コンビニで商品が間違ってたので交換してもらったらおっさんが「なんだその態度は!!」と怒鳴り始めた

2016年03月20日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1456480195/
その神経が分からん!その18
697 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/18(金)22:43:24 ID:J9d
ついさっきコンビニでフライドチキンを買ったら店員が間違えてチリチキン?っていう辛いやつだった。
一口かじった後気付いてコンビニに戻り、レシートを見せて交換出来るか聞いたら
先ほどの店員は「すみませんでした。今すぐ新しいものを用意しますね」と言い新しいものを用意した。
俺が「どうも」と言って帰ろうとしたら
後ろに並んでいたおっさんが「なんだその態度は!!」と怒鳴り始めた。
おっさんが言うには店員の態度に誠意が足りないんだとか。
他にもアレルギーがあったらどうすんだみたいな事も言ってたな。
俺が「本人が良いって言ってんだからいいじゃんか」と言っても
こちらは無視して店員にギャンギャン怒鳴る。
電車の時間が迫っていたので「俺は気にしてませんから」とだけ店員に伝えて店を出たが、
本当にあのおっさんの神経が分からん。


698 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/18(金)22:47:45 ID:ESh
>>697
おっさんはまともな発言じゃね?
ただタイミングと切っ掛けがおかしいだけで

699 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/18(金)22:51:29 ID:J9d
>>698
そうなんですかね?
間違えた事そのものは確かに店員の落ち度だけど、
その後の対応は問題があるようには思えなかった。
おっさん本人が間違えられたんなら怒鳴ろうが泣こうがおっさんの勝手だけど、
他人の事に首突っ込むなよと思ったよ俺は。

700 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/18(金)22:53:57 ID:jRn
>>698
部外者が口出しすんなとしか思えない

701 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/18(金)22:55:23 ID:hJv
>>697
歪んだ正義感のおっさんだね。
遠山の金さんや水戸黄門を見て育った世代じゃないかとw

702 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/18(金)23:04:43 ID:zyl
>>701
金さんも御老公もそれなりの地位と実績があるから言葉に重みがあるんだけどねー
その辺のオッサンが突然正義感振り回してもダメだわな

一方、地位も実績もあるのに毎回
「上様とて構わぬ!」とか「上様を名乗る不届きもの。こやつは偽物じゃ」
って相手にされない方もいますけどw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/03/20 04:15:21 ID: UJ9QXPik

    702は何目線なの

  2. 名無しさん : 2016/03/20 04:36:54 ID: kpqYQzU6

    ※1
    TVの視聴者目線だと思う
    ちなみに「上様とて構わぬ!」で殺陣に突入するのは
    恐らく「暴れん坊将軍」と思われるw

  3. 名無しさん : 2016/03/20 04:52:51 ID: zr2xJWzU

    ※2
    水戸黄門は基本的に改心させる裁きだから最悪でも切腹ですむ
    暴れん坊は基本的に断罪をする裁きだから
    よくて切腹、悪ければ打ち首orお家断絶
    助かる見込みがないのに言うことを聞くわけがないw
    「潔く腹を切れい」はアカン

  4. 名無しさん : 2016/03/20 04:56:54 ID: R4yOhI/I

    単にストレスの発散先を見つけたから暴れてるだけでしょ
    たちの悪いネット民と一緒じゃん

  5. 名無しさん : 2016/03/20 04:58:54 ID: SXhIddoM

    ただ他人の落ち度を責め立てたかったんだろ
    報告者のために怒ってるなら、本人がもういいって言えば引くはず

  6. 名無しさん : 2016/03/20 05:11:30 ID: RsDbt9hA

    コンビニの店員さんはホントに大変だと思うわ

  7. 名無しさん : 2016/03/20 05:16:18 ID: /8KKTax6

    ※5
    それでも引かなかったから
    神経がっわからんのだ

  8. 名無しさん : 2016/03/20 05:17:04 ID: 8UmCdlrU

    698の思考回路が理解不能で不気味

  9. 名無しさん : 2016/03/20 05:27:33 ID: wsOnLRd6

    こういう理不尽パワハラ大好き団塊の世代が戦後の方々が復興した日本を食い潰してんだろうなぁ
    とバブル後生まれた自分は思いました
    生まれてこのかた好景気!と煽られた記憶が殆ど無いわ
    注文通りのに変えてくれたんだからいいだろ、外野ジジイうるせーわ

  10. 名無しさん : 2016/03/20 05:45:49 ID: gxAKXWGs

    昔新人ぽい店員に弁当の蓋がとろける程温められた弁当を何も無かったかの様に渡された時は、おもくキレた

  11. 名無しさん : 2016/03/20 05:51:36 ID: nLBGzMOg

    他人に怒鳴り散らすのが好きな阿呆って割りといるよな

  12. 名無しさん : 2016/03/20 06:34:56 ID: baqqC29Y

    ※9
    滅多に行かないファミレスで、キレてたおっさんも団塊だったわ。本当に多いよね。

  13. 名無しさん : 2016/03/20 07:01:16 ID: QonSZTmI

    闘争という名のテロ行為してた世代だからな。
    若い世代と常識自体が違うと聞いた事がある。
    その団塊に教育されたバブル世代も言わずもがなとか。

  14. 名無しさん : 2016/03/20 07:06:39 ID: eN0EVOZI

    この前ドコモショップでおっさんが切れてたなあ
    おっさんってなんですぐヒステリー起こすの?

  15. 名無しさん : 2016/03/20 07:26:55 ID: Q8GoLsRI

    お客様根性丸出しのクレーマーには薄利多売の「薄利」という部分をよく理解して欲しいよな
    接客態度を含めた客へのサービスは全てその「薄利」の部分から賄われてんのにね

  16. 名無しさん : 2016/03/20 07:28:04 ID: aSPCpido

    外野は黙ってろ
    はけ口に利用すんな
    コンビニ店員さんお気の毒

  17. 名無しさん : 2016/03/20 07:44:17 ID: fa6RJpoQ

    認知症書記は怒りっぽくなる

  18. 名無しさん : 2016/03/20 07:50:17 ID: fThjC0k2

    団塊の世代というか、スーパーでおっさんが間違って購入してしまい、交換をお願いした。
    未使用なので交換できますよ。レシートもあるので交換用のレシートを出すからそこに
    氏名を書いて下さい。

    ここから20分にわたるバトルの始まり。
    おっさんは「なんで氏名を書かないと駄目なんだ? 悪用する気だろ!」と
    すげー剣幕で怒り、店員は「規則ですから」の一点張りで20分経過したら
    おっさんがレシートにサインした。それも偉そうに。
    お前のような団塊のおっさんのサインなんてレシートで偽装なんかしねーよw

    それを20分見ていた俺暇人

  19. 名無しさん : 2016/03/20 07:50:47 ID: Te8aFaYQ

    普段から同じような目にあっていて不満が貯まっていた常連さんだったりして。
    1にも絡んだら確実に頭がおかしい人だろうけど。

  20. 名無しさん : 2016/03/20 08:00:10 ID: Gdm5QPUY

    ※3
    「上様!恐れ入りました」
    となっちゃたら、暴れん坊が暴れられないからじゃないの
    相手が諦めて大人しくしてるのに暴れたら、番組タイトルが「人格障害将軍」になっちゃうよ

  21. 名無しさん : 2016/03/20 08:02:53 ID: YkpeYh3s

    お前の見てないところで舌打ちとかめんどくさそうな顔したんじゃね?

  22. 名無しさん : 2016/03/20 08:16:07 ID: UdKH4vUc

    ※20
    そもそも上様見たことある人そんなにいないから
    「上様を名乗る不届きものめ!」はある意味合っているw

  23. 名無しさん : 2016/03/20 09:04:23 ID: gvtsnfOA

    ※8おっさんの言い分は"表面上"正しいからな。アレルギーある人に間違えたもの出すと大変なものになるのは事実だ。そこだけに食いつくとこう擁護するのもわかる。

    スレやここであるように、「対応は完璧だけど間違えることのある店員」より「関係ないことに首突っ込んで、重箱の隅突くように怒鳴る正義厨」後々害悪になるんだけどね。

  24. 名無しさん : 2016/03/20 09:29:29 ID: ATxtRWOA

    キチクレーマーってのは、ストレス発散するきっかけがあればなんにでも噛み付くんだよ。
    立場的に下とみなしてる相手なら、
    店員だろうと女性だろうと子供だろうと対象は何でもいいわけ。
    怒る理由は「自分を怒らせた」それだけ。
    ただ、こういう輩は相手が間違った行動してても負けそうな相手には文句つけない。
    たとえば立場が弱い店員のカテゴリであっても、
    気の弱そうな人やおとなしそうな女性には態度でかいけど、体格のいい男性や自分より年配っぽい人、
    DQNっぽい男女には絶対文句言わないw

  25. 名無しさん : 2016/03/20 09:48:41 ID: eJy5HpkM

    ダイオージャも、割って入ってきたのが王子ってのがわかっても
    こうなったらやぶれかぶれだ!って攻撃にかかって返り討ちに遭ってたな

  26. 名無しさん : 2016/03/20 10:08:58 ID: 9rweXZ4o

    店員のおっさんが逆キレしたのかと思ったらw

  27. 名無しさん : 2016/03/20 10:27:20 ID: DRfEVn7E

    こういう知人がいたよ
    無駄な正義厨っていうのか、とにかく自分が正しいんだから絶対に譲らない!みたいなの
    凄くウザくて疎遠になったし友達も年々減ってるようだった
    今はどうしてるやら

  28. 名無しさん : 2016/03/20 11:22:14 ID: 9bkfsOpI

    すみませんでした、お取替えしますって店員は言ってるのに、おっさんはそれ以上何をさせるつもりなんだろう?土下座とか?

  29. 名無しさん : 2016/03/20 11:53:48 ID: Ta/QJWVg

    >遠山の金さんや水戸黄門を見て育った世代
    そもそも金さんや黄門様は、揉め事や弱者に困りごとが起こっている所へは積極的に首を突っ込むけど
    当事者同士でまるく納まりそうな雰囲気のところにズカズカと入っていって説教なんてしない

  30. 名無しさん : 2016/03/20 12:43:53 ID: FPp0EAZ.

    ※13
    「おっさん」だけで推定年齢も書いてないのに
    よくそこまで妄想できるわw
    17の子供が30代の男を見て「おっさん」書いてたらどうすんの

  31. 名無しさん : 2016/03/20 13:18:55 ID: 56xBUQOY

    他人の不手際を非難することによって自分は偉いんだぞー!してるんじゃないかな
    店員とかに絡む人って結局相手が何も言えないのをいい事に
    ストレス発散してる感じだし

  32. 名無しさん : 2016/03/20 14:12:27 ID: Vq2RubJk

    交換してくれたんだから誠意はあると思うが…。

  33. 名無しさん : 2016/03/20 15:57:54 ID: ZR0wAILc

    報告者が「店員に問題無し」と思えるなら、なのにクソオヤジが本部にクレームの電話までしてたりだったら腹立たしさ倍増だよな。
    報告者はその時は時間無くて去ったようで、もう一度店に行けるなら確認して擁護してあげて欲しいがな。


    ※25、ミト王子withスケード&カークスだったっけ? 
    “3機合体して胸に現る御紋”だったよな、懐かしいわwww

  34. 名無しさん : 2016/03/20 16:03:45 ID: hxrm2zZQ

    いやおっさんは間違ってないだろ。
    交換するのは当然。その上で粗品なりなんなり手渡すのが誠意であって…
    これでおっさん叩くのは無理がある。

  35. 名無しさん : 2016/03/20 16:26:49 ID: 9bkfsOpI

    ※34
    百歩譲って個人経営の店でそれなりのものを買って間違えられて二度手間掛けさせられたとかそれが原因でトラブったとかならまだわかるが、コンビニに店員の謝罪と商品の引き換え以外に粗品まで要求する人間の言う誠意ってドン引きッスね

  36. 名無しさん : 2016/03/20 17:19:47 ID: hxrm2zZQ

    ※35
    それが客商売ってもんだからね。
    信用商売だもの。

  37. 名無しさん : 2016/03/20 18:44:55 ID: SPVfAR1w

    ※個人経営の商店とかならともかく、チェーン経営が基本のコンビニじゃ通じないだろ
    そこが嫌なら余所の店なりチェーンなり行きゃ事は足りるんだから

  38. 名無しさん : 2016/03/20 19:04:27 ID: hxrm2zZQ

    ※37
    コンビニがチェーン経営基本ってどこの世界だ。
    ほとんどフランチャイズ(個人経営)だぞ。

  39. 名無しさん : 2016/03/20 19:32:42 ID: Q8GoLsRI

    ※36
    違います

  40. 名無しさん : 2016/03/20 21:44:36

    ※34
    報告者が不満を伝えて店が不満を受け付け無い、相手に納得させる努力を怠ったなら、おっさんの主張もまだ判るけど、当事者同士納得してるんだから、おっさんの出る幕は無いんじない?

  41. 名無しさん : 2016/03/20 22:46:26 ID: xdGhCy5s

    弱い立場の相手に威張り散らしたり恫喝したりしてストレス発散する、団塊世代のクソ親父はよく見る
    そんなのだったのかもね

  42. 名無しさん : 2016/03/20 22:58:48 ID: fBhOfA8Q

    別に特に問題なさそうな対応だしそもそもコンビニの店員に接客なんて求めんなよ

  43. 名無しさん : 2016/03/21 03:50:47 ID: S9lCDg2.

    こういう正義厨はネットにはワンサカいる
    2ちゃんにもまとめにもSNSにも山ほどいる

  44. 名無しさん : 2016/03/21 15:41:38 ID: dtwg1EGY

    これでこのおっさんを擁護してる人間は同類なんだろうな

  45. 名無しさん : 2016/03/22 10:12:12 ID: u1vxkEjw

    ※38
    チェーン経営ってのは、同じ看板と商品やノウハウで店を展開する形態のこと
    フランチャイズというのは個人などの各オーナーにチェーン店を経営させる形態のチェーン経営

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。