いつも奥さんも子供も同じ服、靴やカバンもボロボロで家計大変そう。でも旦那の車はイタリア車だった

2016年04月06日 06:05

http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1441712817/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 3
795 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/04(月)16:39:07 ID:C9J
子供とよく行く公園で顔見知りの親子がいて、感じはいいんだけど、
いつも奥さんも子供も2、3枚の服のローテーションで、
靴やカバンとかも2人ともボロボロで、子供はいつも「オモチャを貸してー」ってねだってくるし、
家計大変なうちなんだなと思ってた。

近所に大きいショッピングモールがオープンして出かけたら、その駐車場でその奥さんと子供も見かけた。
旦那さんもいた(奥さんが「あなた」と声掛けてたし多分旦那さん)。

旦那さんは小石田純一みたいにキメッキメで、セカンドバッグ持ってて、
某ブランドのサングラスをヘアバンドみたいにしてた。



奥さんは歩く旦那さんの後ろを両手に買い物バッグ持って付いて歩いて、
子供は「ママ―疲れたー抱っこー」と奥さんの手にしがみついて、
奥さんが旦那さんに何か声かけたけど、旦那さんはその声には無視してた。

車は某イタリア車だった。
見たらチャイルドシートは無かった。その車に家族3人乗り込んで行った。

何か嫌な物を見たという気持ちと、ついついじっくり見てしまったことへの自己嫌悪で、
その親子と会わないよう公園を変えた。

796 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/04(月)16:52:34 ID:7La
分かる>何か嫌なもの

800 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/04(月)19:17:51 ID:bKk
>>795
経済DVってヤツか

802 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/05(火)08:44:35 ID:c9e
>>800
そうだよね、でもさーそういう男って見栄っ張りなわけでしょ?
連れて歩いてる妻や子供がみすぼらしいのは恥ずかしくないのかな?
アクセサリー的に考えてるなら小奇麗にするものなんじゃないのかなー
頭の中の構図がわからんわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/04/06 06:31:20 ID: 7GL1SlMQ

    旦那はいつも500円で昼を済ませてるのに嫁は3000円のランチとかそこら中におるで

  2. 名無しさん : 2016/04/06 06:36:17 ID: 4CLaETqw

    夫の経済DVとは限らないような…

    妻がずぼらで子どものおもちゃにも無頓着、夫はその個性を尊重しているとか
    自分と正反対故に惹かれてるとかいう可能性も…

  3. 名無し : 2016/04/06 06:45:52 ID: 7VzC5kbs

    着飾って連れて歩くのは愛人なんじゃない?
    嫁は家政婦で子供は将来の介護用で飼ってるだけで。
    それと夫が平日毎日500円昼食で、嫁が月1ランチなら問題ないと思う。
    夫も飲み会あるだろうし。
    毎日嫁が3000円ランチしてるのはそこら中にいないと思う。

  4. 名無しさん : 2016/04/06 06:48:57 ID: KwV747oI

    仕事着なんじゃないの?

  5. 名無しさん : 2016/04/06 06:50:10 ID: CUNb6ByM

    そもそも夫じゃない可能性を感じてしまった…。

  6. 名無しさん : 2016/04/06 06:50:56 ID: DM3SHiW6

    ※4旦那ジゴロなのかよw

  7. 名無しさん : 2016/04/06 06:51:08 ID: rASSyx6E

    >>2
    ちょっと無理矢理な解釈だね。

  8. 名無しさん : 2016/04/06 06:52:37 ID: btwVlRtY

    ランチ代とか交遊費は1ヶ月で見ないとね
    これをしないち~ん()の多いこと

  9. 名無しさん : 2016/04/06 06:53:39 ID: NJIlTbDQ

    そのシーンだけを見たらそう想像してしまうかもと思うけど
    実際のところ経済DVとかどうなのかはわからんよ。
    ちょっとゲスパーはいってるような。

  10. 名無しさん : 2016/04/06 06:56:53 ID: EgSROrJM

    家族を守る気のない親とか最高にカッコ悪いのによく目立つ格好が出来るよな

  11. 名無しさん : 2016/04/06 07:03:32 ID: FXtvF27M

    専業主婦が毎日高級ランチ食べてるとかマスゴミの主婦叩きでしょ

  12. 名無しさん : 2016/04/06 07:05:58 ID: 4ZxqrKT2

    え、自分も1シーズン3着で着まわしてんだけど・・・
    周りに変だと思われてんのかなw

  13. 名無しさん : 2016/04/06 07:09:54 ID: j6RYOtFE

    奥さんが超倹約家で自らみすぼらしい格好をしてる&子供が奥さん以外の
    抱っこを拒否してるとしても、車にチャイルドシート無しは擁護できねぇよ。
    昔なら外車にチャイルドシートが付けれないって事があったけどさ。

  14. 名無しさん : 2016/04/06 07:10:32 ID: G4lOlg4g

    ※1
    お前、どこに住んでんだよwww

  15. 名無しさん : 2016/04/06 07:11:56 ID: dYV41zeg

    >>12
    ごめん、ちょっと少ないと思う。
    まあ別に気にはしないけど、何となく昨日も見たな…くらいは感じるかも。

  16. 名無しさん : 2016/04/06 07:14:44 ID: qyoKzRMY

    経済格差婚で家計折半の夫婦がそんな感じだよ
    家計折半なのに、収入が低いという理由で奥さんが家事育児担当だったわ
    そこんちはもう離婚したけどね

  17. 名無しさん : 2016/04/06 07:18:39 ID: 8Uwf4WwU

    *1 はニュースやネットでみかけたアンケートが毎日普通に行われてると信じちゃう残念な頭の持ち主なんだよ
    普通の人なら、旦那は昼ごはん500円だけど、夜は飲みにいく事も良くある、
    専業主婦はふだんの昼ごはんは余りもので、3千円のランチなんてPTAの打ち上げや久しぶりに友人と会う時だけだから月に一回あるかないかだって分かってない

    あのアンケートやめればいいのにって本当に思う
    ランチ一回あたりの金額じゃなくて、月額の外食合計(もしくは一日に換算した平均じゃないと意味がないのに)

  18. 名無しさん : 2016/04/06 07:19:53 ID: kEjXqPaM

    ※12
    数が少なくても、くたびれてないそれなりに良いもの着てる人だったらミニマリストかと思うかな。
    しかしそれはそれでめんどくさそうな人とも思っちゃう。

  19. 名無しさん : 2016/04/06 07:32:33 ID: Iar4BCHw

    バカ「主婦は毎日ママ友()と三千円ランチ!夫は昼飯500円!飲み会は仕事のうちだからノーカン!」
    土下座して結婚してもらった嫁の尻に敷かれてるバブルはじけた直後リストラ経験夫のケースじゃねーか
    ※1の時は数十年前から止まりっぱなしなん?じいさん一体おいくつなん?

  20. 名無しさん : 2016/04/06 07:46:32 ID: ixB/Cz1.

    ※1みたいなのは世間知らずで母親以外の女と一度も会話したことないような
    引きこもりキモヲタの女叩き常套句やで

  21. 名無しさん : 2016/04/06 08:02:54 ID: PWojIFiI

    公園て滑り台や砂場で汚れる(私も子どもと一緒に全力で遊ぶので)から、私も子どももまるで制服のように公園で遊ぶ用の服を2〜3枚に限定してる!笑
    公園でしか会わない人には経済DV被害者かもと同情されてるかもなぁ。

  22. 名無しさん : 2016/04/06 08:04:39 ID: 0h4rfIdM

    主婦は3,000円のランチってたまに聞くけど、旦那が50円ランチするような家計だったらランチに3,000円も出す余裕ないと思うんだけどな…専業のお昼は大抵残り物かパン1、2個とかそんなものじゃないの?たまに幼稚園の集まりで2千円くらいまでのランチ。

  23. 名無しさん : 2016/04/06 08:09:22 ID: oRbvv3a.

    ※21
    その格好は旦那の休日に一緒に買い物に行くときは
    しないでしょ

  24. 名無しさん : 2016/04/06 08:17:58 ID: 8g93.iPg

    夫の昼食は小遣いから(嗜好品扱い)妻の昼食は家計から(家計から出すことに反対すると、モラハラ経済DV認定されます)

  25. 名無しさん : 2016/04/06 08:20:19 ID: eEaNlMcw

    ※1
    旦那ランチ500円 妻ランチ3000円
    これネタでよくあるけどね
    実際は旦那ランチ毎日500円
    妻ランチ残り物かインスタントラーメン+月1~2回ホテルランチ3000円
    こういう感じですよ

  26. 名無しさん : 2016/04/06 08:28:40 ID: ub2ICHYg

    奥さんに前科があって罰ゲーム中なのかもね
    託卵だったりして

  27. 名無しさん : 2016/04/06 08:41:51 ID: YSlVt0M2

    うちもほぼ似てる。車も500だ。
    実母から専業は自分の物を買うな、化粧はするな、おしゃれするなと育てられた。
    母から逃げようと一緒になった夫は次第に毒(モラ)化。
    全然恰好良くないのに、自分ではイケテルと勘違いしているところ、
    自分のためにばかり金を使うところが毒母と夫の共通点。
    異常に自己愛が強い二人、
    そして、自己肯定感の低い私。

  28. 名無しさん : 2016/04/06 08:43:52 ID: Ea74T.ow

    ※1の人気に嫉妬w
    まあよくもこれだけ馬鹿を晒せるもんだw

  29. 名無しさん : 2016/04/06 08:46:58 ID: 923nsvtE

    3000円ランチは旦那予算でいうなら飲み会枠でしょ


    米22
    たまの2000円はありで3000円はなしの意味分かんないけど

  30. 名無しさん : 2016/04/06 08:57:26 ID: EvXuldQs

    乗ってる車だけに価値を見出す人っているよ
    普段の生活もカツカツなのに高級車買って、維持費の為に
    奥さんにフーゾクで働いてくれって言って離婚された男知ってるし

  31. 名無しさん : 2016/04/06 09:03:37 ID: PWojIFiI

    ワロタ。
    夫、毎日500円ランチ。
    妻、毎日3000円ランチ。
    これなら盛大に女叩きしてやれ。

    夫も妻も基本毎日500円ランチやら、手作り弁当やら、あり合わせ残り物でササッと作った昼飯が基本だろ。
    で、夫は月に数回飲み会で数千円使いうまい酒を飲み、妻は月に数回ランチで数千円使いうまい飯を食う。
    お互いそれくらいの余裕あって良いんじゃねーか?

  32. 名無しさん : 2016/04/06 09:10:40 ID: WEv/x6bM

    男の夢を支える素敵な奥様&子供だね(ウソ)

  33. 名無しさん : 2016/04/06 09:37:25

    ※1はマスコミとネットに踊らされた哀れな犠牲者
    少し考えれば「夫が毎日500円ランチの家庭で妻が毎日3000円ランチを食べられるはずが無い」なんて誰でも解る
    「学校から帰ったらカーチャンは余り物でご飯食べてた」記憶だってどこかにあるだろう
    なのに解らないのは「女叩きフィルター」がかかってるからではないのだろうか
    匿名掲示板を中心とした露骨な場所は、うっすらと「homoソーシャル」を形成してるので、知らず知らず取り込まれ影響受けて歪んでる可能性が高い
    若人は特に気をつけるんだよ

  34. 名無しさん : 2016/04/06 09:45:30 ID: Lkp/sRHM

     それっぽい人が昔、社宅にいた。
    仕事関係でナメられないようにとダンナは何から何まで着飾って、
    奥さんは古着買って着てた。奥さんは一応グチってはいたが、
    結局はそういうダンナが好き、なように思えた。
     ナルシストの男は自分だけが大事なので、妻なんてひきたて役か
    下女くらいで、外見なんて気にしないように思える。
    一番大事なのは自分を大事にしてくれるかどうかであって、下手に美人だと自分がかすむ。それが一番ヤバいことでは?

  35. 名無しさん : 2016/04/06 10:00:34 ID: sAimRz/c

    >アクセサリー的に考えてるなら小奇麗にするものなんじゃないのかなー

    連れて歩くアクセサリーにまで贅沢させるほどの稼ぎはないんだろうよw察しろよw

  36. 名無しさん : 2016/04/06 10:03:40 ID: dWjrj6aw

    ※1
    それって嫁は毎日ランチ食べに言ってるわけじゃないから
    総体的に旦那の方がランチ代高いで

  37. 名無しさん : 2016/04/06 10:04:59 ID: QxmyD2mI

    旦那庇護が尽く的外れでバカ晒してて笑える
    男は論理的なんじゃないのかw

  38. 名無しさん : 2016/04/06 10:12:31 ID: vTRwimGo

    会社の近くに五百円ランチなくて毎日八百円ランチだよ

  39. 名無しさん : 2016/04/06 10:15:32 ID: 3MLHKBb.

    かっこいい旦那がスキーなんだからほっとけ。
    でも痛車にチャイルドシートなしは通報しとけ。

  40. 名無しさん : 2016/04/06 10:19:02 ID: jElrNnjA

    本スレ802と同じことを思った。
    そういう男にとっては、連れて歩く妻や子どもも(言い方は悪いが)アクセサリー感覚じゃないのかね。
    車だけが高級車で夫もボロを着てるなら「ああ、車が相当好きだから他を節約してんだな」と思うが、旦那は身なりが良いのに妻や子は……って感じだと、一発で経済DVのイメージが付くよな。
    見栄っ張りのくせに周囲の眼を気にしないのは珍しい。

  41. 名無しさん : 2016/04/06 10:20:28 ID: ZY1ci3vU

    抱っこが必要な幼い子供がいる世代で、夫を「あなた」と呼ぶ夫婦が周りにいないのでそっちの方にモヤモヤした

  42. 名無しさん : 2016/04/06 10:51:44 ID: tFgLDMaE

    いつも妻のランチの話がでるけどそれは日常じゃなくてイベントでしょ。
    夜は家に帰らなきゃいけないからイベントが昼食なだけだ。
    働いてる人は夜にイベントをするから昼に金賭けないだで。
    女だって仕事していれば昼なんて重きを置いてないよ。

  43. 名無しさん : 2016/04/06 11:32:03 ID: BhsqrQUI

    ※1
    そこら中(ネットで見た)
    が抜けてる

  44. 名無しさん : 2016/04/06 11:32:30 ID: gB9xHF/k

    スーパーとかで旦那は手ぶらで
    奥さんが右手で子供の手をつないで左の
    肩に大きなマザーバックひっかけて
    買い物袋持ってる親子連れとか見ると
    嫌なもん見ちゃった、って思うことはある

  45. 名無しさん : 2016/04/06 12:07:05 ID: H.ZVs6Ws

    ※41
    いろいろ考えたけど何にモヤモヤしてるのかサッパリわからない…

  46. 名無しさん : 2016/04/06 12:24:53 ID: GGaR5AJY

    「夫500円ランチで妻3000円ランチ」って
    最初は※で散々突っ込まれてる現実を分かっている上でのネタだったと思う
    妻に3000円のランチを食わせられないような低収入の男が
    3000円ランチを食べる主婦の裏にいる、自分より高収入の男
    (飲み会なんかでは万単位で使える階層)の存在を打ち消して
    「どうせ妻の尻に敷かれている哀れな夫なんだろ」と笑い飛ばすためのネタ。
    勿論現実はそうではないと分かった上でのうさはらし。
    いつの間にかそれを本当に本気にする馬鹿が出て来てるのがなあ。

  47. 名無しさん : 2016/04/06 12:26:46 ID: GGaR5AJY

    ついでに言うと、今時は主婦も余裕ある人は普通に飲み会するよね。
    ランチしか行かない主婦って、むしろ金ないか子供の預け先が無い余裕ない人だと思う。

  48. 名無しさん : 2016/04/06 12:33:30 ID: gjGl4kF6

    その旦那が靴下履いてたかどうかも見てないとか
    ワカってねえ報告者だな

  49. 名無しさん : 2016/04/06 12:35:54 ID: 2HsCe2S6

    ※41
    私(30代幼児持ち)の周囲だとあなた派4割、名前にさん付け5割
    残り一割があだ名とか、そんな感じだけど

  50. 名無しさん : 2016/04/06 12:42:01 ID: CdFSt26E

    ※1
    嫁のランチなんてせいぜい月1なんだけど、そんなこともわからないのかな?
    こういう経済DV男って周囲から注意されても嫁に対し「みすぼらしい格好するな!」って言うだけで絶対改善しないよね

  51. 名無しさん : 2016/04/06 13:30:32 ID: zG3K/g7k

    嫁が毎日三千円ランチ居るには居るから嘘とも言えない

    友人の友人の専業妻が毎日三千円ランチに1万ディナーも週の半分
    残り半分のディナーもオーガニックな材料とフープロにブレンダーと高機能調理機器を駆使
    掃除はルンバにダスキン任せと男様からしたら躾が必要な専業妻
    まぁ当たり前だけど旦那がググればすぐ出る高給で旦那もそれで良いと言うから成り立ってる
    アンケートやインタビューだと本人のスペックしか表記されないから※1みたいな勘違いが増える

    アンケートにインタビューとか昼間に町ブラブラしてる(してても問題ない高給取りか伴侶)
    に当たる率高いんだから返答が偏るの当たり前でしょ

  52. 名無しさん : 2016/04/06 13:48:56 ID: MaYXQ7gg

    3000円のランチってそんなにおいしくないよね
    家で夫と二人で作った料理の方がおいしい
    と在宅は言ってみる

  53. 名無しさん : 2016/04/06 14:01:33 ID: zFNA.FFc

    よく、ファミレスや牛丼屋にいく彼女や嫁の話しで「いい彼女だな」という感想ばかりつくだろ?
    そういうことだよ。
    旦那からみて、いいよめ貰ったとしか思ってないし、むしろ皆!見てくれ、いい奴隷だろ?と思ってるはず。

  54. 名無しさん : 2016/04/06 14:46:41 ID: W4medeIc

    毎日3000円のランチ食べてたら物理的に太るやん!

  55. 名無しさん : 2016/04/06 15:02:18 ID: R4iNm5aQ

    *40
    「嫁と子供はアクセサリー」型の夫は仕事もバリバリこなして社会的に高い立場にいる自己顕示欲の強い人が多い。
    この旦那のタイプは自己顕示欲じゃなくて自己愛が強いタイプ。自分にしか興味が無い。結婚はした方が便利だからしたけど正直嫁は仲のいい家政婦位にしか思ってない。なのでなるべく最低限の「経費」しか渡したくないし、みすぼらしくて恥ずかしいから人前で声をかけられても返事しない。荷物も持たない。安全とかどうでもいいからチャイルドシートもしない。嫁子が覚醒して離婚するって言いだして、不便になって初めて相手の生活を考えなおしてみる、程度の興味しか無い。ぶっちゃけ家族という意識も薄いし、何かあっても「え、俺が助けるの?」くらいの認識。

    多分そんな感じ。

  56. 名無しさん : 2016/04/06 15:31:41 ID: 0SQz7sEQ

    例えアクセサリー感覚であっても「自分の一部」として捉えてたらそれなりに
    良いアクセサリーを身に付けないと恥ずかしいって感覚も生まれるが
    こういうタイプの人は嫁や子供は完全に自分とは切れた存在なんだろな。

  57. 名無しさん : 2016/04/06 15:41:08 ID: N2m/RFHs

    ※41
    あなたを含めあなたの周りは旦那をパパ呼びする人が多いんだろうね
    段々奥さんを女として意識しなくなってしまうみたいだからパパ呼びはやめたほうが良いよ
    子どもを交えて話す時はパパ呼びで良いと思うけど

  58. 名無しさん : 2016/04/06 16:09:01 ID: GGaR5AJY

    ※57
    41はそんな事言ってなくね?
    「あなた」って昭和っぽいというか、男尊女卑夫唱婦随夫婦の匂いがするわ
    夫の方は「お前」なんだろうなーとか
    第三者の前では「主人」と言うんだろうなーというか

  59. 名無しさん : 2016/04/06 17:26:03 ID: IsfgJhb6

    ※56
    >こういうタイプの人は嫁や子供は完全に自分とは切れた存在なんだろな。
    家族とは思ってないんだよ。奴隷の扱いだよ。
    無料家政婦・無料風○嬢・無料ベビーシッター。そんな立場の人に服買ってあげたりする?
    子供も仕方なく産ませたのかもしれないし。奥さんが覚醒したら離婚しそうだ。

    逆パターンの一家を見かけたことはある。
    奥さんはお水の人かと思うような派手な洋服とメイク、子供はジャージ、旦那さんは寝起きのようなスエットだった。
    これはこれで嫌なものを見た。

  60. 名無しさん : 2016/04/06 18:16:10 ID: RA6HSTOc

    ※41
    「あなた」って旦那を呼びますけど、まだ一応20代ですけど何なんですかフジッコッコ

  61. 名無しさん : 2016/04/06 18:22:20 ID: zKhHTQgk

    ※1
    僕、昼いつも自分で作った弁当たべてますよ・・・って言って欲しかったんだろ

    知らん奴は「夫の貯金 1000万」で画像ググれ

  62. 名無しさん : 2016/04/06 19:28:37 ID: GEgvCU86

    会社の女性陣は、晩御飯や子供の残り物で作った弁当が多いなあ。
    おなじく弁当で「おこずかいすくない」って言ってた部長は
    遠方に転勤になった

  63. 名無しさん : 2016/04/06 20:34:27 ID: NZaCYQrA

    まぁ本人たちにしか真実はわからないんだけど、
    傍から見るとどうにもいびつではあるよね

  64. 名無しさん : 2016/04/06 20:44:22 ID: GGaR5AJY

    ※59
    男女逆の場合、夫が好きでその格好しているというパターンもあるからなあ。
    奥さんが恥ずかしいから小奇麗な恰好してくれと頼んでも聞かずに
    着やすさ重視でジャージやスウェット着たがるおっさんっている。
    子供も男の子だとお洒落心が芽生えるのが遅くて着やすさ重視の子多いし。

  65. 名無しさん : 2016/04/06 21:23:40 ID: kO/DWXyY

    ココスのモーニングに週三回行くけど毎回同じ幼児を連れた主婦軍団がいる
    1500円のランチバイキングの店に行っても主婦軍団がいて学校の先生や旦那の悪口を大声で話している

  66. 名無しさん : 2016/04/06 21:28:36 ID: p5sWPw2E

    ※64
    それ、うちの夫だわ
    私がお出かけの時なんかは着物着ることが多いから、夫にももうちょっと小奇麗にして欲しいし、それが出来るだけの稼ぎもあるのに、着心地悪いから嫌だって言って楽な格好しかしない
    着物っていっても母や姑からのもらい物だから元手は0なんだけど、傍から見たら随分不釣合いな夫婦だと思われるだろうな

  67. 名無しさん : 2016/04/06 21:30:38 ID: 0CRY9qtI

    3000円ランチより美味しいイタリアンかなんかで800円くらいのお弁当テイクアウトして子供遊ばせながら公園でお花見ランチが楽しいよ今の時期は。

  68. 名無しさん : 2016/04/06 21:57:26 ID: GGaR5AJY

    ※67
    子供から離れて息抜きしたい故のランチ会では…
    子連れじゃいつもの「仕事」じゃん

  69. 名無しさん : 2016/04/06 23:04:19 ID: EKIfXGLg

    あっウチは、
    嫁さん子どもはブランド服じゃないけどこだわってるショップの服で、
    俺が常時1パターンの服装でボロボロのイタ車に乗ってます・・・(泣)

  70. 名無しさん : 2016/04/07 01:35:07 ID: BVfjC0VA

    タイトル見て「そりゃイタ車乗ってればねぇ」と思ったけど
    旦那の服は襤褸じゃないのか…
    子供の年齢がどれくらいか知らないけど抱っこが必要な年齢ならすぐ汚すから普通はそれなりに服持ってるよね
    ある程度大きくなって無頓着なのとは訳が違うし

  71. 名無しさん : 2016/04/07 09:02:37 ID: tCjZzmls

    ※1
    旦那が500円ランチで主婦が3000円ランチって主張している人は
    月20日出勤としても旦那1万円×主婦6万円で昼食代だけで7万円(朝晩の食費入れたら一ヶ月の食費15万over)って
    一般的なリーマン家庭で本当にありうる、可能だと思ってるんだろうか
    「そこら中にいる」と思えるんだろうか
    算数も出来ない馬鹿だよな・・・
    (主婦のママ友ランチが月1回とかならありうるが)

  72. 名無しさん : 2016/04/07 09:14:52 ID: tCjZzmls

    ※65
    ココスのやつは、たぶんそれは上の子が幼稚園の主婦軍団だ。
    朝9時半〜午後2時までとかの幼稚園の間、ぐずる小さい子連れで自宅に行って帰って二往復してたら疲れるだけなので
    (自宅に戻っても1、2時間ですぐお迎えなので家事もろくにできない)近場で時間をつぶしているというパターン。
    私はやらんけど、まぁココスのモーニングバイキング680円ならそれほどありえなくはない。
    バス代使って二往復して無駄に疲れるよりマシなんだろう
    (子供の幼稚園に入れるくらいなのでそれほど困窮もしてない)

    1500円のほうはさすがに経済的に毎日来れるわけじゃないんじゃ・・・?
    (たまに来るあなたと同じぐらいの頻度という可能性も)

  73. 名無しさん : 2016/04/07 12:55:21 ID: GGaR5AJY

    ※72
    朝9時半~午後2時くらいだったら一旦帰るんじゃないかなあ
    名門お受験私立で遠くから通ってるとかならあるか?
    そういう幼稚園入れられるなら困窮してないっつーかむしろ金持ち層だろうね

  74. 名無しさん : 2016/04/07 13:48:27

    3000円ランチに食いつきすぎw

  75. 名無しさん : 2016/04/07 15:42:50 ID: pTTKrew.

    無理してんじゃ?うちの旦那みたいに 節約してくれよお 俺のはいらないからー
    あそう って買わないと愚痴愚痴(義実家貧乏汚い)めんどくせーから飼って渡すと
    俺のはいいのにい ってにやついてて気持ち悪い 
    男って生活の金がいくらかかるかわかんないくせに下手に金持たせると騒ぎだす奴いるよね
    てめーには使ってほしいくせにさ うちのも下手こいたら経済DVしそうな奴だから
    絶対に金渡さないよ 金にきっちりしてるっていうよりさ ただのドケチで妻子に
    泥水すすらせて節約って思うような気持ち悪い男多いよね 旦那の実家のしなびた野菜のしっぽ
    とか猫のトイレが段ボールとかさ
    もういろいろすごいよ 

  76. 名無しさん : 2016/04/07 17:23:53 ID: fPUQQqcM

    毎日3000円ランチ主婦の夫と
    毎日500円ランチ夫は別世帯だと思うw

    テレビで3000円ランチ主婦を取材してたら
    高級住宅街の金持ちばっかりだったよ

  77. 名無しさん : 2016/04/07 20:33:57 ID: jXM4kk0k

    3000円ランチは元々ツッコミどころ満載だったからみんな言いたいことがたまってたんだろうな。
    マスコミの見せ方が恣意的だったりするわけだが「強い嫁と虐げられてる可哀そう旦那」の
    組み合わせを面白おかしく見せる手法自体は遡れば落語時代からあるウケのいいパターンで
    真に受けてつっこむのもねーと思ってたところに真に受けてる※1登場。
    サラリーマン川柳とか可哀そうな男だらけだけどああいうのも真に受けてそうだな。

  78. 名無しさん : 2016/04/07 21:15:24 ID: gYyPikTQ

    1ちゃんは頭が悪いの!
    叩いてなおしてあげてね!

  79. 名無しさん : 2016/04/08 02:01:02 ID: Ijt/AYyU

    うわー気持ち悪い物を見ちゃったね
    そんなの見たらすごく嫌な気持ちになると思う

  80. 名無しさん : 2016/04/08 02:06:13 ID: VhoVzn7Q

    >旦那はいつも500円で昼を済ませてるのに嫁は3000円のランチとかそこら中におるで

    ※1
    これって、毎日旦那は500円の昼飯代で週休2日だとすると月に10000円、
    他にも何回か飲み代をプラスして2〜3万いく月もあるんじゃないかな?

    主婦は昼飯は毎日ほぼ前日の夜の残り物でゼロでしょう
    3000円のランチが月に一度ぐらいなら主婦の方がぜんぜんお金使ってないよ

    ※1みたいな池沼男ってなんで主婦が毎日3000円のランチ食べてるみたいに騙しの手段を使うのかねえ
    やり口が詐欺師なんだよ。
    主婦が毎日3000円のランチ食ってたらランチ代だけで60000万円かかるわ、馬鹿はこういう
    小学生でも騙されないような騙しの手口にすぐ引っ掛かる

  81. 名無しさん : 2016/04/09 18:38:22 ID: E5rweIgc

    >>55
    正解。その通りだよ。
    うちもこの一家みたいな感じだよ。
    旦那は、服や靴に10~20万かけたり外車のったり。
    私は、おんぼろ軽でフルのパートで稼いでいる。
    靴だって私と子供は、1000円~3000円位の服や靴だってーの。
    離婚すればいいっていうけど、離婚すると旦那がくれる「経費」が大幅に減る。
    教育費だって馬鹿にならないご時世、子供が大学いくまでは、我慢だよ。
    下の子供が就職して巣だった時私も別れる時だと思っている。


コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。