2011年08月20日 08:01
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1234928685/
- 289 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 22:14:21
- 世間で流行っている言葉が「スペック」なのは知ってるけど
最近子供の友達の母親たちから
うちがかなりな低スペックであることでいろいろいやみ言われた。
あなたたちみたいな貧乏で出世の見込みすらない夫との間に
子供平気で作って子供もちのイメージダウンさせる人がいるから
世の中に非婚化がひろがって「あそこまで落ちるなら結婚したくないや」
と思う人が増えるのよね~とイビられた。
自分としてはそんなにみっともないとは思ってなかったけど
確かに夫は平日の半分はぶらぶらしてるバイト。
私もパート。夫の親から援助うけてやっと暮らしている。
指摘されてはじめて落ち込んだ。同じように思ってる人いますか?
- 292 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 22:22:20
- >>289
>あなたたちみたいな貧乏で出世の見込みすらない~増えるのよね~
↑ これは思ってないけど、
親から援助受けないと暮らしていけない状況は改めたほうがいくない?とは思うよ。
なにか事情があって仕事がないの? - 295 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 22:31:51
- >>289
非婚化の原因とは思わないけど、そういう夫婦を見たら
「旦那の親が死んだらどうするのかなあ。」とか
「これをみて育った子供が”生活に困ったら、親に援助して貰えばいいや”って学習したらどうするんだろう。」とか
思うのは事実。
実際、身内にそういうのがいて、この間の正月に↑の二つを思いっきりぶつけてきた。
今、夫婦して必死に定職探ししてるらしい。 - 296 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 22:36:22
- 出世の見込みが無いはともかく、
親の援助受けなきゃ暮らしていけない奴が子供作るなよとは思うかも。
子供が出来た後で勤めていた会社が倒産したとかだったらすまんが。
- 297 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 22:40:02
- >>289
それを聞いて落ち込んだままなのか、見返してやるのかはあなた次第 - 299 :289 : 2009/02/22(日) 22:53:16
- 289です。レスありがとうございます。
見返してやる気力ももうないです。
ああはなりたくない、と思わせる子持ちがいるから
結婚したがらない人が増えていく・・・というのはショックでした。
夫も結婚当初は社員だったのですが、いろいろあって
どんどん落ちてきてしまった。夫の親の老後の面倒をみるかわりに
いま援助してもらってます。
子供いるけど生活づかれのせいか生むんじゃなった・・・としか思えない毎日です。
やっぱりこんな貧乏くさいスペック低い夫婦、同じ既婚者からも
迷惑な存在ですよね。
- 300 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 22:57:13
- >>299
迷惑とは思わないけど、子供だけはちゃんと立派な納税者に育ててね。
289みたいな両親を持つ子供の行く末って、
・親をとことん軽蔑して「こんなやつらみたいにはならない。」とばかりに一生懸命稼ぐ人になる。
・親を見て育つので「あんまり働かなくても、周りがなんとかしてくれる。」とばかりに働かない人になる。
このどっちかのパターンになりがちだからさ。
- 302 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 23:02:55
- >>299
親の援助は受けてないかもしれないけど
知り合いで無理に低スペック男と結婚して、無理に住まいのローン組んで
無理に子供作って、結局破綻寸前まで追いやられた情けない夫婦知ってるから。
独身者とかそういうの見るとやっぱりドン引きしてしまうのも無理ないと思う。
普通の結婚にあるべく最低限のスペックというものはありますから。 - 303 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 23:11:15
- 子供がミルクNGな乳飲み子とかでないなら保育園に預けて掛け持ちで働けば?
旦那親に援助してもらうほどの低所得なら預けられるでしょ
目の前の現実以外見えてないからそういうふうに言われてショックだったかもしれないけど
バイト+パート&親からの援助で生活って
子供にどんな“親の背中”を見せるんだか…と思われても仕方ないよ
で、低スペック家庭を見て非婚化が進む、ってのは違うと思うよ
バカスカ子供作るのは控えて一人っ子に、ってのはあるかもだけど
今の非婚化って、大人として未成熟で自分の快適な生活を壊したくないとかで
結婚したくない→時期を逃して結婚できない
(自分は老化してるのに相手に求める理想は高いまま
のパターンが多いだろうから
むしろ結婚して子供を望んでも恵まれない夫婦も多くなったからこその深刻な少子化だし
低スペック家庭と非婚化は関係無いと思う - 304 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 23:32:49
- >>303
関係あるよ。
実際うちの親戚の若い子なんかは、苦労して一生うだつのあがらない夫に
嫁ぐくらいなら結婚しないほうがましじゃん、とまで言ってる。
多分ちかくに悪い貧乏くさい既婚者がいるんだと思うよ。 - 305 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 23:35:41
- >>302
同意。最低限のクリアしておくべきラインも超えてない夫婦は
既婚者にとっても迷惑。 - 306 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 23:37:31
- その若い子は元々、結婚に対して夢持ってないだけなんだと思うけどな
近くに悪い見本が居ても、自分が同じにならなきゃいいだけの話 - 307 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 23:44:07
- 貧乏くさいスペック低い夫婦が無理に子育てしてると
結婚したくなくなる悪い見本になるんだと反省。
やっぱり男のスペックは経済力と社会的地位で決まるしね。 - 308 :名無しさん@HOME : 2009/02/22(日) 23:46:21
- 確かに夫が派遣とかなのに、家も貧乏なのに
子供の2人目とか作っちゃってる人とかいる。
そういうのに限って、他人に「子供は宝よぉ」「老後の保障よー」
とか恥ずかしいことを言ってまわってる。
なにも考えなくていい脳ってある意味しあわせかもね。
コメント
言っていることは正論だとは思うが、おまえら専業チュプに
それを言う資格があるのかって思うけどね。
教師や看護師みたいに食える女ならともかく。
>確かに夫は平日の半分はぶらぶらしてるバイト。
↑こんな夫ならそりゃ言われるだろ
さすがに父親がフリーターは無いわ
経済的見通しを立てて結婚したが、思わぬトラブル(被災、倒産、事故、病気等)に見舞われ、現在一時的に親に依存しているなら何も恥ずかしがる事はない
が、長期化しそうなら生活保護申請するとか、転職して収入アップを図るか、子供を施設に預ける等生活スタイル見直さない親は屑だとは思う。
思うだけでお節介に吹き込んだり噂したりはしないが
要はコチラに物理的迷惑掛けない限りどのような生活スタイルでも文句ない
但し子供に悪影響ないよう気遣うとは思うが
…しかし…改める気0なのか…
米1 旦那の収入で十分なら専業主婦でも問題ないんじゃね?
貧乏って惨めだよー
最初は気にしてなくても、周囲からバカにされるとね…
親からまで、失敗作呼ばわりされて落ち込んで向上心なんか無くなってた
そんなこともなく、向上心持ててても、スペック低すぎてどうにもならなかったかもだけどね
低スペック遺伝子は淘汰されるべきなのか…
低スペックな親からは低スペックな子しかできないってわけじゃないけど、
遺伝子だけじゃなく、与えられる環境も低スペックだから、上にいける望みは皆無かもしれない
特にこの不況じゃね…
※1
お前は専業主婦とチュプの区別がつかないんだな。
お前の母親含め周りには働かない寄生虫チュプしかいないんです!って宣言してるのわかってる?
貧乏でも親の援助受けてても明るく前向きに生きてるなら言うことないけど、
「生むんじゃなった・・・としか思えない毎日」ってのは人の親としてどうかと思う
低スペックが悪いんじゃない、こいつの態度が全ての元凶
つーかさ、「迷惑ですか?」って聞いて「迷惑です」って言われたらどうするつもりだったんだよ。
「貧乏でも他人に迷惑かけてないからいいじゃん」っていう免罪符がほしかったようにしか見えない。
改めたいとも現状に不満も思ってないように見えるな。
ただ他人にどう思われているのか気になるだけか。
平日ぶらぶらはいかんだろう……
昼間は正社員で働いて、夜間は別のバイトをしている既婚男性と一緒に働いたことがあるけど、低スペックpgrなんてしたことないよ。
自分も家庭を持ったら、これ位頑張って家族を養っていきたいと思った。
結婚したくない人は、親の愚痴を聞かされてることが多いんじゃないかな。
悪い部分ばかり見てるから、そうなってしまうのかも。
まあ何を言われようと子供を産むっつうのは一番日本のためになるよ。結婚しない産まない、じゃあ未来自体がないわけだから。
言われてる事は確かに一理もニ理もあるしどう思おうと勝手だが
>あなたたちみたいな貧乏で~
なんて平気で本人に向かって言うような奴らと付き合いたくはないな
これが発奮させるための発言だというならわからないでもないが
たぶん違うだろ
働いてもいないニートは非国民だけどな
しかし、>>289の子友母も大概じゃないか?
いい大人が通常の会話で面と向かって言う言葉じゃないような。
>>289に原因のある事で大喧嘩して、やり込める為に言い放つならともかく。
そう思って今の大人の教育レベルのまま
政府が援助した結果がモンペと学級崩壊の激増、責任無しの高給取りの微増と貧困層の激増ですよ
『行動力ある馬鹿』が一番未来を潰す
日本の首相、文革を見ればいい加減分かる筈
親の援助でダラダラ生きてるのが羨ましいのかも
私達は夫婦でひーこら働いてるのに!って
援助途絶えたら干からびるような寄生生活なのにね
墓守代わりの援助ですか。っか、援助受けなくてもギリやってけそう。
最初は社員、一応世の仕組み知っての今は自由人ですか・・・ええなぁー適度な貧乏を前面に。みんなは見栄張って肩肘上げて生きてんのに。羨ましい、変わりたいわ
将来親の面倒見るからって名目で援助してもらってるみたいだけど
今の状態でどうやって面倒見るつもりなんだろうね
子供が大きくなればお金だってかかるし
子供の希望の進路を親が潰しかねないよ
自分とこはまだ小梨だけど夫婦でひーこら働いてる
全く羨ましいとは思わないけど、こういうの見てたらムカつくよ
親の援助がなくなったら、うちらが必死に納めた税金でのうのうと暮らすんじゃないかって
正しいとは思わないけど…そんなもん勝手じゃねーか
生活保護に頼るわけでもなく、親の援助でずっと生きていけるなら他人に迷惑でもないし
人の家庭のことに口をはさむババアがみっともない
この人被害者意識丸出しで泣きべそかいて愚痴りながらこっちをチラ見してる感がバレバレすぎてw
リアルで酷いこと言われたっていうのもそんな愚痴垂れ流してうんざりされた結果なんじゃないかな。
援助で成り立ってるならいいんじゃないかな?
てか、他人のスペックを馬鹿にして、しかもそれを本人に言っちゃうほうが、私としてはイタイ人に思えてくる。
しかも、他人のスペックを気にしている人に限って、今の現状に満足してないんだなぁと思うよ。
見てて恥ずかしいのは、他人のスペックを嘲笑って自分を省みない人。
確かに情けないし生活水準は低そうだけどここまで叩くことはない
更年期か何かなの
夫親の介護もする前に援助が尽きちゃったらどうするんだろう。
生命保険狙って…とかなったら怖いな。
この親は自分たちで選んでる道だからどうでもいいけど、
そこに生まれてしまった子どもは確かに可哀想だな。
親の面倒見ることになっても援助なんて望めず、むしろ働けるようになったら親を援助する立場になりかねない。
そこまで考えていないから最低スペックなんだろうな。
他人の家庭事情に口を出す人間は、己の家庭が上手くいってないんだろうね
低スペックはともかく、子供がいるのに「生むんじゃなかった」って…クズの発言だ。
そんなこと言ってる貧乏夫婦見たら若い子も幻滅するだろうと思う。
介護とかのどうしようもない理由で仕事を辞めたわけでもなく、
少しも幸福そうに見えない、親の援助を頼って未だに自立してない大人だもの。
貧乏でも慎ましやかで幸福そうな家庭だったら、憧れる人だっているだろうけど。
向上心だけは持って生きたいね。
ひどい時代だな
日本で一番有能とされて来た総理大臣と底辺フリーターの能力差なんてあってないようなものだ
人間にそこまで能力の差なんてない
まあこの人が凄いイヤな人だったという事もありうるが
というか主婦(ニート)は甘えだなw
レスみただけでも改善する気が0というのが分かった
そりゃあ嫌みも言われるんじゃないの、としか思えない
結婚や子作りを躊躇させるから迷惑、かどうかはわからないけど
子供にとっては迷惑な親だなって思った
ろくに働かず、将来のための蓄えもなく
下手したら子供が高校生くらいの時から、両親(存命であれば祖父母も)寄生してきそう
人の家庭を見て結婚する気がなくなることはないが、
人の家庭を見て迷惑なんて言える大人にはなりたくない。
しかし子供のいる女ってこういうことを平気で面と向かって話してるんだなあ・・
あなおそろしや・・
貧乏はともかく親の援助がなくては生活がままならないのは正直微妙
もし介護が必要な状態になった場合にこの夫婦に世話出来るものか疑問
ショックだったんならメソメソしてないで働けばいいじゃんまだ若いんだろ
見返すとかじゃなくて現状に危機感感じないんだろうか
※27
>日本で一番有能とされて来た総理大臣
されて来てねーよ。
日本で一番有能な人間が総理大臣とか小学生かよ
ところでスペックって言葉流行ってるの?
流行ってたとしても、使うべきじゃない
自分の低俗さを露呈させるだけ
年越し苦労のコメ人がチラホラ。別に旦那さんの親からの援助でしょ、
兄弟も居なそうだし遺産相続問題もなさそうだし。奥さん、周りの人は妬みですよ(笑)
普通通り親の面倒と墓守しておけばいいんですよ。玉の腰ですな楽しい人生をね。
昔はこういう夫婦は逆に「同情」されてイジメの標的にされることなどはまずなかったものだが
21世紀だと、ナゼか稼いでいる芸能人やいわゆる「セレブ」というたぐいの連中なども同様に
世間のスズメに叩かれて、下流家庭の人々も叩かれる。
しかし実際に連れ子を虐待死させるようなホンモノのイッちゃっている人間は遠巻きにされる、
結局は弱い人間をはけ口にイジメたいだけのクズ精神の持ち主なだけだろう。
「お前馬鹿だし見苦しいからココ住むな、な?!」とムチャクチャ言われてるようなもの。
誰がいつそんな決まりごと作ったと言うのだ。言ってる方があきらかに低能。
まあ自分から面と向かって「低スペック、迷惑」とは言わないけど、
この投稿みたいに「迷惑ですか?」って本人に聞かれたら
「迷惑です」って答えるな、本人と血縁関係・親戚関係の場合に限るけど。
実際身内にいるんだよね、定職についてない時点で結婚して子供産んで、
就職しても低所得なのにどんどん子供増えていく夫婦が……
何が迷惑って、それが身内だと、金銭的にも体力的にも援助させられるというか、
子供が可哀相過ぎて援助せざるを得ない状況に追い込まれるから。
夫婦は自分たちで選択したんだから苦労でも何でもしろよバカ!!と思うけど、
子供には罪はないからさ。放っといたらマジでネグレクトで影響でるし……
「子供の頃は親が貧乏でさ」みたいな話は掃いて捨てるほどあるのに「低収入=子供がダメになる」とかたくなに思い込んでる人間は発想が貧困だ。
親の収入と子供の収入に相関関係はあるのかもしれないけど人間性に親の収入は関係無い。
「低収入に甘んじるくらいなら結婚しない方が...」ってのは勉強したく無い子供が「勉強なんてしても社会に役に立たないじゃん」と一緒で自己正当化のための方便なんだからいちいち相手する必要も、それで既存の夫婦を貶める必要も無い。
さすがにフリーターはない
貧乏でも正社員なら頑張ってねと言いたくなるのに…
夫親が財閥レベルの冗談みたいな金持ちならわからなくもないけど
両親からの援助がある=両親お金持ち(あるいはある程度裕福)
ってお気楽な方がいるけど…
祖父母がせっせか働いて甲斐性無しの子供のお尻を拭いてるだけ
遺産なんて雀の涙
って可能性だって十二分にあるんだよ
ソースはうちの祖父母…
とりあえず、夫はまともな職について
両親も子供も安心させたれよ、と思う
本人に向かって堂々と言われるってよっぽど
友人に恵まれてないか愛想つかされてるんだな・・
他人だったら聞き流せるけど身内だったら絶対嫌だ
仕事探しだけでもした方がいいと思う
独身だけど、結婚して生活水準が下がるなら結婚したくないな
女は子供産んだりしたら仕事やめなきゃいけなかったりするし
最低限の基準はあると思う
やっぱフリーターで子供はないよ
なぜかコメ欄では、よくない方向での想像例、拡大解釈例ばかりで笑ってます。
心配しなくても孫の代までの財産もありますし、このような親は手を煩わせず二人共コロっと
逝き、孫は出来がいいのが世の常です。あとは休墾地持ち山には高速道路が、バイパス通った
りして土地長者。旦那は役が付いて会社役員にも市会議員でもなりますがな(笑)。
>確かに夫は平日の半分はぶらぶらしてるバイト。
>私もパート。夫の親から援助うけてやっと暮らしている。
貧乏だからイビるのは酷いと思うけど、この部分はちょっと同情できないwww
自分たちの力だけで暮らしていけるよう精一杯努力してるけどやむを得ず親の援助を受けてるってワケでも無さそうだし
手前勝手な比較人生で"見苦しいもの"を決めつけ、"見下す"風潮が
少子化に繋がっているんであって、貧乏自体は関係ない。
男の価値は金、女の価値は若さ。
これは不変だろ。
でも女が男を金無し甲斐性なしと叩いたり切ったりするのは
賛同されて、男が女をババアだから価値無しとか言ったら
クズ扱いされるのには理解できないけどなw
非婚化につながってるとまでは言わないけど、はっきり言って子持ちなのに親の収入に頼って生きてる夫婦ってことで見下すね。
いい年して経済的に独立を果たせないなんて、大人としてどうかと思う
何か変な人増えたね
何か変な人がいるな。価値が金とか若さとか?
一度貧乏すれば、してない人よりいい人生経験になるよ。
そもそも2009年にスペックって言葉が全国的に流行ってたっけ?
ググったら同名ドラマがあったけど2010年秋~だったし
単に>>289をpgrする為に、ママ友()達が多用してただけじゃね
父親がフリーター、母親がパート、父親祖父母からの資金援助でギリギリ
なんて家庭の子はどうしても色眼鏡で見てしまうなあ
結婚して子供ができたころは定職があったのかずっとフリーターかは知れないけど
このまま親の援助とバイト生活だと家庭持ちとして難有りだね
うちも非正規雇用&自営で
しかも年金未納の低スペック夫婦だけれど
親から援助はだめだろうと思うんだ
あのさあ冷静に話してるけど
これ訴えるような出来事だよ?
名誉棄損で十分に勝てる、どんな事でも相手を誹謗、中傷することはできない
※54
えー?訴えるのにどれだけ金かかってその結果なにが守られるかちゃんと理解できてるのー?
名誉毀損の裁判は金むしり取る便利な機械じゃないんだゾー?
>最近子供の友達の母親たちから
>うちがかなりな低スペックであることでいろいろいやみ言われた。
>あなたたちみたいな貧乏で出世の見込みすらない夫
この人らおかしい。余所様の家庭事情になぜこうもズカズカと土足で…
※37に同意です。
親にたからないと生活出来ない親から生まれた子も心配だが、人様の家庭の悪口をさも「私達は正義の使徒、この言葉は正論」とばかりに言い放てる位驕った親に育てられた子はそれ以上に心配だね。人を簡単に見下せる子供になるだろうからさ。
そもそも人間相手にスペック。なんやそれ、人間は機械か測定器か。失礼な言い方やな。うちの電子機器会社ではバブル辺りパソコンでwindowsが出る頃から耳にしだしたな。うちでは未だに規格、仕様を使ってるけど。
このまんまだろうが後々生活保護に頼ろうが別に構わんが子供の将来だけは潰してやるなよ
※44
子供の関係でどうしても
>あなたたちみたいな貧乏で出世の見込みすらない夫との間に
>子供平気で作って子供もちのイメージダウンさせる人がいるから
>世の中に非婚化がひろがって「あそこまで落ちるなら結婚したくないや」
>と思う人が増えるのよね~と
他人に嫌味言う人と嫌でも付き合わなきゃいけないのが面倒なので
子供作りたくないなぁとは思う
収入があったらあったで「裏で何やってるのかしらw」「女がフルタイムなんて…」
とか難癖付けられそうだし
ママ友とか公園デビューとかご近所付き合いとか面倒すぎる
見落としてたけど、これ言ったのは報告者本人の友達ではなくて
「子供の友達の母親たち」なのね。
お子さんの躾けが行き届いてなかったり、その結果友達に迷惑かけてる可能性はないのかな?
それが報告者夫婦の「低スペックであること」に起因すると思われてたりは?
>あなたたちみたいな貧乏で出世の見込みすらない
ここまで言われたら殴れよ
米63
でも、見返す気力もないそうですし。
夫婦そろってパートタイマーじゃ出世の見込みはない罠。
生活保護で税金を食いつぶさないだけましって感じじゃね?
※64
離婚して子供を元嫁がぶんとり、それで生活保護、母子手当てもらう分には
チュプは当然の権利という態度を取ると思うけどねw
男が悪いからだ!とかなんとか。
>世間で流行っている言葉が「スペック」なのは知ってるけど
いろんな意味でめまいを覚える書き出しだ…
将来普通に暮らしていけるなら全然問題はないけどね
親の援助がなくなった時に詰むのなら今すぐ正社員を目指すのだ
62
その可能性はあるね
これ親の援助受けてることを相手や周りが周知しているのかな…
友人にわざわざ話すタイプがいた
恐らく多大に甘えまくってる自覚が薄いとそうなるのだろうが
買い物に一緒に行く理由が親に買わせるため、冷蔵庫に用意されるデザートが自分のではなく姉の子(孫)用になったとぼやいてた時はかなりドン引きした
うちの親も甘いけど感謝がなく当然という態度は目の当たりにするとかなり引くものだよ
親の援助なんて、自分から言わなきゃ普通分からないもんじゃないのかな。
わざわざ発言するもんだから、面と向かって叩かれてると見た。
子供作ったらこんな低レベルでゲスい井戸端会議に巻き込まれるかもしれないと考えたら、その方が嫌だな…
成人して親におんぶにだっこで生きるのって貧乏とか夫婦とかに限らず醜い姿でしょう
独身ニートだって恥ずかしいんだから
自覚しようや
確かに相談者夫婦もアレだけど、目の前でいびるママ友達の方が下品で嫌だわ
いきなり言われたのか?
さすがにその環境でもう見返す気力もないわー(夫バイトのままでいいわ)
って言ってる奴らも何か微妙だし色々やらかしたんじゃねーの?
誰が誰と結構しようが自由だろ
レスしてるやつみんなキモいわ
↑誰か訳してくれ
「そんなことないよ」ってレスやコメになると思って見てみたら・・・
なんだこれ?
専業.豚ニート主.婦が旦那のブランドにぶら下がって勘違いして見下してて
醜さ極まってるなw
これじゃあマトモな男は結婚したくなくなるのも当然だろ
※76
この話、夫のほうが妻子持ちのくせにフリーターでぶらぶらしてるから
いまいち同情できんのよなあ
小奇麗にしている人が 実は借金にまみれていたりするからなァ。
そっちのほうが八方塞がりだぞ。
それに比べれば借金は無さそうで まだ活路がある。
まずは 向上心からですな。
それと <子供はきちんと育てる> 覚悟だけは捨ててはイカ~ン。
親は子供の為に苦労するのはあたりまえ それでナンボでしょ。
その後ろ姿 見せてやればよろしい。
それより 子供作って苦労したくない。とか 結婚して生活の質、落とすのイヤ。など
余程 甘やかされて育った<僕ちゃん、お嬢ちゃん>が多くて 驚く。
あまりに精神面がひ弱で 子供のまま大人になってる気がするな。
人生 苦労してあたりまえ それを覚悟して前にすすむのよ。
心のこもった子育ては お金の有無に関係なく大変なものだし。
結婚生活で幸せを得るには お金の有無とは別に努力と忍耐が要ります。
本質を見失い 物質の豊かさに囚われるなら それを追い求める事になるし
価値の基準も そこに置かれるでしょう。
そういう人は 物(お金)の豊かさで他人の幸せ度も量るのでしょう。
幸せの基準はいろいろあって 人によって違うわけで、
見方を変えれば 貧乏のなかでも達成できるものでしょう。
ただし極端な貧困と貧乏は違うとは思うが・・・・
借金をしないで、どんなかたちであれ働いていれば貧乏止まりで済むと思うのだが。
借金すると 貧困まで あっという間ですけど。
面と向かって他人にそんなこと言われる経験って普通ないと思うんだが、どういう状況だったのかね?
この相談者みたいな家庭を見ても結婚願望がなくなるっていう人は少ないと思うけど。むしろ結婚願望さえあれば、こうはなるまいって計画をしっかり練るだろうし。
ただ周りの人は口には出さなくても、生活力がないのに、援助してもらいながらなんで子供生んだんだろう?とか実家とかで住まわせてもらいながら働いたらいいのに、とかは思うんじゃないかね。
援助受けなきゃ生活できない連中がどうやって親の老後を世話するんだか
親は二代暮らせるだけの蓄えのある大金持ちなのか?
ナマポとか、公的扶助を受けてないなら好きにすればって思うけど。
報告者自身も夫は「ぶらぶらしているフリーター」と見下しているし、子供は産むんじゃなかったとか言い出すしで家族を誇りに思っていないから、ママトモ連中に悪口言われても言い返せないんだろ。
あと、独身は未成熟なガキという>>303のチュプ的思考もこのママトモと変わらないね。
貧乏人は、産んでも、一人隣の家夫婦も。週二回くらいきて、夕飯食べて帰っていく、親に規制して、しかも女の家に旦那引っ付いてくる、プライドないんかね着てるものも。貧乏くさいよ、
うち貧乏だから、やっぱ世間はこうだよね、、と思い知るとちょっとへこむわ。事情あっての貧乏なせいで、周りはスペックもお金もたくさん!て人ばかりで、もはや何もかも嫌だ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。