最近小学生達の声がやけにうるさいと思ったらうちの裏庭に侵入して遊んでた

2016年03月11日 08:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456480195/
その神経が分からん!その18
403 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)18:13:39 ID:eNr
最近小学生達の声がやけにうるさいと思ったらうちの裏庭で遊んでた
今日子供の一人が中庭まで侵入してきて発覚したんだけど、
びっくりして窓ごんごん叩いたらこっちに全く反応せずに逃げていった
それを屋根裏暮らしの姉に相談したら「別にいいじゃん」とか言ってまるで気にしてない
おまけに「我が家は皆インドア派だから使わせてあげればいい」とか抜かしてスレタイ
跡からして裏庭の私物も構ってる臭いし私が糞餓鬼の相手する羽目になると思うと気が重い
今の時期に小学校に苦情言っても対応してくれるんだろうか




404 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)18:23:39 ID:idd
対応はしてくれるだろうけど、下手すると先生が叱って終わりかもね。
でも万が一ガキが怪我でもした時に
「裏庭に入られて迷惑してるし学校等にも苦情を言った」という実績作っても損はならんでしょ

406 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)18:59:37 ID:WsV
>>403
小学校に苦情言っても解決はしないだろうけど言ったほうがいい
侵入の証拠映像あったら尚いいね
その庭で子どもが怪我をしたらモンペに凸されることもあるから気をつけて

407 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)19:21:41 ID:Bzy
屋根裏暮らしの姉が気になってしまったw

408 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)19:27:47 ID:oPi
座敷わらしかw

409 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)19:36:48 ID:7oC
アリエッティかw

410 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)19:57:45 ID:eNr
>>403です
レスありがとうございます。
帰宅した母に相談したところ、小学生達は数日前にも近所の方に騒音で注意されていたらしく
明日また来た所で注意してくれるとのことです
一応証拠の映像を取ったのですが、窓がないため屋根裏からiPhoneで撮影したので
解像度が低く顔が判別できないところが不安の種です
あと屋根裏暮らしの姉は屋根裏を寝室にしている上に昼夜逆転生活のため
子供の被害が少ない厄介者です

411 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)20:10:06 ID:Zye
>>410
屋根裏のナニかは別に関係ないでしょw
別に小学生引き込むワケじゃないなら放っときゃ良い

415 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)21:03:06 ID:KQb
403で思い出した
私は自宅敷地内で人身事故起こしかけて、
姉は自宅敷地内で人身事故に合いかけた

どちらも並びにある保育園がらみ。
私は敷地に入り込んでる子供に自転車ぶつけかけた。
保護者は道路待機していた。
姉はうちので入り口に保育園送迎のために
無断駐車しようとバックで侵入してきた車に牽かれかけた。

一応園には報告して謝罪もされてるけど
保護者の問題意識がないからトラブルは減らないね
先生達も大変だわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/03/11 08:20:36 ID: aqoj4EBs

    人ん家と自分家の区別ぐらい、早めに付けた方が良いと思うから
    何か起こる前に、苦情言っといた方が良いと思う、、、。

  2. 名無しさん : 2016/03/11 08:32:08 ID: 1nkOJhCE

    わかるわーウチはマンションの庭でサッカーとか野球のボールフェンスにぶつけて
    ボールが柵を乗り越えると何も言わず平気で入ってくる
    おまけに親が率先して注意もしない。子供特有の奇声はいいけどその様な行為は凄くモヤっとする

  3. 名無しさん : 2016/03/11 08:33:17 ID: 1Tvjrngw

    親戚んちも庭の門あけて子供が侵入してきたらしい
    門や塀のあるところでもそんなことあるからな

  4. 名無しさん : 2016/03/11 08:35:37 ID: e19nam7g

    うちは~wwwうちは~www

  5. 名無しさん : 2016/03/11 08:39:41 ID: 0mDPYxUY

    警察に通報しちゃえばいいのに
    敷地内に侵入してるんだから子供だろうが立派な不審者だし
    室内にいたら子供なのか泥棒なのか区別つかないしね

  6. 名無しさん : 2016/03/11 08:57:08 ID: NZX1akBQ

    姉ちゃんのことよっぽど嫌いなんだね

  7. 名無しさん : 2016/03/11 09:10:39 ID: kdJ.vL3E

    自分ちの敷地内で子供が怪我でもしたら責任を問われるんじゃないの?
    人んちに侵入するクソガキなんだからバカなことして早々に怪我しそうじゃん。
    さっさとなんとかした方がいいと思う。

  8. 名無しさん : 2016/03/11 09:16:09 ID: j4ImgtmA

    低学年の子相手だったらしゃがみこんでお前らこんな所で遊んじゃダメだろ~おまえらが公園と区別つかなかったら小さい子が真似しちゃうぞ?とおにいちゃんおねえちゃん扱いするとある程度は効く
    素直じゃない子には効かない

  9. 名無しさん : 2016/03/11 09:24:24 ID: yG3Bfcv.

    小学校に文句言って、ついでにその時、『次は市役所に言います。』とか、一言付け加えるともっといいよ。

  10. 名無しさん : 2016/03/11 09:33:49 ID: c08Ghogk

    先に解決するべきなのは姉との関係じゃね?

  11. 名無しさん : 2016/03/11 09:49:22 ID: Lvcbf6NI

    自分ちの敷地内なのに安心してうろつけないとか…
    子どもたちが敷地内でけがしたら文句絶対に言われるだろうしな。
    昼間の騒音を録音しておいて起きてる時に聞かせるか、寝てる時に耳元で流せば分かってくれるんじゃないかなw

  12. 名無しさん : 2016/03/11 10:04:43 ID: fQATc8Mo

    この話で分かったこと「報告者は屋根裏住みの姉が嫌い」

  13. 名無しさん : 2016/03/11 10:05:25 ID: dWouOwfo

    学校へ連絡に一票。
    連絡入れておかないと、痴漢冤罪みたく、誘拐とかシャレにならない冤罪かぶせられる危険性がかなり高いと思うんですけど…

  14. 名無しさん : 2016/03/11 10:06:52 ID: RvlRCNgY

    アネとの関係は別に悪くもないし普通だろ。
    おまえらの兄弟姉妹はそんなに仲睦まじいのかよw

  15. 名無しさん : 2016/03/11 10:07:42 ID: qVzCvaV6

    姉との関係は良好だろ

  16. 名無しさん : 2016/03/11 10:46:27 ID: 91DdfIck

    人の家の庭に入ってしまったボールを
    その家の雷オヤジが怖くて取りに入れなかった、なんて
    昭和の話はいずこへ

  17. 名無しさん : 2016/03/11 10:56:09 ID: mDeKLbYA

    ※12
    まあそんな妖怪みたいな生き物、たとえ身内でも普通は疎ましいわなw

  18. 名無しさん : 2016/03/11 11:04:33 ID: qARXc3zs

    学校には絶対言ったほうがいいね
    それ以外にも警察とか役所とか相談する実績作っといたほうがいいかも
    庭で怪我されたらなぜかこっちの責任問題になるから怖いよ

  19. 名無しさん : 2016/03/11 11:14:54 ID: UmKeelcg

    いまだと雷さんは児童虐待で逮捕だわ。
    あと空き地でのび太が怪我したら地主に賠償責任。

    声かけ事案の中にも、よく調べたら現場は他人の敷地で不審者は地主で声かけの「被害」にあった児童は侵入者なんて事例もあったらしい。
    もう自宅に侵入してきた児童にすら声をかけちゃいけない時代なんだな。
    押し入れに隠れてガタガタ震えてるしか無いわ。

  20. 名無しさん : 2016/03/11 11:56:35 ID: uF372DIE

    親がそばにいたって他人の敷地に平気で入らせてる
    のどかだった田舎にマンションラッシュ 田畑に入り放題荒らして放置
    ただ子供はちゃんと叱ってやめてと言うと聞いてくれる 親がなーんも教えていないのがおかしい

  21. 名無しさん : 2016/03/11 12:18:33 ID: CO0fyfDg

    うちのアパートの共有庭に入りこんでたガキは、モデルガンぶっぱなしたり、庭のフェンスに付いてた駐車場募集の看板壊したり、ひどかった。捕まえて警察に連絡するって言ってもニヤニヤしてた。子供相手に大袈裟にするのも嫌だったから、不動産屋と自治会に通報にしといたたけど、警察に通報すれば良かった。

  22. 名無しさん : 2016/03/11 13:52:30 ID: rGpCmCW.

    姉を好きか嫌いかはともかく、自分は文句言うくせに自分で動きたくない、姉や母に厄介ごとの対応させたがる報告者の神経がわからん

  23. 名無しさん : 2016/03/11 14:34:42 ID: mhd7XV.Y

    おい!危ないから落とし穴なんか作るなよ!
    絶対作るなよ!


    |ω・)チラッ

  24. 名無しさん : 2016/03/11 16:10:52 ID: UmKeelcg

    いまだと雷さんは児童虐待で逮捕だわ。
    あと空き地でのび太が怪我したら地主に賠償責任。

    声かけ事案の中にも、よく調べたら現場は他人の敷地で不審者は地主で声かけの「被害」にあった児童は侵入者なんて事例もあったらしい。
    もう自宅に侵入してきた児童にすら声をかけちゃいけない時代なんだな。
    押し入れに隠れてガタガタ震えてるしか無いわ。

  25. 名無しさん : 2016/03/11 18:51:54 ID: 2SrpdS8w

    相談できてる時点で姉との仲は悪くないだろw

  26. 名無しさん : 2016/03/11 19:25:19 ID: 8Wp.mHv2

    屋根裏暮らしの姉って言いたいだけやろw

  27. 名無しさん : 2016/03/11 21:19:30 ID: CGk2gs9Y

    スプリンクラーを設置しなさい
    1mおきに水が噴射するように

  28. 名無しさん : 2016/03/11 22:41:04 ID: RtyiO7rA

    地雷を埋めておけ

  29. 名無しさん : 2016/03/12 01:03:33 ID: nNN1Gi26

    あるある!
    我が家は前面だけ囲いの無いオープンスペースの駐車場併設の玄関アプローチなんだけど
    そこから勝手に敷地に入って来て家の周りをぐるぐる回ってかくれんぼみたいなのをやってるらしく
    たまたまインフルで病欠して平日家にいたときに家の外壁に沿ってもの凄い歓声とバタバタ走り回る音がして何事かと飛び起きた事が有る
    塀から思いっきり室外機の上に勢いよく飛びおりてる音もしててそのせいかリビングのエアコンが利かなくなってしまったのが発覚
    自分が病欠で家にいる間中殆ど毎日あった
    さすがに数日後に窓を開けて注意したけど翌日もシレっと来て走り抜けて行って唖然
    30坪程度の家の敷地内に入り込むとか親は一体どーゆー教育をしてるのかと腹立たしかったなぁ
    近所中でやってたらしく苦情が多かったのかそのうち来なくなったがマジで迷惑だった

  30. 名無しさん : 2016/03/12 12:27:00 ID: CU/nHgSs

    私は雷婆してるので、いつか捕まるのだろうかw
    ご近所に相談されて怒りに行った事もあるw
    自宅前が坂なんでスケボーしている小学生を怒り続けて9年目
    学校にも言ってもね「学校内で注意は出来るが、外でのことは指導が出来ない」ですって
    本人にどなっても効果ないのよ
    効果がある普通の子は、怒られたその場で泣くし謝る。二度としない。
    悪い事して怒られても効果ない子は放置されてて、大人なんて怖くないって思ってるんだろうね
    一番効果あったのはママ友にそれとなく話を流す。話なんてすぐ回るから親がすぐ謝りに来たよ。

  31. 名無しさん : 2016/03/21 01:10:31 ID: CQFQGPOQ

    学外の事で学校側に言われても困るだろ。
    子供追いかけて行って親に言えよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。