、
卒業スキー旅行にも行けなかった
内部進学なんて、よほど本人がしっかりしてないとバカしか生まないと思ってる
正直言えば10代で子ども産んだって情報だけ聞けば注意警報がでるのは確かだな
実際会って常識がありそうなら警報は取り下げるけど
なんだこの学校…こえーなオイ
koは小学校からだよ
例えば、立命館みたいな大学だと、系列高校はいっぱいあるから内部進学でも結構きびしい評価基準があったりするよね
内部進学だから大丈夫!みたいな甘い考えできた親なんじゃないの?
>幼稚園から通ってる子が落ちて、転校生が内部進学できるなんてどうしてですか!
本人の学力や素行とその家庭環境を鑑みて相応しくないと思われたからだろ
32で16の子どもを引き取るなんて感情的にもお互い難しいところがあったろうに、円満に行っててよかったのう
娘にとっては報告者が母というより姉みたいな感覚で
実の母親と競合しなかったのか良い関係に繋がったのかな
ヘタに父ちゃんも若いから勘違いされたんかもな
報告者は若いだけじゃなく美人なんだろな
嫉妬ババア共は外見も内面も醜いのだろう
本当の親子と間違えられたのなら喜ばしいことだよ。
※18が言ってることはそんなはずれてないと思うが
「この頃の若者は」みたいな言い方好む人種もいるが、年食っててもコロす奴はコロす
娘じゃなくて息子だったら何を言われてたことか
※24
だいたいそのパターンだよね
特に学費的にエスカレーターの学校通ってる子の親なら大卒、院卒で父親でも子供が生まれるころには30越えが大半だろうし
大変だな
うちの姉ちゃん15で子供産んだ誤解じゃないDQNだけど全然苦労してないわ
※39
だよねえ
母親だって同じだよ、金持ち≒家柄良い≒高学歴≒結婚遅くて高齢出産、となるから
良い学校ほど歳食った母親が多い
そういう母親が若い母親に嫉妬なんてする訳ない、普通にDQNと思われただけだと思う
若いから嫉妬されたなんて、高卒が大卒に若いから嫉妬されたと言ってるのと同じくらい滑稽な話
若い母親が嫉妬されるって底辺世界だけの話だよ
DQNと思ってたとしても表には出さないのが「上品なお母さま方」の行動だけどね
嫌がらせとかする奴らはおかしいわな
実の母娘として違和感がない関係を築けてることに花束贈呈!
流産や不妊を経験されたのちに、
愛する人の子供を持てたというのはちょっと素敵なお話だ…
しかも良い子みたいで何より。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。