2016年03月30日 20:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459261513/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part31
- 22 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)11:15:16 ID:Bzx
- 4歳になる娘がいます。
この娘が、親の欲目もありますがとても可愛い顔立ちの子で
私と夫は平凡な顔なのに、娘はどちらにも似ておらず
目がクリっと二重で、4歳なのにちょっと大人びた、すでに完成された顔立ちをしています。
先日娘の4歳の誕生日を祝い、その夜、娘が眠ってから夫に告白されました。
娘のことがどうしても可愛く思えないそうです。
理由は娘が夫の実父(娘にしたら祖父)にそっくりだからだそうです。
私は夫の実父の顔を知らず、写真も見たことがないのですが
俳優のような美男で、女性にとてもモテたそうです。
酒癖と女癖が悪く、そのせいで借金をし、夫の母(姑)を骨折するまで殴り
命からがらという感じで離婚したそうです。
離婚当時夫は13歳だったそうです。
夫は「2,3歳くらいまでは、大人になったら俺達に似てくるかと期待していたが
4歳になって、ますます実父に似てきた。実父を思い出してイヤな気分になり
どうしても可愛く思えない」と言います。
確かに夫はあまり娘を抱いてあげたり、スキンシップすることはなかったですが
男親はこんなものかなと思っていました。
夫は私のことは好きだそうで、「離婚はイヤだ、娘を愛せない俺を受け入れて欲しい。
こんな俺でもいいか」と。
「いいよ」とは言えず、思わず黙ってしまいました。
とりあえず「娘とあなたのお父さんは別の人間なんだから別個に考えてほしい」
と伝えましたが、これ以上どう言えばいいのかわかりません。
私としては夫に娘を愛してやって欲しいですが、夫が実父を嫌う気持ちもわかります。
話し合いをしたいですが、どう伝えていいかうまい言葉が浮かびません…
皆さんならどう言いますか?
|
|
- 23 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:02:08 ID:lET
- >>22
言葉を選ぶ前に
あなたの気持ちの整理はついていますか?
我が子を愛せない旦那は今後も苦しむでしょう
あなたは旦那と娘の両方を精神面で支えること
2人目は望めないだろうことなど - 25 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:04:36 ID:lET
- (途中で送信してしまいまいした)
あなたの負担も大きいと思うのですが - 24 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:03:15 ID:ZZD
- >>22
愛情って理屈じゃないし、旦那さんは実の父親のことを思い出すんだろうけど
こればっかりは旦那が娘の父親として変わってもらうしかないよね。
娘が父親とは違うというところを旦那自身に1つ1つ見つけてもらうこと
そして実の父親のトラウマを旦那自身が乗り越えないと
そもそも一人の父親になるって認識をしてもらわないとだめだと思うよ。
どのみち愛せなくても愛しても最低でも父親としての役目はやらなきゃいけないし
あなたがいえることは別人格だからとしかいいようがないと思う。
旦那が思わず暴力や言葉の傷つきをするようなら離婚案件でもあるけど
旦那自身も「愛せない」ってあきらめるんじゃなく「愛する努力をすることは必要」だから
あなたと協力して娘の父親になるよう、もっとよく話し合ったり
あとなにより自分達に合ったカウンセリングを探すのも良いと思う。
子供は女の子だからいずれ成長すると顔も変わってくると思うんだけど
今は子供は認識してないかもしれないけど、多分大人になるにつれ気づいてきそう。
- 26 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:07:46 ID:bN8
- >>22
話し合いでどうこうなる問題じゃないよ。
自分の大嫌いな食べ物をどんなに好きになれと言われても無理なのと同じ。
解決策は、旦那にトラウマを解消するカウンセリングを受けて貰うこと。
これは精神科医よりカウンセリング専門医が良いと思う。
第2に娘をパパ大好きっ子にすること。
これは時期が少し遅いけど、今からでも貴女がパパの帰りを待ち望み、何でもパパ中心で
娘にもパパと一緒にやろうとか仕掛ける。
最初はヨソヨソしいだろうけど、どうしても手を繋がなきゃいけないシーンを作るとか
貴女は手が離せないから「パパと」
という場面を沢山作ることだと思う。
治療が終わるか、解決するまで、第二子は作らないほうがいい。
万が一、下の子だけ可愛がる父親になると娘が壊れかねないからね。 - 27 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:15:37 ID:Bzx
- >>23
整理は正直言ってまだついていないです。
二人目については夫の方が積極的に欲しがっていました。
今までは普通だと思っていたのですが、先日の告白の際
「今度こそ俺達似の子供が生まれるかも」と言われ、私の方が及び腰になってしまいました。
もし本当に私達似の子ができたら、今いる娘をさらに愛さなくなりそうで…
カウンセリングは診療内科等で受けられるんでしょうか。
ちょっと地元の病院をぐぐってみます - 28 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:18:42 ID:Bzx
- 義母に相談しようかとも思ったんですが、
義母は再婚済み(夫が成人後、同僚の方と再婚されました。義父はいい人で
なぜか夫にちょっと顔が似ています)なので
前の旦那さんの話を持ち出すのは気が引けてやめました。 - 29 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:21:54 ID:lET
- 「パパと一緒」セッティングは旦那の治療がある程度進んで
旦那の合意があってのうえだよね
でないと拷問だよ - 30 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:26:35 ID:bN8
- >>27
心療内科は違うと思う。どちらかというと精神科の領域かな。
その状態じゃ2人目に自分達似のこができても問題だし、
舅似の子供ができる可能性があることを説得すべき。
貴女はピルを服用した方がいい。
ここに真っ赤な液体の入ったワイングラスがあったとして
中身はあなた達の母親のあそこから出た胎盤血を冷凍保存しておいたもので、自分の血と同じ
「これを飲めば病気をしなくなりずっと元気でいられる」と言われたらあなた達は飲めるだろうか?
多くに人は拒絶反応を起こして飲めないよね。
でも、それが本当はただのワインだったら飲めるでしょう。
旦那さんに本当のグラスの中身は、ただのワインだと理解して貰うのは大変だろうけど
貴女の理解がなければ無理だと思うよ。
これと同じで、言葉や理性ではどうしようもないだろうから、姑に話しても何にもならない。
むしろ母親から注意させることで旦那を追い詰める事にもなり兼ねないから、気をつけて欲しいな。 - 31 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:34:58 ID:bN8
- >>28
専門家じゃないから分からないけど、子供の頃に受けた心の傷で自分の子を愛せないのは
女性に多いんだ。
DV親や毒親育ちの子は「アダルトチルドレン」になりやすい。
管轄は、精神科だけど精神科の治療は薬物療法が主になるので、
専門的なカウンセリングをして貰る医者を探すといいよ。 - 32 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:38:17 ID:Bzx
- 精神科なんですね、ありがとうございます。
>言葉や理性ではどうしようもない
まさにこれですよね…。夫が実父を嫌う気持ちはもう動かしがたいし、
私が夫の立場でも嫌うし憎むと思います。
ただ娘は夫の実父とは顔が似ているだけの別人なので、そこを割り切ってもらいたいです。
割り切るという言い方も変ですが。
今の夫に「割り切って下さい」なんて言えませんし。 - 33 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:48:27 ID:pGY
- >>32
本当トラウマの状態なんだろうね。精神科の場合のカウンセリングというのは、「話を聞くだけ」と
じっさえに睡眠療法など深層意識下にアプローチするカウンセリングとあると思う。
通常は、話を聞くだけが主になるけど、希望すれば睡眠療法的な専門的なアプローチ方法が色々とある。
でも、中には怪しげなのもあるから、精神科に夫婦で行って相談するといいと思うよ。
他の症状がなければ案外早く治るかもね。 - 35 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:57:44 ID:pGY
- >>33 訂正、じっさえ→実際
娘と違うと思っているのは貴女の考えで現段階では貴女の思い込み何だから、
それを「割り切れ」というのは、自分の考えの押し付けにしかならないよ。
他人の考えを押し付けられる事ほど、自己中な迷惑行為を貴女が他人からされたら嫌でしょう?
肉親だとか娘だとかそういう考え方は貴女の押し付けなんだってば、
その違いが理解できないと貴女も旦那を追い詰める人になるわ。
貴女は - 36 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)13:10:28 ID:6xU
- 相談者さんは旦那さんの実父に会ったことないからあんまり実感がないんだろうけど
娘さんと旦那実父は他人の空似ではなくって現実に血が繋がっているからね
別の人間ではあるけれど全く無縁の間柄ではないんだよ
旦那さんは娘さんの容姿に実父の特徴が色濃く出たことで
自分にも嫌いな父親の血が流れていることを改めて認識してしまうという一面もあるのでは? - 38 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)13:27:40 ID:ZZD
- というかそもそも今の娘がダメだから2人めでとか言う神経が信じられんのだが
もし似てない子だったら今の子供どうなるんだよ
もし似てる子だったらどっちの子もどうすんだよって思う。
子供はおもちゃじゃないし実験材料でもないのに
- 39 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)13:30:40 ID:hPw
- >>38
そうだよね。
女の子で似ていても嫌なのに、男の子で似ていたらどうするんだろう。
その父親に似ているのも、旦那自身の遺伝子からなのに。 - 42 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)13:58:46 ID:lET
- 二人目希望は単なる逃げだね
今の子と向き合えなければ論外 - 34 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)12:50:09 ID:HmT
- イグアナの娘を思い出した。
- 37 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)13:11:25 ID:4aY
- >>34
イグアナの娘は整形して結婚したら整形前の自分に似た娘が生まれた
みたいなのをイグアナの比喩にした話じゃなかったっけ - 40 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)13:42:08 ID:HmT
- >>37
整形?
魔法でイグアナから人間になったと思っていたが、そう読むのか。
いやさ、自分(イグアナ)そっくりに産まれてきた子供に愛情が持てず、
次に人間の姿で産まれてきた妹ばかり可愛がるって感じがね。
次の子供が旦那か嫁さんに似て産まれてきたら、そうなるのかな、と思って。 - 41 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)13:51:19 ID:QgH
- イグアナの娘は整形の話ではないんじゃないかな
周囲の人から「お母さんにそっくり」みたいに思われてた描写があるし、
そのお母さんも主人公も美人と思われてるし
次に生まれてきた子が祖父に似なくて、長女だけが父親から冷遇されるのも可哀想だし、
次に生まれてきた子がまた祖父に似て、2人とも父親から嫌われるのも可哀想だ
2人目は旦那さんのトラウマが解消されるまで考えないほうがいいんじゃないかなあ - 43 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)14:00:37 ID:kJD
- イグアナは整形じゃないよ
ドラマ版はどうだったか知らないけど、少なくとも原作では
あれだけ娘を毛嫌いした母親は実は長女そっくり
=母親も子供時代に虐待を受けていた暗喩でもあるし、
ほんとにイグアナだったというファンタジーにもとれるようになっている
どっちにしろ毒親の話だよね
原作者の萩尾望都の母親が毒だからか、あの人の作品に出てくる親は基本的にダメ親か毒親だ - 45 :名無しさん@おーぷん : 2016/03/30(水)14:24:50 ID:jye
- 旦那さんの気持ちわかる。
自分の親が毒で自分自身は絶対あんなふうにならないって思って生きてきたけど
だんだん顔や声が自分の大嫌いな母親に似てきた。鏡見るのが嫌だ。声を出すのも
いやだ。
忘れようとしているいやなことつらかったことが鏡見るたびによみがえる。
似たようなもんだよ。自分の子供見るたびに思い出すんだろうな。
でも子供には罪はないのだからカウンセリングがいいと思う。評判の良い医者みつけて。
精神科医はどこでも一緒ではないから。
後、今似てると思ってもまた顔が変わっていくことってあると思う。私はその逆で
子供の頃は似てないって言われてたけど大人になったら似てきてしまった。
母親は外面はよかったから昔から知ってる人たちにお母さんにそっくりねなんていわれる
とショックで1日部屋にこもったりしてしまう。
|
コメント
夫の希望通り二人目作ったら長女どうなっちゃうのか予想できて辛い・・・
嫌いな父親の顔を可愛い娘の顔で上書きできればいいんだろうけど、旦那が完全に及び腰だからもう無理やね
娘を愛せない自分を受け入れて欲しいって、完全に娘は無視して自分の希望だけか…
二人目は絶対作らない方がいいし、離婚も考えた方がよさそうだ
言っちゃあなんだけどメンタル的に子供作っちゃダメな人だったんだね
漫画界に虐待や精神的なものを持ち込んだのが、萩尾望都だそうな。
結局旦那は大嫌いな父親と同じく自分本位で妻や子の気持ちなどどうでもいいと考える人間
>>43
でも時々出てくるエッセイ風の話だと優しげな和装のオバさんに描かれているのにね
関係ないがサイモンフミの漫画でブサイクな娘が父方の祖父にソックリというのがあった
この場合ふたりの親はどちらも美男美女という設定で
これはこれで不愉快な内容だったけど
トラウマは気の毒だけどそれで何の罪も無い娘にそっけなくするのは違うだろ…
しかも2人目作ろうとか娘のこと本当にどうでもいいんだな
スレでもあるけど2人目が男の子でまた毒父に似てたら3人目作るつもり?
そういう身勝手な所が父親そっくりと言ってやりたい
つまり旦那さんは心から愛せる我が子が欲しいってことだよね。
キツイな…私ならキレちゃいそうだけど、旦那さんの気持ちも理解できなくもない。直ぐに納得はできないかもだけど。
35の書き込みが怖い
何コレ
娘も可愛そうだけど、夫も小さいころの恨みが原因のトラウマだし…可愛そうだな
旦那批判してる奴はもし自分の子供が生理的に受け付けない奴と似たような顔をしてると考えればいいんじゃねーかな
愛するのキツイぞ
旦那が鏡を見るとそこには嫌いだった実父の姿が
おしまい
娘の顏はモテまくった祖父にそっくりだけど、
あなたの性根は女遊びしまくって家庭を顧みなかった祖父にそっくりだねと言ってやれ
米11
見るの辛いなら離婚して金だけ送れば
離婚は嫌だ、娘を愛せない俺を受け入れろ
なんて平気で要求できる奴をかわいそうだとは思わん
年取ると同性の親に似てくるんだけどね…今が実父(祖父)に似てたとしても
そしてこの状態で二人目が生まれて更に、父親の面影のない子だったら
確実に長女とその子と差をつけて育ててしまうだろうし
逆に旦那のほうが今は父親に似てるんじゃないのかなー本人気付いてないのか
それとも気付きたくないのか分からんけど
これは最悪、離婚案件じゃない?
カウンセリングを素直に行くとは思えないし、効果が出なかったらそのうち
「この子は施設に入れて2人で暮らそう!」とか言い出しそうだもん。
そうだよね、父親と本質が一緒だ。
整形手術受けさせたら?
小さいうちならなぜ手術するかも理屈はいろいろつけられると思う
顔以外でも自分と親は必ず似るところがあるし、自分の子供と自分が似る部分も必ず出てくるのだから、子供を作るということは親を許容するとことだと思う。
この女が旦那と娘のどっちを選ぶかじゃないか
旦那を選ぶのなら娘は特別養子縁組に出す、4歳ならまだ間に合う
養子に出した後はパイプ/カットと卵管縛ってピルも飲んで絶対に子を作らず夫婦二人で暮らす
娘を選ぶのなら旦那と離婚、あるいは別居する
旦那はカウンセリングに通って月一くらいで面会させながら様子を見て
娘と実父を切り離せるようになるなら復縁、そうでないなら数年をめどに完全に縁を切る
子供に整形とか、何言ってんだよ…
この夫は子供を作るべきじゃなかったな
たとえ似てない子供だったとしても「父親みたいに虐待してしまうかもしれない」と怯えて可愛がらなかったと思う
実際に父親の状態を知っている義母に相談して、通院に向けて力を借りた方がいい
そう遠くないうちに報告者夫婦は別居→離婚になる予感がするが
カウンセリングに通ったとしても年単位でしないとダメそうだ
精神科や診療内科にカウンセラーがいる事もあるし高額だけど自分でカウンセリングルームを開いてる臨床心理士もいる
二人目は作らないで欲しい
あと義母には相談した方がいい
※6
ほんとそれだよね
娘の事が受け入れられないような事言っておいて
妻には「こんな自分を受け入れてほしい」だもんねww
これから娘を理不尽な精神的虐待するけどトラウマからくるものだから受け入れてと言ってるようなものだよね
ともかく二人目は絶対作っちゃいけないよなあ。ここの部分がドン引きだわ。
なんかこういうえぐい話は女性の漫画家が実に生々しく描けるよね。
私は、義親の初孫フィーバーで精神やられ、奴等の血が少しでも混ざってるのかと思うと我が子を愛せなくなった
幸い、2年フィーバーに我慢したけど疎遠にして2年経ったらまた我が子を愛せるようになったよ
その期間は、本当に辛かった。何よりも我が子に申し訳ない
報告者の夫も、カウセリングで乗り越えられると良いね
>>30のよく分からない気持ち悪い例えは一体何なんだ
大丈夫、その娘も父や祖父に似てどうしようもないクソ女に育つさ
血は水よりも濃いんだよ
45もカウンセリングに行ったほうが
俺も彼女すげーかわいかったけど
親父さんそっくりで萎えたことあるなww
自分なら受け入れないわ。即離婚。娘だって自分が好かれてないってわかってくるし。2人目とか言ってる時点でアウト。
じゃあ初めから子供作らなきゃよかったじゃん。そこをなぜ二人目まで作ろうとするのか
お前の遺伝子のせいじゃん
自分勝手な所父親とそっくりじゃないかって言ってやればいいのに
もうちょい成長したらまた顔が変わるでしょ。
年齢一桁頃の容姿のまま大人になったのなんて、
芸能人でもえなりかずきか安達祐美くらいじゃない?
私も30のコメント気持ち悪くてぎょっとした。
なんなのあれ。
家族を愛せない親父の遺伝子を色濃く継いでいるのは親父に顔が似ている娘じゃなくて
自分自身だよ
そこはっきり解らせてやってほしいわ
大体子供を愛せないなんて言われたら離婚一択だよ
大人がトラウマだとかは自分で治療でもなんでもすりゃあいいけど
子供に理不尽なマイナス環境を与えられんよ
旦那に娘を愛する努力が望めるかだな
4年間頑張ったんだろうけどとはいえ次の子は俺たちに似てるかも…って発言は許容しがたい…
自分も親が毒気味だったし気持ちはわかるところもあるんだけどね…
自分の父親と娘が似てることってあるかな?顔が整ってるだけでそう見えるだけじゃないのかな?
男と女じゃ印象が全然違うし、大人と幼女比べて似てるって思うのが思い込みな気がする。
義母さんに聞いてみて欲しい
案外全然違うって否定してきそう
結局この旦那も実父と同じ毒親。自覚ないんだろうけど普通に頭おかしいよ旦那。
世の中病人だらけwww
てか義母に真っ先に相談なさいよ 何とんちんかんな遠慮してんの?
子供に対して目一杯出来る事しなさいよ 自分一人しか娘守ってやれない状態なのに
夫の娘を愛せないという気持ちがどこまで影響するかなとも思う
愛せないながらも一般的な父親としての義務を果たせるのならともかく
もし虐待に走るようなことがあればどうあがいても離婚案件
ただ二人目希望っていうのがひっかかるよなあ
最初っから報告者夫は愛せないながらも義務を果たすつもりもないように思えてしまう
父親に性的虐待された女の人が成人して、家族から離れて
結婚して子どもを産んだらその子の外見が虐待していた父親そっくりだった…
と思うと辛すぎるな
二人目ができて報告者夫婦に似ていたら家庭崩壊しそうな気がする
愛したくても愛せないって悩んでるんじゃなくて、嫌いだから要らない、どうしたら合理的に排除できるかって思ってそうで怖い
あなたこそ非情な親父さんそっくりだよって言ったらどうなるんだろう
なんかコメ欄に寄生虫女が湧いてワロタ
こいつらホント男をATMとしか見ていないクズ共だな
生理的嫌悪感みたいなのなら本人にもどうしようもないよな
それで即離婚ってのはどうかと思うが配偶者だって辛いだろうし難しい問題だね
※28
何でだよw
そこは微笑ましく思うところだろwww
報告者父に似ているらしいが、実は托卵と気づいていたか
30キモいって言いたくて※欄に来た
なに、あれ
娘をどうしても愛せなくて悩んでいたが、新婚当時強烈な嫁いびりをされた小姑に顔も体型もそっくりだからと言うことに気付いたと言う話があったな
※43
ほんとそれだよな愛せないじゃなくて愛したくない!なんだよね
ちなみにこういった問題は、結婚=嫁は男家の所有物、最下層の一員になるって考えの男性が引き起こすよ
俺様家の血を注いだのになぜ似ない!なぜ俺家の特徴が弱い?嫁が浮気か!って感じで
未だに各地で揉め事起こしているよ
>すでに完成された顔立ちをしています。
そう思うじゃん?
小学校入るぐらいまでにはまた変わってるよ
だいたい幼稚園前にかわいかった子はその後残念な結果になるw
虐待された過去には本当に同情するけど、二人目作りたがるとか愛玩物のスペアじゃないっての
カウンセリングか時間の経過で良くなればいいな。遺伝ってあなどれないもんだな
まぁこれは夫が克服すべき問題だわな
娘も嫁も何一つ悪くないし直しようがないんだから
一人目を愛せないから二人目を作ろうとかアホか
この男、親父と同じかそれ以上のクズだな
何人作っても自分のコピーみたいな子供できても変わんないよ
自分が愛してほしいだけで人を愛することなんか知らないから
トラウマで子供が愛せそうもない→わからないでもない
だから二人目を作ろう→えっ!?
二人目も似てたら「合格品」ができるまで作り続けるんですかね
というか顔かたちが似てなくてもしぐさが似てるとか
なんだかんだで子供を受け入れられないんじゃないの?
娘が悪いんじゃない、旦那の心持次第
そして一人で生きていける旦那より子供を何より優先すべきだと思うけど
いつもの「少子化対策」で合格品が出るまで5人でも10人でも産めばいいんじゃね?
質より数で、精神的にも安定してなくても、将来特攻要員とかにはなれそうだしさ。
トラウマかぁ…
俺の母ちゃんは美人ではなかったが優しく賢い人だった。
父親は俺たち母子を捨てたのに最期は俺が看取った。捨ててくれたお陰でマイナスの影響としてのトラウマは全く残さなかった。つまらない奴と思うと全然支配されたりしないものだ。
二人目が似てなければ愛せるからって希望で望んでるってのは、トラウマの所為じゃないよね。
長女はどうあがいても受け入れられないし、受け入れる気もないから、新しい子が欲しいって言ってるわけだし。
トラウマ以前の問題で、人として少しどうかと思うんだけど。
旦那が異常者なんで、2人目作るとかじゃなくて、
病院でカウンセリング受けたりして、克服するしかなくね?
2人目男の子で「声が似てる」とかだったら、どうすんのって感じじゃん。
虐待の連鎖にならない内に母娘はまずは別居して週末だけ人目のある場所で旦那と会うぐらいにする
旦那にカウンセリング受けさせて様子見
根本として似たような話は読んだことあるな
子供は2人いて下の子が奥さん似だから溺愛したけど上の子は似て欲しくない人に似たから無視して虐めて・・・みたいなの
奥さんがブチギレて離婚したオチ
夫は下の子は可愛がってるから良いじゃないか、上の子はお前が可愛がればいいとか寝言ほざいてたとか
この報告者も2人目作るとそうなりそうだから別居してカウンセリング連れてった方が良いよ
>娘を愛せない自分を受け入れて欲しい
やあ、僕ATMってか
旦那本人の受け入れ難いトラウマなのはわかるけど、
夫婦を続けるにしろ離婚するにしろ、旦那が自分の遺伝子継いだ子を欲する限り
旦那自身が自分と折り合いをつけるしかないんだよね
だって旦那の遺伝子の中には大嫌いな実父の遺伝情報も含まれるんだもの
もし旦那希望の実父の面影がない子が生まれたとしても、
その子が将来つくる孫が実父似だったらどうするのさ
旦那がカウンセリングに行くなどの歩み寄りの姿勢を完全放棄するんだったら
義母へ旦那実父がどういう人物だったかを聞くのも手かもね
旦那視点と義母視点では異なる事実がでてくるかもだし
子供を持った瞬間から女の中では優先順位が変わるからなぁ。
自分が愛してる娘を愛してくれない(努力すらしようとしない)夫に「愛せないことを受け入れてほしい」なんて言われたら、不信感しかなくなると思うわ。
離婚はイヤで受け入れてろと甘えているクズ
治療とか何でもやることやってから言え
二人目を作ってそっちを可愛がりたいって思考がもう駄目
旦那が被害者だろうがなんだろうが最低、離婚案件だよ
我が子を愛せないような自分は二人目を作ってはいけないと思うのが普通の感覚じゃないかね。
一人目は愛せないからじゃあ二人目作ろうって頭おかしいよ。
こんな話でも女は寄生虫だとかバカ男が沸くんだなあ
なんかもう、記事の内容も含めどうしようもないね
実父と同類のくせに自分は被害者だと思い込んでる基地外とはさっさと離婚した方がいい
華麗なる一族だな
父に似てる息子を愛せない家長
娘が嫌いな父親に似ているから愛せない
⇒A. 自分に問題があるから治さなきゃ
⇒B. 子供が似てるのが悪い。自分似の二人目作ろ。長女?知らんがな
子供の事を考えたら離婚推奨かな…。愛されてないのって子供は敏感に気づくよ。
離婚しないとしても、二人目は絶対にダメだと思う。
また祖父似だと旦那は益々病んで下手したら離婚になるだろうし、祖父に似なかったら旦那は下の子だけを愛して上の子放置するのが目に見える。どちらにしても家庭崩壊だと思う。
>「離婚はイヤだ、娘を愛せない俺を受け入れて欲しい。こんな俺でもいいか」
良いわけねーだろ。あんた、親父に似てる娘を自分は受け入れないくせに何言ってんの。
妻に見放されるのがつらいなら、父親に理不に嫌われる娘のつらさもわかるだろうよ。
それは無視か。
さっさとカウンセリングでも行けば。
「こんな俺でもいいか」って、受け入れてくれる事前提の問いかけだよな
バカ過ぎ
娘を愛せないのは仕方が無いけど、それを一切見せず全力で娘を愛している父親を演じきれるなら離婚回避も有りかな
そうでなきゃ、娘と妻に無視されても全力でATM
まぁ離婚が最善だな
^向田邦子の小説で似たようなのがあったな。
実母が美人で男癖悪かったから、地味で野暮ったいくらいの真面目な嫁さんを貰った主人公。
なのに生まれた娘は実母に似た華やかな外見で、
ちょっとおませな言動した幼子に思わずカッとなってしまった。
そして嫁に自分の母親のこと、似ている娘への複雑な気持ちを打ち明ける…
ってはなし。
違う所を見つけまくる内に段々分かってきたりしないかな
見た目は同じでも声も知識量も違うはずだし
まぁ少なくともいきなり離婚に走るくらいなら探偵ナイトスクープに手紙出した方が良い
カウンセリング受けても変わらないなら子供の為には離婚か別居がいい
私が4歳くらいの時に母が父に「この子が何考えてるか分からなくて全然可愛いと思えない」って言ったんだよね。私の目の前で
子供だから分からないと思ったんだろうけど、意味はなんとなく分かったしちゃんと覚えてる
父が母をめちゃくちゃ怒って「この子は寂しいんだ!」とか何とか諭して母に私を抱きしめさせたんだけど、
それから母に触られるのが気持ち悪くなってしまった
私はかなり内向的だったから、派手で社交的な母には理解し難かったんだろうな
親子でも合わないってのはあるんだろう
今は老後の心配した母がすり寄ってくるけど、無視してる
歪んだ人間関係は子供に毒だよ
旦那が余りにも幼すぎるよ、実父がDV親で嫌な思い出があるとしても自分の娘に対して父親以上の酷い事をしている事には気づかないのか?ママが殴られた事がトラウマなんだって隠れマザコンか?トラウマになってるのなら親父を殴り飛ばして来いよって言いたいけど2万年たってもそんな事起きないから嫁はそんなみっともない旦那を捨てて離婚推奨だね
アレルギーは甘えとわめくトメと同類のアホが紛れてるよね
でも旦那の気持もわかる。
自分の父も蛇のような毒親で、子供がそっくりだったらなんて考えただけでゾッとする。
他人の空似じゃなくて、血縁で似ているのは表情までそっくりになるから怖い。
姑息だけれど、子供に「乱視を矯正する」とか嘘ついてデカい伊達眼鏡をかけさせたら、印象が変わって改善されないかな~
うぜー自己中だなぁ
自分の子を愛せないのは仕方ないけど
だからって開き直り、妻にも認めるよう強要、次の子に勝手に期待って・・・・・・
可哀想な経験は可哀想だけど
親になる資格はない。
親なんだから墓場までもってけよ。
愛せないのは仕方ないけど愛してるフリは死ぬまでしろ
出来ないなら離婚しろよ。子をつくるな
旦那も被害者なんだよね…
今DV夫を持つ嫁から相談受けてるんだけど、やはり夫の父もDVだった
弱い、自分を愛せない人間は人に当たるしか出来ないんだよ
行為自体は許されることではないけど、縁を持った以上努力はしてみてはどうだろうか
しかし女の子で良かった。これで男子なら間違いなく殴られてた
子供が似てるからという理由で自分の子供を愛せないのであれば二人目なんか作ったらダメだよね〜
その子がどんな子になるかは親次第、もし本当に祖父に似てきたならそういう育て方を旦那と奥さんがしたってことだし、
今あまりスキンシップしてない時点でダメっぽい。
というか、旦那さんのお母さんに相談したほうがいいよ
気がひけるのはわかるけど、自分の娘守れるのは自分だけだよ
案外お義母さんに相談したら旦那を〆たりしてくれるかもね
2人目が旦那父に似ても似なくても子供にとっては地獄だと思う
離婚離婚言うてるアホはなんなのかw
離婚して解決する問題ならスレ主も相談せんわw
短絡思考のアホが米に湧きすぎてわろえるww
小さいときは可愛くても、実際大きくなるとまた違うからね。
夫婦して子供の顔に(方向性は違うけど)期待しすぎてるんじゃないの?
まずは父親の写真を探すべきでは?
記憶だけの存在って意外と似てない。
※15
芸能人でも父そっくりな娘なんかたんまりいるだろう
高木ブーのところや西川きよしのところや野々村真のところや神田沙也加とか
なにを根拠に娘は母親にしか似ないなんて言ってるんだか
そりゃ憎んでいる人間と同じ顔なんて無理だろ、ババアどもはアホかw
夫母には相談したほうが良さそう、それで解決することもないだろうが、
年月で心情も変わるからそれに期待したい、むしろ、子供は作ったほうがいいのでは
同じ見栄えになることはまずないから大丈夫。
なんで旦那は「二人目は元父似の男児が生まれる」可能性から目をそらしてるんだ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。