2016年03月20日 12:05
http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1455271055/
【チラシより】カレンダーの裏 13□【大きめ】
- 710 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)17:55:18 ID:EhM
- ふと思い出したけど私の両親はハンカチがきっかけで離婚したな
幼心におかしな人達だなと思ったわ - 711 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)18:44:05 ID:BVW
- >>710
なにこれw詳しく!
短文なのに地味に面白かったw
|
|
- 712 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)19:11:17 ID:EhM
- >>711
リアルで言うと引かれそうだから誰にも話したことないww
私が小学二年のときだったか、紙とか布に立体的な文字を書けるおもちゃのペンを買ったのね
母はちょっと子供っぽいところがある人だったから、
私と同じくらいはしゃいでて、一緒に色んなものに字とか絵を描いた
父のハンカチにも「マサオ」って名前書いた(仮名)
そしたら会社から帰ってきた父激怒
こんなの恥ずかしくて会社に持っていけるか!あーもう取れないじゃねえかよ!
ってハンカチもみくしゃにして、
最終的にハサミを持ち出してそのハンカチをバラバラに切り刻んだ
その間、私と母は突っ立ったまま無言
それから少しして母と私は母実家で別居になってそのまんま離婚した
もちろん元々上手く行ってなかったのがハンカチの件で爆発したんだろうけど、
当時はハンカチのことのみで離婚したんだと思ったから
変なペン買った自分のせいなのかと思って落ち込んだww - 713 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)19:39:19 ID:rOj
- >>712
うわー マサオあかんわー - 714 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)19:57:52 ID:BVW
- >>712
すっげー笑った!!失礼だけど、変なペン買った自分のせいなのかなってところがリアルで
あと突っ立ったままもリアルだなーそれなんかわかるよ
私もおとなしく突っ立つタイプ
立体ペンって、立体のまま維持して洗濯しても落ちないの?すごいね
ただマサオの気持ちもわからないでもない
そこまでする必要はないにしても - 716 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:01:03 ID:IFt
- そのペン持ってたわwもこもこペンとかそんな名前
- 717 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:08:21 ID:1J1
- ドライヤーでふくらませるやつ?
- 718 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:09:02 ID:4BA
- 子供の靴下裏とかにやって滑り止めにしたりするやつだよ
もこもこペン - 719 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:26:05 ID:EhM
- そうそうもこもこペン!名前が思い出せなかったww
>>714
よく覚えてないけど乾いたら確か洗えたはず…
父が鬼気迫る顔でハンカチ切り刻んでたら無言で突っ立ってる以外の行動とれないよねww
会社に持っていくハンカチに落書きする母も母だし、それにマジギレする父も父だし、
なんていうか色んな相性が合ってない夫婦だったんだろうなと思うわー - 720 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:30:32 ID:1J1
- >>714の考えてる「立体」は、ギャートルズみたいなあれじゃあるまいな…
- 721 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:34:16 ID:BVW
- >>720
逆にギャートルズがわからないけど…
もこもこでわかったよ - 722 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:37:18 ID:849
- 日本の二次元史上、もっとも美味しそうなお肉
それはギャートルズに出てくるのよ - 723 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:41:07 ID:0tL
- もこもこペンで年賀状書いたら
(多分)機械を通したときに全部削られて悲惨なことになってしまったよ…
友達に現物見せられて(゜ロ゜) - 724 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)20:59:16 ID:1J1
- ギャートルズを知らない世代がもう奥様なのか…
- 725 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)21:06:34 ID:Jyj
- >>724
40婆だけど、再放送だったと思うわ…… - 726 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)21:11:47 ID:4kR
- 40で婆とか、人生なめちゃいかん
- 727 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/19(土)21:14:55 ID:Jyj
- >>726
失礼しました、お姉様
|
コメント
鬼気迫る顔でハンカチを切り刻む様は怖いね。ハンカチの次が報告者と母親でなくて本当に良かった。
報告者も言ってるが、小学生じゃあるまいし大人のハンカチに名前書くか普通
それに腹立てるのまではわかるが切り刻むとか
さすがにどっちもどっちって言っていいだろこれは
ギャートルズの立体ってあの遠近法のすごい石の字みたいな奴のことじゃないのw
男が職場でハンカチを見られるタイミングってそんなあるか?女がいたんだな。
>会社に持っていくハンカチに落書きする母も母だし、それにマジギレする父も父だし、
これ何かあって他人に見られて恥かいたんだろうな・・・上司か取引先か女か知らないが。
報告者はその状況知らんのだから「マジギレする父も父だし、」なんて言っちゃアカンよガキじゃあるまいし
どうせギャートルズ言ってる奥様も平成になってからのリメイク版なんでしょ…
私みたいにリアタイで初代見てたわけじゃないんでしょ…
他人に見られたとしても「子供が何にでも書いちゃうんだよハハハ」
って誤魔化せばほのぼのエピソードで済む話だろ
切り刻むって大人げない通り越して怖すぎぃ
※4
持ってってないでしょ
書いたその日に帰ってきて見たって事だと思うよ
一事が万事そんな感じの女なんだろうなあと
ホリケンとか爆問太田とか見てたら配偶者が怒るのは分かるわ
※5
お姉様! なぜそんなに落ち込まれるのですか…
いや、ほんと
報告者と母親が切り刻まれなくて良かったw
激高して妻子ぶっ○した事件あったもんね・・・
マサオなんて固有名詞だすなよ。
この親父じゃないマサオに謝れ。
百歩譲って「恥かいた!」って怒るのは分かるけど、切り刻むて頭おかしいわ。
本当だ、ちゃんと読んだら※7が正解。
とーちゃん、ハンカチ持ち出してないわ。
普通に仲の良い夫婦なら、「ハンカチにイタズラするな。このハンカチ、もう外で使えないじゃないか。」
って冷静にお説教して笑い話になって終了だよね。
この程度のことでヒス起こす父親とか怖すぎるわ
母親は子供っぽいだけで、害になるほどじゃないけど、この父親は
確実に害になるレベル。許容出来ない人との生活は、心が病むよ
ハンカチを切り刻むマサオ(意味深)
別に名前書いてある部分をさらしてハンカチを見せるわけでもあるまいし、
小っちゃい男だな。連れションでもして誰かにハンカチ見られてからかわれたんかね?
いつでもどこでも見られてる俺だったら自意識過剰だよな。気持ち悪い。
父親とは今音信不通なんだろうか?
もこりんペンの事だよね!今もあるのかな!?
米11
2ちゃんのゆうすけにも怒ってそうだな
もこりんペン懐かしいな
ばあちゃんがあれで私の靴下の足の裏のとこに名前書いちゃって、それだけなら別に良いけど足の裏の違和感が半端なくてそれだけしんどかった
男女逆でお気に入りのブランド物とか誰かに貰った大事なハンカチでも同じように叩けるのかな?
子供だった報告者は仕方ないにしても母親はダメでしょ
ハンカチならば母親のでも報告者のでもよかったはずなのに、その場にいない父親のものに
「いろんなもの」にも書いたらしいけどその中にも「普通ここにはやっちゃダメだろ」って物や場所があったんじゃない?
それに他人の持ち物に平気でこういうこと(しかもおもしろがって)出来る人間がハンカチの一件だけとは思えない
一事が万事こんな調子じゃ我慢も限界になりそう
報告者は両親がどっちもどっちのように言ってるけど母親がキチで馬鹿だったせいだと思う
※21に同意
父親キレ杉とは思うけど、夫とはいえ「他人のものに勝手に復元不可能な何かをする」って嫁じゃ、そこまでもこの母親は色々やらかしてた気がする
子ども心に「相性が良くない」って見えるくらい夫婦の価値観はズレてたんだろうし
自分ももしお気に入りの布バッグやエコバッグに夫や子どもに勝手にモコペンで名前描かれてたら怒鳴り散らして新品に買い換えさせるわ
怒る気持は判るけど子供の前で激怒しハンカチ切り刻む父親にドン引きするわ
もこりんぺん!
クリスマスにかってもらったよ
もったいなくてあんまり使えないままどっかいっちゃったw
あーモコモコになるペンあったな~
やりすぎぃって書いてる奴らは同じようなことされても薄笑いで済ませろよ
絶対だぞ
母親相当常識ない人みたいだし、父親の我慢の限界だっただけでは…。子供にしたら一緒にはしゃいでくれるお母さんって大好きだと思うけど。
※22
わぁ~、ヒステリックBBAこわ~い
怒鳴る前に普通に叱れよ~
報告者が「どっちもどっちで相性が悪かった」と自己完結している話を
敢えて、独自の正義感を振りかざし、どっちが悪かったかジャッジする
のが、まとめ※欄の正しいあり方であるのは間違いないので私的ジャッジに参戦。
働いたことある者からしたら母親がムカつく。やっていいことと悪いことの区別がつかない、
というか、やっていけないこともおもしろいと思ったら我慢できない子供と一緒。
母親はしょっちゅう子供っぽいことをやっていたと書いてあるし、
逆に父親の怖かった印象はハンカチをハサミで刻んだことしかないわけでしょ。
我慢の積み重ねが爆発しただけに思える。
そりゃ、余裕のある時は職場で恥かいても笑って済ませられるが、仕事してれば余裕がない時もある。
疲れて帰って来たところに、「身内にストレス源が!!」と思ったらブチ切れもするさ。
いやこれ、いざ自分がやられたらキレる人もそこそこいると思うよ。
ハンカチにそうするのを許せるかどうかには性差とかあるかもしれんから
ただ性別逆パターンを想像してもピンとこないかもしれんけど。
家庭内では許せる悪戯も、仕事や会社が関わると許せないって人はいるからねえ
ぶっちぎって父親がキチ度優勝だろこれ…
初代見てたって、せいぜい平均寿命の半分超えたあたりだろ。まだまだ青いよ。
仕事に行く人にそれはダメだろう。
身づくろいだって遊びじゃないのに幼稚な負担をかけ続けたら、キレ方もキツくなるってもんだ。
私がその父親だったら嬉しくてニコニコ使っちゃうけどな
ハンカチなんて人前でそうそう使うもんじゃないし(汗ふいたりはあるかもだが
だいたいはトイレで手洗うときくらいだろう
なんでそんな怒るのかわからんが、ハンカチの全部にやったというのなら、ちょっとはわかるかもだが
ハンカチだろ?仮に自分がされても何やってんだよwで終わるわ
大事な物、高い物って言ってる人も居るがもしそんなものだったら斬り刻むか?
斬り刻める程度のハンカチで、全く使えない状態になったわけじゃ無いのにキレすぎだろ
俺の職場にも、子供が落書きしちゃってってやたらカラフルなクリアケース持ってきてる人居たけど、恥とか思わんよ
仲良い家庭なんだなーってだけで
あ~なんかわかるわ
普段から幼児性のある母親だったんだろうね
ハンカチはただのきっかけで、積もり積もったものが爆発しただけ。
たとえ高級ブランドのハンカチだったとしても、落ないの?って確認する前に切り刻んだんなら頭おかしいから別れて正解
ただおこったり捨てたりするならまだしも、切り刻むってそれだけ暴力的だよ。
お母さんは…人によるわ。許せる人と再婚してたらいいね
ギャートルズのマンモスの肉美味しそうだったよなぁ…
モコリンペンと記憶してたけど、もこもこペンだったっけ?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。