2016年04月14日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459377605/
その神経がわからん!その19
- 462 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)16:22:15 ID:wGR
- スレタイほど強烈ではないし、ひょっとしたら自分の方がおかしいのか?って話。
私は専業主夫歴1ケ月ほどの三十路男・子ナシです。
1年ほど前に大怪我をしてしまい後遺症も残ってしまった為に、
妻と相談の上で当分の間は専業主夫をする事になりました。
私の両親は共働きだったので家事はけっこう自分でやってたため、今更不慣れな事もありません。
そんなある日、妻が洗濯は自分でやると言い始めました。
上記の相談時には、「食事の準備以外の家事は全部○○君がやる事。サボったら離婚だからね!」
なんて冗談とも本気ともとれる様な事を言ってたのですが。
妻は一度言い出したらそれを撤回する事などほとんど無い性格なので、
余程の事があったのかと思い何度もじっくり根気強く聞き出してみると…
お義母さん(妻の母)に「あなたは男に自分の下着を洗わせてるの?!
信じられない!女として恥ずかしくないの!?」などと言われたようで。
|
|
- 私はスポーツ少年だったので洗濯物を毎日大量に出していた為、
小さい頃は自分で洗濯するついでに家族(母や姉含む)の分もやっていました。
ですので女性用下着の洗濯の仕方も知っているし、抵抗もありませんでした。
もちろん生理時は各自でやっていたので、そちらは流石に手をつけてはいません。
ですので、改めて私が洗濯する事に問題も抵抗も無い事を
お義母さんに伝えて欲しいと妻に言ったのですが、納得してくれません。
私が直接お義母さんに言うのは多分こじれるだけだと思うので出来ません。
集合住宅なので夜に洗濯機は使えないし、週末までためるのは汚いし、何より水道代が無駄だし。
はたして妻とお義母さんが気にしすぎなのか、私が無神経なのか・・・
専業主夫って、本人が思っているより周りが認めてくれないものなんですかね。 - 463 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)16:35:58 ID:VRq
- >>462
専業主夫は関係ないと思う
子供だろうが、すでに独立した他世帯への口出しする親と
それを真に受ける自立心のない嫁の問題
そんなもん適当にいなせばいい話じゃない
「そうだねーじゃあ洗濯は自分でやるわ」と言って、462には何も言わないでこれまで通りでやればいい
もしくは「家のことに口出ししないで」とピシャリとはねつけてもいい
これ結構根っこの深い問題だと思うよ
嫁さんの中では、今でも夫よりママンを優先してるってことだから、これからもあれこれ口出しされたら
そのたびに「我が家のルール」や462と話し合いして決めた約束事を反故にしてママンに従うかもしれない
精神的に嫁に自立を促さないと尾を引きそう - 465 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)16:57:37 ID:w0d
- >>462
女のプライド()の問題だから奥さんのやりたいようにさせてあげればいいよ
主夫だから俺が洗うとかしゃしゃり出るほうが気持ち悪く思われるし拗れる案件
小学校のクラスメイトに「お前まだ母親と一緒に風呂入ってるの?w
信じらんねーwマザコンかよwww」と言われて
学校から帰ってきて母親に「今日から一人でお風呂入るから!!」って言うようなもん
本人のやりたいようにやらせとけ - 466 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)17:01:16 ID:2QQ
- >>462
うーん、義母の言う事も分かるけどな
服は気にならないけど、流石に着用後のパンツを夫に見られる&洗われるのは嫌だわ
恥ずかしいし
奥さんは、ブラは脱いだらネットに入れて、後は洗濯機に放り込むだけの状態にして
パンツはお風呂の時にでも自分で手洗い
後は>>462お願い
で良くない?
義母へは>>463の通り、適当にいなしてこっちから何も言う必要ない - 467 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)17:09:13 ID:VUC
- >>466
そんなにパンツ汚いの? - 471 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)17:41:24 ID:09T
- >>467
自浄作用というものがあるから、う○こ付いたとかじゃないのよ。 - 473 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)17:43:13 ID:cPH
- >>471
なら、おりものシート使えばよろしいのでは?
汚しっぱなしはちょっと結構汚そう - 474 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)17:50:35 ID:09T
- >>473
さすがに多い時は使うよ。
でも少ない時は擦れたりするし、毎日なんてかぶれるじゃん。 - 468 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)17:11:33 ID:iMK
- 自分も娘が旦那さんにパンツ手洗いさせてたら一言言うと思う
でもおりものシート使ってたら普通に洗濯するだけだから問題無い気がする
義母が娘のパンツ洗濯事情を把握してるってちょっと嫌だな - 477 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/13(水)18:20:26 ID:wGR
- >>462です。
まあショーツは確かに恥ずかしいかなとは思うんですけど、
洗濯物全部を別ける必要は無いと思うんですよね。
だから下着類は妻のやりたいようにしてもらって、他のはまとめてって形にもっていこうと思います。
お義母さんの方は・・・
ハイハイわかりましたーってスルーしとくしかないですかね。
ただ妻はお義母さんとも私の母ともかなり仲良しなんで、
言わなくていい事もポロっとしゃべっちゃいそうで心配です。
|
コメント
洗濯するタイミングだね、妻が脱いだら即座に洗濯を始めてしまう。
奥さんがスルースキルを身につけるしかないなぁ。
それとも、実母に言われて初めて「下着」を男性に洗わせることに抵抗を感じたのかも。
でも、奥さんがしんどくなってきたら、ここで相談してみたら?ってさりげに誘導してあげればいいんじゃね?
ちなみに、うちも共働きで洗濯はダンナの係だ。
私は下着類は目の細かいネット(透けにくい)に入れてカゴにポイだわ。
で、帰宅後下着だけは自分で干してるよ。
食事の準備しないの?
俺は共働きで嫁のパンツも洗濯しているが、、、、
こういうバカ女がいるから、介護も揉めるんだよな
パンツはパンツだろ
夫婦なんだから問題なくね?
共働き、洗濯は夫に任せてるので下着洗われてるわ
気にならない
嫁がハイハイって適当に返事しとけばいいんじゃないの?
お風呂に入った時に手洗いすればよろしい。
下洗いだけしときゃいいだけの話。
幼児のパンツだってウンコがべっとりついたまま
他の洗濯物と一緒に洗濯機入れないでしょ?
パンツはかなきゃ恥ずかしくないよ
うちも洗濯は旦那だけど夫婦でもパンツは恥ずかしいってあるんだね…!アレな日に履いたやつは避けるけどもそれ以外は下着は専用のネットへ入れてポイだなぁ。
>>子供だろうが、すでに独立した他世帯への口出しする親と
>>それを真に受ける自立心のない嫁の問題
今回だと上のとおりの問題だが、
奥さんが自分から言い出したり、娘ができて下着を分けて自分で洗いたいって言ったら
電気代がどうとかつまらないこと言わないで本人にやらせればいいよ。
下着だけなら手洗いでも十分だし。
※10
アレな日のパンツでもなんでもいいけどヨレヨレのは早めに捨ててくれると嬉しい
干す時に、悲しくなるのよw
※3
洗濯とは無関係だけど、自分もそこ気になった。専業主「婦」が「炊事は働いてる夫任せですー」とか言ったらフルボッコだと思うけど。使えねぇ
…そんな気にすること?
生理失敗したとか大なり小なり漏らしたとか、男限定だが夢精したwwとかでもない限り、別に良くない?
パンツにおりもの付いたってんなら、クロッチ部分だけ洗面所なり風呂場なりで洗ってあとは洗濯カゴに入れて普通に洗濯してもらえばいいじゃん
まぁ女はおりものが出るからそこがネックっていうのは分かるけどね
シート使えばいい話とはいえ、>>474の言う通りかぶれたり擦れたりして気になるし、基本的にそこまで快適な使い心地でもないからね
それにシートそのものだって特別安いものでもないし
だからシートはおりものが多いときか、お気に入りの下着のときだけ使う感じだなぁ
脱いだときに目視で汚れが確認出来たらクロッチ部分だけ手洗いして、あとはそのまま洗濯機でーって感じだなウチも
「洗わせてるの?!」って、洗ってるのは洗濯機で干して畳んでるのは旦那じゃないの?
なんで生理時のパンツは各自洗ってるの?
そんなしょっちゅう汚すもん?
汚れてなくても気分的な問題なのかな
クソ漏らしたパンツを嫁に洗わせてる旦那は星の数ほどいるけどねw
まあ女性のほうがデリケートだし親世代なら男に下着みられるの嫌だろうね
※17
いや、シャツだってなんだって「汚すまい」としても汚れることはあるじゃん
あと、血液は落ちにくいから、下洗い(水に浸けておく)した方がいいんだよ
お湯に浸けると固まるから、風呂の残り湯で洗濯機でいきなり一緒に…だと染みになる
家事の大半は科学だから
布じゃん
オフロに入った時にさっと洗って洗濯機に入れてときゃいい話
バカなの
※19
汚れたら手洗いするのは当然だけどさ
汚すことってほとんどないでしょ
報告者の書き方だと生理時は毎回各自パンツ洗ってるみたいだから
なんで?そんなに汚すの?汚れてなくても各自洗うの?と不思議に思ったんだよ
下着は風呂入る時に自分で手洗いすればいいじゃん。
「下着が好きなんですよグヒヒ」とか言っとけば?
おりものシートのいい香りが気に入ってたんだけど
コストが高いのと、いい香りがした時に「あ、自分の股間からいい香りが」って思うと微妙な気持ちになるね
下着は総レースとか綿でも糸が細いと風合いが気になるから、己で手洗い必須。
※24
奇才現る
専業主夫なのに料理は妻ってだけで、えっ?て感じ
子供もいないし、夫婦二人暮らしの掃除洗濯と買い物だけって…暇すぎ
仕事帰りの奥さんが二人分の食事の支度をしながら、鬱屈をためることになる日は近い
そういう、恥ずかしい部分、自分の弱点みたいなところまで曝け出せるようになって
初めて夫婦としての信頼関係ができるのと違う?
伊集院光が、当時交際中だった彼女に”痔”の薬つけてもらいながら
「将来この子と結婚するのかなぁ」みたいなこと思ったって話ししてなかったか。
※28
「食事の準備」とあって「料理」とは書かれていないから、
料理じゃなくてテーブルに食器や箸並べたりする作業の事だと思いたい。
まあ大怪我して後遺症もあるというから、その後遺症の程度によっては
調理が結構難しい体なのかもしれないけどね。片手がうまく使えないとか。
※24
いいね!角を立てずに事を収めてその後もきっとその話題には触れて来なくなるよw
クロッチ部分の下洗いしない人が多くてびっくり。
パンティライナーって高いし、ゴワゴワするから毎日はつけない。だから下着の手洗いは必須だと思う
逆なら絶対言われないのに
こんなんが浸透してるの見ると
ほんとに日本は差別主義社会なのかとがっかりする
この専業主夫さんはご飯を作らないの?
凄く汚れた日だけじゃなく、
クロッチ部分は毎回下洗いしてる自分は少数派なのだと知った衝撃。
サラサーティ薄くてかぶれないからマジおすすめ
その分ちょっと頼りないけど
下洗いが日常的なのか…知らなかった
肌が丈夫なのかシートつけとけばOKなんで
子ども時代以降は下着汚したことないけど
※25
>自分の股間からいい香りが
お茶吹いちゃったよw
嫁のお母さんは、娘が家計を支えていて、働いてない旦那の食事の支度してるのに、さらに洗濯も自分でしろって言ったのか。
あれ?微毒の香りがすると思うのは私だけ?
男だって夢精パンツは恥ずかしくて自分で手洗いするだろ。
ややこしいけどモラルとかじゃなくて好き嫌いの問題なんだな。
となると相談するようなことじゃないわ。
すでに突っ込まれてるけど専業主夫関係ないし。
きったない下着くらい旦那に見せないようにしないと
子供できねーぞっていう
(余計な)アドバイスだと思う。
専業なのに料理もしない洗濯も……となったら専業主婦だったらボッコボコに叩かれるのにね
汚れが目立ってるなら洗剤で揉んで軽く汚れを落として洗濯機に入れとけば別に恥ずかしいとか無いのでは。
料理以外はすべてってのは
洗濯や掃除は100%だけど料理は100%ではないってだけだろ。
しかも奥さんからの条件なんだから普通に解釈すれば
単に奥さんが料理やりたいと気があるってだけだと思うが。
専業主婦だったらーとかいってるけど
専業主婦にサボったら離婚なんていったらあんたらキレるんでしょ?w
つまんね
そんな事でまよう家族なんて解体でいいよ
ジジババになったとき下の世話にしないのだね
近いうちに専業主夫も辞めさせられそうな気がする
今すぐ働けって言われそう
後遺症とか関係ないから働かせろって言われたー
とか言いそう
>>47
いや後遺症あるんだから仕方ないだろよ…
男に下着を洗わせるより男で働いてないほうがはずかしいから何の問題もないって
>>48
普通の人ならそう思うけどね
※22
気分的な問題が大きいだろうけど「汚れたのだけ自分で」より生理のときは全部各自って決めたほうが
かえって楽なんじゃないかしらね。
気づかないうちにちょこっと汚れてることもあるからそういうのチェックするより全部自分がのほうが楽。
誰も気にしてないとは思うが「下着が出てない」=「今回は汚したのか」というのが分かっちゃうということだし。
一律ルールのほうが楽っていうのは「見られたくない下着だけ自分で」とかに
広げちゃったほうが分かりやすいかもしれん。
「これはちょっと派手だから自分であらったほうがいいかな…」とか洗濯に出す前に
一々判断するより「下着だけは自分で」のほうが楽じゃん?
※33
そういう問題じゃないでしょ
女性としてのたしなみの話し
下洗いしない人が多くて驚いた
※52
じゃあ男性としてのたしなみとして何があろうとも毎日自分の下着は自分で洗ってネ☆
って男に対しても心から思えや
単に「夫婦であろうが下着は恥ずかしい」とかいう
ちょっと古い常識持った母親&そう育てられたから元々多少罪悪感あった妻
というだけの話だと思うが。
あと昔の下着は手洗いが基本だったからイメージが違うんだろうねえ
下着を下洗いするのは常識だと思ってた。
だって・・実際結構いろいろついてるし、洗濯機じゃ取れないことが多い。
なんでそんなに下着が汚れるの?
そっちが不思議
女は体質、体調によって付くとしか。
パンツの中身も知ってるだろうからうちはどうでもいいや
どうせやっすいパンツだし
>>33
本当に差別主義を肯定する社会であればそもそも
こういう報告者さえ出てこない
差別の文脈を否定したいなら、こういう報告者を一人一人が
「えらい!」と褒めるのが一番良い
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。