2011年08月23日 21:04
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1307943353/
- 885 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:14:14.68 ID:qn6xqMEe
- ちょっとしたプレゼントを一緒に共同購入する事になった。
ケチ「ねぇ、あなた現金用意できる?」
私「そりゃ何としてでも用意しなきゃ買えないしね。なんで?」
ケチ「私今月ピンチなんだー。だからカード使いたいからカードで一括するね。あなたの分は現金で貰うよ」
私「・・・」
前に言ってたよね、「カードのポイントって結構たまるから良いお小遣いになるんだー」ってね。
それ狙いだってバレバレでやな感じ
|
|
- 887 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:22:09.80 ID:NFeoi40W
- >>885
ちょとしたプレゼントってのがいくら位の物か知らないけど普通に考えてポイントは特売品とかを
除けば金額の10%も行かないだろう
今回は発注の手間代と思って今後は共同購入やめたら?
ちと荒れそうなネタだなw - 888 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:32:38.31 ID:qn6xqMEe
- ネットの共同購入じゃないよ。
値段は五万位。 - 889 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:34:11.05 ID:qn6xqMEe
- 共同で購入する為に店を色々回ったんだけど、
全部私が運転手。
多分「忙しい」とか難癖つけて私が商品を取りに行く事になるから
手間代だと考えたら、私の方が貰ってもおかしくないかと。 - 890 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:35:54.75 ID:55D06SUa
- 気に食わない人間との共同購入やめればいいのに
- 891 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:37:21.09 ID:NFeoi40W
- >>889
>多分「忙しい」とか難癖つけて私が商品を取りに行く事になるから
んな前歴が有るんなら何で共同購入にしたのかと? - 892 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:38:22.20 ID:9dvZRSfw
- >>885
地味にイライラするね…現実で愚痴吐くレベルじゃないし
今回は勉強代だと思って諦めてCOするしかないね
そんなに損するわけじゃないし - 893 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:38:49.47 ID:whZ/68o1
- モヤモヤするんなら別々にプレゼントしたほうが良いんじゃないの?
手間や時間や車代の事で割り切って考えられないんだったら
その手の事は溜まっていくから 後で不満がドカンと来るよ - 894 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:42:59.69 ID:+rN6ikoZ
- >>889
すれ違い。
あなたのほうがせこケチ。
- 897 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:55:16.97 ID:8NxVNBFS
- >>889
・相手への贈り物である
・自分は正規の金額を払っている
この2点があればあとはどうでもいい気がする。
誰かが得をしてズルいとかそんなことは自分が気にしなきゃいいこと。
それによって自分が被害を被るとか自分が大損でなければほっとく対象。
あ~そんな人なんだなという人間観察ができて良かったじゃないか。
私は自分が損害がなければ誰かがポイントで得をしてようが安く済ませてようが気にしない。
商品の受け取りに行く運搬だって自分が一人で贈り物するんなら自分が行くんでしょ。
単にその人が嫌いなんじゃないかな。
- 898 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 09:55:30.50 ID:qn6xqMEe
- へー
結構みんな寛容なんだね
>894
こういう事考えてる事がセコイって事?
カードのポイントの事言われて「ラッキー」って喜んでる相手に対して
そんなにやさしくなれるほど器デカくないわ~
- 900 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 10:01:09.15 ID:ecYxyjvQ
- >>898
相手による
仲のいい人なら自分が持ってなければポイントカードとかでも
相手に会計頼んでポイント付けたりする
仲の良くない人とはそもそも金の絡むことはしない - 901 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 10:01:14.71 ID:8NxVNBFS
- 贈り物なんだし黒い気持ちになるなら共同はやめて一人で贈ったら?
- 902 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 10:05:53.31 ID:iESmKKqJ
- 今月ピンチだからとカードを使うような自転車操業者とは交際を持つべきでは無い
- 904 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 10:52:16.64 ID:L0TzFHxm
- 現金渡す時に「じゃ、受け取り宜しくね~」と付け足せば?
- 905 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 10:54:18.11 ID:1MdM3cZ8
- >>898
カードで一括購入する人がポイント総取りなんて認めない!
だったらそののポイント分をあなたに還元しろってことなの?
- 906 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 11:07:13.36 ID:lshFjrr0
- >>904
私が払いに行ったんだから受け取りはお願いと言われそう。 - 908 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 11:15:33.97 ID:AUcDFFUP
- >>889は現金で払う気だったんでしょ?
もらえるはずのポイントがもらえなくなったって言うなら怒るのもわかるけど
もらうつもりのなかったポイントが他人の物になるとわかった途端に「私のポイント!」ってなるのはおかしいよ。
ガソリン代や手間賃だって最初(現金で払うつもりだった時)はどうしようと思ってたの? - 909 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 11:32:18.81 ID:BjJmZHSu
- >>889を支持する。
せこは手間はかけないわポイント総取りだわで即付き合いやめたいレベル。 - 911 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 11:36:04.28 ID:ZAcnHuCN
- 飲み会で幹事がカードで払ってポイント貯めるのもセコケチとか言いそうな人だな
- 913 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 11:42:23.14 ID:BjJmZHSu
- 幹事は手間が掛かってるから許せる。
しかし今回の場合は全てせこのいいとこ取りだから許せない。 - 919 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 11:57:30.16 ID:n6VYeJpp
- ガソリン代も私がだしてるんだし、
ポイントためたいからカードで払いたいの。
あなたはガソリン代も出さないんだから、カードでキャッシングして払ってね。
とか言えばいいじゃん。
それか嘘つくのイヤなら
「カードのポイントを貯める為にひとの現金を利用するのは良くないよ!
利用されるのは不愉快なので、キャッシングして現金用意して下さい。
無理なら共同購入はやめましょうね。」
とかスッパリ言ったほうが後腐れなくていい気がする。 - 920 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 11:59:11.04 ID:n6VYeJpp
- 人のポイントがたまるのが許せないんじゃなくて、
自分を利用されるのが不愉快ってのはわかるよ。
その程度にしか思われてない相手に、よくしてやる必要もないと思う。 - 922 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 13:40:33.63 ID:qn6xqMEe
- 盛り上がってるみたいで・・。
交通費かけるのは最初は気にしてなかったよ。
最初は個別で購入しようとは思ってたけど、
話しを持ちかけられて「プレゼントの相手が喜んでもらえるなら~」と思ってOKしたの。
でも、私が選んだ物は却下されて、その人が選んだ物は予算よりも少しオーバーしてて・・。
その前に一緒にランチしてて「最近ネットで衝動買いするのハマっててすごい出費なんだー」
ていうくだりを聞いてたけど、良い収入の仕事してる人だからまさか「今月ピンチで」って話しになるとは思ってなくて。
ちなみに私一人で購入するならネットで買うだけだから交通費はいらないし、
カード払いだから私にポイントは付くはずでした(相手も知ってます)。
共同で買うんだから、お互いに不公平が無いように現金で用意するものだろう
と思ってたのがそもそもの間違いだったんですよね。。
>909
わかってくれてありがとう
- 923 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 13:44:52.95 ID:5uUJf07F
- 色々納得いかないから共同購入やめましょう→COでいいんじゃない
- 924 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 14:00:48.55 ID:IoebvDkz
- ネットで安く購入、あるいはまったく違う製品を購入して差額をポケットに
って考えだったりしてね - 925 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 14:08:26.86 ID:BjJmZHSu
- >>922
まだ購入してないならやっぱやーめたって報告して即縁切りしたほうがいいよ。
これ以降付き合ってても、なーんもメリットが見いだせないじゃんそいつに。 - 928 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 14:25:33.48 ID:AUcDFFUP
- いろいろ不満が溜まってて、ポイントで限界を超えたんだろうけど
>>889のレスだけだとセコがポイントで得すると知って急に手のひら返ししたように見えるし
溜まってた不満を後から出されても「後出し乙」って感じだなあ。
でもポイント分だけでセコの本性を見抜けたならお得じゃない? - 931 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 15:03:40.83 ID:NNv2QpD/
- >>922
相手に現金渡すときガソリン代抜いて渡せば - 938 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 16:55:18.88 ID:qn6xqMEe
- 一人で買う事になりましたー。
なんか私に同意してくれた人が叩かれてゴメンね - 939 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 16:56:14.17 ID:qn6xqMEe
- ↑
「なんで?」ってすごくしつこく言われたけど、
こっちもセコにはセコでお断りしました。 - 940 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 17:01:25.06 ID:z3zQGNPF
- 5万円勝手カードにポイントつけても、金券ポイントに換算すれば
50円ぐらいにしかならないような気がする。
苦しいからポイントつけさせてーって何10万の買い物かと思ったら・・・
50円ぐらいで何も変わらないだろうし、
相手はただ、冗談でそう言っただけかもよ - 941 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 17:03:46.61 ID:d9Jdg+rj
- ん?うちのカードだと500円付くよ。
1%付くカード多くないのかな?
まあ、うちはマイルに移行してるけれどね。 - 942 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 17:04:16.86 ID:m/riADgD
- ポイントが欲しいならそういえばいいのに、今月ピンチだからカードで支払いうんぬん言われた事についてモヤモヤしてるんじゃないの?
- 943 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 17:06:55.88 ID:ZROnNS0l
- >>939
乙。
気に入らない相手と共同で買う必要ないわな。
>>940
クレカだと0.5~1%位。250円~500円だな。
ショップによってはポイントが高くついたりする。
それ位で言ってくるからセコって呼ぶんだし、“気がする”だけで書かれてもなぁ。 - 945 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 17:08:09.93 ID:QmIG6i7V
- 何故50円?
1%でも500円はつくから馬鹿にならないと思うが。 - 947 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 17:14:42.24 ID:z3zQGNPF
- ゴメン、500円ぐらいか。
それでも「今月苦しいから~」って助かるレベルの話じゃないからな
利用されたって思うほどの額でもないと思うし
くれてやればいし、次からは断ればいいだけで - 951 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 17:33:32.06 ID:Iwe1sphM
- 今月苦しいから、って半額の25000円を現金で受け取って支払日までそれで凌ぐ為だと思ってた
私も苦しいから引き落とし日までに払うねwって言ったら相手はブチ切れたと思うのは毒され過ぎか
まあ別々に買うなら解決だね - 965 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 19:07:31.16 ID:0NQJeNWE
- >>951
ビンゴだと思う
金借りれば金利付くから
支払いは来月引き落としでとりあえず半額分の現金ゲットだろうね
それで給料日までしのげるって頭いいセコ - 968 :名無しの心子知らず : 2011/06/23(木) 21:17:41.62 ID:7KK4y7hC
- そもそもちゃんとしたところで購入するのかも怪しいな
オクとかでさらに安く済ませたりして
|
コメント
相手の得=自分の損
はセコケチ思考だけどこの場合ちょっと違うから叩く程の話じゃないが、
相手をセコケチと罵る程の話でもないかな。
自分の考えにそぐわない人は容赦なく攻撃しよう(嫌味を言おう)とする意思が文章から伝わってくる
ネットだからと好きに文を書く、文字通りネット弁慶と言うかなんというか
>>900の最後の一行が真理
相談者は別にセコケチじゃないと思うが
共同購入なのに自分一人だけ得をしようとしてて
それを「ラッキーw」と言われたらカチンと来るだろ
運転手もしてたんなら、尚更ムカッとくると思う
相手がセコいかどうか感じ方は各々だろうが(俺はセコいと思った
不誠実な奴なのは確かだな
楽天でポイント10倍時に買えばさらにつくよねー
オレはむしろ"現金"が狙いのような気がする。
サラなどの借金返済で、もう口座に金が無い。クレカ使える店や支払いは、限られている。
報告者から現金を受け取れる!品物は分割払いで購入すれば良い。ラッキー!かもしれん。
まあガス代とかはどうでもいいけど、気は使えって感じか。
相手もセコいとは思うけど、相談者の「自分に同意しない奴は敵!」みたいな態度が気にくわない。
どうでもええー共同購入なんて面倒なことしなきゃいいのに
ポイントって言っても数百円じゃないか…
その分欲しければ共同購入しない方がいいな
今まで共同購入するときはポイント云々は手間賃だと思って気にしてなかったし、
そもそも、ポイントはクレカ契約者へのサービスだから、そこまで詮索するのは他人の財布の中を探るようなイメージなんだけど、一般的にはどうなんだ?
この程度でモメるような相手と共同購入とか頭がおかしい。
※10
全く同意。
相談者に同意だな
こっちの金使って金額はいくらだろうが得しようとしてくる奴は一緒にいて不愉快だ
皆偉いな
自分は相手のキャラにもよるが、足に使われて取りに行かされる上に
こんな不誠実な事されたら普通に不愉快だが…
相手に色々言う事はないと思うけど、こういう奴は普段から言動に
そういうのにじみ出てるし付き合いたくないわ
ポイントなんか分けられないしどうでもいいだろ。
自分はポイントとか、金額の端数はオマケで良いよって
言えるくらいの相手じゃないと共同購入しようなんて思えん
しかし一人あたり数万のプレゼント買おうとしてるのに
数百円の損得を気にするのはなんか不思議な感覚だな
おれは数万の誕生日プレゼントなんて送るのは恋人くらいだな
ドロー!
まあ、ポイント「だけ」を見たなら大したこと無いんだけど
自分の意見は却下で、予算オーバーの物になったり
散々足代わりにさせられたりで、イライラが募って
それでポイントで限界超えちゃったんだろう。
きっかけとなった部分だけで判断しちゃいけない話だと思うよ。
細かいことが積み重なって、人間関係崩壊って良くあること。
相手がひどいのは同意だけど
今後や周りに波風立てないように…とか気にしないで即COでいいなら、ぐずぐず後出しで愚痴ってないでとっととやればいいのにと思う
別に報告者に同情はできないな
えー、俺はこんなの全然気にしねーけどなー。
自分が損しなきゃ気にしねーけどなー。
とか書いちゃうと実際に起こってもやもやするかも知れないので言わない。
二人でだったら、5万のプレゼントってでかいな。
なんの時だろ?
「アタシの小遣い稼ぎに他人の金を利用しちゃいまーす☆」ってことでしょ
不愉快じゃないか。
どっちもセコイだけじゃねーか
あと報告者の「ワテクシ正しいみんな同情しなさいよ」的なノリが非常に気に障るウゼェ
これは金額の問題じゃない気がする
誰だって嫌な奴の思惑通りに事が進むのは不快だわな
相手も微妙かもしれないが報告者の言い回しも微妙な気が…。
>何としてでも用意しなきゃ買えない
何かこの言い回しだと、既にちょっとしたプレゼントって感じがしない。
ポイントどうでもいい派だから別に気にならないが
ポイントとか特典とか拘るタイプは最初から自分だけで買えばいいと思う。
ちなみに運転するのが嫌に感じるなら電車や別の方法で行けばいいのに。
(私なら自分で運転したくない気分の時は却下する)
そもそも最初からある程度、何にするかいくつか下調べして出かければ1度でいいのにね。
そうすりゃ、出かける前にお互い贈りたいものが違うってわかっただろうに。
>共同で買うんだから、お互いに不公平が無いように現金で用意するものだろう
>と思ってたのがそもそもの間違いだったんですよね。。
そういうものなの?
自分だったら自分が友人に現金を渡して友人がまとめてカード払いしても気にならないけどなあ
カードのポイントなんて考えたこともなかったわw
まあこの人の場合はポイントうんぬん以前に運転手させられたりとかでイライラが溜まってたところに
ポイントのことで怒りが頂点に来たんだろうけど
そんなイラつくような相手なら最初から共同購入なんてしなきゃいいのにね
※20
出産祝いとか結婚祝いとかかな
5万って、「ちょっとした」じゃないよなw
少しオーバーなら別に気にならないが、嫌なら「それは予算オーバーだよ」と言えばいいのに。
まぁちょっとしたプレゼントで5万だと予算よりも少しオーバーの少しっていくらぐらいになるのかわからないけど。
なんつうか微妙だなあ
微妙なだけに言えない。
幹事というほどのこともない簡単な支払いで
ここ20回ほどポイント持ってかれてる自分としては
ものすごく良くわかる。
>私も苦しいから引き落とし日までに払うねw
がすごくいいアイデアだと思った。
もし自分が同じことされたらこの手でいこうw
※29
ケチ乙
>>30
えっ・・・なんで?
相手もセコだけど
相談者も感じ悪い
ポイントとか気にしたこともない……ちっちゃい話だと思ってしまったw
>今月苦しいから、って半額の25000円を現金で受け取って支払日までそれで凌ぐ為だと思ってた
これがビンゴだと思う
相談者はポイント目当てだと思ったんだろうけど
実際は本当にお金がないか借金抱えてて
現金の25000円が欲しかったんだと思う
カードの請求は翌月や翌々月だからね
ぼくはどちらも苦手なタイプだなあ・・
結局他人の何を批判するかで自分の人間性も判断されてしまう
どんぐりの背比べだよなあ
>私が選んだ物は却下
この部分について不平を言われても、ネットでは反応に困るよね。
プレゼントは貰う側の好み等にも関係するから、自分の案が却下された場合でもどのプレゼントが却下されて、どのプレゼントに決まったのか…第3者でも、知り合いじゃないと公平な判断つかない。
ポイントの件だけでいいのに、交通費、予算オーバー、自分の思ったプレゼントではなかったとぐだぐだ言い過ぎて相談者のイメージがかなり良くない。
小さな不満を溜め込んだにしてもあまりにも不満がありすぎ。共同購入すべきじゃないってことを今回自覚できたと思うね。
ポイントぐらいどうだっていいのに…
あと領収書もらってるって目吊り上げる人とかいるよね
自分も嫌だな。
同じだけ手間掛けて共同購入するときはポイント分還元してる。
大雑把な人が多いんだね。
これ相談者もけちだわ
別に相手にポイントつこうがつかなかろうが関係ねえじゃねえか
交通費云々も関係ない話持ち出して
「アテクシは悪くないのよ」っといいたいだけ
なぁ、俺茨城在住だけど、お前らの手間と車でお前らの住んでるところ見せてくれないか?
もちろん俺は金を出さないよ。
それをやらされた被害者に文句言う奴は、一度人生をやり直したらどうだろうか。
ポイントが500円程度だからって相談者のがセコいとか感じ悪いとか言っちゃう奴は、自分がこういう事やられてやっと気持ちが理解出来る様な人達なんだろうな。
金額の問題じゃ無いんだよなぁ、こういうの。色々な小さな事が積み重なってそいつが得をする事にちょっと納得いかないって事なんだろう。
つーか、やたら相談者が批判されてるが批判されるような内容じゃ無いと思うぞ。
文章も普通に分かりやすいし、煽られても見事にスルーしてるし。
※44
相手にはセコケチトラブルの前科もあるようだし、正規の値段で買うのかどうかすら怪しい。
良く見積もっても差額ピンはね&カード支払日までの時間差利用での時間稼ぎ、下手すりゃ渡した現金パクられて、相談者だけが買ってないって事に陥れられそう。
相談者はいい様に使われてて奴隷扱いみたいだし、それぐらいやられても全然おかしくない。
相談者もみんなもまだまだ甘い。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。