リクエスト通りの料理を出し続けたら義兄は10日で発狂。「もう好き嫌いも我が儘も言わないからゆるじでぇ!」

2016年03月10日 02:05

http://toro.open2ch.net/test/read.cgi/occult/1437699746/
本当にやった復讐 3
422 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/09(水)08:03:07 ID:r6K
最近新しい報告がないようなので、義姉が数年前に実行した復讐話。
文才がない上に長文ですがご了承ください。
お茶請け的にどうぞ。



よくある話だが、義姉夫婦とウトメが同居。
この同居は、ウトメの希望というよりも義姉夫婦が共働きということもあり、
義兄(義姉の夫)の強い希望で、義実家での義兄がマスオさん同居という形での
同居が決まった上での結婚だったらしい。

そんなマスオ義兄は、こちらもよくある話だが、
同居が始まったばかりの頃は、マスオさんという立場を理由にして
義実家では威張り散らして我侭放題だったそうだ。

その我侭の最たるものは、食事に関するもので、
『煮物・汁気のある食べ物=汁物』
『嫌いな物は食べない』
と、恥しげもなく断言する子供みたいな認識の人だった。
こんなことがウトメにも堂々と言える人なので、
当然ながら家庭内のこともまったく家事も手伝いもしない。

そのくせ、義兄は食事のメニューに五月蝿いぐらいにダメだしをした。
中でも、『汁物二品ダメ絶対』という我が儘だけはどんなに義姉やウトが説得しても
意地でも押し通そうとしていたらしい。

(続きます)


423 :422 : 2016/03/09(水)08:34:49 ID:r6K
(続きです)


ある日の夕食時に、その義兄の我侭が爆発した。
その晩の義実家での夕飯のメニューは、
味噌汁・おひたし・豆腐・大根の煮物・焼き魚・白米という割りとあっさり系だったらしい。

義姉が作ったこのメニューを見て、
義兄はついに【義実家の食事内容の酷さ(義兄談)】にキレたらしい。
キレた義兄は、ついに食卓に並んでいるメニュー1つ1つに怒りながらダメだしもしたそうだ。

もっとも、そのダメだし内容というのも、
『食事の時に汁気のある物を二品出すな』
『煮物は汁物』
『メインはタンパク質のあるものでないとメイン料理失格』
厳密には言っていることは違ったそうだが、
その言葉を翻訳すると中身はほぼ上記3つのいずれかだったらしい。

そんなどこに出しても恥ずかしいダメだしをしながら、義兄は義姉に対してキレながら怒鳴ったそうだ。

この時の行為は、今の義兄が言うにはマウンティング行為に近いもので、
どうも早い段階で義姉を自分に従うように躾て、
義兄は義姉が作る料理を自分好みの成人病まっしぐらメニューのみの日々に変えたかったようです。
それがいつまで経っても義姉は、義兄好みではないあっさりとした和食メインしか作らないことも、
この時に怒鳴った理由の1つだったらしい。

これで義姉・ウトメが気の弱い人なら、確かに怒鳴る義兄のいいなりになったかもしれない。
ただ残念ながら義姉もウトメも、そこまで優しくも弱くもなかった。

家事も何もしないで我侭しか言わないくせに、
人にやってもらっておいて、それにキレて怒鳴りちらすマスオ義兄の姿を見ながら
義姉はそれを一笑した。

そして、義姉は
「旦那くん(義兄)が、そこまで私(義姉)の料理を気に入らないと言うなら仕方ないから」
と、言って次の日からは義兄の食事のみ義兄のリクエストどおりの内容にしたらしい。


その言葉どおり、次の日からの義兄の夕飯メニューは、
目玉焼き・味噌汁・キャベツサラダ・白米のみに変更。
(朝・昼はトメが作る和朝食&弁当なので全員が同じメニュー)



(続きます)

424 :422 : 2016/03/09(水)08:35:33 ID:r6K
(続き)


当然だが義兄以外の3人は、【義兄の好むメニューとは異なる普通のごはん】を食べた。
ある日は義姉・ウトメの夕飯のおかずは煮込みハンバーグ、義兄は目玉焼き。
別のある日は義姉・ウトメは天津飯、義兄には(ry
またある日は、義姉・ウトメは野菜天ぷら(ry
こんな感じ。
義兄のリクエストに答えたメニューを出す傍らで、義姉たちは好きなメニューを作って食っていた。

この夕飯には、義兄もさすがに1週間で音をあげて三人に謝罪。
しかし義姉いわく、【奴はまだ反省していない】という理由で
更に義兄の夕飯のメイン料理=茹で玉子・卵焼き・スクランブルエッグ・目玉焼きの
日替わりメニューに変更しての日々をさらに開始。


結果、義兄は10日ほどで発狂。

「ぅぼぉあぁぁぁ!」

「僕が悪かったから!もう好き嫌いも我が儘も言わないからゆるじでぇぇ!」

「今日からお皿も洗うし、お風呂掃除やゴミ出しもするから!
おかずに煮物や野菜が出ても絶対にきちんと食べるからぁ!」

と、義姉たち+偶然義実家にいた別居の義理の弟(私夫)に泣き叫びながら
スライディング土下座謝罪した。

その日の義兄用の茹で玉子を作る用意をしていた義姉には、
土下座しながら義兄は性格を改め、押し付けっぱなしだった家事もすると泣きながら約束。
こうして、義実家で暴君になりかけていた義兄への復讐は終結となりました。


この一件があり、
義兄は今では、家事や掃除やアイロンがけなど自分から率先して行う良き家庭のパパさんに
劇的ビフォーアフター。

現在の義兄は、
夕食のメニューが、『豚汁+あんかけ焼きそば』『カレー+スープ』『うどん+かきたま汁』みたいな
明らかな汁物二品メニューでも文句1つ言わない。
逆に喜んで食べているので、そこは安心してください。

なお、余談までにかつてのビフォー義兄を知る人からは、
「(義兄)くんは結婚して生まれ変わった」
と、義姉は大絶賛を受けています。
でも実際には、この復讐の一件は「いくらなんでもかなりの強引なやり方だった」というのが義姉の感想。


長文な上に文才のない微妙な復讐話で申し訳ありませんでした。
読みにくくてすみません。

425 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/09(水)09:12:02 ID:nvg
マスオの分際でデカい態度取れると思ってる時点で義兄頭湧いてるわ
今度ある補欠選挙の候補者の1人もそうだけど

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/03/10 02:27:22 ID: pYZMIIAw

    うちの母は口うるさいマスオ親父のために味噌汁と白米と刻んだ野菜とひとかけの醤油だけを出し続けたがそれでも一月は普通に食べてたぞ
    10日とかヘチョすぎ

  2. 名無しさん : 2016/03/10 02:29:15 ID: mbUKdzX2

    マウンティングを狙ってるなら暴力に発展しそうだがな。義兄が女であっても

  3. 名無しさん : 2016/03/10 02:41:45 ID: LaNGNPCU

    正直そんな夫と結婚生活を続ける意味がわからない
    自分だったら愛情枯れるし追い出して終わりでいいや

  4. 名無しさん : 2016/03/10 02:50:23 ID: 3uueFdhI

    そんだけ横柄な態度とっときながら
    そんなんで反省して心入れ替えるようなやつってリアリティないよね。

  5. 名無しさん : 2016/03/10 02:58:46 ID: wpX8PxAk

    煮物を汁物だと思い込んでて食卓に二種類汁物並べるなって怒ってたモラハラ夫、他の記事でも見たな
    煮物の汁まで飲み干してんのかね

  6. 名無しさん : 2016/03/10 03:11:48 ID: DVqqpzuc

    食えるもの出してもらえるとか贅沢すぎるだろ
    世の中には率先して料理をやりたがるのに料理を作れない人間もいるんだぞ!

  7. 名無しさん : 2016/03/10 03:18:39 ID: 3OmzTJmw

    義兄も義兄だけど、嫌がってんだから煮物とみそ汁を一緒に出さなきゃ良かったんじゃないのか?
    まあ焼き魚をタンパク質と認めないのが意味分かんないけど
    でも卵は大丈夫だったんだよね?
    なんかよく分かんないわ
    うどんとかき玉汁を一緒に出す献立のセンスも含めて

  8. 名無しさん : 2016/03/10 03:33:19 ID: wE17aJSc

    豆腐にも魚にもタンパク質が入っているよなw
    半端な知識で偉そうなこと言ってるわけだなw

  9. 名無しさん : 2016/03/10 03:41:05 ID: wwM3lo1k

    何で結婚して結婚生活続けたのか激しく疑問だ
    しかしスライディング土下座って表現の好きな連中多いなぁ

  10. 名無しさん : 2016/03/10 03:45:08 ID: E.FPcwM6

    この人義理姉さんがしたことを自慢げに書いて
    マスオを見事に飼い馴らしたって言ってるだけだな。
    一人称だし言ったやったもん勝ちで
    根本的解決になってない希ガス。

  11. 名無しさん : 2016/03/10 03:52:53 ID: PEjScYc2

    読んでないけど、へー

  12. 名無しさん : 2016/03/10 04:48:26 ID: KJJrLlNk

    発狂した後のセリフが気持ち悪い
    創作作家さんももうちょっとリアリティ出してよ

  13. 名無しさん : 2016/03/10 04:50:28 ID: Xos73A4Y

    マスオの立場を理由して暴君?
    書いてるやつサザエさん知らないだろ

  14. 名無しさん : 2016/03/10 04:51:50 ID: 7omNoE6E

    なんでもすぐに政治の話に持ってくやつは地雷

  15. 名無しさん : 2016/03/10 04:58:44 ID: LjEhuXHE

    家族メニューなんて詳しく書く意味ないな
    義兄にだけ目玉焼きをずっと食わせたで終了だし

  16. 名無しさん : 2016/03/10 05:01:31 ID: LjEhuXHE

    マンガっぽい展開だな

  17. 名無しさん : 2016/03/10 05:02:37 ID: mzTid6qo

    煮物は汁物じゃないけど、高野豆腐だけ汁物っぽい。

  18. 名無しさん : 2016/03/10 05:05:26 ID: vemrnTUo

    普通はこんなことをしても殴られるだけでなんの解決にもならない
    男はプライドの生き物、あからさまにコケにするのは逆効果

  19. 名無しさん : 2016/03/10 05:31:32 ID: mJovET0I

    もうちょい創作臭隠すくらいしろよ笑

  20. 名無しさん : 2016/03/10 05:38:40 ID: TP58XRM6

    普通の男性なら、こんなことされたら夕飯は外で食べてくるんじゃない?

  21. 名無しさん : 2016/03/10 05:53:29 ID: pNsdinD.

    『豚汁+あんかけ焼きそば』はわかるが
    『カレー+スープ』『うどん+かきたま汁』はちょっと...

  22. 名無しさん : 2016/03/10 07:01:04 ID: ioHnP9FM

    傍若無人な男がこの程度で泣き出すのかな。
    さらに暴言が激しくなって暴力が加わるようになるだけだと思うけどねぇ。

  23. 名無しさん : 2016/03/10 07:13:36 ID: 5jgqGSko

    どこまでを汁物は定義するかは家庭環境にもよるんだね。
    うちはカレーは「ご飯に味を付けるもの」で「汁物」って認識はなかったから
    カレー+スープとか当たり前だわ。

  24. 名無しさん : 2016/03/10 07:23:38 ID: Edzf.sPQ

    ※2※18
    ここで暴力に行っても殴り返せば済むだけよ
    モラハラ野郎は強気に出ればすぐ凹む

  25. 名無しさん : 2016/03/10 07:44:05 ID: aP9Qo8eA

    ※18
    今時は「殴ったら負け」だし
    曲がったプライドは粉々に打ち砕くべきものだ

  26. 名無しさん : 2016/03/10 07:58:53 ID: 7Kzw3UTk

    マスオさん立場弱いよね

  27. 名無しさん : 2016/03/10 08:06:36 ID: QQ7sUANI

    ※21
    自分は
    『豚汁+あんかけ焼きそば』『カレー+スープ』はわかる。
    『うどん+かきたま汁』はナシ。

    カレーにスープって論争のネタな気がする。

  28. 名無しさん : 2016/03/10 08:23:40 ID: 9Z.9PdOU

    うちは嫁の実家が目の前。マスオ状態の俺。
    義母がほぼ毎日来る…

  29. 名無しさん : 2016/03/10 08:41:58 ID: tAev9MMs

    自分で作るなり、食事は自分だけ外で食べるとかまで行かないと。
    義兄よわ。

  30. 名無しさん : 2016/03/10 08:43:58 ID: ljMIZRfw

    ※8
    多分彼が求めている主菜は「タンパク質」ではなく「肉」なんだと思うw

  31. 名無しさん : 2016/03/10 08:59:30 ID: 5of16veY

    学生時代の弁当(母親が作る)メニュー
    鶏の唐揚げ 卵焼き ウインナー たまに、ブロッコリー追加 白米
    これを毎日。(休日・朝・晩は色んなメニューで普通です)
    文句言った事無い。父親も同じメニュー
    作ってもらってる立場だしね

  32. 名無しさん : 2016/03/10 09:01:41 ID: u9RIq1EQ

    補欠選挙の候補者て誰よ。

  33. 名無しさん : 2016/03/10 09:24:39 ID: An2I/Txw

    これは嫁側も意地が悪いような。
    煮物は汁物だと言い張る旦那はおかしいけど、嫁だって旦那の好みに歩み寄るつもりが微塵も無いじゃん。
    旦那の望んでいる料理は、唐揚げ+サラダ+スープ+汁気のない副菜とかでしょ。
    それくらいたまには作ってあげればいいのに。

  34. 名無しさん : 2016/03/10 09:26:04 ID: nOP4UlrA

    なんでマスオが立場強いんだよ逆だろ

  35. 名無しさん : 2016/03/10 09:27:12 ID: gDBs8Avw

    >>夕食のメニューが、『豚汁+あんかけ焼きそば』『カレー+ スープ』『うどん+かきたま汁』って、カレーにスープは分かるがそれ以外は同じ主婦としてちょっと有り得ない…
    何て言うか…取り合わせがださい(笑)

  36. 名無しさん : 2016/03/10 09:28:57 ID: TXxXbwGY

    (うーん汁物と汁物が被ってしまった…よし、ここは)
    ご飯ください
    (雑炊にしよう)

  37. 名無しさん : 2016/03/10 09:34:39 ID: .RKjxG9U

    >文才がない上に長文ですが

    ホントその通りだね。

  38. 名無しさん : 2016/03/10 09:53:19 ID: ipTMqWHk

    きんぴらゴボウだとかイカナゴの釘煮とかすき焼きとかおからの煮物も汁物なのかw

    カレーはご飯にぶっかけてるし、どちらかと言うと丼物みたいな感じだけどねぇ
    カレー+スープor味噌汁はありだけど、カレー+シチューorポトフは無し

  39. 名無しさん : 2016/03/10 10:36:13 ID: FHMfOV0I

    ※39
    うん、正直者だね。

  40. 名無しさん : 2016/03/10 10:36:42 ID: po6HeUcc

    『豚汁+あんかけ焼きそば』『カレー+スープ』『うどん+かきたま汁』みたいな
    明らかな汁物二品メニュー

    あんかけカレーうどんは汁物じゃないと思うぞ…ビフォアー義兄は酷かったな

  41. 名無しさん : 2016/03/10 10:39:29 ID: nBQED93.

    補欠選挙の候補者ってだれのことだろう・・・

  42. 名無しさん : 2016/03/10 10:39:38 ID: hFEYkN.c

    ええ!?汁物が2品かい!?

  43. 名無しさん : 2016/03/10 10:44:06 ID: suj/M/Ao

    うどん+かきたま汁は自分もやらないなあ
    焼うどんやザルとかならともかく

  44. 名無しさん : 2016/03/10 10:49:58 ID: 11WlkxyE

    そこそこ高齢の両親宅にお願いする形で同居してもらってんだから合わせるのは若夫婦の方
    夕飯のメニューは若者向けが多いとキツイだろ
    年取ったら油っこいのとか食えなくなるんだから
    かといって若い時はエネルギーも必要なのも事実だから
    お願いするなら家事もちゃんと分担して、
    「夕飯のメニューに肉の多い煮物じゃないのを一品自分で追加したい」
    ぐらいが妥当

  45. 名無しさん : 2016/03/10 11:25:38 ID: Qa9/j0cs

    三つ子の魂百までというから義理両親がいなくなっらまたぶり返すかもね。
    おとなしくしている今のうちに玉と棒を切り落としてしまうのが正しい対応だと思うけどね。

  46. 名無しさん : 2016/03/10 11:27:05 ID: GRjb2cBc

    こんなのでも甘やかそう甘やかそうとするんだから
    日本のオスがゴミ化してるのも納得だわ

  47. 名無しさん : 2016/03/10 11:47:36 ID: QJ.CMWCQ

    ※34
    男が嫁に家に入ってやったぞ(ドヤァ
    という勘違いをするバカは居る。

  48. 名無しさん : 2016/03/10 11:55:27 ID: C65lHR3A

    我儘押し通したいなら、嫌なおかず出たときは無言で外食に行く位の根性見せろよ

  49. 名無しさん : 2016/03/10 12:18:38 ID: ime6F6eM

    こんなクズでも結婚出来るのか...。

  50. 名無しさん : 2016/03/10 12:57:39 ID: I24lQQ1o

    ※33
    共働きなのに一切家事をしない夫の、好みと言う名の我侭に合わせる必要があるのか?
    そういうのは、ちゃんと家族としての役割分担を担ってから言う事だろ。

  51. 名無しさん : 2016/03/10 13:02:25 ID: 9gViMxHA

    ただの創作臭い創作なのか
    創作臭さをその板の様式と捉えた新参があえてそういう表現を使っているのか

  52. 名無しさん : 2016/03/10 13:06:23 ID: N/X0Rg9Q

    マンガのキャラを文章に書き起こしてる候の創作は萎える

  53. 名無し : 2016/03/10 13:16:57 ID: Hog0iRU.

    うどんにかきたま汁はないわ…
    だったらもうかきたま汁にうどん入れろよと思う

  54. 名無しさん : 2016/03/10 13:24:41 ID: RertgSIo

    ※33
    なら自分で作って振る舞えばいいだろ?
    共働きかつ頼んで間借りしている身なんだから食事の支度くらい分担しろよ

    こういう分かった顔をしてお前も悪いとか言い出す奴って説教したいだけで何も考えてないのな
    これ以上馬鹿を増長させてどうすんのやら

  55. 名無しさん : 2016/03/10 13:30:43 ID: w/O3nOi2

    なんだろう
    すごくわざとらしい文章だね
    覚えたての言葉を盛り込みたくて仕方ない感じ

  56. 名無しさん : 2016/03/10 13:34:01 ID: 8om..Oo2

    まあ、喜んで食べてるって時点で料理ウマーな奥さんじゃあるんだろう

  57. 名無しさん : 2016/03/10 13:47:26 ID: ilopTmUs

    すごい文章書くのヘタだなあ
    個性的な表現がしたいんだろうけど,独りよがりすぎて何が言いたいのか全く伝わらない
    マスオさんが立場を利用して我儘って言われても,
    みんなの知ってるマスオさんと乖離しすぎてて意味不明だよ
    もっと第三者の目で推敲する力をつけた方がいいよ

  58. 名無しさん : 2016/03/10 13:47:27 ID: c3mBQU6w

    数日で根を上げて180度回頭するようなのが、外様の立場でそんな偉そうにできるのか?

  59. 名無しさん : 2016/03/10 14:15:46 ID: RertgSIo

    ※57
    マスオさんって別に個性的な表現でも何でもなく、「旦那が婿養子でもないのに義実家同居」
    という状態を端的に表現できるってことでネットとかだとよく使われる言い回しだぞ

    三行目以下に至っては呆れて物が言えないっつか……
    この報告でのマスオさんってのはあくまで立場の表現であって、
    キャラクターとしてのマスオさんが我儘を言っているとかって話では全くない
    そんな意味不明な読み方をして騒いでいる人は他にいないぞ?

  60. 名無しさん : 2016/03/10 15:12:36 ID: Fhj77PhY

    ほんとに文才ないな

  61. 名無しさん : 2016/03/10 16:40:26 ID: uaEUl3aY

    メニュー変えてからは一切文句言わずに反省モードになる不思議

  62. 名無しさん : 2016/03/10 16:44:11 ID: JggmAskg

    なんかわかりづらい文章

  63. 名無しさん : 2016/03/10 17:03:32 ID: FTGCNqwE

    ※59
    マスオの立場を利用して我侭って普通に疑問を覚えるよ
    キャラとかじゃなくて立場の話で
    自分で「旦那が婿養子でもないのに義実家同居」って書いてるのになぜわからないんだ

  64. 名無しさん : 2016/03/10 17:18:02 ID: RertgSIo

    ※63
    ※59は※57へのレスだってことをまず理解した上で、※57をよく見てね
    この人の言ってることは君の言う疑問とは似ているようで全然違うことだから

    マスオの立場で我儘を言うって点に疑問を覚えませんなんて言ってないのに
    どこをどう斜め読みして噛みついてきたのやら……

  65. 名無しさん : 2016/03/10 17:29:25 ID: 6D78il56

    『食事の時に汁気のある物を二品出すな』
    『煮物は汁物』


    ねえ、この書き込みってさ、
    「ブリ大根」を「汁物」と主張する最近の書き込みを読んで作った創作でしょ?

    あの書き込み見てよっぽど腹が立ってこういう創作話を凄い形相で考えて書き込んだんだろうけどさあ、
    あのメニューとは全く違うじゃない。

    あっちのメニューは、「ブリ大根がメインであとはおひたしと味噌汁とポテトサラダ」っていう貧相な食事だった。
    だからこっちは非の打ち所がない和食メニューにして
    「煮物は汁物」っていう奴は馬鹿!って主張しようと下んだろうけどさ、
    自分だってブリ大根を含めて煮物は汁物だとは思わないけど、
    煮物は副菜扱いで他に焼き魚等のメインが欲しいって意見が多かったよね。

    でもこの報告者は「煮物が汁物だなんて絶対に許せない!認めない!!!」って大半の意見を無視して
    暴走してこの話考えたんでしょ?
    なんだかなあ。

    汁物ってのは味噌汁やお吸い物だけってことでいいじゃない。

  66. 名無しさん : 2016/03/10 17:31:07 ID: 6k9cCiP6

    結果、義兄は10日ほどで発狂。

    「ぅぼぉあぁぁぁ!」

    「僕が悪かったから!もう好き嫌いも我が儘も言わないからゆるじでぇぇ!」


    この当りなんて完全に創作だよね
    創作でもこんな文章考える人間って頭狂ってると思う。気持ち悪すぎる

  67. 名無しさん : 2016/03/10 18:32:11 ID: pOu1iMXQ

    米5
    煮汁まで飲み干すけれど、私の中で煮物は主菜か副菜だわ
    汁物では無い

  68. 名無しさん : 2016/03/10 19:26:01 ID: uTF4.aeA

    ※16
    三原順のマンガにあったよ
    夫に対して同じメニューを作り続けるエピソード
    ソレも玉子料理だったなー

  69. 名無しさん : 2016/03/10 20:50:44 ID: VUtT4ZGk

    うーん、ちょっと調子に乗って色つけすぎちゃったかな作者さん

  70. 名無し : 2016/03/10 21:30:42 ID: jkCrSoFA

    ウドンとかき玉汁はないな。
    かき玉ウドンに小鉢でほうれん草の胡麻和え、季節の野菜と小エビのかき揚げ添えがいいな。

  71. 名無しさん : 2016/03/10 22:42:32 ID: /.TsT9Uc

    男が擁護しようのない話だと創作認定すごい沸くなw

  72. 名無しさん : 2016/03/10 23:47:03 ID: AQuBkGDI

    女の場合でも同じだから安心しなさい

  73. 名無しさん : 2016/03/11 02:12:23 ID: 3uueFdhI

    ※71
    いちいち原因を性別に求めるお前の頭がおかしいだけw

  74. 名無しさん : 2016/03/11 17:42:14 ID: KBKbEJ0E

    ネタでもいいからおもいろいの読みたい

  75. 名無しさん : 2016/03/11 18:01:37 ID: 2eKob3Cc

    あからさまに嫌がらせなのがわかるから3日目には晩飯後黙って外食行って、
    4日目以降から毎日今日は飯要らんって連絡入れるわ

  76. 名無しさん : 2016/03/12 18:02:32 ID: MX32RGKI

    読みづらい!!義理の兄以上に書き込み者に対して苛ついた

  77. 名無しさん : 2016/03/12 19:42:43 ID: Fd3jbAuk

    この程度でこういう人間が変わるはずがないんだよ
    頭の弱いお花畑女の妄想だな

  78. : 2016/03/13 01:01:30 ID: Xt0LNWGE

    以前、煮物を汁物と認識してる子供舌の旦那の話を読んだが、結構いるのかな煮物を汁物扱いする人

  79. 名無しさん : 2016/03/18 08:27:01 ID: xIwgbqaY

    ビフォアーアフターを知るひとたちから絶賛って文章からして
    ビフォアー時点でクソな男だったっぽいのによく結婚に至ったなって感想
    結婚後豹変ってならわかるけど

  80. 名無しさん : 2016/03/18 15:04:53 ID: keoCaNBU

    読んでないけど、嫌なら食うなでいいんじゃない(鼻ホジ)

  81. 名無しさん : 2016/04/17 21:43:39 ID: vSZ6mNlE

    「義兄の実家」なのにマスオ、の意味がわからない初心者

  82. 名無しさん : 2023/08/13 09:20:52 ID: y2M9ZNL2

    暴君になりかけた義兄じゃなくて暴君にになりたかった義兄じゃないかね
    確かに最初は我が儘通してたけど義姉が義兄を恐れてたとかじゃなく別に無理矢理させる程でもなくて説得する方が面倒とかでしょ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。