実家の近所で40越えた引きこもりを飼ってる親の理屈が神経わからん!

2016年04月19日 02:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1459377605/
その神経がわからん!その19
590 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/17(日)20:25:59 ID:UTY
実家の近所で40越えた引きこもりを飼ってる親の理屈がスレタイ。

---
長男には勉強が第一!だから家のこと、自分の身の回りの世話は
全部母親である私がして当然。食器の上げ下げで怪我をされては困るし
服を選ぶ時間を作らせるのは悪いから全部用意していた。
お風呂上がりにタオルと下着の用意をするのも当然母親の仕事です。
買い物とかいって変な虫がついたら困るから行かせられなかった。
次男と長女?あの子らは家を出て行くから放っておいても大丈夫。



おかげで長男は優秀な成績で大学を卒業して一流企業に就職できた。
都会で一人暮らしになったけど優秀な長男だから大丈夫だと思ったら
1年で鬱病になって戻ってきた。あんなに優秀な息子が今や引きこもり。
殆どしゃべらないしトイレ行くくらいでしか顔を合わせない。
やっぱり都会は荒んでいる!皆のお子さんも都会に行きたいなんて言ったら
絶対にやめさせて!都会は危険よ!」
---

明らかに長男の引きこもりの原因作ったのはお前じゃねーか。

592 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/17(日)20:44:50 ID:vks
>>590
う、うわあ……
こんな親本当にいるんだ
せめて、一人暮らしするってときに、ついて行っていればよかったんじゃない?
ペットとして飼われた動物は野生の獣として生きていけないんだよ

597 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/18(月)09:48:39 ID:Q90
>>590
たおぱんぱ 育ちの依存長男なんか放流されたら獲りつかれて苦しむ他家のお嬢さんが
可哀想だから、そのまま飼い○しが正しい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/04/19 03:16:08 ID: BP3H2Pyw

    その母にしては、ある意味本望の結果だったかもしれないね
    まあ、近所迷惑なことをやらかす長男でなければいいんじゃないの

  2. 名無しさん : 2016/04/19 03:23:25 ID: 4wqCvRg2

    この人が実は身内だというのなら間違いないだろうけど他人ならば他所の家庭事情はわからないと思うの
    自分で呼び寄せてるくせに「うちの娘、嫁いだのにしょっちゅう来るのよ、困るわ~。孫の世話も疲れちゃって…、困るわ~」みたいなBBAいるし
    そのBBAがおかしいのは間違いなさそうだけど長男がヒキかはわからんな
    本当に鬱だとしても「飼ってる」とか言う報告者も嫌な感じ

  3. 名無しさん : 2016/04/19 03:26:15 ID: F7OvmBb2

    身内ならともかく、迷惑掛かってない他人が「飼ってる」という言い方するのはないんじゃないの
    それだけで信用出来ない書き手って感じになっちゃう気がする

  4. 名無しさん : 2016/04/19 03:28:51 ID: F7OvmBb2

    あ、※2さんと内容が被った
    同じように感じた人がいてちょっと嬉しい
    ヒキとかを擁護するわけじゃないんだが、なんかね

  5. 名無しさん : 2016/04/19 04:19:55 ID: 1Cpo3HHc

    余計なお世話
    オバタリアン体質になると近所のことが気になりだすのは何故なのか

  6. 名無しさん : 2016/04/19 04:46:18 ID: mpn1Fk/6

    家から出さないから何でもやってたんじゃないのか
    そりゃ出したら無理だろw

  7. 名無しさん : 2016/04/19 05:53:12 ID: bdq29rD2

    597は言い事言った

  8. 名無しさん : 2016/04/19 06:36:23 ID: /TquPIxA

    何でこんなに他人の家の事情に詳しいのかな。。食器の上げ下げうんぬんなんて話、ご近所さんでするか?
    てか、これ自分家のことじゃね?

  9. 名無しさん : 2016/04/19 06:55:13 ID: Zy6R.qt6

    食器の上げ下げで怪我www幼稚園児だって自分で食器くらい片付けられるでしょ。「はい××ちゃんあ~んして」とか食べさせてそうでキモッw

  10. 名無しさん : 2016/04/19 08:48:53 ID: XRobsOLg

    近所の家庭事情なんてそこそこレベルの田舎でも嫌でも入ってくるぜ
    恥でも自慢でも周りに吹聴するやつは案外多い

  11. 名無しさん : 2016/04/19 08:56:15 ID: ZhMRO0N6

    他人の家で迷惑かかってるわけでもないのにこの言い様。

  12. 名無しさん : 2016/04/19 09:43:42 ID: 4KXcKJ6s

    何で就職した時について行かなかったんだろう。「優秀な長男だから大丈夫!」って
    いきなり突き放すとかこえー

  13. 名無しさん : 2016/04/19 09:46:27 ID: rVyZm8c6

    なんで都会で一人ぐらしさせたし。そこまでやったら都会に家政婦さんとしてついていかなきゃ。

  14. 名無しさん : 2016/04/19 11:01:25 ID: aCTboUMI

    全都会がぽかーん

  15. 名無しさん : 2016/04/19 11:56:36 ID: dTpG3Xzg

    うわー家の兄みたいw長男教で作られた性格最悪男
    いい学校行って大企業に就職したが鬱で休職
    アルバイトのひとつもしたことない甘やかされた偉そうな態度で社会に順応できるわけないだろ

  16. 名無しさん : 2016/04/19 12:29:24 ID: iFvZSY8c

    ※8
    なんでも何もご丁寧に「--」で区切って親の発言ってわかるようにしてんだから
    自分でペラペラ喋ったんだろ

  17. 名無しさん : 2016/04/19 12:29:31 ID: aSdrQ3pg

    これ長男引きこもって母親喜んじゃってるパターンじゃないか
    いつまでも子供で居てほしいんだよ
    ま、自分が身動きできなくなったら冷めて気づくんだろうけど

  18. 名無しさん : 2016/04/19 12:35:16 ID: UK2o3FLM

    これ多分「聞いてないのに話してくる」パターンじゃないかな
    最後の都会は危険よ!のくだりとかそんなかんじする

  19. 名無しさん : 2016/04/19 12:46:21 ID: y9zg6g6k

    都会は危険とかよりも、こういう高学歴の中高年ニートが増えていて鬱
    親も平均寿命の年になっていて本気でヤバイんだけど


  20. 名無しさん : 2016/04/20 00:17:39 ID: UaYc1NcM

    母親が自分のことを不老不タヒの超人、もしくは自分がピンピンコ□リで逝った後は愛するボクキュンが涙に溺れながら殉タヒしてくれると勘違いしているパティーン

  21. 名無しさん : 2016/04/22 18:00:00

    今川義元「むごく育てておるようだな、重畳重畳」

  22. 名無しさん : 2016/04/23 14:26:06 ID: v3JmApqA

    その母親の顔がみてみたい
    どんな顔してんだろー
    っていうかさ その下の子供達がまた可哀そうだな…
    長男教バカ親のせいで苦労してまたそのひきこもり兄に人生を
    破壊されるんだろうな…結婚していて子供もいたならその子供まで
    人生が変わるんだろうな
    どうせ長男ちゃんが可哀そうだから面倒みんのよ!!とかいうんだろ
    長男教ババアはよ

  23. 名無しさん : 2018/05/04 08:15:54 ID: 6qEIc2bc

    ちょうなんって呪われてるのかもしれん

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。