知人女性から「流産した」とラインがきたけど、忙しくて三日後に返事したら「冷たい」と言われてしまった

2016年03月13日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457445569/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part28
411 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)21:49:59 ID:2an
夫の知人で後に夫経由で知人になった女性がいるんだけど、
その人から妊娠検査薬で陽性になったとラインが来た
私は二児の母なので、先輩として色々アドバイスが欲しいという話だった

しかし数日後、流産してました、とラインで連絡が来た
その文面は読んだけど、そのときちょうど子供三人ともインフルエンザで39~40度出てて、
こう言ったら誠に申し訳ないけど全然それどころじゃなくてそのまま忘れた

思い出したのは三日後
子供達がインフルエンザで看病してたからお返事遅れてごめんなさい
体調は大丈夫?みたいな当たり障りのない文で返した

そしたら、お返事もっと早く欲しかったです、
◯◯さんって思ったより冷たいんですね、みたいな感じで返ってきた



忘れてたのは申し訳なかったよ…
だけど熱と咳で泣きわめく幼児三人の世話してたらそれ以外のことやってる余裕皆無だったんだよ

私が悪いのも冷たいと思われる意味も分かるけど
本音を言えば特に親しくもない知人の化学流産にはさほど関心ないよ…

413 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)21:51:17 ID:2an
フェイク入れようとしたら子供の数がバラバラにww
三児の母です…

414 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)21:52:27 ID:gkw
>>411
なにそいつウゼェ。ゆるゆるFO頑張ってください

家族の体調>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>他人の流産

415 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)21:56:25 ID:JmD
>>411
女性って、わざわざ他人に陽性でしたとか報告するもん…??
極度の構ってちゃんなんじゃないの?その人

417 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)21:57:50 ID:K6L
>>413
LINEの既読機能うざいよね。 どうして返事を欲しがるんだろう。
ああいうのは掲示板のように必ず返事するんじゃなくて報告程度に利用させて欲しいな。
相手が既婚かどうかわからないけど、確かにデリケート過ぎて対応に困るな。

418 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)21:58:26 ID:JmD
>>417
そうそうそう
既読機能要らないよね
読んでるからなんだよって感じ
あれさえ無ければLINEは良いツール

422 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)22:09:25 ID:2an
>>414
夫の職場関連の人だからFOができなくて…
夫に相談したら、私が看病でてんやわんやになってたのは知ってるし、
元々メンタル病み気味の人だから私は別に気にしなくていいとは言われた

でもその人は夫よりもやや立場?が上の人なので(上司とかではないけど)、
夫がちょっと困ってるのも分かるからこっちも困る

あと更にあれなのが、私が子供三人とも切迫流産と切迫早産してて、
出血したり入院したり色々した末に産んでるから、
妊娠報告されたときに「赤ちゃんの生命力は強いですよ!」的なことを言ってしまったこと…
これは言い逃れしようがなく私が余計なこと言ったと思う

それでこの発言を取り上げられて、
大丈夫って私さんが言ったから安心してたのに、と言われてしまった
正確には大丈夫とは言っていないけど、
まぁそうとれる発言だからそれはもうごめんなさいとしか言えない…けど、
私は産科医でも安産の神でもないし
私が大丈夫って言ったから大丈夫だと思ったとか言われてもごめんなさいとしか

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/03/13 04:09:57 ID: UzUAJiGc

    安定期にはいる前に妊娠報告してくる奴はだいたい地雷

  2. 名無しさん : 2016/03/13 04:26:57 ID: CWEWdBZo

    そもそも妊娠してたのかね

  3. 名無しさん : 2016/03/13 04:30:13 ID: A4F7rZ7M

    友人とはいえ他人に流産の申告とか頭湧いてんじゃねえの。それすらも自分語りに使う極度の構ってちゃんだな。

  4. 名無しさん : 2016/03/13 05:11:10 ID: vOjpNPg.

    相手がおかしいのは大前提なんだけど
    >>「赤ちゃんの生命力は強いですよ!」
    これは止めとく方がいいよ。何が起こるかわかんないからね…。

    でもだからって、初期なのに「安心してた」はないわ。
    初期なんて妊娠した女性の20%が流産しちゃうっていうのに。
    何か、いろいろおかしな人だからこれからFOしていけるといいね。

  5.   : 2016/03/13 05:17:59 ID: .uQvtp/2

    その報告に対する返答の仕方で人の善し悪しを指しはかろうとする横柄さよ
    旦那や家族だってうまい事を言えないだろうに

    周囲の人間に自分のためだけに気をつかわせるやつはダメだ、未熟すぎ

  6. 名無しさん : 2016/03/13 05:54:52 ID: lqTTTF3Y

    こんな気味の悪い女上司とか最悪だな
    部下の人ら苦労してそう

  7. 名無しさん : 2016/03/13 06:24:32 ID: ARs1BkBY

    ご愁傷様としかいえない…

  8. 名無しさん : 2016/03/13 06:30:55 ID: CcK4E2Mg

    「あなたも複数の子供を持ってその子達の看病をする立場になればわかりますよ」
    って返信したいくらいだな
    まぁ出来ないけどさ

  9. 名無しさん : 2016/03/13 06:44:27 ID: uXZKbfAU

    米1 そうだよね、ぬか喜びで気の毒だとは思うケド、
    普通、安定期に入るまで言わないもんだよね。こう言った面倒を避けるためにw

  10. 名無しさん : 2016/03/13 06:57:16 ID: uOwmaYpY

    赤の生命力は、強いですよ!はあぁ、言っちまったなぁ感がつよい。自然流産は、受精卵に問題があるため、おこることも多いからね。相手は自分一番なんだろう。たとえ、夫の上司関係でも、付き合いもほどほどでいいんじゃないか。

  11. 名無しさん : 2016/03/13 07:13:08 ID: RY15yuSg

    初期流産は15%の確率でおこるんだよね。

  12. 名無しさん : 2016/03/13 07:17:57 ID: eZAHRVoU

    めんどくせえ女。

    最初から
    1.流産してました。
    2.素早くお返事ください。
    3.傷ついているので必ず慰めてください。
    くらい書けや。
    自分ならそれでも無視するけど。

  13. 名無しさん : 2016/03/13 07:26:43 ID: JIOA4SGY

    安産の神:「出産のことならなんでも聞いてね!」
    ねーよw

  14. 名無しさん : 2016/03/13 07:36:47 ID: KxK6kYnk

    そもそも妊娠してなかったんじゃ
    科学流産したっていってるから、たぶんフライング(生理予定日から一週間たつ前につかう)
    したんだろうけど、それだと妊娠してなくても反応する可能性あるよ

  15. 名無しさん : 2016/03/13 08:46:58 ID: ejpla4G6

    依頼心が強いな
    無事に生まれてたら生まれてたで
    アレコレ纏わり付かれてた気がする

  16. 名無しさん : 2016/03/13 09:09:01 ID: MUt8D/RY

    子供たちがインフルじゃなくても「流産しました」とかラインで来たら返事に困るわ

  17. 名無しさん : 2016/03/13 09:31:00 ID: zRDjVQXM

    明らかに他に友達いないよね。

    こっちが全面的に悪いってことにして
    デリケートなあなたの神経を逆なでしたくないので
    とか上手い事いって速攻で逃げた方がいいよ。

  18. 名無しさん : 2016/03/13 09:34:04 ID: BLedrCUc

    職場関連だろうがキチってる奴なんか無視で十分

  19. 名無しさん : 2016/03/13 09:40:53 ID: fOrlXv3.

    夫の知人が妊娠って、相手は誰?って思ってしまった。

  20. 名無しさん : 2016/03/13 10:02:34 ID: JJvqhqpM

    これズバッと
    「貴方の思うようなお付き合いすることは不可能です」
    ってはっきり拒絶したほうが面倒くさくないような?

  21. 名無しさん : 2016/03/13 11:04:56 ID: pvE3d41k

    夫の職場関連の知人、取引先とか?
    意外と次また妊娠したら、けろっとして妊娠について教えて云々言いそう。

  22. 名無しさん : 2016/03/13 12:02:13 ID: mGxUU6KY

    知人女性はあきらかにヤバイタイプの人だけど
    この人も流産報告に対して「子供の」看病を第一に書くかね…
    私なら自分がインフルになったことにして詫びるけどなぁ

  23. 名無しさん : 2016/03/13 13:27:40 ID: lqIKOKnM

    ※22はクレイマーと見た

  24. 名無しさん : 2016/03/13 14:18:36 ID: 5NHtWESw

    なんでも人のせい 私は被害者(笑)

  25. 名無しさん : 2016/03/13 14:21:34 ID: 1ZlDhqHs

    ちょっとどころか相当めんどくさいというか、病んでる人みたいに思える。

  26. 名無しさん : 2016/03/13 14:25:36 ID: UZnWUGnU

    自分のせいにしたくないし勿論子供のせいにもしたくないから
    適当なこと言ったあいつに八つ当たりしたれってだけだろうから
    気にせずあーはいはいデリカシーなくてごめんねごめんねーでいいと思う

  27. 名無しさん : 2016/03/13 15:40:32 ID: IUY91PAM

    相手の知人の女がウザ過ぎる
    旦那より上の立場の知人って、上司の嫁とか?
    そんなのと嫁とLINEさせた旦那が馬鹿だわ
    その知人の女って旦那からもわかるぐらいメンヘラなんでしょ?
    そしてその知人の女には妊娠報告したり相談する友人すらいないから
    会社の部課?の嫁にまでLINEを聞くような友達いないメンヘラ女なんでしょ?
    やっぱりLINEできませんって、今からでもLINEやめます宣言した方がいいよ。
    メンヘラと関わるとろくな事にならない
    なんで赤の他人の知人の妊娠流産報告されていちいち心配したりアドバイスなんてしてあげなきゃいけないのさ?
    そのメンヘラ女は他に友人を自分で作って下さい、っていうべきね。
    そういう面倒な人間とLINEするだけでも時間がもったいないし、重荷だよ。

  28. 名無しさん : 2016/03/13 15:42:55 ID: RhJFpwRw

    ※22
    事実を言われて傷つくような人は面倒くさいから関わらない方が言いね
    だって知人女性も報告者が3人のママさんだってのは知ってるんだし。
    だったら、子供がいない女性に慰めてもらえばいいでしょ?
    子供の事を話されたくないんだったら、そういう人の方がメールを送る相手や相談相手を選べばいいんだよ。
    子供持ってる人に対して「私が傷つくから子供の話をするな!」ってバカなんだろうね。

  29. 名無しさん : 2016/03/13 15:52:08 ID: 8xYqy.U.

    そもそもインフルの子たちにお大事にとか言ったんだろうかこの女上司。

  30. 名無しさん : 2016/03/13 15:57:47 ID: la3/ESu2

    化学流産って名前は流産だけど流産じゃないからねw

  31. 名無しさん : 2016/03/13 18:52:44 ID: jet13vxM

    いや流産なんてしたら相当落ち込んでるだろうしそこでちょっと暴言っぽい事言われても受け止めてあげるのが寛容さでしょ。女性に寛容とか思いやりとか相手の立場とか言っても難しいか
    あと、こういう事が頻繁なら要対策

  32. 名無しさん : 2016/03/13 20:13:41 ID: a8RJZ0HA

    片方は命の事、もう片方は病気の事
    パッと見は命の事に関してしっかり反応してあげるべきだと思うけれど、
    結局のところこの人にとって流産した人はそこまで大事じゃなかっただけでしょ。

    親友と思ってる人とかがそんな内容送ってきたらちゃんとすぐ反応すると思う。
    そこまでの関係じゃなかっただけだね。

  33. 名無しさん : 2016/03/13 20:31:59 ID: i9kDhe82

    ※31
    頭悪そう……

  34. 名無しさん : 2016/03/13 21:28:44 ID: r..cJFYQ

    ※31
    そういうのはこいつを孕ませたオスがやれ
    他に何の役にも立たないんだから

  35. 名無しさん : 2016/03/13 21:49:15 ID: GMDStQOk

    その知人が夫よりも立場が上とわかっているのにそういう態度をしてしまったのは報告者もマズかったと思うけどね
    報告者側の知人なら放っておいていいけどさ

  36. 名無しさん : 2016/03/13 22:00:47 ID: qLro77Gk

    もし頼ってもいい人だと認定されたらどんなことがあっても私を優先しないと許さない!って
    なるだろうから今のうちに離れて行ってもらうよう行動した方がいいと思う。
    あんまり強く出られないみたいだけど、子供三人もいて他人の子供まで押し付けられたら(託児)
    泣くに泣けないだろ。
    ウザいのにターゲットにされたな。

  37. 名無しさん : 2016/03/13 22:33:32 ID: jet13vxM

    ※33
    せめてなにか内容のある事を言ってほしかったな

  38. 名無しさん : 2016/03/13 23:58:17 ID: knRrIH82

    米22はクレイマーとかいわれてるけど、自分もこういう返信すると思う
    流産とかデリケートなことだし、友人からそんな連絡もらったら「そんなことより自分の子供のことで忙しくてー」なんて思っても言わない

  39. 名無しさん : 2016/03/14 00:51:23 ID: Jpv8yXZM

    ちょっと発言に不用意なところはあるね
    次回から気を付けるべき
    メンヘラだと怖いじゃないか

  40. 名無しさん : 2016/03/14 03:54:43 ID: r..cJFYQ

    ※38
    友人ならね
    友人じゃないから

  41. 名無しさん : 2016/03/14 10:13:11 ID: jet13vxM

    ※40
    なんのためにそんな冷酷アピールをするんだ?
    思いやりは知性だよ

  42. 名無しさん : 2016/03/14 10:19:36 ID: 8KdHVAgI

    どんな理由があったって放置してたら叩かれるだろ…

  43. 名無しさん : 2016/03/14 15:57:28 ID: wL41wZys

    ※41
    親しくもない人間に妊娠陽性報告、流産報告して来るメンヘラ女から冷たい人間だと嫌われて
    疎遠にされるなら大歓迎だよ

    そんな気持ち悪いメンヘラ女によりかかられて助けてあげるような余力なんて
    子供持つ母親にはありませんから!

    メンヘラ同士のコミュにでも入ってお互いに傷の舐め合いすればいいのに。

  44. 名無しさん : 2016/03/16 00:03:40 ID: 0LSdUivk

    化学流産て、要は受精はしたけど妊娠には至らず生理が来ただけなんだけど。本当の流産ならともかく、こんなことでいちいち傷付いてたらきりないよ。しかも特に親しくもない相手になに言ってんのかね。一人で先走って勝手に傷付いて騒いでるだけの奴になぜ優しくしなきゃならんのよ。ばかじゃねーの。

  45. 名無しさん : 2019/11/13 15:11:39 ID: X1LTxAlc

    ※44
    化学流産は、一応 流産はしてるよ。
    着床が成立する前なら、そもそもhCGの陽性反応は出ない。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。