夫の車のドアに娘が指を挟んで怪我。別の日、夫が見ていた1歳児が玄関のたたきに転落し唇を切った

2016年03月13日 08:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457445569/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part28
453 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)23:27:05 ID:Ne2
半年前、別居中の夫がたまたま娘の習い事を迎えに行った時
夫の車(フォレスター)のドアで娘が指を挟んで裂傷を作り救急外来にかかった。

1週間ほど前、私の誕生日にかこつけて夫が家に来た。
私はトイレに行っていた。
その時、1歳児が玄関のたたきに転落し唇を切った。

両方とも事故ではあるので黙っていたが、奴の「事故!事故!」
「俺はきちんと対応した!」がひっかかっる。

離婚後の面会時に”車での外出はしない” ”母は必ず同伴する”以外に
必要な項目は何だろうか。


454 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)23:33:07 ID:Na8
>>453
ちょ、それ代理ミュンヒハウゼンみたいなやつなんじゃ

https://ja.wikipedia.org/wiki/代理ミュンヒハウゼン症候群
代理ミュンヒハウゼン症候群とはミュンヒハウゼン症候群の一形態であって、傷害の対象が自分自身ではなく何か代理のものであるような精神疾患である。
多くの場合傷害対象は自らの子であるため、児童虐待と同列に挙げられる。しかしながら傷害行為自体は患者の目的ではなく、手段として傷害行為に及び自分に周囲の関心を引き寄せることで、自らの精神的満足を他者から得ようとしているものである。子が患者の傷害の対象である症例では、患者は傷害を目的として行っているわけではないとはいえ、行為が反復・継続し、重篤な傷害を負わされる危険がある。


455 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)23:37:10 ID:Ne2
>>454
何かな、と思ったら重要度の高い要注意事項ですね!
ちょっと調べてみます。
ありがとう!!


456 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/11(金)23:58:44 ID:JmD
>>453
お嬢さんの怪我は大したことないの?大丈夫かい?
女の子なのに、酷いよね

457 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)00:13:53 ID:Vgo
>>453
幸い、傷は2週間程度で治りました。
ピアノを習っているのに453さんの仰るとおりです。

私は、車のドアを閉めるときには保育園から小学生の今でも
「手をひっこめて!」「挟むと痛いよ。」と繰り返し注意して
いるので信じられないミスなんです。

てっきり、危険予知が足りないのか真性のバカなのかと思っていましたが
夫が私ないしは周囲の気を引くために、
あえて注意を払わない可能性があるのですね。

458 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)00:16:04 ID:lPG
>>457
面会禁止だよ。それ。
条件は、精神科に通ったうえで、精神科の主治医の許可が無い限り、面会させません。を一番に置いて。
で、面会出来る様になった時も、常に母親も同伴。じゃないと危険極まりないです。

459 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)00:18:13 ID:rNR
>>457
指に怪我をしたときの状況はどうだったの?
ドアを閉めたのは誰?

461 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)00:26:47 ID:lPG
>>459
車のドアを、自分のもう片方の手を怪我する位置に置いて閉めるのはむしろ難しいよ。
特に、リーチの無い小学校低学年までなら。

大きな怪我が、車のドアの怪我が初めてなら、それは恐らく偶然。
そして、みんなから関心を引いて味をしめたんじゃないかな。今後が危険です。

462 :457 : 2016/03/12(土)00:29:42 ID:Vgo
指は…
「娘が運転席の後部座席に乗り込んで、自分でドアを閉める時に
 右手の指をドアに挟んだ。」
「ドアモール?のゴムが厚いのと指が子どもで細いので裂傷で済んだ。」
と、夫は言っていました。

SUVの重たいドアを閉めるために、娘は右手でドアのふちを支点にし
左手で引いて、右手を挟み込んだ、かな…。

普通は父親がゆっくり閉めてあげるものだろうに~。

463 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)00:35:06 ID:lPG
>>462
嫌な話をしますが、平成20年で、虐待で亡くなった67人中、3人が
親の代理ミュンヒハウゼン症候群で亡くなってます。
だんだん、軽い怪我じゃまわりの関心を引かなくなって
エスカレートして~って事がありますので、早めに対応してくださいね。

見ない方がいいかも知れないけど、いちおう引用元書いときます。
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/kodomo/dv37/dl/6-08.pdf


>>463
決して低い数値ではないですね。
赤さん達も思いつめて心中した人も可哀想。


464 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)00:36:59 ID:KhJ
ところで娘さんは何歳なの?
2人いるんだよね?

466 :457 : 2016/03/12(土)01:01:51 ID:Vgo
>>464
上から9歳女児、7歳男児、1歳男児、の3人です。 

478 :名無し : 2016/03/12(土)02:49:50 ID:Zvd
>>462
娘さんにも状況聞きました?
うち、今流通しているモデルのフォレスターに乗っていて、
普段運転席の後ろに乗っているんだけど、手を挟むほうが難しいと思うんだけど。
今のモデルって後部座席の方のドアは少しハの字になって広がっていて、
長さも座席とトランクの間ぐらいまであるからそこまで手を伸ばすの大変だよ。
重くて閉められないなら、後ろを向いて右手をヘッドレストにかけて左手で閉めるって感じなんだけど。

479 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)06:16:20 ID:RWB
>>453
事故だとしても2回もご主人がらみでお子さんが怪我してるんだから面会禁止にすべきだと思う
どうしても面会させなきゃならないなら貴女の付き添いが必須だね。
それと自宅で何かされたら厄介だから、自宅訪問禁止、会うのは外でのみにした方がいいかも

480 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)06:26:06 ID:F4b
>>453
そこまで子供が痛め付けられても、面会する気がある事にびっくりした。
私なら養育費はいらないから、子供には二度と会わせないよう遠くに逃げるよ。

481 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/12(土)06:28:33 ID:KhJ
このスレ養育費は要らないって安易に言う人多いけど
養育費って子供の権利だからね
何がなんでも貰っておくべきだよ
お金なんていくらあっても困らないんだから
怪我させられるから面会禁止なのと養育費はまた別の話

482 :457 : 2016/03/12(土)09:06:32 ID:Vgo
>>478
さっき娘に聞いてみたところ、
右手で引いて、右手の人差し指を挟んだそうです。
父親は車の後ろ側に居た、と。

離婚は現在、調停で進めています。
メールも電話も今のところ放置しています。

傍目から見て、面会を拒否してもよいレベルと分かったので
次回、調停員に相談してみます。
ありがとうございました。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/03/13 08:16:19 ID: K3adNzsY

    9歳だったら、車のドア閉めるとき指挟まないだろ
    母親が毎度毎度言うから話を聞かなくなってんのか、そもそもアホの子なのか知らんが

  2. 名無しさん : 2016/03/13 08:31:43 ID: gzJWYZTE

    これ、9歳児の事故もおかしなところがあるけど
    1歳児が玄関のたたきに転落って、「全然見てなかった」か
    「わざと転落させた」としか取れなくない?
    どっちにしろ、子供と単独で会わせちゃヤバそう。

  3. 名無しさん : 2016/03/13 08:36:27 ID: xxwUm3Rg

    子供が二度も怪我させられてる割に危機感ないんだなぁ…
    「単なる偶然」と思ってるうちに手遅れになりそう

  4. 名無しさん : 2016/03/13 08:37:29 ID: 1GGKZymQ

    ※1 
    大人だってうっかり不注意で指挟んで大けがしてる人いてるんだし、子供なら・・・
    アホの子ってひどいなぁ~

  5. 名無しさん : 2016/03/13 08:38:17 ID: GBv.b9ok

    わざとじゃないなら注意しようがないから合わせる理由もないね^^
    わざとならもう信用出来ないから合わせる理由もないね^^
    報告者頑張れ

  6. 名無しさん : 2016/03/13 08:49:25 ID: iL1YXAaI

    ※5に全米が同意

  7. 名無しさん : 2016/03/13 08:57:00 ID: W1qfMBGI

    9歳なら、大丈夫と思うんだけどなあ。
    自分で閉めてるから、加害行為はないから、代理ミュンヒハウゼン症候群とは言えないんじゃ

  8. 名無しさん : 2016/03/13 09:08:23 ID: Pz6jLWks

    一番下の子が生きてて良かった。

  9. 名無しさん : 2016/03/13 09:10:37 ID: FaiFr85M

    子供に合わす必要ない
    金だけ払わせてりゃ良いんだよそんなクズ夫

  10. 名無しさん : 2016/03/13 09:16:58 ID: KJ7BqoDk

    ピアノを習ってる子って指の管理には気を使ってるんじゃないの
    それなのにそんなことが起こるなんて、ちょっと怪しいよな

  11. 名無しさん : 2016/03/13 09:18:32 ID: 30sTJcAw

    怪我の方はわざとじゃないかもしれないけれど、この奥さんと子供達は旦那さんと相性が悪いのかもね。性格的な相性じゃなくて、星のめぐり的な意味で。

  12. 名無しさん : 2016/03/13 09:25:04 ID: gYtB5/BM

    夫が憎いのはわかるけど、上の娘の怪我も夫の所為ってのはね…

  13. 名無しさん : 2016/03/13 09:30:04 ID: eBKlRpdU

    子供3人いるんだし養育費はもぎ取って面会拒否出来たらいいね

  14. 名無しさん : 2016/03/13 09:46:30 ID: blsRpCik

    気持ち悪いな
    母親とそれを擁護する者達の思考は

  15. 名無しさん : 2016/03/13 10:00:12 ID: M8jToSsc

    上の子のはグレーだけど
    一歳児転落はクロでしょう
    転落するまでぼさっと見てたのか、見てなかったか、わざと落としたか
    いずれにしてもクロ

  16. 名無しさん : 2016/03/13 10:01:39 ID: RknwkyH6

    弁護士つけずに自分でやるとこうなるという典型

  17. 名無しさん : 2016/03/13 10:03:07 ID: DdvF0lDs

    そのくらいの怪我なら子ども時代に無限にやらかしてるけど、、指どころか頭挟んだり指なくしかけたりあげたら無限だわ。
    大人の想定の斜め上からやらかすよね。普段トロトロしてんのにドアが閉まるコンマ何秒の凄い瞬発力で挟まってたな
    女なのにヤンチャすぎて親の絶叫が凄かった。
    我が子もヤンチャすぎていくつもの対策をくぐり抜けて怪我しにいくアホに親の心労がよくわかった。

  18. 名無しさん : 2016/03/13 10:36:21 ID: N3dlkiPo

    これがオスに親権渡しちゃいけない理由のひとつ

  19. 名無しさん : 2016/03/13 11:04:07 ID: eBKlRpdU

    ※欄見るだけでも男に親権いかないのがよく判る

  20. 名無しさん : 2016/03/13 11:15:48 ID: .s/S6hL6

    代理ミュンヒハウゼン症候群て
    子供に怪我や病気させた後に、ことさら熱心に介抱するイメージがあるんだけど
    そういうのはないのかな

  21. 名無しさん : 2016/03/13 11:22:28 ID: GsuHzbKA

    代理ミュンヒハウゼンっていうよりは
    単に妻への嫌がらせっぽいけどね。

  22. 名無しさん : 2016/03/13 11:28:22 ID: 20isBux.

    指を挟んだ方はまだ事故かもしれないと思うけど(それでもちゃんと見てないのが問題だけど)
    玄関から落ちたってのは変だよね。
    最初の「事故」で味を占めて実行したんじゃないか。

  23. 名無しさん : 2016/03/13 11:33:37 ID: CAtFw8uY

    ※20
    それはメサイアコンプレックスも併わせて発症している場合じゃない?

  24. 名無しさん : 2016/03/13 12:09:10 ID: LGucsnec

    ※18※19
    虐待する母親がいても母親に親権が行くことには異論がないんですよね
    あなたならそうでしょうとも
    わかってますわかってます

  25. 名無しさん : 2016/03/13 12:20:01 ID: ValIjJ4U

    妻への嫌がらせで、乳児に怪我させる発想をもつ夫もいるんだ。

  26. 名無しさん : 2016/03/13 12:32:23 ID: 20isBux.

    そういえばアメリカで離婚した妻に嫌がらせするために子供を誘拐して虐待してたって事件があったわ。
    あちらではそういう目的で実親や継親に誘拐されるケースが結構あるんだとか。

  27. 名無しさん : 2016/03/13 12:58:06 ID: ValIjJ4U

    >>26
    妻に執着して子どもを道具に復讐している状態?

  28. 名無しさん : 2016/03/13 13:29:44 ID: JQ7S0su2

    車のドアよりも、玄関のたたきに転落の方がおかしい。
    子供に愛情ないのは確実だから、合わせる必要は全くないな。

  29. 名無しさん : 2016/03/13 15:47:14 ID: I3xWkHtQ

    もしかして旦那って注意欠陥障害なんじゃない?
    子供の面倒見ててって言われても、すぐに自分の興味があちこちとんでキョロキョロするから
    子供の面倒もまともに見れない。
    9歳の子がドアに指を挟んだのも、何度注意されても失敗する傾向があるなら、
    旦那の注意欠陥障害が遺伝してる可能性もあるかもね。
    ともかく、旦那みたいな人に小さい子供の面倒を見るのは無理だから、一人で預けない方がいいよ。
    うっかり目を離した隙に走って行って道路に飛び出すとかいう重大事故が起こりそうだから。

  30. 名無しさん : 2016/03/13 15:57:19 ID: NoalvPI2

    子どもに注意が行かない父親ってことでいいのかな。

  31. 名無しさん : 2016/03/13 16:12:48 ID: 3cukHjiA

    連続でやるっていうのはたとえ不注意でも危険すぎるから会わせなくていい
    車のドアは乗員が全員成人でもあるよ
    大人同士、子供の指を大人が、二回遭遇。
    自分がやったんではないけど怖い
    他の人が乗ってドア閉めたの確認してから出ないと閉められないようになった

  32. 名無しさん : 2016/03/13 16:27:51 ID: qLclLCN2

    ※3
    離婚するんだから危機感はあるだろ

  33. 名無しさん : 2016/03/13 16:33:56 ID: ppWaMcGM

    ※29
    ADDだけど流石にそこまで生きていたら積み重ねた失敗数も半端じゃないし
    学習能力がないわけではないから一度目で懲りて猛省する
    流石に人命や安全が掛かっている事に対してはそこまで無頓着ではないよ
    でないとその年齢までまともに生きて行けないから

    この旦那は単純に嫌がらせでやっているだけだと思うけどな

  34. 名無しさん : 2016/03/13 21:26:48 ID: 2GCg1/YA

    ※33
    全員が全員自覚があって注意出来る人間ばかりじゃないでしょ?
    この旦那は自覚すらないかも知れない。
    そういう人を何人か知ってた。
    自分に被害が及びそうだから疎遠になったけどね。
    なんでもかんでも嫌がらせでわざとやってると決めつけるあなたが怖いわ
    自分が常に人に対して嫌がらせばかりしてる人間だから、人も「嫌がらせでわざとやってるに違いない」
    って他人に自己投影して決めつけてるのに気付かない人?
    それ、自覚しなさいよ。

  35. 名無しさん : 2016/03/13 22:09:42 ID: 745lXuOY

    母親(報告者)がいる時は全くないのにダンナしかいないときにそんなことになるんじゃ
    わざとかうっかり過ぎるか何かに憑りつかれてるんじゃないかと思うわ。
    もう離婚の話し合いに入ってるのね。うまい事いい条件で別れられるといいね。

  36. 名無しさん : 2016/03/13 22:52:40 ID: jpw9C2TQ

    わざとだよなあ…子供が成長してからでも一人で会わせたら危険なんじゃねえか?

  37. 名無しさん : 2016/03/14 00:27:22 ID: 6vbrTpSw

    別居・調停中なのに子どもにケガをさせるなんてマヌケなの

  38. 名無しさん : 2016/03/14 03:07:33 ID: /.TxY7qE

    単純に男の「子供みてる」は本当に眺めてるだけだから
    危ないとかそういうの注意しない
    だから男に子供任せちゃダメなんだよ

  39. 名無しさん : 2016/03/14 08:57:44 ID: MRTJQ2Rk

    この旦那さんは例えば熊が出る山に近づけないようにするんじゃなくて、その山に入って熊が出てから慌てるイメージ

  40. 名無しさん : 2016/03/14 15:51:40 ID: SW2Lg8bg

    事故事故連呼して、俺は見てたと言い訳をし
    子供の細い指だから裂傷で済んだと傷を過小評価するところから
    怪しいと思うけどな 奥さんも離婚したい理由が積み重ねで有るからこそ
    旦那のあり得ない行動にひかかってるんでしょうね

  41. 名無しさん : 2020/11/13 18:31:02 ID: sFjAN0tw

    自分も平気でトイレ入ってたんだから、目を離した報告者だって非はあるのでは?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。