2016年03月22日 16:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457230015/
今までにあった最大の修羅場を語るスレ7
- 141 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/21(月)19:26:01 ID:NHF
- 現在進行形だけど叔父の遺書をうっかり見つけてしまい修羅場。
数年前叔父が死んだ。
死因は精神疾患により心だけではなく、身体機能も相当参っていたようで、
食べ物の誤飲による窒息死。
叔父には嫁と娘がいるのだがこの二人がそれはもう酷い人間だった。
叔父が亡くなってしばらくした後、親族会議で嫁の今後について話し合われた。
同居していた舅姑が「出ていきたいならこちらは止めない、
だが家に残って跡を継ぎ、代々の土地や墓を守ってくれるのであれば、
こちらは嫁やその娘の面倒を見る」と提示したところ、嫁は後者を選択。
その結果、8桁額の死亡保険をはじめとする多額の金や資産を得た。
しかし、その1年後、パソコンの電源すら入れられないレベルの
嫁娘、舅姑(私にとっては祖父母)に代わって放置されているパソコンなどの整理を
私が行うことになった。
すると叔父のパソコンには遺書が残されていた。
私は悪いと思いながらも誰に告げることもせず、
遺書と表示されているファイルを開き内容を確かめると、
・叔父が結婚したのは包丁で脅されたからであること。
・現在の精神疾患の原因は妻であること。
という内容だった。これはヤバイと判断した私は母(亡くなった叔父の姉)へ報告。
長いので分けます。
- 142 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/21(月)19:27:26 ID:NHF
- つづき
日頃から炊事洗濯、掃除もせず祖父母を召使のように扱い、
虐待まがいな態度をとっていた嫁に私は怒り心頭だった。得た金すべて取り戻すつもりだった。
そしてそれを見計らったようなタイミングで金を持って家を出ると喚きだした嫁。
嫁はここでは書ききれないくらい人道も道徳もくそくらえな人間で、
これまで我慢してきた親族も怒り心頭。
しかし、最大の敵は当の祖父母だった。
これだけ酷い仕打ちをされているというのに孫の将来が心配だと金を取り返す気なし。
親戚を集め嫁と話し合いをするがまるで話にならない。
私は弁護士や場合によっては警察を入れるべきだと主張したが、
孫といえども別の家の人間。あまり大きく出ることができなかった。
来週最後の話し合いが行われるが、金は全て渡してしまうそうだ。
その代わりに縁を切り、遺産相続は一切させないみたいだけど。
でも人のいい祖父母のことだから、頼られたらまたホイホイお金を渡してしまうんだろうな。
総本家ということもあり、普段から家の存続について気を揉んでいた祖父だけど、
そんなことじゃ家をつぶすのは間違いなくあなただよ。
祖父母の事は大好きだけど今回ばかりは呆れた。
そんな最低な嫁娘の新居が私の自宅から徒歩10分ということがさらに修羅場。
顔も見たくないのに。
胸糞悪い上に長くてごめん。どこかに吐き出したかったんだ。 - 143 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/21(月)20:17:23 ID:ref
- 取り戻すって・・・あんたの金じゃないだろう
夫が死んで妻が相続した、普通の話だ
そして精神疾患のあった夫の話をそのまま鵜呑みにしていいかどうか - 144 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/21(月)21:47:17 ID:NHF
- >>143
色々と端折ってしまいましたが、遺書の内容は事実ということで確認済みです。
両親が多忙で私自身祖父母に育てられたようなものなので、熱が入ってしまいましたが、
今となっては所詮別の家の人間なのに出しゃばってしまったなと反省しています。
保険金、叔父夫婦の生活費は全て祖父母が負担していた上に、
叔父の死後に生前贈与という形で祖父の資産も結構な額を嫁に渡していたそうなので、
なんだか理不尽だなと思ってましたが、そういうものなんですかね。少し冷静になれました。 - 145 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/21(月)21:54:27 ID:fwv
- 祖父母さんたちがカネコマにならずにすむなら、見てみぬふりも・・・ありなのか。
怒りの気持ち、わかる気がするよ
コメント
妄想家系?
その娘、本当に叔父の子どもなのか
公正証書に残さなきゃ遺書なんて無意味
人を見る目がない本家なんぞ白蟻に食い散らかされて滅ぶ道しかないだろ
息子が死んだ時点で追い出さなかったんだから手遅れだ
旦那の遺産は嫁子が相続するのは当たり前。
※3で答え出てた
※5の子供が配偶者に包丁突きつけられて精神病んだ挙句死んでも同じこと言えるならご立派だけどね
その嫁子、実在するならかの国の人間か?
「遺書」と「遺言」は全く違うからな。
※9
でも、どう違うのか説明できないんですねw
※7
当たり前でしょ。そういう法律なんだから。どう言えと?
早くそんな土地からは
遠く離れろとしか言えんな
※5でも書いてるけど夫婦の片方が死んで子供がいるなら、もう片方と子が遺産をもらうのは当たり前だよ。
保険金だって誰が掛け金払ってようが受取人が受け取るし。
その妻が本当に最低な人間だったのなら、叔父さんが生前に色々手を打っておくべきだったんたよ。
精神疾患や体の不調でそれが出来なかったというなら諦めるしかないし、祖父母だって同居していたのにその手続き(保険金の受取人買える、遺言の製作など)を手伝ってあげられなかったんだから、素直に負けを認めろよ。
買える→変える
というかそこまで酷いよめならおじさまの死因は本当に・・・なのだろうか
米3が全て
裁判所では叔父妻が勝つよ
祖父母は奴隷のような扱いされても幸せなんだろう
胸糞なのはわかるけど関わらない方がよさそうだな(手遅れ)
精神病患者の妄想を真に受けるあたり
そういう家系なんだろうな報告者…
なんの手もうたないでパソコンにグチグチ書いても無意味っすよ叔父さんw
中学生の作文にしても、粗が多すぎない?
嫁から何をされたのか具体的に書いてなかったので(書けないんだろうけど)
そこまで胸糞悪くない上に米欄の流れの方が胸糞悪かったでござる
よくわかるけど報告者が次男や家を出ている娘が親で、その親からすら養育遺棄されてる「女子」で直系長男の子がいるなら祖父母家の事は関係ない話。
女はいずれ嫁に出る身ですからね。
報告者が男なら話はまた違っただろう。報告者が継ぐとかそういう話になったと思うわ。
墓を守る系の話はどうしても直系、長男が重要視される田舎。
なによりも家系が途絶えるってのが恐ろしい事なんですよ。
遺産うんぬんは別に仕方ないとして、問題はこれから祖父母がクズに金を渡し続けることだな
遺産はそもそも報告者に関係ない。
祖父母がたかられてむしり取られて困窮しようが自業自得なんだし
ホーム代は残しとけよで報告者家族は縁を切っていいはず
「遺書」は自サツする人や特攻隊員の様にシを覚悟した人が書くモノ
自分の心情について書かれている場合がほとんど
従って、人に遺書を書けと言ったら大抵怒られる
自分の死後について、どうのこうの書くのは「遺言」の方ね
日本ゴミメス様の人生イージーモードすぎ(笑)
叔父の遺書を見せた上で、どう判断するかはジジババに任せればいいんじゃね?
どういうスタンスで嫁と接してたのか分からないからほいほい金渡すってのも
ジジババ的には良い嫁だったのかもしれないし。
でもまぁ、遺産相続の権利が報告者母にもあるだろうからちょっと口挟んでもいいかもよ。
ただ、パソコンに入ってる遺書って有効なの?
※10
目の前の箱で「遺書 遺言 違い」って調べりゃいいだけだろ
金がからむ身内の係争はほんと醜いよな
※28
まず自分で調べなよw
広く故人が死後のために遺した言葉や文章を遺言や遺書という。明確な違いはない
一定の書式に従えばある程度の法的効力を得るのが遺言書だから
そのつもりで違うと書いてるのかもしれないけど。変な思い込みだね
包丁で脅すとか絶対K国の人間だろうね。
とんでもないのを引き入れちゃったねぇ。
※13※16
祖父母の遺産については叔父嫁には相続権がないから、裁判云々以前の問題
叔父娘に相続させる遺産は祖父母の胸先三寸
その三寸の部分にこだわってるってことでしょ
色々おかしすぎてw
つまんない創作w
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。