2016年03月18日 06:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456480195/
その神経が分からん!その18
- 668 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)14:23:58 ID:fXw
- 2年前くらいに育休から復帰してきた同僚がいて席が私の隣なんだけど、
大抵その人が話す話題は夫が平日の家事分担しないとか、育児参加しないって話。
夫が如何にダメか、みたいな。
ただ、こういうと批判されそうだけど時短じゃなくても17時帰宅だし
(今同僚は時短で16:00には会社を出てる)
一般職で手取り12万とかなら、家事育児の主な担い手になるのは仕方がないじゃんと思う。
同僚的には自分は企業の正社員(=夫と同じ)なのに!って意識なんだろうけど、
旦那は23時くらいに帰ってくるのが普通って自分で言ってたのに、
23時に帰る人間がそっから家事育児ってなにができるんだろう。
洗い物とかはできそうだけど、同僚のいう掃除洗濯とか周りに迷惑すぎるし、
そもそも育児っていうか子供起きてなくない?謎。
|
|
- 同じ共働きでもガッツリ総合職で夫と対等な先輩たちは不平とかなく
(言わないだけかもしれないけど)
お互い残業デー?とか作ったりしてうまく分担できてるっぽいし、
おばちゃんパートさんは自分はサブの稼ぎ手だしって意識で
家事育児は自分でやってとくに不満はなさそう。
専業の人はもちろんそれが仕事だろうし。
なんか給料も低いし大して拘束もされないけど、正社員ですから平等です!って違和感ある。
給料でも勤務時間でも夫よりライトな仕事なんだからそれくらいやればいいのに。
ていうかどう考えても状況的にあなたがやるしかないじゃん結局、と思う。
その状態で望み通り家事とか育児完全分担したら旦那さん死んじゃわない?って。
まぁ私がまだ24で子供はおろか結婚さえしてないから言えることかもしれないけど。
そして反論したら確実に「結婚して産まなきゃわからない」って言われるんだろうけど。
とりあえず私語ばっかでうざい。 - 669 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)14:47:59 ID:xSJ
- >>668
そのタイプはさ、夫が家事全部負担してくれても粗捜しして文句言うよ
いついかなる時も自分は被害者で悪いのは周りって考えてるからね
常に不満の種を探して被害者ぶりたがる
正論言っても無駄だよ、理屈通じないから
逆に相手してくれるとロックオンされて食いついてきくるからウザい
お前のせいで旦那と子供は不幸だろうな!って正論ぶつけてやりたいけどねw
どっちかっつーと盛大に哀れんだほうがいいかもねw
「うわそうなんですか!?かっわいそーものすごく不幸なんですね!アタシ幸せでよかった~」とかやると
それまでアタシ可哀想アタシ可哀想言ってたのに「そこまで不幸じゃないし」って言い出すからw
他人の幸せも嫌いだから幸せオーラ振りまくのも有効w - 674 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/17(木)23:30:49 ID:Pqi
- >>668
まあ若いもんは愚痴に付き合ってあげるしかないだろうね。
私の職場にも愚痴言いが多いけど若い子には分からないでしょうけど!って
スタンスで話してくるからね。
確かに神経わからん!でもまともに話聞いてたら神経やられるわw - 675 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/18(金)00:54:24 ID:mkQ
- >>668
愚痴れるママ友がいないんだろうね
流行りのスポットに行ったとか美味しいもの食べたとか旅行の予定とか
子持ち主婦にはなかなか出来ないようなことを話してリア充アピールしていれば
住む世界が違うと察して離れていくかも
コメント
何でも真に受けて聞くこたーないよ、、、。
本気で文句がある訳じゃなくて他に話題も無いから言ってるだけだろうに
聞きたく無い気持ちは良く分かるが
既婚者の愚痴は惚気ですよ。
そして、ほんとにのろけたらそれはそれで嫌なんだろ?w
うちの会社にも恩着せがましくて若者批判ばかりしてて、女性は強い男は軟弱!
って仕事しないで毎日喋ってばかりのパートクソババアが居るよ・・・歴が長いだけで何故か正社員面してるし
笑って聞き流してるけど、早く事故にでも遭って消えて欲しいね
> 旦那は23時くらいに帰ってくるのが普通って
その旦那さん、死ぬんじゃない……?
嫁さんはこんなんだし、かわいそう……
女の奴隷でない男はレイシストだからね仕方ないね
※2
他に話題がないなら黙っとけよと思うが。仕事中なんだし。私語ばっかりでしかもそれが旦那の愚痴ばかりのババアなんか既婚の私でもお断りだわー
※6
極端だなあ
本当にそう思う
旦那に家計の年収大半を稼いでもらってる場合は家事分担おしつけてる妻は無能だと思ってる
パートで働いてるけど男児二人保育園からほぼ旦那に手伝ってもらったこと無いよ
育児のことはノータッチ
そういえば旦那の事もノータッチだった。自分のことは自分でしてもらってたわwwwww
こういう旦那の愚痴を職場で平気でダラダラ言う人って
仕事ができない人やイマイチな人に多いから、家庭でも駄目な人なんだろうなーと思ってる
仕事ができる人やまともな人は家庭に不満があってもこんな風に愚痴をダダ漏らししないもの
これで旦那の給料が16万とかだったら失笑だけどな
兼業、専業とか関係なく人の悪口ばっかの人って一緒にいるとつかれるよね。しかも仕事中だし…
※9
えーうちは旦那のが稼ぎ良いけど積極的に家事育児してくれるよー
そんな旦那しか掴めなくてカワイソー
※2
サークルじゃないんだから黙って仕事しろよ
本気じゃないなら尚更聞く価値ねえわ
旦那が家事を一切しないとしたら問題だと思うよ。何割かはしないとね。
旦那が激務なら家事が嫁に偏るのは判る
でも育児ノータッチは判らん
平日無理は仕方ないにしても休日も旦那に関わらせないんだろうか
人の愚痴なんて話半分に聞いておけばいいんだよ
言うだけでストレス解消になってるんだろうし
本当にイヤだったら離婚してる
※13
えーうちは旦那の稼ぎ良いから専業主婦だけど積極的に家事育児してくれるよー
そんな旦那しか掴めなくてカワイソー
はい次
「家事育児を分担しろ」じゃなくて「もっと早く帰宅しろ」ってのが本音なんだよ
この人には理解できないだろうけどね
※17
ストレス解消相手にされるのも嫌なもんだよ
これと同じ愚痴言っていた知り合いがあまりにも夫にグチグチ言っていたせいで
旦那が残業のない土日休みの定時あがりの仕事に転職して家事育児に参加しだしたとたん、
年収が半分以下に落ちたと愚痴っていたな。
感謝のできない人は何をしても幸せにはなれないね。
※10
有能な人は仕事中にだらだらおしゃべりするという選択肢が存在しないし、口に出した言葉は消せないことをよく知っているから、言葉選びも慎重だしね
①「旦那が非協力云々」「まったまた~!さては遠回しなノロケですね!?ヒューヒュー!」
②「旦那が非協力云々」「へー結婚大変そうですねぇ~まあ私独身なんで気持ちわかりません~」
③「旦那が非協力云々」「へー離婚なさったら?」「へーほーふーん(鼻ホジ)」
④「旦那が非協力云々」「(シカト)……えっ何か言いました?」
好きなのを選べ
※17
そういう「今すぐ悟り開いちゃえば解決じゃん」みたいな難しいことをさも簡単そうに言う人嫌い
同意したら家で「同僚の○○さんもそういってた!」ってなりそうだし、
ダンナさんの擁護をしたらそれはそれで文句言われそうだしメンドクサイね。
仕事が立て込んでるんで…って話を切り上げるくらいか。
下手に関わってもいいことない。頑張って逃げてください。
時短=稼ぎが少ないってのは理解できるんだけど、じゃぁ長時間労働が確実に稼ぎに繋がるのか?っていうとそうとも言えないから困ったもんだ
もし計算したり何か書いたりする仕事なら、次に話しかけられたら「あー、また間違えちゃった!」と大袈裟にアピールして、
「すみません、仕事中に話しかけられると集中できなくて仕事にならないので…」と仕事中の会話をやんわり拒絶
それでも実行中話しかけてくるようなら上司に相談だな
話の内容より話しかけてくる事自体が迷惑だわ
話の内容はともかく、そんなけ話してたら労働時間の大半は仕事してないんじゃないのか?
※6
女は男の奴隷じゃなきゃフェミBBAだからね 仕方ない
23時まで働かないと返してもらえない会社に勤めて女房の稼ぎが無いと家計が成り立たない無能
共働きなのに家事育児を全部女におっかぶせてる男は叩かれないの~?不思議~
お得意の自己責任論はどうした?
女の場合は愛して結婚した男がクズだった場合でも「何故結婚前にエスパー出来なかった!どっちもどっち!(自己責任論)」をおっぱじめられるのに男の場合はスルー
何でブラック会社に勤めてるの?無能だから?
無能ゆえに女房働かせてるくせに家事も育児もノータッチなの?クソすぎない??
この人も結婚して子供産んで
働きながら家事育児全部自分
寝る時まで座るヒマもないってなったら
帰宅後すべて自由時間の夫に対して愚痴も出たりするんだろうな~
※30
夫が遊び歩いてますってならともかく、自分が家事育児してる間は夫は仕事してるんでしょ23時近くまで。自分が一般職でたいして稼げない分外貨稼いでもらってて、逆にうちの事する時間がない分家の事は引き受けるっていう、単に仕事が別れてるだけじゃん。
家事育児の方が大変なの〜って言いたい気持ちもわかるけどさ。生活費の大半を担ってるのは旦那側なんだし、折半したら逆に旦那の負担が重すぎて妻何やってんの?ってレベルだよこれ。
独身者からしたら既婚者の旦那に対する愚痴ほどつまらないものはない
つーか愚痴なら既婚者同士でやって頂きたい
それだったらまだ惚気を聞いてた方が結婚生活に夢見れるっての
※30
自己紹介ですかw
23時まで働いても一馬力じゃやってけないとかもうどうしようもないな
普通に考えて、家事育児全部丸投げされてフルタイムに復帰したら
奥さんの方が死ぬんじゃないの?なんで旦那さんだけ可哀想になるのかなー。
※9
それは自慢げに言うことじゃないんじゃない?(汗)
育児は仕事じゃなくて「家族」というものを構成するメンバーなら
子供のことには互いに関わる(関わらせる)のが当然じゃないの?
今の状態じゃただの無関係な同居人だよね
※29
妻の稼ぎがないと生活が成り立たない家庭だなんて、どこにも書いてないけど?
共稼ぎにも、色々な事情や動機があるのに、そのワンパターンしか思いつかないのか。
なんで人の給料知ってんだろ
つかさ、うちも共働きで俺も普段帰宅は23〜24時の間だから休みの日以外はほぼ家事育児妻に丸投げ
でも感謝の言葉は毎日言ってる、実際すごく感謝してる
妻はそれがありがたいと言ってくれる(こっちこそありがたいんだが)
帰宅時間が早いからとの理由で当然のように自分だけが家のことを全てして、相手もそれを当然という態度なら気持ちがささくれるって言ってたぞ
隣のおばさんの旦那がどんなかは知らんから、愚痴うざいまでなら同意できるがそれ以上はなんとも言えんわ
確かにおかしなことは書いてないけど若いねー青いねーって印象
手取り12万持って帰ってきて平日の家事育児全て担ってるんだろ?
お前ら自分にかかる費用にプラス数万円の維持費で↑のロボット落ちてたら、拾わん?
俺なら喜んで持って帰るわ
平日家事分担しろ(掃除洗濯という具体例をあげている模様)、育児参加しろって愚痴なんだから、土台無理な話だと思うなぁ。
これが「やって当然て態度がムカつく」みたいな話なら理解もできるけど、内容的に報告者曰く「旦那が如何にダメか」だから旦那はアレもできない、コレもできない、無能とやってんじゃないの?
まず自分の旦那に言えよ、それが無理ならママ友にでも愚痴れよ。会社で若い子相手にこんな話ダラダラしてる時点でお察しって感じ。
極端な意見言ってる奴は性別逆ならどうせ正反対のこと言うんだろw
もう下らない男女ネタは飽きた。
もうちょっと現実的なこと言えよ。
職場では仕事だけやっていたいなあ
プライベートな話とか私語はいらない
仕事中に関係のない愚痴や悪口を聞かされるのは本当迷惑
私は無駄なエネルギー使いたくないし、そういうのは休み時間にやってほしいわ
とりあえず上司や周りの人におしゃべりがうるさくて集中できなくて困るっていいなよ
米3
あのさ、他人に自分の家族の話をしつこくベラベラしゃべる事自体がみっともないって感覚ないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。