2016年04月24日 12:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1460621012/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part33
- 907 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)01:17:25 ID:3V1
- 俺は実家住まいの在宅で自営業をしてるんだけど、最近妙に家族(親や兄家族ら)の風当たりが強い
どうも今すぐにという訳ではないが、将来的にはいずれ俺を追い出して弟に家を継いで貰いたいらしい
当然俺は激怒して家族や弟らに理由を問い詰めた所
「お前家に金入れてないだろ、俺は月2~3万入れてるから」とのこと
でも言わせて貰うが俺も仕事の都合で収入が不定期な為毎月入れる訳にはいかないが
ちゃんとお金入れられる日は5万ぐらい入れてるし
親に最新の家電を買って上げたり料理を作ったりしてあげた事もある
そもそも毎月お金入れてるってだけで上兄の俺より弟を優先するっておかしくない?
何とかして家族を説得して弟に家を継ぐのを諦めさせたいんだけど、何か良い案は無いのだろうか?
できれば穏便に済ませたいんだけど・・・
|
|
- 908 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)01:20:42 ID:dwr
- つーか、あんたも弟もいい大人なんだから毎月決まった家賃入れなさいよ
- 909 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)01:28:40 ID:4D9
- >>907
いや毎月決まった額入れればいいじゃん
余分に収入あった時貯めておく事はできないの?
>>909
毎月決まった額は無理だなあ・・・
仕事や付き合いにも金がいるから月末はネット代の支払いにも困る時もある
だから定期的に入れるのは不可能なんだけどその分余裕がある時はちゃんと入れてる
なのに将来追い出す予定っていくら何でも酷いだろ
実家広いからどこかに住まわせてくれたって良いと思うんだ - 912 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)01:41:44 ID:or8
- >>907
収入不安定な人を跡継ぎにはできないよ
波はあってもいいけど一定ラインを維持すること
その証として毎月定額を家に入れる
これ必須 - 914 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)01:54:56 ID:3V1
- >>912
毎月何万入れてるかどうかはあまり関係無い気がする
俺は弟より兄だから上な訳だし - 920 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)08:29:22 ID:Oy2
- >>914
うちの兄(長男)も定期的に決まった生活費入れなくて実家追い出されたよ。
うちの親曰く成人して学生でもなくなったらただの居候なんだって。
そもそもあなたの親は長男教じゃ無いみたいだから兄だから上とか無いんじゃない?
ちゃんと家に定期的に決まった額入れてくれる子どもの方が上だよ。 - 929 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)13:03:20 ID:ltB
- >>914
正直5万程度(しかも不定期)と多少の家事やプレゼントでドヤ顔されても状態だよ・・・
収入が不安定で5万払うどころかネット代の支払いも厳しい時期があるような人って
要するに実家暮らしですら貯金することができず、
一人暮らしがまともに出来ないような収入ってことでしょ。
それってようするに両親がいなくなったときに、その広い家を継いだところで
税金やら維持費やら生活費で家支えられないってことだよ。
どうみても弟は額が低いからって責められるほどの立場じゃないと思うんだけど
金額だけみたらどっちもどっち。(下手すりゃ総額はあなたのほうが低そうだ)
弟はお金入れてる額が低いにもかかわらず定期的
ってだけでなく、将来のこと考えてかもしれないね。 - 938 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)16:46:58 ID:3V1
- >>929
家に入れる金については、仕事の遠征や接待費用とかでどうしてもドバッとなくなる時があるから仕方ない
別に家自体は家の仕事とか正直面倒だから弟に継がせてやっても良いとは思ってる
けど追いだそうとしてるのはさすがになくない?って話なんだよなあ・・・
貯金は数十万あるけど実家追い出されたら即詰むんだよ・・・
生活板的なアイデアでワンチャン逆転してみたいわ - 939 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)16:56:39 ID:POo
- >>938
実家を弟さんが継ぐってことは、弟さんが結婚したら弟夫婦が
その家に住むことになるんでしょう?
そうしたら、あなたは実家を出ざるをえないと思うんだけど
いずれ遠からず自立しなくちゃならなくなるなら、
今から覚悟決めて一人暮らし始めた方がいいんじゃない?
ご両親だっていつまでもあなたを養ってはいけないよ? - 940 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)16:56:53 ID:FRL
- >>938
何歳なの?
毎月3万ですら家に入れられないって年収いくらで経費は月平均どれだけよ?
貯金が数十万て少なすぎて仕事1回でもショートしたら即詰みじゃん
水道光熱費を実家におんぶにだっこでそれってひどすぎね?
つか仕事ってざっくりでいいんで何系? - 941 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)17:00:26 ID:qNC
- >>938
旦那の前職みたいだな。
自営業って様々だからね~一人暮らしも出来ないような自営業なら、どこか就職した方が良いんでね?
いつまでも親に縋るなよ、早かれ遅かれ出ていかなきゃ行けないんだから腹くくれ - 942 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)17:55:25 ID:ltB
- >>938
それって要するに独り立ちできるほどの収入がないってことだよね。
そういう収入なら嫁もまだいないよね?
家の仕事面倒だからってことはほぼ継ぐ気が0ってことだし
実際継げるほどの実力もないと。
じゃあ親からすると可能性のある弟に任せるの普通だよね。
弟も入れるお金は少ないけど稼ぎとしては安定してるの?
あなたより将来安定してそう?(結婚という視野もいれて)
そもそも追い出すのひどくないかっていうけど
もし弟が継いだら、奥さんや子供ができたときに家にい続けるってこと?
それって結局弟夫婦におんぶさせてもらうってことになるんだから、常識的には普通はしないよね。
っていうかそんな状態になったときあなたが家にい続けたら
弟夫婦は普通に離婚案件になる話だよ
他の人も言ってるけど、色んな面からみて家を継ぐほどの余裕もない状態なら
あなたは遅かれ早かれいずれ独り立ちせざるを得ないよ。 - 955 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)20:44:29 ID:3V1
- >>940-941
30代後半、仕事はIT系とだけ(IT土方とかではないw)
就職は年齢的にバイトすら厳しいからなあ・・・今の仕事で食い繋いでくしかない
だから実家追い出されると金無いときに即死亡で今更になって危機感感じてる
そこら辺の苦悩を家族に全然分かってもらえてなくて辛い(T_T)
>>942
弟は飲食系だから将来的には現状維持っぽい、結婚もなさそう
家は広いから責めて離れにでも住まわせて欲しいけど
親の方がそれすらも嫌になってきてるっぽくて鬱になりそう・・・ - 956 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)20:47:32 ID:3V1
- >>940
収入について書き忘れたけど、月収は本当にまちまちで20数万円から70万程度+αって感じ
ただ仕事での経費がかかるのと趣味のギャンブルで月末本当に金が無いことがしばしば・・・
ある時にはちゃんと家に金入れてるし親にも優しくしてたから問題ないと思ってたんだけど、
どうやらそうじゃなかったらしい - 958 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)20:48:52 ID:cp5
- >>955
普通やだよね
自営業で家に定期的に金を入れるだけの稼ぎもない無能さを
開き直ってるだけじゃん
付き合いで金が出てくから金を入れられないだと?
じゃあその分上回るだけ稼げよ - 959 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)20:50:09 ID:cp5
- >>956
ギャンブルとかクズかよ
親に優しくしてたから永遠にスネかじらせてもらえると思ってたの? - 960 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)20:54:15 ID:4D9
- >>956
ハァ?ギャンブルで金がないとか言ってんの?
なんだただのクズだった
頑張って自営やって収入に波があるなら仕方ない部分もあるけど
自分で好きに使い切ってるだけかよ
そりゃそんな計画性のないクズ親も出て行けって言うわ
>>960
ギャンブルは昔からやってるし依存症だから仕方ないと思う・・・ - 961 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)21:01:53 ID:Tmi
- >>956
貯金数十万て…残高じゃなくて?貯金?30代で?
それで不安定な自営業っていうギャンブルみたいな仕事してる上に
趣味までギャンブルとか、芯の芯までギャンブラーなんだね
そりゃ親御さんだって長男は優しくしてくれるというよりも、
ゴマ擦ってきてるとしか思えないだろうなあ
無理のない範囲で、毎月決まった額入れてくれる弟の方が
信頼できるし頼りに思うの当然じゃん
あと兄弟姉妹に年齢以外の上下なんてないよ
人として敬えないクズなギャンブラーなんて寄生虫
癒しにもならないごくつぶしなんてペットの犬以下の立場だよ - 964 :907 : 2016/04/23(土)21:14:31 ID:3V1
- >>961
親だし別にゴマすりしてた訳じゃないんだけど、
まさかここまで親・兄・弟からないがしろにされてたとは・・・
今まで特に言われてなかったのに詰む段階になって家追い出されるとか正直情が無さ過ぎると思う
俺がこれからも実家に居続ける為にはどうしたら良いんだろうか? - 965 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)21:20:53 ID:KaL
- 依存症だから仕方ないと思う(笑)
- 966 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)21:28:06 ID:ozK
- 依存症だから仕方ないで許されるんだったら
酒も麻○も暴力も仕方ないな
単に自制の効かない人間の言い訳にすぎないな - 967 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)21:31:21 ID:Kcs
- ギャンブルは仕方ないよねぇ
家追い出されるのも仕方ないよねぇ
諦めろー - 978 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)22:17:44 ID:Tmi
- >>964
> 俺がこれからも実家に居続ける為にはどうしたら良いんだろうか?
最低ラインとして、今の仕事辞めて
安定した職に就きなおして
ギャンブルを一切やめたら居続けさせてもらえると思う
ほんというとクズの土下座には価値はないけど
上記を約束してご両親と弟さんに誠心誠意の土下座して頼んでみたら?
その際どんな罵倒されても逆切れしちゃだめだよ
自営なら仕事を縮小しつつ職探しできる
依存症ってレベルのギャンブルは追い出される云々の前に
人間としてやめた方がいい、病院行ってでもやめた方がいい
>>978
職は今更もう買えられないしギャンブルも数日いかなかったら体震えるぐらいの病気だから
数を少なくするぐらいで勘弁してもらうしかないな・・・
ちゃんと何とか頑張って定期的に弟と同じ金額入れてれば、
とりあえず家を追い出される事は無いかな? - 981 :■忍法帖【Lv=2,スライム,q21】 : 2016/04/23(土)22:29:34 ID:POo
- >>964
家にほとんどお金入れてなくて貯金もない
得た収入を使い切ってしまうということは、生活費を全額親に出してもらってるってこと
親の老後資金を食いつぶしてるわけだけど、親の収入がなくなって
介護が必要になったらどうするの?
施設やヘルパーに出すお金を食いつぶして、自分で介護する覚悟はあるの?
親に出してもらってた生活費はどうするの?
まさか、親の収入がなくなったら弟にたかればいいと思ってる? - 988 :907 : 2016/04/23(土)22:54:29 ID:3V1
- >>981
親は自分の分は自分で何とか出来る貯金はあるらしい
だから俺は親に料理作ってあげたり家電買って上げたりで色々貢献して
癒やされて貰ってたつもりだったんだけど
それが突然覆されて本当に腸が煮えくり返ってる状態
弟にたかろうとまでは思ってないよ、そこまで俺は非道じゃない - 990 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)23:02:26 ID:POo
- >>988
親の老後は親が何とかできるとして、あなたの生活費はどうするの?
収入をギャンブルと交際費で使い切っちゃうのに、
実家で家賃はかからなくても、食費・被服費・医療費・水道光熱費は
自分で支払わなくてはいけなくなるよ
ギャンブル勘弁してもらうって、誰に勘弁してもらうの?
親はもう勘弁できないから、あなたに出て行って欲しいと思ってるんでしょうに - 992 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)23:03:04 ID:xxd
- >>988
弟が家を継いだ後も、ずっと居候したいってこと?
パソコン使って家にいるんだから、電気代も使うし、風呂入ったりもするよね。
そういう光熱費は毎月分払ってないんだよね。
これからも一切払わないで実家に寄生したいってことか?
無理だな。
ギャンブルって、パチンカス? 依存症なんて、ただのいいわけだよ。
とっとと出て行ったら。
いい年こいて数十万の貯金しかないんだし、
病気でもしたら野垂れ死にじゃん。 - 993 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)23:04:04 ID:Oy2
- >>988
ギャンブル依存症の専門外来があるからそこにいけ
心療内科でもいいわ
むしろ親はいつかギャンブルで借金作るんじゃないか心配でさっさと追い出して縁切りたいんじゃないの? - 994 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)23:06:44 ID:4D9
- >>988
ギ ャ ン ブ ル を や め ろ
話はそれからだ - 996 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/23(土)23:09:17 ID:03K
- 金ら貸してる方からしたら
毎月定額を滞納がないように返してくれる方がいい
たまに思い出したように物をくれて借金の代わりにと言われても
それは違うだろうと言いたくなる
状況が違うけど907親は似たような心境なんだろう
弟におんぶにだっこになる気はないというが
貯蓄もあってないようなギャンブル依存の兄弟が一緒に住んでいたら
なにかしら面倒を見る羽目になるのは目に見えてるからな
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461418867/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part34
- 8 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)01:34:28 ID:WL4
- 前スレ>>>>988
弟に「たかるつもりがない」といいつつ今は一人暮らしすら出来ない年収。
じゃあ仮にそのまま家に置いてもらって、親がいなくなった後
光熱費・水道・家賃・家の固定資産も含めてかかる税金
それもろもろどうすんの?たかるつもりがないなら自分が弟と半分にして払うんだよね。
なのに今すでにそれを払えない状態なのはどうするの?
結果的に弟に「たかるしかない状態」になるけどどうすんの?
そもそもギャンブル出来るのは金があるからなんだよ。
家を出て一人暮らしをすればパチンコできる金なんてなくなる。
サラ金にまで手つけたらそれはもはや人生が終わりってこと。
「勘弁してくれ」と他人に訴えても全く意味がない。
お前は家を追い出されても追い出されなくても
今の状況のままだとすでにつんでるんだよ。もっと現実みろ。
今なら年齢的にまだリベンジギリギリできるから
親はなおさら追い出そうとしてるんだよ。お前のために。 - 9 :907 : 2016/04/24(日)01:47:34 ID:G8E
- 前スレ907です
どうして家出なければいけない選択肢しかないと言われないのか分からない
家を追い出されたら本当に人生詰む、それだけは何とか回避したいんだけど・・・
>>8
今家に月2~3万入れるのを確定させるだけじゃ駄目なのかな?
不定期な仕送りもつい去年まで借金(数百万程度だけど)あった身としては辛かったけど何とか頑張った
なのに今更この仕打は酷いとすら思ってるけど、月々金入れるだけじゃ貢献にはならないの?
親もさすがに生きるか死ぬかの現状を教えてやれば、追い出す様な鬼行為はしないと思いたいけど・・・
弟はどちらかと言えば冷たい人間だし兄は自分の所の家族が一番って感じだからなあ
正直期待できないのが凄く辛いです・・・ - 10 :907 : 2016/04/24(日)01:48:50 ID:G8E
- ちなみに借金は何とか完済しました・・・
これでまっさらな身になって堂々と家でも継ごうかな~と思ってたんだけど
それはさすがに考えが甘すぎたのかな・・・ - 11 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)01:58:59 ID:sh3
- ねえ、だからさギャンブルやめろよって言われてんの分かる?
なんで生きるか死ぬかの状況でギャンブルやってんの馬鹿なの死ぬの? - 13 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)02:11:45 ID:G8E
- >>11
ギャンブルは止めれないのっぴきらない事情があるので・・・
弟もパチスロやるしそこら辺の条件は同じだと思うんだけどなあ - 20 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)09:30:06 ID:Z22
- ギャンブルやめられない事情って何?
借金完済してまっさらな体になったって言うなら
そこのあたりもまっさらにするいい機会だと思うんだけど
ガラの悪い筋と繋がりがあるってことなら
早々に家を出て親兄弟と縁を切ってあげて。
今までは肉親の温情で置いてもらってたかもだけど
まともな人間は、そんな人と繋がりもちたくないのが普通だから。
あなたに家を出ていけっていうのは、知らないところでのたれタヒねと同義語かもだけど
多分両親弟の気持ち的にも同じだったはずだから、
直接言われなかっただけでもマシだと思って。
昨日も書き込んだけど、
ギャンブルやめるっていうのは実家にいるための最低限のラインだよ。
仕事だってギャンブルがらみのつながりが断てないものなら、転職も必須条件。
家で飼うならギャンブラーより低賃金派遣社員の方がまだまし。
30代なんてまだ十分転職可能なんだけど、
>>13自身が理由つけてそれをやる気がないみたいだしね。 - 21 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)09:34:43 ID:tCK
- ギャンブル必勝法やパチスロ必勝法などの本やブログを書いて収入得てるのかな?
だったら、止められないね
それ以外の理由は、想像できないや
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1460471586/
プリマが独りで踊るスレ その2
- 87 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)11:42:31 ID:hB8
- http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461418867/l50
から誘導されてきました。
俺としてはhttp://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1460621012/907で
書いた通り、何とか今まで通り現状意地で、実家に住まわせて貰い続ける穏便な方法を探しています
出来れば家も継ぎたいけど・・・(弟は冷たくせこい人間なんでできれば継がせたくありません)
今の所可能なのは、現在弟が家に毎月入れてる金(2~3万程度)を俺も入れる事で
立場を対等にしていきたいと考えています
そしたら俺の方が長兄なので年功序列的には上回る筈なのですが・・・ - 88 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)11:45:09 ID:q1O
- >>87
仮にあなたが家を継いだら、家の維持費+生活費で月々どのくらいかかると思う? - 89 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)11:46:21 ID:hB8
- あちらの21さんの指摘についてですが、かなり近い所を突いてます・・・
ご察しの通りギャンブルも現在の仕事の一部であり、生きがいでもあるので止めるのは諸事情で不可能です
現在は毎日通うのを止めて数日に一度の頻度に押さえてますが、正直これが限界です・・・
ただこの程度なら弟も同じぐらいの頻度で通っているので条件は対等だと思います
>>88
家は古いので維持費は必要ないと思います、光熱費程度でしょうか?
それなら俺が払う金額内で収まると思いますが
なのに弟に家を継がせ俺を追い出す計画を立ててるのが理不尽だしイライラしてるのが現状です - 90 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)11:48:37 ID:UNs
- >>87
金銭的に対等になったとしてもギャンブルをやめられない人に家を任せたいと思う親はいない
ご両親が長男教だって言うならともかく、今時長子を優先する決まりは何もないし
年功序列って言うけど、年が上なのにだらしがない今の状況は第三者から見ればマイナス材料でしかない - 91 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)11:50:17 ID:fmZ
- >>89
維持費がなくても大丈夫と思うなら、大丈夫なんだろうよ。
お前の中ではな!
普通は固定資産税等の税金もだし、リフォームに向けての積立や、細かな修繕その他諸々。
そもそも光熱費、通信費がいくらかかってるのかわかってるの?
貴方賄えるの?
>>91
家自体は親の持ち物なんで、リフォーム代などは親が出す予定です - 92 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)11:51:49 ID:e6Q
- 弟とギャンブルに通う頻度を対等とするなら
毎月お金入れてる弟さんの方が跡継ぎ戦リードしてるような - 95 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)11:56:34 ID:hB8
- >>92
弟は弟なんで所詮三下だと思ってたんですが、皆さんの話を聞いてるとそうじゃないみたいですね・・・
今更ながらに危機感を感じていて辛いです
何とか頑張って死に物狂いで月4万を定額で入れる様にしてみましょうか
親や兄とはその線で交渉してみようと考えてます - 97 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:05:06 ID:e6Q
- 長男ではなく次男なんですよね、弟さんは三男
長男は跡継ぎ参戦してないのかな - 98 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)12:10:21 ID:hB8
- >>97
長男は割とお堅い所で働いています
実家は農業をやってるから、ゆくゆくは今の仕事を引退してのんびり農家でも・・・と思ってました
しかし先日兄弟同士で少し話をした所、農業は長男が今の仕事と兼業しながら少しずつ続けていく
弟は今の仕事で頑張り場合によっては家を出て一人暮らしをするかも・・・といった感じで、
俺が範疇に入っていなかった
そこで俺が「なんでだ!?どうしてだ!?」と怒った結果、今の現状が発覚しました
俺も弟みたいに親に媚びていれば良かったのだろうか?
何が正しくて何が間違いなのか良く分かりません・・・ - 100 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:17:12 ID:naC
- >>98
?弟に後継がせる話じゃなかった?
それだと長兄が跡継ぎなんだけど長男はどこに住んでるの - 102 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)12:19:46 ID:hB8
- >>100
長男一家は二世帯住宅の別宅?に住んでます
弟は今の所は家継いでも良いし今の仕事続けても良いし~のどっちつかずです
それなら俺が住んだり農業継いでも良いよね?と言った所
「いやそれはない。俺が家を継いだら家出てってもらうから」と
即答されケンカになりました・・・情が無さ過ぎて悲しかったです - 103 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:22:52 ID:6uY
- アパートは大家さんの持ち物で修繕リフォーム費用などは大家さんがだします
が、
店子が払っている家賃や管理費の中から修繕費用等を積み立てています
親の家に住まわせて貰ってるんだから、
多少なりとも部屋代光熱費食費を毎月決まった額で負担するのはあたりまえ
それだって一人暮らしするよりずーーーーっと安いもんな
お前どうせ食費なんて家の畑で採れた売り物にならない野菜の処分を手伝ってやってるんだから
とか言って家に入れてないんだろ
弟はそこらへんきちっと親に「少ないけどこれ部屋代と光熱費と食費、給料上がったら増やしていくから」
って話し合ってるんじゃねぇの、お前が知らないだけで
お前の家族はさ、お前の仕事に不満があるから出てって欲しいんだろ
ギャンブルで生計建ててますーなんて都会だって公言しにくいのに片田舎じゃ尚更だ - 104 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:27:00 ID:WwH
- これまでの生き様を見て駄目な子認定されたんだろ
お前が継いだらあっという間に財産食い潰してお仕舞いだろ - 105 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:28:50 ID:naC
- もう今の仕事(だかギャンブルだか分からない活動)を一切止めて
即農業をやればいいんじゃないの
話聞く限り長男も三男もゆくゆくは…って感じだし
付け入る隙があるならそこだけだと思う
だがもう親にも見限られてる感じだし10年遅かったかもね - 106 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)12:30:51 ID:hB8
- >>104-105
収入自体は月にもよるけど弟の2~3倍程度はあります
なので上兄でもあるし俺の方が立場上だとずっと思ってた
でもどうやらそれは少し間違いだったみたいですね・・・
仕事を変えるのは不可能です、この歳になると経歴もあってバイトすら厳しい・・・
その辺の事情も考慮してくれると助かります - 108 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:35:41 ID:WwH
- 2~3倍あるなら弟の2~3倍の金額を家に入れろよ
過去と現在で評価するしかないんだからいずれ真面目にやるなんて言ったところで信用される訳がない
つーか、それだけ収入があるなら自立しろ - 111 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)12:40:03 ID:hB8
- >>108
だから月4万ほど入れようと考えてます
家を出るのは仕事の諸事情もあって不可能です
だからこうしてるのに家を追いだそうとしてる家族が正直理解出来なくて焦りました
俺は現状を泣き付いてひたすら許してもらうしかないのでしょうか? - 113 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:45:01 ID:CMB
- >>111
親のスネカジリだー
弟、本当に月3万なの?実はまだ入れてるんじゃねーの?
たった4万貰っても無理って言われるよ
甘える年齢じゃねーだろ。自営業ならバイトとか掛け持ちすれば?
実家住まいで家政婦(母親)つき光熱費、ネット代、家賃、食費で10万ぐらいは入れろよ。情けなくないのかよ
>>113
弟月2~3万のソースは弟自身から聞きました、あとは家の手伝いを多少してるそうです
でもそれが理由で即俺を追い出すのはちょっと・・・情が無さ過ぎる - 114 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:45:13 ID:6uY
- もしかしてギャンブルで勝った金全部含めて自分の月収って考えてんの?
普通仕事の必要経費と自分の生活費は分けて考えるんだけど
ギャンブル1回にいくら使ってるわけ?車券でも馬券でも100円とかから買えるんだから
最低額でデータとればいいのに
>>103で書いたけどシカトされちゃったからもう一度書いとくが
907◆KzZ9goFTJkの家族は、ギャンブルを仕事にしてるってことが嫌だから出てってほしいんだよ - 117 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)12:49:42 ID:hB8
- >>114
収入とギャンブルは別ですが(+だけで2,30万~80万ぐらいはあります)
そのギャンブルで、酷い時は月50万ぐらいスッてしまう時もあり・・・
それが原因で一時期は数百万借金抱えてました・・・
さすがに反省して何とか頑張って借金は完済したので、親には認めて貰ってると思ってた・・・ - 118 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)12:52:38 ID:CMB
- >>117
ギャンブル年間で差し引きいくらなの?
弟は手伝いしてるんだねー。ちゃんと貯金もしてるんだろうな。
親も頑張ってる姿を見てるから弟に何も言わないんだよ
一方あなたは金くい虫か。そら、わが子でも要らんわ - 120 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)12:54:45 ID:hB8
- >>118
計算はしてないけど、100万以上は確実に負けてる
大負けして後悔してるのに数日行かないと体が震えてくるので本当に依存症だと思います・・・
弟も同じぐらいの頻度で行ってるので条件はイーブンだと思ってたけど・・・ - 125 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)13:00:12 ID:6uY
- なにその不良が更生したらえらいみたいな考え方
まともな人はギャンブルで借金なんか作らないし
ギャンブルに全部突っ込んでスって月末に金がないなんてこともないの
借金がなくなったから認めて貰えるじゃなくて借金がゼロになって初めてスタート地点に立ったってこと
お前がやっとスタート地点に立った時、
弟はもっどずっと先に行ってしまってその差は取り戻せないんだよ
月収が弟の倍あるならなんで家に弟の倍の金額を入れないのさ
家に弟の倍入れられるように、6万は使わないで残しておけばいいだけの話
もしかしてこれお前?
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461161393/535
>>125
月6万かあ・・・何とか死に物狂いで頑張ったら可能かもしれません、
家にいれるのら頑張ってみようと思います
書き込みは俺じゃないけど言ってる事の7割ぐらいは同感するかも・・・w - 127 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)13:03:33 ID:Tri
- >>120
しきりにギャンブルの頻度はなんて主張してるけど、
弟さんは自分の稼ぎの範囲でしか楽しんでないんだから
あなたの収支マイナスになってるギャンブルとは違う
親も認めてるんじゃなくて借金してきた時点であなたのことについては諦めたんでしょうね
ところで、弟さんはお手伝い(おそらくカ行の農業の手伝い)してるようだけど
あなたは農業の手伝いはしてるの?
手伝いもせずにいつか継げるなんてのは考えが甘すぎるし
親の視点で考えても農業の手伝い経験ある弟に継いで欲しいと思うのが当然だよね?
農業に関する知識はあるのかしら? - 129 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)13:08:29 ID:hB8
- >>127
農作業の機械を動かせる程度には知識あります
弟がどの辺まで手伝ってるのかはよく知りませんが・・・
次男で兄は別に仕事があるので俺に農業が回ってくるとすっかり思い込んでました。。。 - 131 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)13:13:39 ID:LiM
- 自身の稼ぎの半分以下の収入しかない弟にかけてもらいたい情けってどんな情けなんだろう
- 133 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)13:17:11 ID:hB8
- >>131
情けというか優しさですね
離れでも良いので実家に住まわせて貰えれば今の生活・仕事を現状維持できるので・・・ - 135 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)13:24:01 ID:fmZ
- 親が家主である以上、そこにいる為の条件を決めるのは親。
出て行けというのであれば従うしかないし、仮に金額を増やして置いてもらうにしても、その額を決めるのも親。
勝手に四万とか、六万とか言ってるけど、親が受け入れなかったらそこで終わりだからね?
まずは親に本気で謝って、追い出されない為にクリアすべき条件があるのかを聞いておいで。
何もない、問答無用で出て行けと言われたらそれに従うしかない。
- 138 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)13:51:36 ID:hB8
- >>135
そうですね・・・説得すべきは冷たい弟じゃなく親でした
親とは今一度腹を割って話し合ってみたいと思います
出された条件は何とかこなしていきたいです、相談ありがとうございました
結果が出たら、また報告するかも知れませんがその際はよろしくお願いします - 140 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)13:54:07 ID:Fhd
- いや何度も指摘されてるけど
リアルで今月6万?4万?程度払ってていっぱいいっぱいな状態だと
将来家いても、家にいなくてもお前は生きていけないことをどうすのって話してるの。
なんでそこ避けるの?皆言ってるじゃん。
家ってさ下手すりゃ場合によっては10年後くらいにガタきはじめるときあるんだよ。
表面的なものじゃなく、例えば給湯や水道やトイレのトラブルだって
何か起きたら全部「維持費」がかかるんだけど、
それ両親なくなったら弟と分けて払うんだよ。さらにそこから固定資産税もかかる。
そこなんで無視してるの????
両親の代でリフォームしたところでお前が生きてる間にかかる金額は
毎月賃貸払っているのと実際あんまりかわらねーんだよ。
実家に住まわせてもらえばは、両親(将来弟が)が
生活費・家の維持費(家事なども含む)をお前の代わりに身銭切って払ってくれ成り立ってるんだよ。
弟 に た か る つ も り が な い な ら そ こ を お 前 が き ち ん と 払 う ん だ よ。
一人暮らししたことねぇんだろ。ハッキリ言って10万程度でもすげぇすくねーんだよ。
>>140
一人暮らしは2,3年程した事があります
弟は数ヶ月で挫折して帰ってきた甘え根性なので親からは評価下だとてっきり思ってました
仕事が現状維持できれば、何とか暮らしてけると思ってたけど・・・さすがに考え甘かったかな?
家に入れる金をそのまま生活費に当てれば何とかなると考えてたので・・・ - 143 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:00:34 ID:fmZ
- 腹を割って話してみるのは良いけど、条件として
ギャンブルを辞める
転職する
親が亡くなったら弟に従う
と言われたらどうするんだろうね。 - 144 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)14:05:35 ID:hB8
- >>143
正直上二つは無理ですね・・・
下は条件にもよりますが我慢して頑張ってみます - 149 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:13:29 ID:naC
- 上でも言われてるけど病院行った方がいいんじゃないかな
ただのギャンブル好きのクズよりも
依存症()療養中の方がまだ家族も見捨てづらいと思うよ
上二つは無理ですね・・・じゃないよ
やめるんだよ
>>149
病院という手もありましたね・・・さすがに親も療養中の俺は見捨てないと思います
治療中との事でしばらく先延ばしにしてもらう線も考えてみようと思う、アドバイスありがとうございました! - 151 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:16:46 ID:EC7
- うわ~例えばパチプロ()だとすると、年金とか払ってるの?
税金はどうしてるの?
個人事業主()にでもなってるんだったら別だけど、こんなパチンカス
に家業をまかせようなんて親はいないよ。
だって「稼業」だもんね、やってること。
なんでこれで跡が継げると思ってたんだか頭沸いてるな。
ギャンブルやめられないならほんと病院行って親の外聞良くしてやれよ。
>>151
パチプロでは無いし税金はちゃんと払ってます
仕事は個人事業主(社長)ですね・・・年収だと800万~ぐらいはあるので
同年代の平均は何とかクリアしてるかと - 152 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:16:54 ID:Fhd
- で???
家に居座るためにかかる「維持費」と「生活費」は
5万や6万程度じゃ到底足りないけどどうやって今後支払うの?
どうするの?
(一人暮らしも経験してるのにどうしてお金が不定期な5万で足りると思ったんだか・・・)
- 153 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)14:21:35 ID:hB8
- >>152
家賃等を差し引けば5万ぐらいで食費光熱費は収まるんじゃないかな?
家の維持費は親の遺産で何とかしてくしかないでしょうね・・・ - 157 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:32:30 ID:q1O
- 年収800で平均クリアって書いたすぐ下で、家の維持費は親の遺産使うって書くあたり
ギャンブルやめる気が全くないのがすごい
>>157
何度か書いたけど、ギャンブルも仕事の一部に関わってきてるし
少し依存症なので仕方がない部分はあります・・・
頻度は抑えられるけど完全に0にするのは不可能に近いです・・・ - 158 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:35:51 ID:F6v
- ここまで一切味方がおらず責めら続ければ、世間一般常識と自分の認識の差が少しは理解できたかな?
両親や弟の判断はまったくもって正しく支持されるんだ、
それを覆すのは並大抵じゃないということは肝に銘じてくれ - 160 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)14:39:12 ID:hB8
- >>158
でも俺にものっぴきらない事情はあるのでそこは親と兄には理解して貰わないと困るなあ・・・
弟は冷たいし情が無いんで俺が家継ぐ事になったら追い出すかも知れないけど・・・ - 162 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:42:11 ID:Fhd
- そののっぴきならない事情が
一般人目線からだと「クズ」なんですが。
年収800万なのに-100万になる人間の依存性なんて末期。
てか借金してる時点で終わってるよ。
お前の少しは一般人からしたらドンビキクズだよ - 165 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)14:43:56 ID:hB8
- >>162
そこは少し誤解してる
ギャンブルでの年間収支が去年はー100万だったって意味です
年によっては勝ち越した月もあるので言う程は負けてません
(借金はギャンブル以外の理由もありました・・・) - 167 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:44:25 ID:14P
- >>165
とっとと>>138実行してこいやw
>>167
今晩の食事の時に実行しようと思います
その時はここのアドバイスを参考にしてみますね! - 172 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:48:12 ID:Fhd
- あとな。ギャンブルで儲けた金はギャンブルで消える
パチンコに関してはまともに収支つけてなさそうだわ
もしつけてたら言ってみ。どのくらい儲けてどのくらい損して、いくら借金したか。 - 174 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)14:51:23 ID:hB8
- >>172
借金は最大で300万以上です・・・完済はしたので問題はありませんが
トータルだと田舎で家買えるぐらい負けてる・・・病気なんでしょうがないけど - 173 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:50:24 ID:q1O
- なんで今までの流れで、自分が継いで弟追い出す気になってるんだろう
自立できる弟は追い出されても困らないだろうけど
907◆KzZ9goFTJkは継いでも生活できないだろうに - 181 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)15:00:01 ID:hB8
- >>173
弟は俺以上に自立出来ないんじゃないかな?
三男特有の甘ったれで一人暮らしも数ヶ月で挫折してたし・・・
だから仕事続けるか家継ぐかして実家に居続けたいんだろうけど
それと俺を家から追い出すのが何故=になるのかが本当に分からない - 175 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:54:54 ID:0nJ
- >>160
のっぴきならない事情なんて何もないじゃん
ギャンブルを止めてちゃんと収支が釣り合う仕事に就くだけ
800万稼いでも家賃も払えない仕事なんて家族は誰も認めない
そんな人の必勝法を誰が信じるのだろう - 179 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)14:57:50 ID:hB8
- >>175
・仕事や付き合いの関係もあって家から離れるのは難しい
・この歳と経歴だとバイトすら難しいから今の仕事をできるだけ続けるしかない
・依存症にかかってて治療するにしても独立するのはまず不可能
これでのっぴきらない事情じゃないのかな?
そうは見えないからも知れないけど俺は俺で辛いんだよ・・・ - 184 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:03:58 ID:CCw
- >>179
2については選り好みせず死ぬ気で探せばバイトくらいなら見つかるわ
3については精神科や心療内科で治療受けると
NPO法人かなんかの更生施設なんかを紹介される=家を出ることになる
2、3クリアすれば必然的に1もクリアすることになる
他に問題ある?
>>184
2については地方なんで本当に仕事が無く、あっても時給700円もいかないんじゃあ
今の仕事と兼業でもしない限り独り立ちは不可能です・・・
3は家から通うか在宅での治療は難しいんでしょうか? - 186 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:04:27 ID:0nJ
- 実は弟は深夜残業の多い仕事で
家事までやっていたら体がもたなかったとか
>>186
それは無いですね、何か人間関係で挫折したみたいですw
冷たいというか弱い人間なのかも知れませんね、ここのレスを見ている限りは・・・ - 193 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:12:42 ID:0ua
- 年収800万なのに、家に入れるお金が2~3万
3万×12カ月=36万円
800万-36万=764万円は全部こづかい+ギャンブルでしょ?
これが30後半の男の思考とは思えないw
年収800万が嘘なんでしょ。
ここで見栄張ってもしかたないのに。
>>193
嘘ではないです、それで借金を何とか死に物狂いで完済できたんで - 195 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:15:07 ID:0nJ
- 2世帯住宅(半分は兄のもの)で弟は将来家を出るかもと言ってるなら
先々は2世帯のままリフォームではなくて全部兄の家になることも考えられるね
もしくは兄夫婦と兄の子供の2世帯になるか
今よりも身の置き場がなくなるよ - 207 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)15:27:49 ID:hB8
- >>195
兄は「農業手伝うのなら家にいても構わん。
でもちゃんとやれよ、分かってるな」と以前は言ってました
それで俺がいずれゆくゆくは農業やる事になる流れだとすっかり勘違いしてました・・・
兄貴が家継ぐ前に家追い出されたらどうしようもないですね、そこは頑張ろうと思ってます - 208 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:29:01 ID:0nJ
- 将来家の農作業をする言葉が本気なら
今からコンビにもないようなところで農作業の手伝いをするのはどう?
ギャンブル絶ちもできるし
>・仕事や付き合いの関係もあって家から離れるのは難しい
これが理解できない
ギャンブルするのに住居の場所が関係するの?
実家にいないとできない仕事の付き合いってなに?
>>208
仕事場が自宅でそれに伴う仕事上での付き合いも何かと都合が良いんです
実家の環境的な都合もあるので転居したら今まで通りの仕事は難しいでしょうね・・・
そうすると本格的に詰むんで何とかしたいと思い相談に来ました - 210 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:32:18 ID:fmZ
- >農業手伝うのなら家にいても構わん。でもちゃんとやれよ、分かってるな
手伝うのなら が条件で今現在手伝ってるの?
ちゃんとやれてないから、出て行けって話になってるんじゃないの?
>>210
今は仕事が忙しくてやれてませんが(ゆくゆくはと思ってた)家に残る為なら
頑張らなきゃいけないですね・・・ - 212 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:36:11 ID:rqk
- 最初の方は趣味のギャンブルって書いてるくせに、
指摘されるとのっぴきならない事情でやめられないって都合よく書いてるけど、
結局は意志薄弱の三十路男ってことね。はっきり言うけど、弟より勝ってるところ全然見えてこないんだが?
- 216 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)15:47:27 ID:hB8
- >>212
そもそも更生施設ってお金がかかるんでしょうか?保険でまかなえるのでしょうか?
病気なんで治したい気持ちはあります - 164 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)14:43:52 ID:EnE
- ひょっとして年商と年収の区別ついてないだろ?
- 204 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:25:35 ID:6uY
- 年収800万にギャンブルの儲けは含まれてるの?
>>164は理解できてる?
粗利、純利とかわかる?
税金とか年金はいつどうやって確定して払ってんの?
> 仕事は個人事業主(社長)キリッ
とか言ってるくらいだから無理だろうなこれは
上記くらい個人事業主で青色申告してたら嫌でも身につくし - 218 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:54:30 ID:6uY
- >>216
>>204はシカト?w
>>218
プライバシーの問題なので詳しくは話せませんが、信頼出来る人に任せています
その辺は綺麗にクリアにした上で仕事してるんで問題はありません - 220 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)15:55:36 ID:0nJ
- ギャンブルに最適な実家環境
引っ越したらできない在宅仕事
ますますわからない - 224 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:01:05 ID:hB8
- >>220
趣味兼仕事で家にスロットの実機を置いてるのでそれを全部処分することになると・・・といった感じです
一台二台ならともかく、十数年に渡って何十台も集めてるので・・・ - 225 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:03:12 ID:WwH
- パチスロライターかなんかか?
とりあえずスロット台なんかさっさと売り払えよ - 232 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:07:07 ID:hB8
- >>225
ライターでは無いですが近い仕事も色々やってますね
台はオークションとかで色々やってます - 226 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:03:50 ID:Fhd
- 何十台置かなければいけないスペースを確保しといて
家賃を払おうとしていないこのクズっぷりよ・・・・ - 228 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:04:52 ID:hB8
- 追加すると、実機は趣味の台と仕事関係のもので半々といった所です
そのほかにも仕事で必要な機材も多々あって一人暮らしのワンルームでは本当に置き場所がありません・・・
仕事内容は家族も知ってるので事情を考慮して住まわせてくれていると思い込んでました
皆様の指摘で本当に目が覚めた・・・
>>226
実家は広いんで置き場所については困らない筈です
兄一家とも宅は別ですからね - 233 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:07:33 ID:t4U
- せめて趣味の台を全て処分するとか
- 235 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:10:09 ID:hB8
- >>233
趣味の台も名機などもあってちゃんと捌けば100万~はいくので難しいです・・・
趣味兼いざという時の貯金って感じですね - 238 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:13:08 ID:WwH
- >>235
貯金って投資対象として考えてるなら値段がつく今の内に売り払うのがいいと思うぞ
その業界自体遊戯人口も減って斜陽だろ
いずれただの粗大ゴミになるぞ
最低限仕事に必要な物だけ残して整理しろよ
>>238
確かに斜陽かも知れませんが、俺も専門家なんで後10年は食えると思います
無理って感じになってから農業も良いかな~と考えてましたが、
甘い考えと皆さんから指摘されてビックリしました・・・
でも今は目が覚めた思いです、心を入れ替えて親と話し合いに望みたいと思います
台の方はいずれ少しずつ処分して現金に変えていきたいと思います
仕事で使う分についてはタイミングもあるので難しい部分もあるでしょうが・・・ - 237 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:12:35 ID:naC
- 今がいざと言う時だよwwwwwwwwww
売れるものは一切合売っぱらってその仕事とギャンブルやめろよ
時給700円のアルバイトの方がよっぽど立派だよ - 241 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:16:31 ID:hB8
- >>237
バイトだと月10万も稼げずにますます親の世話になるしかない
それが立派だと思いますか?
俺は親に悲しい思いはさせたくないので、稼げる仕事で頑張っていきたいです - 243 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:17:46 ID:naC
- >>241
いや食えてないじゃん…何言ってんの?
親に食わせてもらってるんでしょ??
>>243
自分の食費やネット費用などは俺が払ってる(家族と一緒のは親ですが・・・)
初めはそんな感じだったし借金もあったから家に金入れてなかったんだけど
弟に逆ギレされたんで嫌々入れ始めたのが最初です
でもそもそもそれが間違っていたんですね・・・後悔しても遅いですが
今からでも信頼取り返せるように頑張って親を説得したいです - 244 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:19:35 ID:WwH
- 収入も並以上にあるんだし倉庫兼自宅として月十万くらいで借りてる事にすればいいんだよ
他所でマンション借りるよりずっといいだろ
家事もやって貰ってるんだろうしさ
口約束でもそういう契約にしておけばある日突然出て行けとは言われなくなる - 247 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:20:57 ID:hB8
- >>244
それは良い案ですね!次10万は・・・正直厳しいですが
その辺りは今夜親と交渉してみようと思います、ありがとうございます - 248 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:22:08 ID:UNs
- ギャンブル依存でまともに家に金も入れず
そのくせオークションまで使ってスロット台を何十台も買って実家のスペースを占領
それが立派だと思いますか? - 252 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:28:39 ID:hB8
- >>248
ちょっと誤解してるみたいだけど、オークションは基本的に仕事の一部ですね
趣味の台を買う時もありますが、基本的には仕事で色々タイミングを見計らって捌いてます
あれを置けるだけの倉庫代だけで今後のプランが潰れるので、何とかして貰いたいのですが・・・ - 253 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:30:03 ID:0ua
- >>248
年800万稼いで、月10万がきついとはこれいかにw
言っとくけど、この月10万っていうのは、親に「あげる」お金じゃないからね。
自分の生活をまかなってもらうお金なんだよ。
自宅兼事業所の家賃分も考えると、それでも足りないぐらいなんだよ。
>>253
趣味のギャンブルが原因で月10万はキツイ・・・って意味です
でも心を入れ替えるのならあまり甘い事は言ってられませんね
最悪月10万と言われても何とかなる様に家計をやりくりしてみたいと思います - 257 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:32:56 ID:bhf
- >>252
売れるまで一時的に(あくまでも売るまで限定)台だけ保管してもらって、
保管料を払って自分は出て行けばいいじゃん
つーか、
・年収800万だけどギャンブルでマイナス100万になる現状
・月収10万程度だけどギャンブルしないからマイナスにならないバイト
だったらこの世のクズじゃない人間の全てが後者を薦めるぞ
っていうか前者はありえないぞ - 259 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:36:05 ID:hB8
- >>257
だからギャンブルのー100万は年間収支なんて、仕事の収入は別だって
トータルで言うと去年は700万ぐらいになるのかな?
これでも同年代の平均はクリアしてると思う・・・少なくとも弟よりは2倍以上年収あるんで - 258 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:33:45 ID:dAo
- >>252
あーつまり本来かかるべき経費(倉庫代)を親に負担(実家に置く)させて利益を得てるのに、
その実家にほとんど還元せず俺の収入といってるわけね、
そら出て行けって言われるわ - 260 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:38:36 ID:hB8
- >>258
台については人から病的と言われる程度にはきっちり管理してるんで
今更その環境が全部無くなるのは本当にキツイです・・・
これだけが仕事じゃないですが収入の一部が無くなるのは本当に厳しいです
この現状を強く訴えてみれば親も説得に応じてくれるでしょうか? - 262 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:39:39 ID:naC
- >>259
経費抜いた純粋な去年の+の収入はいくらになるの?
いくら入ったじゃなくて出て行った金と差し引いて
>>262
仕事に必要な諸経費(接待費・遠征費除く)+ギャンブルの負け分を引いて、700万ぐらいって所です
年収自体は去年は800万以上ありました
接待費遠征費は計算してませんでしたが・・・年だと多分数十万程度じゃないでしょうか? - 267 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:43:49 ID:F6v
- とにかくいくら年収があろうが自立出来てない以上半人前なんだよ
さらに借金していた過去は大きなマイナスで、返済すればプラマイゼロではなくマイナスのまま
親の信用を勝ち取るにはそれこそ援助を貰わず自立するしかないよ - 269 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:47:04 ID:hB8
- >>267
実家に住んでるってだけで、自分の食い扶持ぐらいは稼いでるのは自立とは言わないのでしょうか? - 268 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:46:12 ID:t4U
- 関係なくて悪いけど、家に台があったらなんなの?
家で打つの?
家で打つとどうなるの? - 273 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:48:46 ID:hB8
- >>268
まず負け分を気にしなくて良いメリットはでかいですね
後は実際に店に打ちに行く時の研究にもなります
すみません、依存症の病気になるぐらいの重症なんです・・・ - 274 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:50:34 ID:naC
- ??
それだけ収入あって何で家に入れる月数万の金でヒーヒー言ってるのか
貯金が全然ないのかさっぱり分からん
どこに金が消えてるの?
>>274
247の様な敬意もあり、
初めは「どうして毎日家で飯食ってる訳でもないのに家に金入れるの?」と思って渋ってました
でもみなさんから指摘されてそれが間違いだったと悟りました・・・本気で反省してます - 276 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:51:09 ID:F6v
- 自立というのは今この瞬間親の援助が一切なくなっても暮らしていける、これが最低条件だぞ
話を聞いてる限りそうなった場合まったくできないだろ
そうなりそうだから困ってここに相談しに来たんだろが…… - 280 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)16:54:26 ID:hB8
- >>276
?親に援助されてませんけど?
家に住まわせて貰ってるのが援助になるんあら、確かにされてますが・・・ - 282 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)16:59:14 ID:0ua
- >>280
親にwww援助wwwwされてませんけどwwwww
月4~5万で自立してる気になってるとかwwwww
一人暮らしにかかる費用-907が家に入れてる4~5万=親に援助してもらってる費用
最低でも月10万は援助されてるのと同じことなんですけどwwww
スロット台の置き場の倉庫や事業所借りる費用もあるから実際はもっとだけど - 284 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)17:00:32 ID:hB8
- >>282
実家は広いですし、人が住んでないと家は腐るとも言われてるんで
費用とかの話をされると正直首をひねりますね
この甘い考えが駄目なのかもしれませんが・・・ - 287 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:02:30 ID:0ua
- >>284
小学生かよw
家は使わなくても傷むけど、使わなくても傷むもんなんだよ。
もしかして、「減るもんじゃなし」とか思ってたのか?
>>287
正直言うと、それに近いものがあった
広いんだから少しぐらい住んでても問題ないだろうと・・・甘い考えでしたねorz - 292 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:05:34 ID:bhf
- >>284
人が住んでないと家は腐るとも言われてるんで
家に住まわせてもらってる=援助どころか、
家が傷まないようにすんであげてるからむしろ感謝されるべき
と思っていた事が判明したわけだがwwww
誰かが言ってるように
年収:仕事で得た金額-仕事に使った金額
援助:(1人暮らしに掛かる金額+台を置いて貰う維持費)-現在親に渡してる金額
なのは理解出来てるのか? - 295 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)17:09:24 ID:hB8
- >>292
年収は理解してますが、援助については正直理解していませんでした
今もどこまでが援助なのか良く分からなくてモヤモヤしてますが・・・
理解出来る様に頑張りたいです - 296 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:13:35 ID:fmZ
- 夕飯時に話をすると言っていたが、
親に何と言えば良いかまとまった?
具体的に何というつもりなのか、それが間違っていないか、ここで相談すれば?
今、ここでやってるようなやり取りだったら、まず間違いなく結果は変わらないよ
具体的な相談とアドバイスのやり取りをするのが、
相談なんじゃないの? - 299 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)17:23:42 ID:hB8
- >>296
一応俺の中ではまとまりました
現状としては
・月5万~10万を毎月ちゃんと入れる様にする
・農業を少しずつ手伝うようにする
・依存症を自覚しているので治療を行う
この点を確約する事を親に話したいと思います
その上で土下座して家におかせてくれてお願いしたいと思います
今追い出されたら、仕事も人間関係も全てが終わってしまうので・・・ - 306 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:32:05 ID:vKe
- 逆に907が親や弟の立場だったらあんたみたいな不良債権家に置いときたいと思うのか
- 308 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)17:34:08 ID:hB8
- >>306
俺だったら金も入れてくれるし農業も手伝うのなら問題ないと思います
当面はこの線で親と兄を説得してみたいと思います
皆様どうもアドバイスありがとうございました
- 311 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:36:50 ID:6lJ
- >>308
お前、肉体労働やったことあんのか?
30代の今ですら遅いのに、今から本気で農業やらないで
40代、50代で農業やれると本気で思ってるのか?
釣りじゃなけりゃ、頭弱すぎるだろ
>>311
今の仕事に就く前は土木関係だったので体力と体つきには自信あるよ
農作業は親でもしてるので体力的には問題ないかと思うのですが・・・ - 312 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:38:04 ID:F6v
- 最低でも口約束じゃだめだろうな
・月10万を月末までにおさめる
・一日二時間農作業を手伝う
という感じで曖昧な表現はやめて書面にして提出
さらに「これを破ったら追い出されても文句は言いません」と付け加えてな
真面目な話これぐらいやらなきゃ絶対説得できんぞ - 314 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)17:39:43 ID:hB8
- >>312
書面で約束するのは良いですね、口約束ではちょっと信用落ちるでしょうし・・・
分かりました、それも付け加えてみなす、ありがとうございます - 321 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:52:16 ID:fgH
- 一度、素直に「俺、家出るわ」って言ってみ
- 324 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)17:56:02 ID:hB8
- >>321
そんな事は冗談でも言えないな・・・
自分のメリット語ってる様にしか見えないかもしれないけど、やっぱり親が心配なのもあるよ
兄はしっかりしてるけど弟はブラック勤めの甘ったれだし、
奴一人に家を任せるには色んな意味で不安なのもある
その点も考慮して今まで精神面・金銭面でサポートしてきたつもりだった
でもまだ足りてないようで・・・これから頑張っていかなくちゃいけないと強く思いました - 336 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:08:12 ID:44V
- 自営業なんだから事務所兼住居で家賃は控除対称に出来て税金対策にもなるし
なんで一人暮らししないんだろう・・・
二世帯住居に兄がいるのなら、相続で家が貰える可能性はないのに
>>336
仕事や諸々の諸事情で不可能なのです・・・だから詰みそうで相談に来たのですが・・・ - 318 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:44:11 ID:Fhd
- いやいや根本的なところが解決してねーって。
家にいても、いなくても今のままだと人生終わりまったなしだって言われてるのわかんねーの?
現時点で巨大スペース分の家賃、家事、その他家具・家電などの使用費や手間賃
今はお前の分もほぼ全て親が払ってるんだよ。それだけ広い家を維持するなんて、
書かれてる16万程度じゃ一人暮らしした場合全く足りないレベル。
今お前が生活できるのは実家の援助のおかげなのに
なぜ援助されてないと勘違いしてるの?自立してると勘違いしてるの??
親 が 死 ん だ 後 ど う す る の ?
そもそも親の財産あてにしてる時点で自立なんて成り立ってねーわ。
3兄弟に分けた財産の使い道はそれぞれ兄弟次第だし
ギャンブル依存の人間に財産残すなんて親ならしたくないわ。 - 330 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)17:58:45 ID:0ua
- 907は、>>318読んでどう思うの?
とても有益な質問なんだけど。
>>330
親が死んだ後はそれこそ俺が家と稼業を守っていかなければ!と強い使命感を勝手に感じてました
でもそれが大きな間違いである事はみなさんの指摘で痛感しました・・・
家を継がせてもらう立場だったんですよね・・・その点を本気で勘違してた・・ - 343 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:14:02 ID:0ua
- ( ゚д゚)ポカーン
この期におよんで、まだそんなこと言ってんの?
>家を継がせてもらう立場だったんですよね
逆に聞くけど、なんで自分が家を継げるって思ってるの?
長男でもないし、自分は援助してもらってる立場だってわかったんでしょ?
借金歴があって、今でも借金抱えるかもしれない爆弾で、
場所ふさぎのニート以下だってまだ自覚してないの? - 344 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:16:06 ID:hB8
- >>343
まあ、兄はお堅い仕事がありますし農業もあくまで兼業でやってけれたら・・・みたいなスタンスで
弟は色々問題があるので、次男の俺に自然に回ってくると思い込んでました
実際すぐに稼業手伝えるフットワークが軽いのは俺だけなんで、その点だけは有利だと思ってます
この点を上手く使って交渉に望みたいと思います - 351 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:20:44 ID:K1n
- >>344
その兄が農業止めると言ったらどうするの
お手伝いしかできない907に事業継続する力はないでしょう
もうフットワークを売りにできる歳じゃないことを自覚しようよ - 352 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:22:00 ID:hB8
- >>351
兄が農業難しいってなったら、俺が代わりに継ごうと考えてます
やっぱりゆくゆくは農業にシフトしていかないと・・・今の仕事が先細りなのは自覚してるんで - 332 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:03:40 ID:Fhd
- あと都合が悪いのかここずーーーーと無視してるけど
年収平均800万もありながら
月々10万すら払うのが厳しい理由もきちんと話して。
税金・経費差し引いても有り余るお金をどうしてんの。 - 335 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:07:27 ID:hB8
- >>332
無視はしてないんですが・・・
280で書いた敬意もあってケチってた面が多々有りました、そこは猛烈に反省してます - 338 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:09:07 ID:6lJ
- >>332
こいつ、売上と年収の違いを判ってないんだよ
スロットで身を立てて、スロットを打つのが切り離せないなら
打つ金は経費となって、収入から引かなきゃならん
こいつは年収で言ったら100~200万だろ
そんな初歩の初歩すら理解しないで、胸張って年収800万超だなんて言ってたら
親も恐ろしくて後継ぎなんかに出来ないだろうよ・・・
>>338
だからどうして俺の話を誤解してるんですか?
+だけで仕事だと800万、ギャンブル野負け分が「去年は」ー100万だっただけです
年によっては勝ってる年もあるので収入から更に+になってる時もありましたが - 339 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:09:32 ID:0ua
- そういえばこいつ、弟のことをさんざん一人暮らしからすぐにもどってきたってバカにしてるけど、
自分は一人暮らしの経験あるのか?
あるとしても、学生時代に親から仕送りしてもらってやった一人暮らしを、
「一人暮らししてたもん!自立できてるもん!」って言ってるんじゃなかろな。 - 340 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:10:50 ID:r1M
- >>339
あるらしいよ、数年
そして自分も実家に逃げ戻っている「五十歩百歩」と気づかないバカ - 342 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:13:42 ID:hB8
- >>339-340
一人暮らしは仕事の関係で数年あります
学生時代ガ~という様な甘っちょろいものでは無かったです - 347 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:18:49 ID:6lJ
- >>342
大雑把でいいから明細書けよ
それだけ収入があって実家を倉庫代わりにしてりゃ
月10万入れてもおかしくないだろ
>弟は色々問題があるので、次男の俺に自然に回ってくると思い込んでました
周りはお前の方がもっと問題があって、話にならないという判断をしてるんだが? - 348 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:18:56 ID:q1O
- >>342
いや、だから経費や負け分引いて年収700として
遠征費接待費数十万と親に渡してた金で、多くて合計200万としても
500万は余るよね?
それがほとんど残らない説明がないから皆信じないんだよ - 349 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:20:23 ID:hB8
- >>347-348
そこは・・・詳しくはプライバシーなんであまり書けませんが
遊び代と生活費、後は女関係とだけw - 354 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:22:35 ID:r1M
- え?つまり
「遊びと女で500万使うから、家には3万しか入れられませんゴメンネ」ってこと?
で、その3万すら援助気分だったってこと? - 357 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:23:21 ID:hB8
- >>354
悪い言い方をすればそうなりますね・・・
その点は本当に反省しました
親には遊び代を減らして家に金入れる事を約束しようと思います - 359 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:25:03 ID:fmZ
- >>357
夕飯って何時から? - 363 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:26:06 ID:hB8
- >>359
兄が帰ってからなんで7時過ぎだと思います
さすがにそろそろ離れますね
皆さんどうもありがとうございました - 361 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:25:35 ID:K1n
- >>352
農家やるのって資金いるんだよ
土地はどうするの
兄が農地を売るつもりなら兄から買わないといけないよね
農機具は種や肥料や薬はどうやって買うの
>>361
その点は今から親に頭を下げて少しずつ教えて貰おうと思ってます
機械関係の知識と経験はあるので、次は経営面での勉強ですね - 362 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:25:59 ID:6lJ
- >>352
家に金も入れない、家業の勉強もしない、貯金もない、
やることはまともな仕事ともいえるかどうかわからないギャンブル関係、
入った金は遊びと女に消えていく・・・
こんな奴に親が後を継がせたいと思うとマジで思ってるのか?
- 365 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)18:28:37 ID:hB8
- 一旦離れる最後に
>>362
心を入れ替えて反省して頭を下げます
その上で先に上げた条件を提示して、破ったら追い出しても良いと言います
それで上手くいけば良いのですが・・・がんばろうと思います - 366 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)18:29:24 ID:bhf
- ココですら心を入れ替えてない事がバレバレなのに
家族、まして親にバレないと思うんだろうか
兎も角夕食イッテラ - 391 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)20:27:15 ID:0ua
- 今頃修羅場かな。
- 392 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/24(日)20:29:55 ID:rqk
- 案外、スロ打ちに行ってたりして?(笑)
- 405 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/24(日)23:56:52 ID:hB8
- 話し合いが終わりました・・・
結果を報告しますが、正直かなり厳しい内容になりました・・・ - 409 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:00:20 ID:qW2
- 話し合いは俺と両親・兄とでしました(弟は仕事なので欠席)
俺は>>299で出した条件を提示してこれからは心を入れ替えて絶対守る!
だから家を追い出す様な冷たい真似はしないでくれ!と土下座でお願いしました
母は「アンタは正直信用ならん。今まで何度約束を破ってきたの?」とけんもほろろ・・・
親父は黙ってタバコを吸ってました・・・
どんだけ冷たい態度なんだよ親父・・・と呆れましたが自分のやってきた事の結果と思い我慢しました - 412 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:03:38 ID:qW2
- 兄は「前は農業を手伝って貰おうと思ってたけど、親父・オカンらの意見もあるし、俺も子供が生まれた。
お前みたいなのがいると教育にも悪いし出来れば出てって貰いたい」
「弟(三男)は弟で問題はあるけど、お前よりはマシだとオカンらは言ってる。正直俺もそう思う」
「でもお前が今更まともな仕事に就けないし、今の仕事で稼ぐしかないってのも分かる。
マエが無ければ知り合いの所にでも紹介してやったけど、正直それも厳しい・・・
お前をいきなり追い出して変な事になっても困る、世間体が悪いからな」
続きます・・・ - 414 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:07:42 ID:qW2
- 「だから本気で心を入れ替えるのなら、もう一回だけチャンスをやっても良い。
本気で約束を守れ。本気で農業やるなら、俺がいなくてもやれるぐらい努力しろ。
一度でも金入れるのが遅れたり仕事サボったりしたらもう知らん。
その上で弟(三男)と話し合って決める。
アイツが駄目だと言ったら仕方ないと思ってくれ」
と厳しい口調でピシャっと言われました・・・
条件はともかく、弟の意見が最終的なのはかなりモヤッとしたけど
最後のチャンスだと思い黙って受け入れる事にしました・・・
キツイですが、これから頑張りたいと思います
ここで相談をしてないと、甘いことを言って兄貴を激怒させてた所でした
本気でこの事には感謝してます・・・ - 413 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:05:06 ID:cqz
- マエって何?
まさか前科? - 419 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:11:03 ID:qW2
- 母は最後まで反対してました
「あの子(弟)はあの子なりに頑張ってる。最近は仕事も手伝ってくれて助かってる」
「あの子がうんと言うかねえ?アンタにはかなり呆れてるらしいよ」
どうやらアイツは悪口も含めて吹き込んで色々やらかしてたようです・・・
でも黙って耐えるしかなかった俺。正直かなり我慢しました・・・
>>413
はい、そうです・・・
傷害とか盗みでは無いですが、逮捕されて前科あります
刑務所とかに入ってはない執行猶予なんですけど・・・ - 417 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:10:07 ID:wwg
- 質問。
・マエがあるとは何か。
・今の仕事を辞めて農業を今からメインにできないのは無理なのか。
(ギャンブルも含め遊ぶ金がなくなるのは甘えとして認識した上で)
>>417
仕事については兄いわく「お前の仕事は正直よく分からん。
でも金はちゃんと稼いでるし他に稼ぐ方法は無いから今の所は大目に見てやる。
でも家継ぐんなら少しずつこっち(農業)にシフトしていかなきゃいけないな」とのことです
この点を兄が認めてくれたのは本当に助かりました・・・首の皮一枚繋がった感じです - 420 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:11:26 ID:EJS
- >>414
今のお前なら解ると信じたいけど、今回のは厳しい話でもなんでもないぞ
自業自得で本当なら全くチャンスも貰えず放り出されて当然のところに、
物凄い温情を貰ったんだぞ?
そこを理解して、親と兄に感謝しないといけないんだ
ところで、マエってナニやらかしたんだ? - 431 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:15:58 ID:qW2
- >>420
飲酒でミスって捕まってしまいました・・・
それで免許も無くなってしまい、運送系の仕事も出来なくなってしまいました
今の仕事に固執してる理由でもあります・・・ - 424 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:13:25 ID:EMC
- 何でみんなして弟の意見を重視してるんだ?
まだ何か隠してるだろ
>>424
正直弟に対しては、皆甘いなあとは思います
アイツもアイツで働かずにニートして引き篭もってた時期もある奴なんで
それでも駄目なくらい俺が駄目過ぎるのかも知れませんが・・・ - 428 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:14:47 ID:eYT
- 前科ありでその態度だったのかよ……モヤっとだとか冷たいだとか不満に思うのすら図々しい
これをほんとに最後のチャンスとして、ただひたすら家族に感謝して行動してね
文字通りこれが人生の分岐点、生きるか死ぬかの瀬戸際なんだから - 435 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:18:35 ID:qW2
- >>428
はい、心を入れ替えて頑張っていきたいと思います
危うく本気で人生設計が詰む所でした・・・
相談しないまま話し合いに行ってたら、速攻で兄貴に殴られて終わる所でした
皆さんには感謝しかありません・・・ - 438 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:19:43 ID:62N
- ってかさ、女なんかにカネ貢いでないでその分を貯金したらどうなの?
見捨てられてる状況で呑気すぎないか? - 445 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:22:39 ID:qW2
- >>438
貯金についても色々言われました
これから少しずつ遊びを減らして、残高を増やしていきたいと思います - 444 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:21:59 ID:KLi
- > 飲酒でミスって捕まってしまいました
wwwwwwwwwwwwwwww
つまり日常的に飲酒運転をしてたがその日はたまたまミスって捕まったと
運転免許再取得できてないってことはまだ欠格期間中で
ヘタしたら執行猶予中か - 451 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:24:26 ID:qW2
- >>444
また勉強したり教習所に通ったりというのがすごく面倒だったのと
借金もあったせいで金が無く取りにいけなかった事情がありました・・・
でも農業本格的にやるのなら、再取得も考えなければいけませんね
これから取るとして、どれぐらいかかるんだろうか - 452 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:26:26 ID:62N
- 合宿免許でも行けばいいじゃん。
なんでこう楽な所に流れようとするんだろうね。屑って。
風○やめる。
趣味のスロット台売れ。
免許取れ。
ギャンブルもやめろ。
前もちのくせに弟に偉そうにするな。
>>452
合宿免許って20万ぐらいでしょうか?
お金は何とかなりますが期間が問題ですね、その間仕事出来ないのがキツイ・・・
でも現実的な再取得の方法としてはそれしかないですね、頑張ってみます - 458 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:43:03 ID:r9S
- >>451
>でも農業本格的にやるのなら、再取得も考えなければいけませんね
ではなく確実に再取得しないとやってけない。
何農家かにもよるけど葉物野菜・果樹系は消毒散布の機械、野菜を出荷所まで運ぶトラック、
その他大型機械は全部大型免許が必要です。あ、もちろんMTね。 - 459 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:44:51 ID:qW2
- >>458
免許失う前はMTだったんで問題無いと思います
時代遅れかもしれませんが、男でMTじゃない奴はあり得ないと思ってます - 460 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:47:42 ID:iRa
- >>459
誠意を見せる一環として趣味のスロ台をいくらか売り払って
合宿免許の代金と、その間に仕事で稼げない分の収入の代わりにしたらええやん
俺が親なら趣味のスロ台売ったら、口だけじゃなかったんだなと多少は評価するけどな - 478 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)01:03:59 ID:qW2
- >>460
そうですね、趣味の台も幾つか処分してアピールしてくしか無いですね・・・
ちゃんと捌けば2週間分の収入ぐらいの金ならすぐ稼げると思うので、やってみようと思います
アドバイスありがとうございました - 461 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:49:55 ID:bNN
- 農業を手伝うのと、お金を遅れずに入れるについては言及あったけど依存症の治療については?
- 466 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:54:17 ID:qW2
- >>461
趣味(ギャンブル)については今日は殆ど話しませんでした・・・
でも兄と母は賭け事が嫌いなタイプなので、恐らく近いうちに控えろと言われると思う・・・
その時は頻度を今まで以上に減らす事で勘弁してくれと交渉するしかないかな - 465 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:54:11 ID:r9S
- >>459
合宿免許は20万くらいで、だいたい二週間くらいで取れたはず(シーズンにもよるけど)
それからあなたの場合取消処分者講習も受けなければいけないはず。詳しくはググレ。
あとアラフォー男はみんな
>時代遅れかもしれませんが、男でMTじゃない奴はあり得ないと思ってます
とか思ってるの?
元カレもこんな事言っててめちゃくちゃ引いたんだけど。 - 471 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:56:55 ID:qW2
- >>465
取消処分者講習は以前受講してます
これで努力してると勘違いしていた当時の俺を殴りたい・・・
費用と期間については何とかなるよう努力します、ありがとうございます - 472 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)00:57:14 ID:62N
- なんでどうしてもパチスロしたい訳?
仕事として、っていうけど要は趣味が高じて、なんだよね。
依存してるんならすっぱりやめないと無理でしょ。 - 473 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)00:58:40 ID:qW2
- >>472
仕事とも関わってるので今直ぐ全止めは不可能です・・・
多分座敷牢みたいな所に入れられるぐらい暴れてしまうと思う
そうなったらお終いなので、仕事と結びつきが強い事を何とか説得して
少しずつ頻度と使う金を減らしていく方向に持って行きたいです - 480 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)01:06:11 ID:wwg
- リアルな話
今おいてる台で売れるやつは全部うっぱらった上で
できたお金は、農業のための教習所代を差し引いた上で
残りは全部親に渡すくらいして、両親にようやく10%ほど信頼度があがるレベルだよな。
見る限りお前の両親はお前に財産なんて1つも残しそうにないくらい
失望でうんざりしてるみたいだし、兄もそうだが
そんな両親の信頼度がない状態でそれでも起死回生をやるなら
ハッキリ言って「すこしずつシフト」なんていってる場合じゃないわな。
結局自分に対して甘々すぎるから結果的に家でることになるだろうよ。 - 484 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)01:14:23 ID:R8d
- 結局仕事になってるからギャンブルをやめられないって言い訳にしてるんだよね
で去年700万だっけ?収入あるようだけど、その前は借金までしていて
月々家に入れる数万の金すらなかった時もある
ギャンブル一切しなかったら入ってくる金は一銭もないの?
収入は全部水物なの?貯金もないのに今年は毎月10万払うのは大丈夫なの?
女と遊びに使う金さえ我慢すればいいんだったらギャンブルはやめるべきだよ - 485 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)01:18:05 ID:wwg
- っていうかきちんと自己管理が出来る適正なレベルなら
別にギャンブル・女・遊び全部やったって文句いわれんわな。
それどころか年収800万もありゃ普通に自分の家だって持てるどころか
両親を養えるほどのレベルなんだから
きちんとできりゃ人生ウハウハなくら余裕ができるのに
依存性のある自分に甘い人間というか
金にだらしない人間ってほんと自分の人生自分から壊してるよなー。
- 506 :◆Vgo27c3kJU : 2016/04/25(月)10:39:37 ID:02S
- おはようございます
昨夜は仕事打ち合わせの依頼メールが入って対応してたのと、話し合いの間と後に飲んでいた事もあって
いつの間にか寝落ちしてました・・・
農業については仕事の整理もあるので、GW明けから少しずつ始めていく予定です
たっぷり休養を取り綺麗な体になって、心を入れ替えて前を向いて歩いていきます
弟とはまだ話せていませんが、跡取りとして誠意を持って話し合いたいと思います
皆さんどうもありがとうございました! - 507 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)10:41:15 ID:02S
- 鳥ミスですかね
すみません、仕事の出張で出先なので・・・ - 509 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)10:45:55 ID:eHK
- >>506
なんで勝手に跡取りになるつもりでいるの?
昨日の話し合いで、誰がお前に跡取りにするって言った?
ちゃんと自分の設定読み直してこいよw
農作業GW明けからって馬鹿じゃねーの?
GWは一番忙しい時期だろうに。
一段落してから手伝うとか言われてもなwww - 521 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)14:34:39 ID:02S
- >>509
結果的には家の稼業を継ぐ予定ですし、兄も今の仕事メインで続ける方向らしいので、
いずれは・・・という期待も込めて「跡継ぎ」としました
その責任に恥じない様な人間に生まれ変わるつもりです
クズだった俺でも変われる事を証明する気持ちで頑張っていきます - 511 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)10:53:49 ID:62N
- 設定は家を追い出されそうなギャンブル依存の屑だよね。
生主だったら出張ないでしょw - 512 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)11:39:55 ID:02S
- >>511
昔は稼働という仕事をメインにやってた時期もありました
出張はその延長ですね - 515 :名無しさん : 2016/04/25(月)12:33:16 ID:pxd
- >>512
んで、生主なの? - 520 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)14:28:34 ID:02S
- >>515
そういうものでは無いです
一応個人事業主なんで - 522 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)14:36:23 ID:eHK
- 昨夜の話し合いからは、かろうじて家から追い出すのは保留するとしか読み取れなかったんだが、
あんたの中では跡取りになってて、跡取りとして弟と話し合いをするってことになってる。
書いてない何かがあったか、勘違いしてるのかどっち? - 524 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)14:39:53 ID:02S
- >>522
跡継ぎはあくまでも俺の気持ち的な意味だよ
そうなれる様に相応しい人間になるため、自分に言い聞かせていきたいです - 527 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)15:00:09 ID:Q1Y
- 想像力が圧倒的にないよね
家族からの信用のスタート地点が、弟と地球の真裏から徒歩くらい違う
ほんのちょっとしたことでもうっかりでも、もう二度と見向きもされなくなるよ
半年や1年2年の話じゃないんだよ
10年20年どころかお前がタヒぬまでだよ
なにをしようともう二度信用なんてされないんだから新天地でスロカス人生始めるほうが楽だろ
どう転んでも家族にはずっと嫌悪されたままだよ - 532 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)15:43:55 ID:02S
- >>527
俺は俺なりに家族を愛してるので、さすがにそれは違うと思う
こんなクズだった俺を今まで温かく見守ってくれてただけでも十分愛情を感じるよ
でもそれとは別に、俺は心を入れ替え生まれ変わります
今まで親や兄の優しさに甘えていたことを痛感しました・・・
口だけでない立派な跡継ぎになれるよう、精一杯頑張りたいです
そのチャンスをくれた皆さんには、感謝しかありません・・・ - 545 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)17:13:04 ID:EJS
- >>532
ネタだろって思ってるけどネタじゃないと仮定して言うけどさ、
・自分が現時点で弟以下の人間(少なくとも家族およびここでの評判は)
・昨日の家族の決定は全く冷たくも厳しくも無い、温情
・弟が拒否したら昨日の温情も撤回される
この3点は理解してる? - 548 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)19:24:28 ID:02S
- >>545
2は完璧に、3も何とか理解してます
でも1は・・・家族の評価はともかく、人間的には負けてない最後のプライドがあります
アイツは愛する弟ですが甘やかされてて甘い人間です
実態を知れば皆さんの評価も変わると思いますが・・・ - 549 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)19:28:05 ID:lMN
- >>548
人間的に負けてない()
いやいや、心配すんな。大負けしてるから。
ひろくん正社員なったんだろ?その時点で負けてるよ - 550 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/25(月)19:34:06 ID:02S
- >>549
何かさっきから変な人がいますが、弟はそんな名前じゃないですし、俺は事業主なんで
社会的立場も税金も・・・さすがに負けてはないかと - 564 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/25(月)22:13:04 ID:wwg
- 小さい頃からずっと劣等感あったんだろうなというのが良く分かる。
自分のくだらないちっぽけなプライドを守るために
ずーと人と比べてる人生おくってたんだろうなと。
そもそも兄弟間で「こいつよりマシ」なんて思う関係自体最低だよ。
自分の優越感のために、ずーと自分より下と認識した人間を卑下しつづける
この時点でまず人として相当なクズって自覚したほうが良いよ。 - 569 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)00:02:18 ID:VQf
- >>564
確かに俺はプライドが少し高いかも知れません
でも俺は頑張って借金を返せる程稼げる様になりました
社交性や交友関係も俺の方が圧倒的に高く、仕事にとても役立ってます
それに生まれつきですが、年長者の特権があります
生まれつきなんで可哀想ですがこの差を埋めるのは困難です
客観的に見て俺は弟に勝ってると思ってました
これが思い上がりだと言うのであれば、少しは改めないといけないんだけど・・・ - 570 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)00:05:30 ID:VQf
- 弟とは昔は確かに仲が良かったです
アイツは俺の背中を見て育ち、そんなアイツを俺もかわいがっていました
でも数年前から妙によそよそしくなり、会えば普通には話しますが一定の距離があります
このモヤモヤした感じが俺が弟に対し厳しい態度を取っていると受け取られたかもしれません
こういう頑固な所も少しずつ直していかなければいけませんね・・・
自分では気がつかない駄目な点に改めて気付かされました・・・ - 572 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)00:10:17 ID:3CA
- >>569
年功序列がそんなに心の拠り所になってるのが哀れ。
現実は貴方は前科持ちで、家に不定期にしかお金を入れていないし、
親からも出て行けと言われている立場。
しかも、弟が進退の決定をする権限を持っているという事は、親から見ても貴方<弟。
稼げると言うのが貴方の主張ですが、実際に家にお金を入れていない以上、
親からも兄からも稼げる仕事とは思われていません。
下らないプライドは捨てて現実を見た方が良いです。
本当に追い出されてから後悔しても遅いんですよ? - 574 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)00:13:03 ID:VQf
- >>572
あの場では「うん」と言いましたが、
やっぱり弟が俺の未来を決定するのはどうにも完全に納得できてません・・・
俺がどんなに努力して生まれ変わってもアイツの気まぐれで
全部駄目になってしまうかもしれないと思うと、イライラして夜も眠れません・・・
ストレスが仕事に差し支える事がよくあるので、なるべく貯めないようにしなきゃいけないんだけど・・・ - 576 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)00:15:41 ID:qPA
- よそよそしくなった原因について心当たりは?
お前の行動が何かしら弟に迷惑をかけてたんじゃないか? - 580 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)00:25:20 ID:VQf
- >>576
心当たりはありませんが・・・しいて言えば俺が深い過ちを犯してしまった頃からでしょうか
アイツも大概なので言われる筋合いはないから違うだろうと思ってましたが・・・もしかしたら・・・ですね - 582 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)00:32:42 ID:qPA
- 過ちってのは飲酒運転の事かそれとも別件で何かやらかしてるのか?
飲酒運転の事だとしたらそれが原因で弟の進路が狂ったとか将来が閉ざされたとか無いか? - 584 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)00:36:16 ID:VQf
- >>582
はい、飲酒の件です
この件では親と兄には本当に迷惑をかけてしまったので・・・
その姿を見て弟にも距離を置かれてしまったのかも知れませんね
どうしてこんな簡単な事にすら気づけないんだろう・・・ - 586 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)00:43:01 ID:qPA
- >>584
親や兄貴が年少の弟の判断を重視するのが不自然だ
元々弟が家を継ぐ事になってた訳でもないんだよな?
お前の前科が弟に直接的に被害を与えてるんじゃないか?
昨日も弟に何かしだろ?と二回質問したがお前は親も兄貴も弟に甘いからと答えた
本当に飲酒運転の件で弟が被害を被るような事は無かったんだな? - 590 :907◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)01:24:42 ID:VQf
- >>586
元々は誰が継ぐとは決まってなかったけど、兄は硬い仕事があるので自然と俺になると思ってました
俺のマエは弟に被害を与えたという事実はありません
弟に対しては俺があまり相手にしてないのもあって、ケンカにすらならないのが現状です - 598 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)10:25:25 ID:Ph7
- >飲酒でミスって捕まってしまいました・・・
>それで免許も無くなってしまい、運送系の仕事も出来なくなってしまいました
これで執行猶予付きの判決だろ?飲酒人身あたりだと思うが
おそらく飲酒運転を重ねてて家族にも見放されてる状態でしょう
飲酒で事故なら保険も下りないんで、それの借金もあったかな?
慰謝料や治療費を親に払ってもらったのかもね
今までの流れでも「子供がコンビニでアイス万引きしちゃいました」程度にしか
感じて無さそうなんだよなあ
万引きだって大問題だけどな
- 599 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)12:37:00 ID:H2W
- 親族に前科者が居たら就職や結婚に支障がでる可能性あるしな
- 603 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)17:04:20 ID:mWb
- >>599
それははたして本当に関係あるものなのでしょうか?
兄は俺に前が付いた後に結婚しましたが・・・ - 610 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)18:13:23 ID:9cz
- こいつに前科ついたことが理由で弟が当時付き合ってた彼女や好きだった人に振られてたりして
もしくは同じ理由で友達に敬遠されるようになったとか - 614 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)19:34:32 ID:mWb
- >>610
そういう話は聞いた事ないですね
俺が把握できるぐらい交友関係低い人間なんで・・・ - 611 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)18:14:47 ID:eiv
- >>603
そういえば、今月分の家賃生活費倉庫レンタル代事務所家賃
25万円はちゃんと振り込んだんだろうな。 - 618 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)19:49:00 ID:mWb
- >>611
書き忘れたかもしれないが、とりわけ月々6万を必ず家に収めることになりました
仕事柄収入が不安定なのと、母によると兄と弟の入金でそんなには家計困ってないからだそうです
「そっか~なら俺払わなくていい?」と生まれ変わる前の俺なら言ってたけど、
そこはグッと我慢しました・・・ - 619 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)19:54:23 ID:3CA
- >交友関係低い って。
更に、>とりわけ月々6万。
本当に頭悪いんだなぁ。
今回の話の根本を理解してないから
>俺払わなくていい? なんて思いつくんだよ。
どんなに弟を下の人間と思い込んだ所で現実は違う。
兄の子供を筆頭に、前科持ちの親族がいる事でかける可能性のある悪影響を調べてみると良いよ - 622 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)19:57:00 ID:mWb
- >>619
?何か嫌みに聞こえるんですけど、離れてる兄子供と俺の過ちに関係あるんですか? - 625 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)19:59:19 ID:4I5
- >>622
離れてるとかまったく関係ない
親族に犯罪者がいることでどういうことが起こるか調べてみろって言ってんの
その程度のことも調べられない? - 633 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)20:10:29 ID:mWb
- >>625
少し調べたけど、要するに警察官にはなれないんですか?
だったらたぶん問題ないですよ、兄子供は女の子なんでw - 640 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)20:19:21 ID:eiv
- そういえば、後継ぎ様とのお話し合いは終わったのかな?
- 643 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)20:27:56 ID:mWb
- >>640
弟はまだ話してないですね・・・
普段は弟の部屋で仕事をしているのですが、俺が仕事で家にいる時間と弟の帰宅時間があまり合いません
弟も弟で、無断で度々連絡取れなくなるので、今週には話し合いたいけど・・・って感じです - 648 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)20:31:40 ID:eUs
- 自分の部屋で仕事しろよ。スロ台があってできないっていうか?
- 650 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)20:34:57 ID:vhq
- >>648
クーラーや機材・音・広さの関係で自然に弟の部屋を使わせてもらう様になりました
弟はブラックの深夜帰りが多く、あまり家にはいないので・・・
その辺は家族の事情です - 660 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)21:02:25 ID:eUs
- 3回くらい飲酒運転で捕まらないと正式起訴にならないらしいぞ
- 661 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)21:03:04 ID:Ph7
- >>660
だよね、だから飲酒人身じゃないかと思ってる - 672 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)23:05:36 ID:VQf
- >>661
人身とは人を引いたかどうかって事かな?
だったらそれはあり得ません、事故は起こしましたが・・・
免許を失ったのは同じ過ちを何度か繰り返してたからです
「大丈夫だ」と思い込んでいた昔の俺を殴りたい・・・
でも時間は戻りません、今はただ前を向いて生きていくだけです
そうやって俺は新しい仕事でそれなりの収入を得ることが出来ました
そうやって結果を出してしまったことが、
俺が実家に貢献してたという新たな勘違いの理由になったのですが・・・ - 665 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)21:17:48 ID:3CA
- ここに相談に来たんだよね?
んで、昨日ここのおかげで色々気がついた旨言ってたけど、
何が間違ってたのか、今後何を改善しようとしてるのかその辺箇条書きていいから聞いてみたいなあ
あとは、
親、兄、弟、兄の子供に対する気持ちが、ここに来る前と後で何か変化があったのかとかね
兄の出世や、兄の子の就職、結婚に関する悪影響についてとか
ここで散々言われたけど理解したのかとか
- 668 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)22:58:52 ID:VQf
- >>665
まず俺が今まで援助だと思ってたのはただの当たり前で、
本当は必ず払わなきゃいけなかったものだと分かりました
そしてこのままだと俺が冗談ではなく本格的に追い出される事を痛感しました
今までどんだけ迷惑かけてたのだと、本気で反省させられました・・・
何度も言いますが皆様には感謝しかありません
あのままだと俺は、ワガママな主張を押し通して家族に愛想を尽かされていたでしょう
親に迷惑をかけ兄にも心配をかけ、本当のクズになる所でした・・・
弟との話し合いがまだできてませんが、今週中にはどこかで話し合いですね
これで俺の最終ゴールが決まるらしいので・・・ - 666 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)21:50:58 ID:Po9
- ここにきてまだ弟の部屋を勝手に占拠しているという後出しがあるくらいだから
都合の悪い事実を隠しているのは間違いないだろうよ - 670 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)23:02:17 ID:VQf
- >>666
そもそも後出しとは?初めから全部ありのままに言う必要があったのでしょうか?
それならば謝ります
でも弟の部屋を勝手に占拠している事実は無いです
初めは確かに無断でしたが今では弟の公認です
仕事が長引きそうな時は代わりに俺の部屋か居間で寝て貰う時もあります
本当に文句があったら今頃怒られてるのではないんじゃないでしょうか?
弟がビビって良い出せてない、というのであれば
俺が察してやらなきゃいけなかったのかもしれませんが・・・ - 674 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)23:09:54 ID:Po9
- >>670
都合の悪い事実も全部出さないとちゃんとしたアドバイスが出来ない
勝手に居座って公認?
あんたが何を言っても聞くような人間じゃないから仕方なく使わせてやってるだけだろ
弟がブチ切れてる要因の 一つ だろうな
こういうことひとつを軽くみていることからして現在の弟の悪感情は相当根深いもので
簡単にあんたへの感情が変わることはないだろうと想像できる
> これで俺の最終ゴールが決まるらしい
今回の話し合いはゴールじゃねえしw - 676 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)23:12:22 ID:VQf
- >>674
ちょっと誤解してるみたいだけど、俺と弟はそこまで仲悪くないよ?
確かに俺が年長なんで下に見てるフシはあるかもしれない
けど会えば普通に話すし一緒に酒飲みに行ったこともあります
女姉妹みたいに引っ付いてないのは男なんでそんなもんじゃないでしょうか? - 679 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/26(火)23:16:51 ID:buu
- >>676
俺が年長なんで…じゃねぇよ
お前は田舎の中学生かよ
歳が上=無条件でエラい!なんて今時誰もいわないよまして大人じゃあ
どう言い訳しても、現時点でお前は弟より劣った存在なの
そういうとまた「弟を知らないからだ」とか言い訳するだろ?
でもお前の事も弟の事も両方知ってるはずの親や兄だって
お前より弟を取ってる、これが現実
いい加減分かれ
そして認めろ
お前は、弟より、下の人間だ - 680 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/26(火)23:28:20 ID:VQf
- >>679
煽りじゃないが、じゃあどうしてそんなに弟の方より下にしたがるの?
ありのままの俺と弟を知れば味方も変わるでしょう
俺の中ではいつまでも甘え坊主の弟です - 697 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/27(水)08:52:34 ID:EAX
- えっと、ずーっと弟を下に見る材料として、
一人暮らしを1~2年で出戻ってきたっていうのがあるけど、
こいつも今実家にいる時点で、出戻っているんですがそれは - 698 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/27(水)09:26:05 ID:3zF
- >>697
一緒だよねー
弟が出戻った理由分からないけど。
弟でてこないかな() - 700 :◆KzZ9goFTJk : 2016/04/27(水)15:02:33 ID:X0V
- >>698
一緒ではありません
弟は社会に負けた結果ですが、俺には色々な事情がありました
でも社会に負けたからではありません - 714 :トキ◆KzZ9goFTJk : 2016/04/27(水)17:31:48 ID:X0V
- すみません、1をあまり見てませんでした・・・
コテージは必須だったんですね
とりあえずつけました、途中で出てた好きな北斗ネタにちなんでますw - 715 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/27(水)17:35:51 ID:aKW
- コテージ
コテージ
コテージ
wwwww - 716 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/27(水)17:36:31 ID:EAX
- おまえはジャギだろうwww
私のトキを汚すな! - 724 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/27(水)18:50:31 ID:tCY
- 40手前の男が親の恩恵にいつまでもかじりついたまま自立する気もないなんて。
それでいて次兄のプライド?
ちゃんちゃらおかしいわ。 - 726 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/27(水)20:51:02 ID:Uea
- これだけ皆に
【自分は弟より下の人間になってしまったと自覚して真面目な人間を目指せ】
といわれてるのに全く聞けない奴が、いつまでもここにいてもお互いにとって意味が無いのでは - 732 :トキ◆KzZ9goFTJk : 2016/04/27(水)21:44:33 ID:X0V
- ・・・ひょっとして俺は、弟に勝ってなどなかったのでしょうか?
ここまで色んな人に言われると、さすがに自分を振り返ります・・・ - 790 :トキ◆KzZ9goFTJk : 2016/04/29(金)11:32:38 ID:DRO
- おはようございます
今月から早速月の支払いを確定させなきゃならない為
新たな仕事の打ち合わせなど、仕事の方に集中してました
弟と今後について話し合うことができたので、その件について報告しますね - 791 :トキ◆KzZ9goFTJk : 2016/04/29(金)11:36:56 ID:DRO
- 弟は「出てってくれるんなら出てっても良いけど、兄貴が母がとりあえず家にいても良いって言ったんだろ?」
「なら俺は何も言わん、でもちゃんと毎月家に金入れろよ」「もしできなかったその時は・・・分かってるな?」
「今度嘘ついたり約束破ったらもう終わりだし、俺もかばわんからそのつもりで」
といった感じで、自分で宣言した約束を守っている限りは、とりあえず跡継ぎコースは死守できるようです
とりあえずホッとしました・・・
それから今後の稼業の進め方や俺の仕事について、少しだけ話をしました
弟は俺の思ってた以上に色々考えていたようです
以前までは「はいはいw」といった感じで聞き流していたのですが
じっくり話を聞いてみると、ここの皆さんが言っていたような厳しいことを、弟もしっかり言っていました
今まで下に見て見下していた昔の俺を殴ってやりたり・・・本当に目が覚めた思いでした - 792 :トキ◆KzZ9goFTJk : 2016/04/29(金)11:40:20 ID:DRO
- 仕事については・・・今の仕事の収入が不安定過ぎるしそこを親や兄も心配してたから
何でもいいから安定した収入の仕事を探した方が良いと言われました
ただすぐには無理だろうから、今の仕事を続けつつ、自分に合ったのを見つけろと
「でも俺の経歴じゃあまともな就職なくないか?」と言ったら
「じゃあ農業(家の稼業)しかねーな。前にこれならやっても良いとか言ってた
スロメーカーなんてお前の経歴じゃ無理だし、そもそもゼンカモンじゃ絶対アウトw」
と弟に言われました
ここでカチンときて、言い返してケンカになってたのが昔の俺・・・
グッと我慢をこらえました・・・ - 793 :トキ◆KzZ9goFTJk : 2016/04/29(金)11:46:21 ID:DRO
- それと、「本当にまともな仕事したいんなら関東行けよ。知り合いいるんだろ?
ここはお前じゃなくても仕事ないぞ」とも言われました
弟も就職する時には随分苦労したようです・・・
ただこの歳でまともな仕事というのはあまりにも現実感が無さ過ぎるので
とりあえずは今の仕事を続けつつ、家の稼業手伝いに全力の予定です
そして俺でもつけそうな仕事があれば、イヤイヤ言わずに全力で飛びつきたいと思います
ここで相談してから、俺は本当に生まれ変わった思いです
何とか準備なく家を追い出される最悪の事態にはならないで済みました・・・
しかし同時に俺が甘すぎたのも自覚しました
これからは生まれ変わった新しい俺で頑張っていきたいと思います
皆様、どうもありがとうございました! - 801 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/29(金)12:25:15 ID:e6x
- パチ屋とかスロ屋に就職すればいいじゃん
常に求人出してるイメージ
体力そこそこあれば誰でも働けるんじゃないの? - 804 :トキ◆KzZ9goFTJk : 2016/04/29(金)14:51:15 ID:sdz
- >>801
考えた事はあるのですが、通える範囲のパチ屋はほぼ行き着くして常連状態なのと、
年齢的に社員無理でよくてバイトなので・・・
なかなか難しいものがあります・・・
|
コメント
だめだこいつ
珍しいな、本人1人が長男教っての
のっぴきならない事情ってなんだ
クズ人間
のっぴきならない事情ってバカじゃないの
開き直ってんじゃねーよ
弟にお前呼ばわりされてんのか
後出しでギャンブルか
手が震えるからなんだよそのまま転がってたら治るよ
ギャンブル依存症で借金でもやめられませんwwww
こいつに家継がせようと思う人間がいたら、
それは金をドブに捨てたくて仕方ないってのと同じだろwwww
家を継がせないと言われる、冷たい目で見られてる理由は
確実に「ギャンブル依存症だから」だと思うんだけど。
核戦争が起きなかった場合のジャギって、こんな感じなのかな
解決案には目をつむり、「なんとなならないかな~」って言ってるだけで
30代後半か・・顔文字も気持ち悪いし、精神が幼稚なんだろうね
人生詰んでるな
このギャンブル依存の次男氏の言う「家を継ぐ」って、
このままずっと住み続けていずれは相続で家をもらうことを指してるわけだよね
そりゃ当たりもきつくなるよ
親の介護なんて想像もしてなさそう
自分さえ消えればみんな幸せって気づけ。
詰んでしまう?どうぞどうぞ。
家を継ぐっていうから豪邸があるとか家業があるとかと思ったけど違うの????
ギャンブル中毒のカスは迷惑かけずにひっそり死んでほしい
在宅で家に金を入れているのに理解されないシリーズを、本人がクソバージョン書いてみたって感じに見える。
今までのシリーズでは完全に実家の親を養っているのに理解されてない、ただし本人がデモデモダッテで実家を出る気なし、親を切る気なし、愚痴だけあちこちで書き散らし、って感じだったけど。
赤の他人がクソバージョンでリライトして叩かせて悦に入ってるのかな。
収入にバラつきがるとはいえ最低でも20万以上あって実家暮らしならギャンブルさえやめれば余裕で弟より家にお金入れられるし、追い出されても一人暮らし余裕だろ。
どう見ても家に金を入れる頻度や額が問題なのではなく、ギャンブル狂いなのが問題です。
こんなクズに家を相続させても、借金のカタに売り払われるのがオチだろうし・・・
一人暮らしさせて家賃だの食費だのに金かかるようになれば少しはギャンブルも減るだろうという親心のようにも思えるけどね。
割と本気でしねよ
ギャンブル依存症の長男に自営業渡すくらいなら、その辺で寝っ転がってるオッサンを雇って
社長に据えた方がどれだけマシかわからないな。ネタと信じたいほどのガチクズは久しぶり
>兄は自分の所の家族が一番って感じだからなあ
すげーさらっと書いてあるから誰も突っ込んでないけど、こいつ長男ですらないぞ
実家暮らしで貯金ができないって馬鹿じゃん
親が長男教でもないのになんでこいつは長男教になっちゃったんだろ
こいつが三十代後半で、さらに上に兄がいるって
親はもしかしなくても60代、下手したら70代だろ
とっくにタカれる年を越えてるだろうよ…
※3
発狂するんだろ
長男ですらないwww
頭おかしいのかコイツ
ギャンブルやめられないどうしようって悩むならともかく、
しょうがないって開き直るのは最低だわな。
「何とかならないかな?」って、それは親が決めることで、赤の他人に質問したって仕方ないだろ……
のっぴきならない事情www
月収がまちまちってまさかギャンブルに勝つかどうかで決まるとか?w
自営業は同年代会社員の3倍収入が無いと将来詰む
ってばっちゃんが言ってた
ギャンブルやめられないのっぴきならない事情って、
依存症だから、やらないと体に震えが来てしまうから
ということなんですか。
さっさと病院いけ、としか。
のっぴきならない事情って
貯金とは別カテゴリのギャンブル上の借金じゃはいの?
なぜかギャンブルで返す前提だから収入とは別会計。
お仕事はアフェリエイトかな?w
ギャンブル止められないなら家を出されてギャンブルが出来ないようになればいいさ
詰めばいい
そうしないとギャンブルは止められないだろ
家に入れる金よりギャンブルでスる金のほうが優先度高い(使い果たしたら家に入れる金無い)時点で笑えないのに、あまつ「ギャンブルは仕方ないやめられない、でもなんとかならない?」ってアホかと。
実力行使で家族にこいつ追い出して欲しいと願ったわ…
勝手に詰んでろばーか
一言で言えば「ギャンブルをやめたら家に残れる可能性がある」だな。
こいつ働いているのにギャンブラーのクズなんだね。
親戚の長男40才は、完全無職で親の年金に集っている。
その親たちも入院していて医者からは何かと寿命と言われているのに危機感ゼロ。
近い将来、どうやって生きて行くつもりなんだろう。男兄弟も居ないし。
バド選手みたいに闇○○に手を出して、やめたら脅されるんか?
数百万「程度」の借金…
サイマーは言うことが違うわ
そこにシビレない憧れない
こいつプリマで踊ってるじゃん。ちょっとぶっ叩いてくる
家を継ぐ
じゃなくて
家にいたい
だよね
ちゃんと家を継いでる人に謝れよ
30後半にもなって家を継ぐ意味も
すべきことも分からないんだなあ。
家族もこいつのこと嫌いなんだろね
※39
いってら!ボッコボコにしてきて!
流石に本当のギャンブルじゃなくて投資やら何やらをギャンブルと称してるだけだよね?
家を継ぎたいんじゃなくてタダで家に住みたい(親にタカりたい)だけじゃんw
いい年した大人が家に金も入れず居座ろうなんて甘いよ
親から見たらギャンブルや借金して開き直る次男より少ない稼ぎでもきちんと家に金を入れる三男の方が信用出来るのは当たり前
追い出されるっていうか出るチャンスだと思った方がいいと思うけど
ジジババ付収入不定男なんて嫁の来手もないじゃないか
病院に行く選択はないのか。ギャンブルする時間を治療にあてればいいのに。
ギャンブルをやめられないのっぴきならない事情www笑わすなwww
うちの大学生の娘でさえバイトしながら毎月3万家に入れてるぞ・・・
30代後半、就職は年齢的にバイトすら厳しいって甘えだろ
以前デザイン系の職種で働いてた時にこの人と同じ様な条件(IT系自営、30代後半)の男性がバイトに来てたぞ
自営で大口の仕事が無くなってしまったとかで、その分の収入の穴埋めの為のバイトって言ってた(自営と両立する為に週3出勤のみ)
本人の言う通り本当に「IT系」ならPCだって普通に使えるだろうし、選り好みしなきゃ本職の負担にならない時給高めの事務系の仕事なんざいくらでもあると思うけど
あと「家を継ぐ」って自宅の固定資産税とか、墓守の為に寺の檀家になってたらお布施だなんだと支払いも多いけど
そういう出費のことはどう考えてるんだろうなぁ
30後半で(聞こえは30代だけど、それってアラフォーw)
貯金が2ケタ万円って時点で
使えない屑だとわかる
後出しでギャンブル依存症wwもう屑以下、道端のゲロレベルw
どうせ結婚もできないし、子供も望めないだろう
両親からしたら、孫も見れない老後の不良債権なんか
一刻も早く家から追い出したいだろうに
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/tubo/1460471586/l50
コイツ本スレで「年収800万あります」とか言い出して爆笑中
親御さんは、月に決まった金額入れられないことより
ギャンブル好きで数百万も借金があったのが嫌なんだろうな普通に
不定期で5万な兄もあれだが月2~3万でデカイ顔してる弟も相当アレだなバイトしかしてないのか?
※40
家にいたい
を超えて
家がほしい(金銭的にも責任としてもなんの負担も背負うことなく)
って感じだね。
その家っていうのも土地建物だけでなく、掃除洗濯食事の支度などを基本ほぼやってくれる人間の存在まで含めた「家」
※2
確かに珍しいw
大卒就職1年目の社会人だって、実家暮らしなら月々5万円くらいは入れるよなあ……
初老近くにもなってこれは……
まず博打やめろとしか
博打やめたって死なねーっての
死んでから文句言え
酷すぎて笑える
こいつ頭おかしいわwww
こんなんで30代後半…
ゾッとした
とりあえずギャンブルという時点で論外中の論外
話にならんわ
スレ主の主観
はい、論破
毎月決まった支払いも出来ないような土人が社会から信用されるわけねえだろ
家族だから許されてるだけ
ギャンブルじゃなくてソシャゲ
仕事は同人誌製作と思ったらしっくりきた
同人(+商業活動)で生活立たせてるのもいるけど、こいつはそのラインにも達してない感じ
職歴も一切無いから転職もできないと。まあクズだね
親にしたら三十代後半のニート飼ってる余裕はないし
弟が結婚できる環境づくりのためにもこいつは早急に捨てる必要があるってところか
今時は家なんて情があって仕方なく継ぐもんだろうに
毎日全裸暮らしすればいいよ
追い出されないから(外に)
ただの永井先生のなりすましじゃねーかwww
兄じーこ、弟ひろいきという設定で誰かが書いているだけ。
汁問題といい最近じーこのなりすましネタスレ多いな。
どうしようも有馬温泉
しょうがない、仕方ないばかりで胸糞悪いわ。
30すぎてて、月2万しか入れてないくせに何いってんだよ。
家に入れる生活費すら不定期じゃ、将来が怖くて一緒に住めないだろ。親が弟を選ぶの当たり前。
デモデモダッテ依存症だからでも稼いでるからでも生活できないから
でも兄だからでも実家離れたら生きていけないからでもお金ないから
しねばいい
年収800万でも支出900万とか意味ねぇw
そもそもネットのパチスロライターなんてなりたい奴が多いからほぼ使い捨て、
一生できる仕事じゃねーよ。
しかも地方住まいならメーカー主催のイベントにも殆ど出れないだろ。
今食ってるライターって
独自の攻略法を持ってるか、キャラが立ってるか、若い女か、
店やメーカーと提携契約してるか、だろ。
あとパチ攻略情報雑誌の出版社ってどこもギャラ滞納で有名だぞ。
兄の方が年上で、弟が年下なんだから、二人が同額だったら、兄の方が年齢的に少ないってわからんのかね
しかも収入からの割合で考えてもおかしい
そりゃ廃嫡されるわw
俺ならこいつすら矯正できるぞ。
・遠洋航海に連れ出し雑用に従事させる。
・戦場ジャーナリストのアシとして中東に放り込む。
・NPOでアフリカや南米の奥地の開拓事業に従事させる。
2度と祖国の地を踏めないかもしれんがなw
これは永井先生のなりすましのネタスレです。
てんてーがマジでこんなこと考えるわけないだろ、常識的に考えて。
追い出されても裏の山でアズマさんみたいに猪食って自給自足すればいいと思ってるんだから。
これ永井浩二だろIT業の
30代後半にもなってたったの5万しか家に入れてないの?しかも2万とか入れない月もあるとかw
親からすれば居られても害にしかならないじゃん
いらねーこんな寄生虫つか害虫
自営の800万ってリーマンの400万と実質変わらない。
理由は控除額が少ないから。
・・・って言おうと思ったらコイツ負担すべき経費を親に丸ごとぶん投げかーい!
あきれてものも言えないわ。
収支を何度も聞かれてるけど、ちゃんと把握できてる人ならそもそも借金しなさそう。
金勘定も人生設計もどんぶりなんだろな
本スレによると、経費や負け分を引いた昨年年収が700万
そこから遠征費、接待費年数十万と親に渡した金を引いた、残り数百万はほとんど女遊びで使ってるとさ
スロ台使った仕事ってのも嘘だろ
ギャンブルが稼ぎの一部ってのは文字通りギャンブルの勝ち負けでの収支だけ
なんで結構な金とスペース使って研究()してるのにトータル100も負けられるんだよw
台は趣味で集めてるだけ、ギャンブルは止めたくない
って正直に書くと都合悪いから仕事で必要なんだって言い訳してるだけだよ
なにこのクズw
こんな胡散臭い家族、自分ならいらない。
とっとと追い出して絶縁するわw
せいぜいギャンブルと心中してください。
やっぱギャンブル狂に何言っても無駄だってことは学んだわ。
男子三人も産んで、まともに一人立ちしたのは長男だけか
親は大赤字だな
クズサイマーwwwほら追い出されるわ
家を食いつぶす気満々じゃん
おい、これまだ続いてるよ~w
せめてここまで更新してよ
363 :907◆KzZ9goFTJk :2016/04/24(日)18:26:06 ID:hB8
こいつに継がせたら家も農地も確実に失う。
だから弟に継がせるんだろ。
自分のことは仕方ないんです!なのに追い出すとか弟は情がない!とか言いつつ、いざ自分が継いだら弟追い出すとか言ってんじゃん
なんだこいつ…
永井浩二のなりすましです 本人はもっと酷い
家族も甘いこと言ってないでさっさと追い出せばいいのに
この期に及んで自分の立場まだわかってないぞ
病んでる今でさえちゃんと仕事に行ってる弟に対し甘いと抜かす一方で
自分はギャンブル止められないとか平気で嘯く男だ
他人に厳しく己には底なしに甘い腐った性根は直らないしもう救いようがないよ
こいつ前科あり、女遊びアリのクズじゃん。
風呂も洗濯も全部やってもらってるんだろうな。
それで援助されてないとかwww
仕事の関係でやめられないギャンブルってどういうことw
仕事ってのは収入を得るためにやることなのに
毎月がんがんスッて年間100万も赤字になってりゃ世話ないわ。
ギャンブル止められないなら、机の角にたまたまのせて「パチ.ンコ」と叫びながらハンマーでたま潰せばいいよ
凄いなあクズのフルコンボだよ
普通の人間にドン引きされる要素をこれでもかと詰め込んで発酵させとるw
これ最終は廃人コースになりやすい(ギャンブルかアルコールで)性質だから
兄貴は座敷牢でもリアルで用意しといて丁度いいくらいじゃないかな
年収700万で家に月10万入れるのも厳しいってことは年600万くらい遊びと女につぎ込んでるんだよな
収入の6/7を浪費して自立できなくなってるアホに家を継がせたいと思う人間なんかいるわけないだろう
おまけに前科持ちで、男でMTじゃない奴はあり得ないと言いつつ免許の取り直しすらできていない
こんなもん誰だって見限るわ
長すぎて全部は読み切れなかったから曖昧だけど、こいつの仕事ってパチンコのゴトってやつ?
だとしたら犯罪じゃん
なんかよくわかんないが
俺は兄貴だ!偉いんだ!だから継ぐのが当たり前だ!
・・・で?
30代後半で500万円は遊びと女に使って、仕事はパチスロ関係のライター?。んで、実家暮らしで食費程度しか収めてないのに後を継げると思ってる。クズやん。
つか、弟をやたら敵視してるけど、長男がマエと称する前科は本当に飲酒運転だけか?飲酒+人身事故じゃないのか?
永井ネタ真剣にレスしとるw
汁くれや
途中から永井先生?と思って読んでたけどやっぱり永井先生だよね、なりすましだろうけど
永井先生とひろくん険悪になってたの?放送外じゃ喋らないとか言ってたと思うけど
前科とか、遊びや女関係に使ってて残金がないんだとか
最初から出さずに後出しにして相談するって卑怯だよね。
家族は全部知った上で家を継がせないと言ったはずなのに、隠した状態で相談して、もし住人から好意的なアドバイスもらっても意味ないだろ。どうするつもりだったんだか。
「少しづつ」減らしてくとか自分に甘そうだし、それなのにこの期に及んでもまだ家族は弟に甘いとかいってるし、やる気あるのかね。
のんびり農家って辺りで読むのやめた
自分達で消費する程度じゃなく売り物にするような農作物作るなら
そんな心持ちでは次の年も越せないよ
家は古いので維持費とかはいらないと思いますキリッ
だっておwwwwwwww世間知らずここに極まれりwwwwwwwww
笑ったww
これ完全にジーコやんw
前科持ちでギャンブルで借金作ったくせにギャンブルを止めようとしない。しかもギャンブルを止めたいのだがやめられないというならまだしも止める気はさらさらないときた。遊びで400も500も溶かして家に定期的に金を入れない。追い出されようとしているのに現状を変える気はさらさらない。なんだこれ。
途中から読んでないけど、これ裏の真相としては
ギャンブルやめさせる為の荒療治を親と兄弟が仕組んでるって話なんじゃないの?
食う寝るに困ったら流石にまともな生活送るようになるだろう、と。
「のんびり農業でも」とか言っちゃえる神経が笑える。
IT系でスロットと切り離せない仕事って常識的に考えて
遊戯機器の組み込み系だと思うんだけど、なんでそれを正直に言わないんだ?
と途中までは思ってたけど、どうせ仕事に支障をきたすとかそういう理由なんだろうなと思った
前科あったのにこんなに偉そうなのwwwそりゃニートの弟の方が100倍マシだわwwwww
ああ、有名()ニコ生主をモデルにしたネタなのね。
…ニコ生厨って配信してる奴も観てる奴も勝手にあんな狭い世界の有名人()を「誰もが知ってる」という前提で物言う奴多くてウザい。
※102
読んでないから大外れ
ニート弟って実は鬱病で休職だったりして
ネタにせよネタじゃないにせよクズの考えってこうなんだってわかってちょっと面白かったよ
全く理解も共感もできないが
死ぬしかないね。
家を継がせると考えるんじゃなく、家に隔離すると考えれば良いんじゃないのか
こんなクズを野放しされても世間が迷惑なだけ
親はどっかのケアハウスに入って、弟とこのクズを二人きりで放置すれば良いw
たまに(どうせ年に2,3回なんでしょう)数万円程度しか家に入れていないのに、
自立しています(キリッ)…って頭おかしい
家賃(自室+倉庫部屋+共有部分)=最低5万
電気ガス水道代=最低3万
食費・家事代=最低3万(炊事洗濯掃除は母親任せで、どうして自立なんて言えるんだろう)
最低計11万に加えて、今まで不払いだった分も少しずつ入れるとなると、10万じゃ足りないよね
農業継ぐって言っても、農家の経費って結構掛かるのに、よくわかっていない。
その経費は親が出す、もしくは親の遺産でって思っていて、本当のバカだ
古い家は維持経費が掛からないって…?ぷぷ
古ければ古いほど修繕費にお金が掛かるのにねー、本当のバカだ
ネタって事がバレバレになったから逃亡したかな
※61
いや同人なんて儲からんよ、昔はともかく最近は。
文字通り、こいつはギャンブルで生計を立てていると思う。
ヒントは、こいつ自身が書いたオークション。
要はオークションでパチスロ攻略法を売っているんだよ。
だから家にパチスロ台があったり、定期的にパチスロに通っている(言い訳にしている)。
だがな、オークションでは最近、そういう情報商材の出品は禁止されているんだよ。
たとえばここの連中がこいつのID特定してこぞって違反申告でもしてみろ、こいつのIDは運営側から停止や削除されてお終いだよ。
もう先がない稼ぎ方だから、まじめに働けばいいのに。
半島に金つぎ込んでどうするんだよ。
お前のお金が半島に資金になっているのが分からない?
半島の人間か?お前?
だから、非常識なの?
弟は家に入れる金を家賃と同様の必要経費だと思って毎月一定額(しょぼい額ではあるが)を納めてる。
報告者は家に金を入れるなんて、親に仕送りする=親孝行くらいにしか思わないから、稼ぎに余剰が出たら“払ってあげる”。
この積み重ねが今の事態を招いている。
しかも報告者が家を継いだら弟を追い出す。弟が家を継いだら報告者が追い出される。
前者は家に前科者一人。しかもギャンブル依存と女()で浪費、家賃を払う余裕もない。
後者なら稼ぎの少ない一般市民がいるだけ。
ご近所様の手前を考えたら、弟に家を遺すでしょ。
自分が家を継いだら、弟の面倒もちゃんとみます!くらいの意気込み、自覚がないとマイナスは取り戻せない。
弟が両親存命中に結婚して独立するよう応援するのも手だ。
本物の屑を見た
清々しいまでのクズ、しかも全然反省していないwww
※2
※54
しかも長男でもないw
40歳前で実家パラサイトで仕事はしてただ飯食わせてもらってるが年収800万しか稼げないから家には一円も渡していない。でギャンブル依存症で禁断症状で身体が震えてくるってこいつどんだけ嘘ばっかり書いてるやら、人間以下ってのは数多くみてきたが虫以下もいたんだな
「売り上げと経費と収入」の関係を理解できて無いっぽいな
確定申告とかしてるのかコイツ?
ガチのクズじゃねーか
・・・うぜえ
※113
オークション規約違反どころかそれ詐欺で訴えられたらまた犯罪歴つくやつじゃん
※95
飲酒+人身で執行猶予は付かないんじゃないかな。
ミスって書いてるから物損だと思う。
ガードレール辺りに自爆じゃないかな。
検問で捕まったならミスとは書かないだろうしね。
※120
絶対していないに100ペリカw
むしろ脱税してるだろ。
税金ちゃんと払ってたらあり得ない無知。
※122
多分詐欺で立件は出来ない。
必勝法だと信じて売っている限り詐欺にはならないし、
検察が必勝法ではないと判っていたと証明しなければならないから。
※115
>後者なら稼ぎの少ない一般市民がいるだけ。
ちょっと違うと思う。
稼ぎは少ないが農業を手伝ってくれる一般市民で、弟にはプラス要素がある。
それを示す母親のセリフがこれ。
>「あの子(弟)はあの子なりに頑張ってる。最近は仕事も手伝ってくれて助かってる」
なお、弟の意見で処遇が変わるという事は、弟が農業継ぐのはもう確定していると思われる。
そりゃ農業やるのに、天候関係なくいつ飢饉起こすかわからないやつ放逐以外ないわ
初っ端「貯金は数十万あるけど」でドン引きなんじゃが・・・
そこは「しかない」が普通の感覚だろう
あ、まだ踏ん張ってたんだ
このクズ
えらそうなゴミ虫だなwwww
全く生まれ変わっていないな
真性ドクズのお荷物ゴミ虫なままだ
早晩家から叩き出されるなこりゃ
ジャギの分際でトキ名乗るな!
KzZのように素直にクズ名乗れ!
まだ後継コースとか言ってるw
仕方ないから生活費入れるなら家に居るのは許可するって言われただけじゃん…
※130
こいつだったらアミバじゃね?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生まれ変わったのなんだの…クズほどすぐ生まれ変わるのな。
一時の高揚が冷めたら、どうせすぐ逆戻りだよ。
前科者ってだけでも、親としては厄介払いしたくてたまらないだろう。
兄嫁さんのご実家に顔合わせづらいし。
大手を振って孫に会えないのは、ジジババには大ダメージだから。
愛情がどうとか、憎まれていることに気付けw
だから跡継ぎコースは無いって言ってるだろが
本当に頭が悪いんだな
>少し調べたけど、要するに警察官にはなれないんですか?
>だったらたぶん問題ないですよ、兄子供は女の子なんでw
こいつが生きてるのは何時代なんだ?
どれだけ狭い世界に生きてたらこういう発想になるの?
というか家族全員危機感なさすぎだなあ…まあ自分ちじゃないからいいけど…
何農家か分からないけど、土地改良区に支払う分とかもかなりある事とか
この人しってんのかなぁ。
家に入れる金の何倍かをこっそりと貯金しとけや。
それが出来たら立場は弟と並べるかも知れない。
失敗してるようなら、出るしか無いけど。
超絶なクズ
ナントカにつける薬はないって、本当だねぇ。
なんかもう、異常にポジティブで脱力する
スレ住人、よくつきあってるなあw
スレ、リアルタイムで見てるんだけど、一回アク禁にスレ立て主がしたんだけど、
回りがアク禁解除にしろっていって解除しちゃったんで、またノコノコ出てきたんだよね昨日。
で、上記の通り跡継ぎ()とか言ってる。
永井先生認定受けてたんだけど、ネタの引き延ばしなんだったらやめて欲しい。
目の覚めるようなバカだ、馬鹿につける薬を飲むタイプだ
ギャンブル依存に一発免停になるほどの物損事故を起こした前科者
女癖も悪い上に浪費癖とかダメ人間役満の天和じゃないかwww
釣り師のネタなんだろうけど
この話の通じなさを
アルコールで脳が萎縮仕掛けてる、とか
事故の後遺症で高次脳機能障害なんじゃ?
と持って行ってもらいたいんだろうか
>弟より兄だから上
能力無視してのこの発言が全てを物語っている
兄の子供は、甥だったら警察官になれないだけだが、姪なら警察官になれないうえに、結婚もできないだろ
こりゃやべぇな
常に「出来ない理由」を挙げて嫌な事から逃げ回ってるってイメージ
801で書かれてる「パチ屋とかスロ屋に就職すればいいじゃん」って意見もなんだかんだ言ってやろうとしないし
「年齢的に社員無理でよくてバイトなので・・・」って、選り好みしてる立場かっての
バイトでもいいから兎に角やるんだよ
本気でやる気出して仕事して使える奴として認められたら、万が一でも社員に格上げされる可能性が無い訳じゃないのにさ
永井先生かと思ったわ
依存症よりもまずは頭の病気をどうにかしたほうがいいかと
ご両親頑張ってこのアホを追い出してーーーw
弟も負けずにこの次男兄ちゃん追い出せよw
応援するぜ!
自分で生まれ変わった!とか言うやつほど信用できない件について。
というような言葉をこれから周りに言われまくったとして耐えられるとは思えんな。
全部仕方ないで済ますんだから
しんでも仕方ないよ
自分は正直この人と同じような感じだし、
年収もこの人と同じ位だけど、
正直何でそこまでお金ないのか女性関係あったとしても本気で分からない。
自分もパチンカスだし実家だけど、家に月12万入れてるし親に本当に引き留められて実家にいる状態だから出て行けと言われればすぐにでも出ていける。
パチンコの収支はこの人より頻度少ないし趣味だから年平均ー30万ってとこだけど、
全く生活に支障はないぞ。
貯金もこの人の何十倍以上もあるし。
そこまで実家から出れない理由も全く分からないし疑問だらけだわ。
あぁあと前科とかは自分は流石にないけどそれにしたって何でここまでと思ってしまうよ。
「生まれ変わった」「自分は甘かった」
繰り返し言う奴って全く信用できないよねw
この歳になってまだ弟より年長なことがアドバンテージだと思ってるし
いつまで経っても自分に甘々なガキ
どこか脳の認知機能がおかしい感じがする
何回も約束破ってると家族に言われてるとは書くのに
どういう約束をしたのか、どのくらい破ったかは全く書かないあたり、
家族との約束に対して「守らねばならないもの」としての
認識が一切ない感じを受ける、
しかもそれが説明すら要らない一般常識みたいに感じているような
読む側としては判断基準になるから気になるのに
当の本人は判断基準として認識してないと、いうか
男尊女卑・年長偏重などベースになってる価値観が膿家脳っぽい
自分に都合の悪いことへの質問は、とにかくはぐらかす
箸にも棒にもかからないとはよく言ったもんだなと
とりあえず長兄の娘さんは警官を目指そうが目指すまいが
この叔父が嫌いになると思うし嫌われて当然だな、とは思う
なんか根本的にわかってないと思うんだけれど、別棟で同居している長男がすでに跡取り決定だよね。結婚してて子供も生まれるんだから。
そうなってくると、「親族として同居・近居してもいい人間」としてこの報告者はアウトなんだろうな。
バカにしている飲食業の三男は、正業に就いてるから収入が低くても信用されているし、外聞もいいけれど、パチスロで不定期収入を得ていて、家の中にスロット台を保有しているんじゃ、田舎の人間や、固い仕事についてる長男はたまらんだろう。女だったら、実家からフーゾク嬢が通勤してて、たまに言えても客を取ってるようなものだよ。実家に入れるお金の多い少ないの問題じゃない。ミットもないから早く出ていけ、って話なんだけどね。
で、田舎の論理としてはパチンコをやるのは別に悪いことじゃないんだよ。
もっと言えばパチンコ屋に勤めるのも許容範囲な土地柄もある。
田舎は「遊び」と「仕事」はわけて考えるから。
正業持ってて、遊びでパチするくらいはみんな認めてる。
だから田舎のパチ屋は大きくてそこそこ客が入ってるんだよ。
自損で逝ってりゃ、家族にとって最良の結果だったのになぁ・・・
田舎のパチンコ屋ってじいさんばあさんのコミュニティスペースになってたりするよな。
でもギャンブル依存症はパチ屋になんか勤められないよ。
社員が打ってたら話にならないじゃんw
依存症の定義っていろいろあるんだけれど、抜け出す方法は一つだけ。
私も毎日パチンコ打ってた時期があったわけよ。
仕事辞めて主婦になったらヒマでヒマで。働こうにも体壊してたからまともに仕事もできないしさ。
それなりに研究して打ってたから、多少なりともプラス収支で家計に響かなかったってのも辞めなかった一因。そのうち実家のおやじが倒れちゃって、手術だのなんだのって話になって、なんか願をかけようかと思ってパチンコを辞めた。それから3年一度もやってない。
この報告者、自分で依存症って言ってるけれど、依存症だから医者にいけば治るっていうものでもない。依存症治療の開始と成功はただ一つ。本人が自発的に辞めたいと思うかどうか。
兄も弟も「約束守れるなら家に置いといてやる」と言ってるだけで、跡継ぎについては何も言ってないんだよなぁ。報告者が勝手に跡継ぎコースを維持できてると思い込んでるだけだろ。
つか自分に都合の悪い事は全部「諸々の事情があり」で曖昧に誤魔化すのが卑劣だよな。
長すぎて途中までしか読んでないけど普通に出てけよ
※16
跡継ぎはもう長男で決定してるじゃん。
嫁もらって同じ敷地内に居住しているんだから。
農家の規模にもよるけれど、酪農とかじゃない限り、普段は会社勤めして、農繁期だけ農業してる農家って多いよ。よく言う三ちゃん農家(爺婆+嫁)。
で、爺婆が年を取って働けなくなる、長男定年がうまくかみ合えばそれでOK。
田舎の平屋建てを賃貸すりゃ良いんだよ、部屋数もそれなりに有るし
家賃なんて3万前後、下手すりゃ維持目的として月5000円とかざらにある
在宅で場所選ばない訳だし実家に拘る必要もない
料理も出来るなら家事も大丈夫だろ
ギャンブルで金が無い、って所で読むのやめたわ
家業の跡継ぎって親の亡くなった後は祭祀継承をする人で田舎なら親戚付き合いや近所付き合いを受け持つ人ですよね。
この人にできるんですか。親にも信用されてないし、近所にも親戚にも信用ないだろうし。
家を維持する費用も計算できないし貯金する必要性もわかってない。
こんな人に跡継ぎが務まるとは思わないんだけどね。
永井先生みたいだね
バイトや派遣で収入少ないというよくある事情かと思いきや
最低でも月20数万は稼いでたんだよね、多いときは70万
独身男が実家暮らしなら普通超余裕じゃん・・・今時そこらの公務員よりも上じゃんか
これで悲惨な状況っぽく言われてもチベットスナギツネのような表情にしかなれませんわ
農家って畑耕すだけじゃなく、人付き合いも金勘定も
しなくちゃいけない、かなり厳しい職種だと思うのだけど?
この寄生虫には無理無理無理ィ!
ギャンブラーに跡を継がせるとか、ないから。
ギャンブル自慢の相談者は収入かなり盛るからね
800万あったのも過去の話で現在は年間100万いかないとか
パラサイトのアタマの中って一体どうなってんだろう?と常々思っていたのだが、このスレで垣間見ることが出来たよ。
そうか、こうなってんだな。
自立という概念がそもそも無く、只々寄生虫思考だけがその腐った脳味噌に詰まっている。
これ永井てんてーだろって指摘してるネット老人が結構いてわらった
長い、みんなにお話聞いて貰えて良かったね
デモデモダッテすぎて読み飛ばしたわ…
ってか最後、後継ぎコースではなく脛かじりコースの間違いでない?
生活費言われても払うのやだなーとかいう奴に家業任せたら破産の道しか見えてこねーしww
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。