2016年04月07日 10:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454399928/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目
- 619 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/06(水)14:13:51 ID:3x6
- 一方的に冷められていた話。
同じ部署の同僚で、Aという男性がいた。
仕事で組むことが多く、休憩時間もよくかぶるので一緒に過ごす時間が多かった。
年も近いしノリも合うのでそれなりに仲が良くなり、仕事帰りに何度か飲みに行くこともあった。
Aからはよく「お前は女として見られへんわw」と言われていたし、
私も全く異性として意識していなかった。
飲みに行っても勿論終電前には帰っていたし、休みの日に会うこともなかった。
ある日、急にAから距離を置かれる様になった。
別の人と組むようになったし、事務的な会話しかしなくなった。
何か怒らせる様な事したっけ?彼女が出来て女友達と縁を切るように言われた?とか色々考えていると
先輩が「Aと別れたって聞いたけどマジ?」と聞いて来た。
意味が分からなくて話を聞くと、
『アイツは良い奴やけど、嫁にしたら色々問題ありそう。残念やけどもう終わりにした。』そうな。
- 終わりにするも何も、始まってすらいないんですけど!?
先輩に説明すると「Aは童○拗らせて妄想癖あるからなーw」と私の言い分を信じてくれた。
興味本意で私のどこが嫁として問題アリと言っていたのか聞いてみると、
・私が家で使っているパソコンが学生の頃に買ったVista
・しかもマウスがコード付きのボールが入った古いタイプのヤツ
・TVは未だにブラウン管で、チューナーをつないだモノを使っている
・いつも音楽を聴いているイヤホンが、音質最低のモノラル
等々が気に入らないそうだ。ワァクダラネーと思った。
Aはパソコンやらホームシアターが趣味で、音響にスゴく拘っているらしい。
私を嫁にすると、それらを勝手に処分されるかもしれないと思ったそうだ。2ちゃんでよくある話の様に。
どれだけ妄想が先走ってるんだよw
その後、部署が変わったからAと会うことも無くなった。
向こうは恋人として冷め、こっちは友人として冷めた話でした。
- 622 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/06(水)16:31:07 ID:E65
- >>619
むしろ勘助スレでも良かったかも
コメント
いや友やめスレでも良かったかと
ねんちゃく
報告者もちょっとどうかと思ったw
※3
ど、どのへんが…?
DT拗らせるのが先輩にまで知られているというのも恥ずかしい。
そういう人間とは意気投合して仲良くならんよ普通
しかも異性なのに
なんだかんだ言って
友人認定はしてるみたいだから報告者も同類なんじゃないの?
類は友を呼ぶ
※5
人ってそんな一面的なもんじゃないんだよ
・私が家で使っているパソコンが学生の頃に買ったVista
・しかもマウスがコード付きのボールが入った古いタイプのヤツ
・TVは未だにブラウン管で、チューナーをつないだモノを使っている
・いつも音楽を聴いているイヤホンが、音質最低のモノラル
元々付き合ってるかどうかの話は置いておけば
Vista以外は俺もちょっと引く
※6
そこでいう「人」って悪い意味での「人」の事でしょ
二面性ある方が普通って考えが恐いわ
※7
そうか?興味ないものならそんなもんじゃね?
「去年買ったコートまた今年も着てる」
「ノーブランドのやっすいバッグ平気で使ってる」
って言い出す女子みたいだなw
※8
悪い意味での人ってなんじゃそら。初めて聞いたわ。
恐ろしいことに人間って二面性どころか奥行もある多面性なんだよ。ほら、怖いだろー。
ID: 7IWeoRE. はこういう勘助なのかな?
これ類友な案件でしょ
※7
引く理由がわからない
自分には何の関係も害もないのに
必死な7IWeoREが居ると聞いてry
勘違い男の被害報告となると、実害があるか無いのか微妙で被害とまではいかないかもしれない話だから、冷められた話として投稿したわけか。
※9
興味ないなら音楽は聴かないだろうし、興味あるのに音質最低のモノラルとかおかしい
※13
自分に何の関係も害もないなら引かないというのは人として欠落している物があるのでは?
音楽に興味はあっても、音質にまでこだわりたいかは人それぞれ
自分に関係も実害も無い他人の生活にわざわざ口を出したりあれこれ考えたり、普通そんな下品なことはしないものだよ
ていうか余計なお世話
※16
あえて古い機器で音楽聞いて、レトロな感じを楽しむ趣味ってのもあるんだがw
使い古した機器で聞いた方が初めて聞いた当時の感じを思い出せて良いんだって人もいる
単にまだ使えるからそのままだってことかもしれんが、そんなのいちいち口出す方が
人として当然の配慮が欠けているとしか思えんわ
自分のオススメを紹介する程度ならともかく、どんだけ距離梨なんだよ
※18
これは音響に拘りがない人の話なんだが、あえて古い機器を使うとか言われましても…大丈夫?
もしいたらどうかと思うし引くという話なのに、いちいち口出すのかとか斜め上な反応w
知らん間に付き合って振られてる事になってるとかゾッとする話だな
※欄に同僚と同じような男がちょこちょこ居ることが怖い
※19
音楽に興味があるからって全員が全員高音質を求める訳じゃないし、
他人がどういう趣味していようがどうでもいいでしょ?って言っているんだけど
その程度のことも分からなかったか
恋人として近づきたいからずっと一緒にいたけどやっぱりないなって思って距離とられただけだろ?
勘助とはちがくね
付き合ってたとしたらVistaやらブラウン菅は引く気持ちは少し分かる。Vistaは立ち上がり劇遅いし、ブラウン管は画面のクリア感はないし、総合して電気代が高いよね。知り合い程度なら、ふ〜んで終わるくらいだな。
音楽聴く人間が全員オーディオヲタだと思ってる基地Guyが※欄にいると聞いてやって来ました
※21
そうだね
話の通じなさが不気味
ID: LpM/9CSIの次回出演作は勘助スレで掲載予定です
ご期待ください
付き合ってないのに随分とプライベート晒してるんだねw
※22
全員高音質を求めろというのはおかしいが
100円ショップで買ったほうがマシなような低音質なのもおかしい
他人がどういう趣味していようが何か言う気はしないが、正直引く
簡単な話なのになあ
つうか、引く理由を説明してるだけの他人にケンカ売ってるキミがw
自分のことは分からないのか愚かなのか。そんなのいちいち口出す方が
人として当然の配慮が欠けているとしか思えんわw
※27
他人が何に引くかにという話に、いちいち口出すなとか口出してるようなやつの方が勘助だよ
※7
そんなことで引くって考えが引くわ
※3
論理的な男をバカにしてる部分が
見たとおりどうせ非論理的にしか書き込めないんだから書かないほうがマシ
この行動から推測できるが友人と言いつついろいろ色目を使ってAを利用していたはず
論理的な男ならだまされない
id: jNRmefTEみたいなやつが感助だったら鬱陶しそう
他人に口出すなとかいって、自分は口出すって考えが引くわ
自分はiPodでたくさん音楽聞くけど
イヤホンは100円ショップで買ってきたやつだわ
(もともと付属してたやつはコードが抜けて壊れてしまった)
騒音だらけの通勤電車のなかで音楽聞くから
音質にこだわった高いイヤホンなんか買っても全然意味がないんだよね
車内アナウンスを聞き漏らしたくないから密閉度が高いイヤホンはダメだし
音楽を聞くことができれば十分だから100円イヤホン
理にかなってるだろ?
ブラウン管はちょっと引くと言うか驚く?けど別れるほどじゃないな
その他はどっちでも良いし自分も同じようなもんだ
※34の言う通り、それなりの音質とはいえステレオのイヤホンが100円ショップで買える
それ以下の物を使い続けるのはどうかと思う
※28
ただ単に一回部屋にあげたんじゃねーの
で女が部屋に入れたってのはH誘ってる!でもボキュはそんなビチにはひっきゃきゃりまっしぇ~ん
ってwwwww
さすがに音楽はステレオで聞けよとは思うw
モノラルだと音が半分切れているだからさ
100均でもステレオのイヤホン普通に売ってるし
PCのOSなんてプリインストールされてるのをずっと壊れるまで使うわw
vistaのマシンもってないが、時期的にvistaのころに買い換えてたら普通にvistaのマシン使い続けていたと断言できる。
※28※37
いや部屋にさえあげてないと思うよ。
飲み仲間程度ではあったんだから、酒の席の話題でパソコンの話くらいするでしょう。
恋愛関係を見据えてない異性の話題としては無難じゃん。
自分、一回宴会で向かい合わせになっただけの人がどんな機種持ってていつ買ったか、いくらだったか、なぜそれを買ったか、何台めなのかも知ってる。
これでプライベート知ってることになる?
春は勘助が湧くのかなぁ。
※欄にも湧いてるけど。
※40
彼女の周辺機器に関する情報を飲み会の席で彼が入手したと思うあなたの判断のほうが
物凄く不自然。
普通に彼女の部屋にいって、テレビ見てPC立ち上げてヘッドホーン使って音楽を聞くような
事があったとみなすべき書き込みですよ。
※42
勘助が普通の人間なら部屋行った時見た可能性のほうが高そうだが
(報告者の感性からしたらただの同僚を部屋に上げることはなさそうだけど)
勘助が音響マニアという情報が加わったらさほど不自然ではない
テレビもPCもイヤホンも飲み屋で音響うんちく語りだしたら話題にするからな
いつの間に付き合ってると錯覚してたんだろうwww
※43
彼女の書きようだと、彼女自身がそれらの情報を彼に伝えているようには見えませんね。
あなたの論はいわゆる牽強付会の類です。自分の結論ありきで無理やり類推する手法です。
一般社会でそれをやるとドン引きされますよ。
※45
んじゃお前流で返すと
>>彼女の書きようだと、彼女自身がそれらの情報を彼に伝えているようには見えませんね。
その書き込み箇所を引用し、なぜ彼女から話していないと推測したか答えよ
なんでコメ欄に勘助が大量に湧いてんだ?
めっちゃ勘助だわ
しかも付き合ってる設定とか笑わすなw
※45
お前のほうが結論ありきで話してるようにしか見えねえけど。
「部屋に入れた」という明確な文章は存在してねえのに
勝手に妄想爆発させて恥ずかしいやつ。
聡明な推理できる俺(キリ がさらに痛いw
音響関係に拘る奴は神経質なのが多いよね でもって女性経験値低くて拗らせてるのも多い
そういえばちょっと前にもいたよね?部屋で彼女?とDVD観る事になって
1時間かけてアンプやらセッティング始めて呆れられたとか何とかいう変わった子が
すげえ妄想野郎絶賛増殖中ww
まあ脳内では愛の翼広げようが何しようが自由ですよね!!現実にはならないけど!
男って頭おかしい
※28
世間話してくれる相手さえいない哀れな奴。
必死に報告者叩いてる人って、職場で話し相手もいないのかな?
一緒に仕事してて世間話もすることあるだろうし、プライベートで会ったりしてないただの仕事仲間なのに、類友とかわからん。
あっ(察し
脳内会社員のNEET様でしたかwサーセンwwwww
※12
どこが?
ほら詳しく説明して
今時ボール式のマウスなんてどこにも売ってないだろう
※28がさりげなく恐ろしい
pcやイヤホンの話すらプライベートなことだと判断する人物がいるとは
これじゃうっかり世間話もできないな
※38
「さすがに音楽はステレオで聞けよ」とか他人がどうしようがすごいどうでもいいだろう・・・・・・
「ユニクロなんてpgr」っていう馬鹿と同じレベルなんだけどなぁ
英語の講座とかを片耳で聞くのはまあいいけど音楽はステレオで聞こうよ
この点以外は物持ちいいなあとしか思わない
音楽はステレオで聞けと思うと相手意外に伝えるだけの人と
相手に対して[他人がどうしようが云々]と伝えてしまう※57
レベルがどう違うんだか本当に考えたほうがよろしいですよ?大丈夫?
冷めた理由なんかどうだっていいでしょ
仮に汚部屋住人だったとかクリーチャーレベルのメシマズだったとかだったとしても
「付き合ってもいないのに勝手に彼女認定」する奴がおかしいことに変わりはない
まあ確かに他人ならどうこう言うつもりはないが
本音引くので彼や彼女にはしないってことはあるかもね
社会生活でいちいち気にしてたらきりがないし
正直自分がその骨董品使わせられるわけでもないんだからどうでもいいじゃん
彼我の境界が曖昧すぎないか
まあ彼女だって思い込んでるからこそ使わせられるとか捨てられるとか思い込むんだろうけど
※欄に勘助が湧いてて気持ち悪い
まとめばかり見て抉らせてるんだろうな
部屋にあがってるはずないいいいいってやつも
女が部屋に男入れたら即ヤリ当たり前っていう妄想持ちなんだろうなwwww
※64
って妄想するまで症状が進んだか…
気持ちわるwwww
※41
「木の芽時」っていう言葉があってだね
女友達どころか同性の友達もいない男性が※欄にいっぱいいらっしゃる
意訳「私は対人論証大好きです愛してますぅ」
新学期まだ?
永遠の春休みを満喫中なのかもしれん。
ただの同僚兼友人なんて、同性でも一人暮らしの部屋に入れたことなかったなあ。
お互い職場から距離あるし、飲むとしたらお互いの都合のいい場所のお店だから家飲みになることなんて無いよ。
たまに社交的な男性がうちで飲もうよ!って誘ってくれることもあるけど、その場合でも多人数で回数は滅多にない。
絶対家に入れた!って※の人はそこまで深い付き合いを友人知人全員としてるの?それがびっくりだよ。
自分はイヤホンはステレオ派だけど、人がモノラル使ってても何とも思わんな
性能は聴ければ良い程度でわざわざ買う程こだわらないってだけで、
ステレオのイヤホン貰えば普通に使うでしょ、それで人間性判断する人ってどういう思考してるんだろ
同じ勘助でも色々始まる前に済んだ感じで良かったかもね
※41
精神病棟勤めだが、事実として毎年この時期は入院患者がひっきりなしに訪れる
上げられている問題点とやらが自分にとっては心の底からどうでもよすぎてびっくりした
でも気になる人も居るんだなあ、色々だね
ちょっとまてwwwwwwwww
俺は100円イヤホン使ってる※34なんだけど
「音にこだわらないから100円の安物で音質悪いイヤホンで十分だ」
ってつもりでコメント書いたんだ
これ読んでもらったらわかると思うけどふつうに言いたいことは伝わるよな?
なのになんで※36は
「※34の言う通り100円ショップでもいいイヤホンが買える。
なのにモノラルのイヤホン使うのはおかしい」
とかいう真逆の受け取り方してんだよwwwwwwww馬鹿すぎwwwwwww
はー 頭のおかしいやつって思考がこうなっちまうんだなぁ
勘助という存在がどうして「嫌いです」「つきまとわないで」って言われてるのに
しつこくするのかわかんなかったけどこういう思考回路だからなんだなぁ
気の毒だけど精神科案件だな
※75
誰が"いいイヤホンが買える"なんて書いてるんだ?また妄想?
"それなりの音質とはいえ"というようにハッキリと悪いと書いてあるんだが
それでも音質最低のモノラルよりはマシだろうけどね
別に難しい日本語じゃないんだが、頭のおかしいやつっていうのは自己紹介みたいだなw
まず、二人で飲むほど仲の良い異性だけど交際してない同僚ってのが理解不能
パソコンが古ければマウスも古いものになるかもね。
ワイヤレスは電池すぐなくなって不便で自分も嫌い。
ボール入りマウスは掃除も必要だったね、懐かしい
昨年までブラウン管テレビにチューナーつけてたけど
左右が切れてるしちょっと辛いものがあったよ
倒しても物をぶつけても壊れないっていう安心感と、小物がおける便利さが好きだっただけ
あ、あと本体にスイッチがあるとこも良かった
温室にはこだわらないけど、モノラルだと聞こえない音とかあるんじゃない?
テレビもモノラルだったら差がわからないのか?
さすがに色々酷過ぎて特殊嫁の匂いがするなあ・・・
売ってない物ばっかりだし。物持ちが良すぎるのか使用頻度が低いのかしらんけど
アナログテレビもボールマウスも使ってなさそうな人達が擁護してるってのが意味わからん
※77
友達となら2人で飲みに行くよ
男女で飲みに行くなら付き合わなきゃいけないってことないだろー
米78
で、お前はアナログテレビやボールマウスは使ってるの?
人間関係の構築もできねーのかよ。
されて嫌なことがあれば言えばいいし、言って分かってくれる人を嫁にすればいい。
こいつは人と分かり合う努力もせず
一生自分と完璧に合う人を求めて品定めしてるといいよ。
-ー=-‐ 、__
, r '" ヽ,
l ' ,
/ 三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
/ ニ'" `ヾiiiiiiii|
/ ニ' 'liiiiii|
,l |,r=-;.,_ _,、-=-、|iiiiil
l .il .,rェェ、_" :;"ェェ j |iiiiiil
| . i| ,, :; ,, iiiiiiil
,| il, , :: , liiiiiill
l iil, ` ' ,|iiiiiiii|
/ l、 ー- -,ー イiiiiiiiiill
/ iゝ、  ̄ /|iiiiiiiiiiiil
/ i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
ワァクダ・ラネー[Waqueda Rane]
(1946~1992 イタリア)
やっぱ男ってくそだわ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。