パン屋のカフェスペースでシチューパンを優雅にかじってたらものの10分で胃腸が暴れ出した

2016年03月12日 04:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1455271055/
【チラシより】カレンダーの裏 13□【大きめ】
529 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)16:00:42 ID:sZw
今日起こった修羅場。●話注意。

去年の末頃から、タマネギ調理した後に気持ち悪くなったり、
食べた瞬間変な違和感があって吐き出して食欲が消え失せたりってのが多発してて、
アレルギーか?と、なんとなく警戒してた。
でも先月、牛丼を食べてみたらぜーんぜん問題無くて、
今日、お昼にママ友さんと一緒にパン屋さんのカフェスペースでシチューパンを優雅にかじってた。
ら、食べ終わってものの10分で胃腸が暴れ出し、トイレととお友達に。
上から~マリコ~♪下か~ら~も~マリコ~♪
なんとか帰宅して洗面所の鏡見たら顔はクリーム色で目の下真っ黒だし、旦那に報告したら返事は
「大丈夫?医者行かなくて大丈夫?」
で五七五だし、一緒にいたママ友さんは自分がひっくり返るんじゃないかってくらい
心配してくれるしでてんやわんやの修羅場だった。

で、子供の様子見つつ布団でぬくぬくして、落ち着いてきたところで
タマネギアレルギーについて色々調べてたら今度はオニオンリングが食べたくなって、
こんな辛い思いしたのに食べたくなるって何なのよ!と、心の中で第二の修羅場中。


530 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)16:19:32 ID:6Fh
玉ねぎアレルギーなんてあるのね
玉ねぎって一番食べられてる野菜じゃなかったかしら?二番だったかしら?
とにかく何にでも入ってるよね
食べられてる料理が制限されちゃうと辛いねえ


>>530
いろんなものに入ってるし、おいしいよね!
あーオニオンリング食べたい。冷しゃぶと玉ねぎのサラダなんか最高だよね。

535 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)19:43:13 ID:DYL
>>530
世の中にある全ての物にアレルギーがあると思った方がいいよ

https://ja.wikipedia.org/wiki/アレルギー
アレルギー(独: Allergie)とは、免疫反応が特定の抗原に対して過剰に起こることをいう。免疫反応は、外来の異物(抗原)を排除するために働く、生体にとって不可欠な生理機能である。語源はギリシア語のallos(変わる)とergon(力、反応)を組み合わせた造語で、疫を免れるはずの免疫反応が有害な反応に変わるという意味である。
アレルギーが起こる原因は解明されていないが、生活環境のほか、抗原に対する過剰な曝露、遺伝などが原因ではないかと考えられている。なお、アレルギーを引き起こす環境由来抗原を特にアレルゲンと呼ぶ。最近では先進国で患者が急増しており、日本における診療科目・標榜科のひとつとしてアレルギーを専門とするアレルギー科がある。
喘息をはじめとするアレルギーの治療に関して、欧米の医師と日本の医師との認識の違いの大きさを指摘し、改善可能な点が多々残されていると主張する医師もいる。


531 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)16:23:42 ID:HAY
五七五だしってw
私も玉ねぎ食べると少しユルくなるわ
お大事にねー

536 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/10(木)20:30:19 ID:sZw
>>531
LINEでの返信だったんだけど、読んでみたら
「なんか語呂いいな」
と思って文字数を数えたら五七五だったんだようw

今回グロッキーになって思い出したけど、
10年近く前にも一度、サーモンマリネ寿司を食べた直後に上から下から大洪水になった事があるんだ。
その時は、まあパック寿司だったし、寒い時期とはいえ冷蔵庫いれてなかったからなぁーって
気にしないでいたけど、あれもアレルギーだったのかも。
でもその時からまた、サラダとか天ぷらとか、玉ねぎステーキとかで普通に食べてきたけど、
何ともなかったから忘れてたw
奥様方も、コレ食べた日は調子悪いな?って時はアレルギーを疑ってみてね!
>>530さんの言う通り、水アレルギーとか、青色染料アレルギーなんてのもあるみたいよ!




ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/03/12 04:50:47 ID: NFDNcpRo

    面白く書こうとして滑ってる感がきつい

  2. 名無しさん : 2016/03/12 05:10:16 ID: P7Vvrt.Y

    いちいち寒い

  3. 名無しさん : 2016/03/12 05:12:31 ID: JYG2npv6

    早く病院行って検査しろよ

  4. 名無しさん : 2016/03/12 05:27:30 ID: UfW0fd4Q

    いや、うだうだ言う前に病院行って確定させろや
    優雅なランチタイムがこんなことになってママ友も迷惑じゃ

  5. 名無しさん : 2016/03/12 05:53:12 ID: pBzug0QA

    加熱されてる具合に寄るのかなあ?
    自分もモモ(チェリーなど近いものも含む)アレルギーだけど、
    加工されてる桃缶は食べても平気だよ。生のモモが無理
    まあでもそこまで酷い反応が出るのに暢気な人だね

  6. 名無しさん : 2016/03/12 05:56:20 ID: Bi4d/FLA

    くっさ

  7. 名無しさん : 2016/03/12 06:04:24 ID: yEatrQiY

    いや勝手にアレルギー断定する前に病院行けよ
    後誰だか知らんがマリコが可哀想だろ

  8. 名無しさん : 2016/03/12 06:07:49 ID: Ft6du0ww

    あー、くっさい臭気の元に成る硫化アニルが原因なのか…

  9. 名無しさん : 2016/03/12 06:36:31 ID: kKsJBvqA

    >上から~マリコ~♪下か~ら~も~マリコ~♪

    これ何?
    いつからマリコが「出るもの」の隠語になってるの?

  10. 名無しさん : 2016/03/12 06:37:33 ID: yeyoI7U.

    炒めたタマネギだけお腹壊すって人もいたな

  11. 名無しさん : 2016/03/12 06:58:13 ID: Ac2Z5FmY

    上から~マリコ~

    本来のこの後は「サディスティクナやつめ~」

    篠田麻里子だよ。

  12. 名無しさん : 2016/03/12 07:12:13 ID: SOnsJfWM

    ※11
    ますますわからん

  13. 名無しさん : 2016/03/12 07:14:39 ID: 2AOyVdI.

    玉ねぎじゃない可能性については無視かよ
    病院行って確定しないと一生意味ないことで苦しむんじゃないの

  14. 名無しさん : 2016/03/12 07:15:48 ID: T.UNw5xY

    体調にもよる場合もあるしね

  15. 名無しさん : 2016/03/12 07:50:56 ID: zGtVPCGQ

    疑ってみてね!って疑ってるだけじゃねーか

  16. 名無しさん : 2016/03/12 08:06:57 ID: 7u/bR7P6

    玉ねぎ食べれる哺乳類は人間くらいでほとんどの生き物には毒らしいから、しょうがない。
    ペットに玉ねぎ食べさせたらきっとこんなに苦しむんだろうな。

  17. 名無しさん : 2016/03/12 08:25:56 ID: zOTmvB8Q

    ちゃんと火が通ってないとだめなんかね

  18. 名無しさん : 2016/03/12 08:50:16 ID: bVGzgqjc

    >>12
    AKB48で年に1回じゃんけん大会をやり、優勝すると次のシングルでセンターになれるのです。
    篠田麻里子が優勝した時のシングルが「上からマリコ」

    サビが上から~マリコ~
    なわけです。

  19. 名無しさん : 2016/03/12 09:07:47 ID: 5gxelCX2

    面白く書こうとしてるけど全然面白くないし痛々しい

  20. 名無しさん : 2016/03/12 09:10:25 ID: MOM.KxA6

    マリコがいつから隠語になったんだって言ってんのに、何の解説だよ!!

  21. 名無しさん : 2016/03/12 09:18:57 ID: bQySzY..

    にしても玉ねぎがアレルギーなのは、たいへん。形がなくてもブイヨンやドレッシングににつかっていたりするからなー。

  22. 名無しさん : 2016/03/12 09:22:17 ID: wwdw9ddg

    加熱調理されているものには反応がなくて生のものには反応するから生の玉ねぎにアレルギー反応が出るのかな。ただ今回はシチューで加熱調理されているからシチューの中に生煮えの玉ねぎがあったとか。

    どっちにしろ早く病院で検査した方がいいと思うけど。

  23. 名無しさん : 2016/03/12 10:11:06 ID: FOMkLv1w

    575でクソワロタwwwwwwwwwwww

  24. 名無しさん : 2016/03/12 10:11:38 ID: OhjgcjX6

    水アレルギーって、どうやって暮らしていきゃいいんだレベルだな;;

  25. 名無しさん : 2016/03/12 10:17:15 ID: DqnqCkKQ

    シチューのルーに入ってるデキストリンが原因の下痢かも
    食品に含まれるタンパク質に反応するアレルギーじゃなくて
    体質的に分解できない種類の糖類で起きる過敏性腸症候群なんだよね

  26. 名無しさん : 2016/03/12 10:31:44 ID: ejRGN2Is

    頭の中に腐ったタマネギでも詰まってんのかこのババア?

  27. 名無しさん : 2016/03/12 10:32:08 ID: rJzhCIOg

    で、まだ病院行ってないという。
    なんかアレルギーを甘くみてるし、そもそもランチ会でそんな状態になったら超迷惑だよね。

  28. 名無しさん : 2016/03/12 10:37:51 ID: zU9qiFUU

    ネタじゃないならコイツそのうちアナフィラキシーで死ぬんだろうなあ……
    結構なアレルギー反応出ててアレルゲンに心当たりもあるのに、なんで病院でパッチ検査とかしないのか、さっぱりわからん。あまつさえネットで情報集めてアレルゲン(と思ってるもの)獲りたくなるという飯自爆テロ起こしてるんだから、他人に迷惑かけるの時間の問題だろ。

  29. 名無しさん : 2016/03/12 11:19:43 ID: 5PWyUS3k

    とりあえず篠田に謝ろう

  30. 名無しさん : 2016/03/12 11:38:07 ID: ZaF0QQ5.

    玉ねぎについて調べてたら、犬に玉ねぎを与えてはならない理由を知って、玉ねぎアレルギーってやばいんじゃねーかと理解したので、この話はワクワクで読んだけど、血が溶ける話じゃなくて残念。

  31. 名無しさん : 2016/03/12 12:23:56 ID: paTAiEyc

    同じ玉ねぎでも当たり外れがあるのが凄いな。
    上にもあるように、火の通り加減が問題なんだろうか?

  32. 名無しさん : 2016/03/12 13:15:59 ID: FjsDUScI

    この間息子が18時に刺身食べて19時に上から下からになって病院連れてった時に言われたけど、食中毒は最低6時間はかかってから発症するから、刺身が原因ではナイッスよと言われたけど、思い当たるの刺身しかないからなぁと不思議だった
    そうか、アレルギーか!

  33. 名無しさん : 2016/03/12 14:16:04 ID: Pnjnt0jU

    わからんわからん言ってる奴はコピペして検索するってことも出来ないの?
    お前らの目の前や手の中にある便利なもの活用できないなら捨てろよ無駄だから

  34. 名無しさん : 2016/03/12 14:41:30 ID: 7J91Fgs.

    ※24
    飲む分には平気じゃなかったっけ?
    皮膚につくとヤバイ

  35. 名無しさん : 2016/03/12 15:47:50 ID: /bpymMug

    マリコの歌はわかるけど、上から下からゲロゲロになってるときに、
    >上から~マリコ~♪下か~ら~も~マリコ~♪
    ってのはないわw
    私は上から下からマーライオンとか言うけど。

  36. 名無しさん : 2016/03/12 16:11:29 ID: oLjCz652

    コメント欄でマリコのファンが腐った玉ねぎ持って暴れててワロタwww

  37. 名無しさん : 2016/03/12 16:37:03 ID: c2kGARbg

    10分後で症状が上げ下げなら、ただの食あたりじゃね?
    自分は○○のアレルギー持ちって、きちんと検査もせずに思い込んでる人って結構いるだよな

  38. 名無しさん : 2016/03/12 19:25:35 ID: fUgCuO3s

    上からマリコって歌知らなかったんだが何故か岡田あーみんを思い出した。
    そういうシーンあった気がして元ネタかと思ったんだが新しい歌だよなあ。

  39. 名無しさん : 2016/03/12 20:31:24 ID: FeZpYxeU

    こういう文章が面白いと思ってるのかBBAって
    シュフティで搾取されてろ

  40. 名無しさん : 2016/03/12 23:31:20 ID: m6N3lov.

    一言言わせてくれ。
    『かじる』ってのはかたいものを食べる時に使う言葉だ。

  41. 名無しさん : 2016/03/13 09:48:48 ID: cR1BGgpU

    どーでもいーけどBBAってBBAがよく使ってますよね。自己紹介おつですw

  42. 名無しさん : 2016/03/13 09:52:38 ID: l4yXFS1g

    いきなり生姜アレルギーになった時は生姜紅茶飲んだだけで腹も痛くないのに下からすごかったわ。

  43. 名無しさん : 2016/03/14 09:25:26 ID: eV9vlXuI

    ※40
    ハード系のパンはものによってはかなり固いぞ。
    本場とかで食べると美味しいけど固!ってなる。

  44. 名無しさん : 2016/03/14 13:09:18 ID: pfBvz51o

    五七五クソワロタwww

    ここって報告者と笑いのセンス合わないとぼろくそに人格否定する奴らわくよね

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。