2016年04月28日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1461418867/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part34
- 505 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)05:33:41 ID:EW7
- 私の性格が悪いのは百も承知です。胸糞話だけれど聞いていただければ嬉しいです。
姉と友達だと思われるのがすごく嫌です。
私は16歳の高校二年生です。姉は車も運転できるし、試験の日は試験会場に送ってくれたり、
雨の日や帰りが遅くなったら送り迎えしてくれます。
買い物するときも荷物を運ぶために一緒にきてくれたりして、とても優しい姉で、
年が離れてるから昔から母親みたいな役割をしてくれてました。
私が小学生の頃は姉と友達だと間違えられることもなかったんですけど、
私が中学生になって身長が追いつくと、たまに友達かと間違えられるようになっていきました。
今では私のほうが身長が10センチもたかくて、姉と服を買いに行くと絶対に友達だと言われます。
でも姉は30歳なんです。
姉は確かに童顔で、駿台の人が中高生相手にティッシュとかうちわとか配ってると必ずもらいます。
学習塾の勧誘もよくされます。
塾を探すとき、姉が説明を聞くために塾に行ったら私と間違えられてたってこともありました。
でも姉は30歳なんです。
私と14歳も年が離れてます。
|
|
- 友達と間違えられたとき、姉妹ですって言うと必ず「お姉さんおいくつですか」みたいに聞かれるんです。
私と同じ年だと思われてた姉の年齢をバラすのが恥ずかしくて、いつも21歳ですってごまかしてしまいます。
店員さんは嘘だと誰も気づかなくて、
「18歳くらいだと思ってました!年下だと思って失礼な態度とってしまったかも!」みたいに言われるんです。
姉は結婚してるんですけど、姉の結婚相手も若く見える人です。
結婚相手は32歳です。
だけど、姉と、姉の結婚相手が二人揃ってると、必ず学生カップルだと思われるんです。
姉はカップルに間違えられると「旦那です」と修正するんですけど、
聞いてくる相手は姉の年齢を知らないから、びっくりした後ドン引きしてたりします。
若いのに結婚?学生結婚?みたいに
無神経な人は私にコソコソと「お友達結婚早いね、どうして?」と聞いてきたりします。
良くない目で見られる姉と友達だと思われてる私も良くない目で見られてるんだと思うと、
すごく嫌な気分になります。
高校生になってからはなるべく姉と行動しないようにしてたんですけど、
でもやっぱり送り迎えしてもらったついでに買い物とかだと一緒に行動することになってしまうし、
土日の食品の買い物も姉一人に負担させるのはいけないから、やっぱり一緒に行動することになります。
最近この嫌な気持ちが表にでてきてしまってるみたいで、
姉が私が嫌な思いをしてるのを気づいてしまっています。
姉にごめんねと言わせて申し訳ない顔にさせてしまう自分も嫌です。
どうしたら姉と姉妹として見られるようになるでしょうか? - 507 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)05:54:23 ID:QgL
- >>505
学生結婚が良く思われない傾向に有るのは否定しないけれどその友人まで悪く思われるというわけじゃない
勿論友人も似たり寄ったりの人間じゃないかと邪推する人はいるけれど
そういう考え方をする人は何したって文句をつけるもんだよ
ましてや実際には学生結婚ですらないのだから後ろめたく思う必要なんてないでしょう
普通に若く見えて自慢の姉なんですって堂々と言えばいいじゃないか
友達だって思われたら否定する、お姉さん若いねって言われたら嬉しいですってにこにこする
それだけで悪く思う人なんて一気に減ると思うけれど
変にごまかそうとするから益々後ろめたい気分になるんじゃないのかな? - 508 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)06:54:17 ID:er0
- >>505
あなたが老けてるって言われているわけじゃないんだから、
気にしたり嘘をついたりしなくていいと思う。
それにそんな気持ちなのに雨が降ったくらいで送り迎えなんてちょっと甘えすぎでは?
(車椅子にのってるとかだったらごめんなさい) - 509 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)07:50:40 ID:Sgk
- >>505
自分の気持ちも変えられないのに他人の言う事を変える方が難しいとは思わない?
それに、良くない目で見られたら同じように思われているんじゃないかって
友達だろうが姉妹だろうが同じだと思うんだけど。
結局何が嫌なのかイマイチ分からない。
友達と思われたら具体的に何が嫌なの?
とりあえず送り迎えとか貴方の都合のものはやめたら?頼ってるくせに都合よすぎ。
16歳はまだ大人ではないかもしれないけど子供じゃないよ。
貴方が年齢を重ねるにつれ見た目年齢の差はもっと縮まるから
友達と言われないようにするのは不可能だと思った方がいい。
それよりも自分の気持ちと向き合った方がいいのでは。
貴方の内面の問題なのだから貴方が変わらなきゃ何も解決しないよ - 511 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)08:02:13 ID:khR
- >>505
母替わりで優しくて若く見えるお姉さんなら
むしろ自慢したくなると思うんだが
恥ずかしい、って貴女が恥ずかしがることじゃない
年齢訊かれても正直に答えたほうが変な罪悪感覚えなくて済むよ
それで「お姉さん若作りしてるのね」と嫌味を言う人なんて
よっぽどおかしい人だけだろうに - 512 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)08:11:14 ID:tFg
- >>505
嫌だと思うなら送り迎えを頼まずに自力でいけばいい
簡単なことでしょう
お姉さんもそういう年頃だとわかるだろうし
むしろ結婚されてるのに妹の送迎に時間取られずに済んでいいでしょ - 516 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)09:32:23 ID:C2w
- >>505
お姉さんに甘えておきながら…たしかに胸糞だね
しかも自分が進んで姉の年齢を偽って周囲に申告してるんでしょ?
「ああ見えて30なんだよ」って、なぜ言えないの?
容姿は変えられないから、「もっと三十路らしく見えるようにして!」とでもお姉さんにお願いしたらいいよ
私は一回り違う弟妹がいるけど、おぶって散歩すれば母子だと思われたり、
子どもだけの写真を会社で飾ってた父に、同僚は「奥さん?若いね~」って言ったとか
まだ義務教育中だったし、年の近い弟妹も一緒に写ってたから、そりゃ悲しかったよ。
こんな大きい子までいるように見えるのかって。姉が母に見えるより良くない?
姉妹で友達に見られるのも、兄妹でカップルに見られるのもよくある話だけど、
ただお姉さんが年相応に見られないだけで、何を恥じることがあるの?
誤解でヒソヒソされてるのを知ってる妹が、訂正もせずにいるなんて、お姉さんが知ったら悲しむでしょうね - 517 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)09:51:53 ID:z3W
- >>505は性格悪いんじゃないよ
ガキなだけだよ - 518 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)09:53:53 ID:xcA
- >>505
読んでて、若く見えるお姉さんに嫉妬しているようにしか思えなかったよ
無神経な人には、ちゃんと言い返したらいいじゃない
お友達?って聞かれたら堂々と「姉です」って言えばいいじゃない
- 519 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)09:54:40 ID:Q8U
- >>505
「30歳です」っ力説していて硬く感じるんだけど、それはここで事情を説明するためだし
あなたにとっての問題点だし文字・文章になっているからだと思う。
これを、人と話していて説明する場合に今風に「アラサーです」って言えば、
なんだか軽くなって言いやすく、通しやすくなるんじゃなかろうか。
幅のある言葉にして相手に(実際よりやや若く)26~27くらいに解釈してもらえば、
あなたのストレス? が軽くなるんじゃないか。 - 522 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)11:36:05 ID:EW7
- なかなか書き込めなくてごめんなさい。
レス返します。
送り迎えですが、雨が降るとバスが来なかったんです。
晴れた日は9時過ぎに渋滞する道が、雨の日は朝7時には渋滞して、
必ず2時間遅れになったりします。
小学生の頃は学校が遠くて送り迎えできる人が居なかったから、
学校がお金を出してくれてタクシーで通ってました。
中学校からは認められなくて、でもバスだといつくるかわからなくて、
一番早いバスで行ってたのに雨の日だと1時間以上待った上に渋滞に巻き込まれて
学校10時過ぎについたりしてました。
普段は7時50分には到着してました。
姉はずっとタクシーで通学してたんですけど、
中学からは自腹で家計に響いてたからって送ってくれます。
自分で行けるなら自分で行きたいです。
>>511
私の気のせいかもしれませんが、
「実年齢よりぐっと若く見える人は障害あること多いですよね」って世間話みたいに
言われたことがあって、悪意で侮辱されてるんだとその時知りました。
「年寄りの冷水」とか「美魔女」って言う人もいて、そこにも「障害者みたい」っていう言葉が
隠れてるんじゃないかって思うとすごく心が痛いです。
もしかしたら、「若いですね」って言ってるお店の人も、
姉を障害者だと思ってるかもしれないって思うと、それがとても嫌なんです。 - 528 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)12:14:25 ID:ny1
- >>522
嫌味で若く見えるねって言う人も全くないわけじゃないけれど
その中でも障害とかを疑っている人ってほとんどいないと思うよ
100人に1人とか1万人に1人とかそういうごく一部のイレギュラーな意見だと思う
極端な話、若く見えても老けて見えても年相応に見えても悪く言ってくる人っているんだよ
店や町中ですれ違うだけの人に障害者だと思われたって
あなたの人生にもお姉さんの人生にもなんら影響ないんだし
必要な人にだけ理解してもらえばいいじゃない - 535 :名無しさん@おーぷん : 2016/04/28(木)12:40:38 ID:rTJ
- >>505
まずはご自分の気持ちについてよく考えてみるのが良いと思います。
「どうしたら姉と姉妹として見られるようになるでしょうか?」というのは、どういう意図で書いたのでしょうか。
姉が可哀想だから? そんな姉と一緒に自分がからかわれているように思えるから?
後者だから別行動をとるようになったのですよね。
あなたの書き込みが胸糞なのは、姉を気遣う振りをして自分の事ばかり考えているのが
はっきりと伝わってくるからだと思います。
あなた自身もそれになんとなくでも気づいているから、
「私の性格が悪いのは百も承知」と書いたのでしょうね。
そして「あなたは悪くない。あなたはお姉ちゃん思いの良い子だ」と言われたいから書き込んだのでしょう。
それでも、あなたの姉はあなたの事がきっと好きで、だからあなたの送り迎えなんかもしてくれるんですよ。
まずは人の目よりも、あなたが姉の事を本当に好きになるところからではないでしょうか。
見当違いだとしたら、大変な暴言を書き込んで申し訳ありませんでした。
コメント
お姉さんが年誤魔化してるのかと思ったら本人が嘘言って余計嫌な気分になってどうしたらいいですか?って
悪いのは性格じゃなくて頭
「姉が実の母かも?」と疑ってるんじゃない?
16歳にもなってこんなお粗末な頭してるとかお姉さんが気の毒だ
そのうち「性格の悪さ今生の曲がり具合」が顔に出て確実にお姉さんより老けて見られるようになるから「友達」なんて言われることもなくなるから心配するな
ぐだぐだ言い訳して送り迎えしてもらう甘ったれな自分を正当化しようとしてるし本当に胸糞だ
姉と母親を気分的に混同してるね。
母親に対する反抗期を姉に向けているのを自分でも気が付いてない。
こんな妹に優しく出来る姉天使やな。てか、若く見える=障害者ってなんじゃそら?初めて聞いたんやが。
話しかけられそうな買い物は一人か友達と行く
食品の買い物は商店街じゃない限り話しかけられないのでOK
っつーか他人にそんなに話しかけられたりする?
服屋の店員は分かるけど、それ以外は無いなぁ
特殊嫁シリーズの亜種だろと思いながら※欄開いたのに優しいなおまいら
「背が低くて学生に間違えられる嫁」シリーズ作者の新作?
姉または妹といると友達に見られるって歳が近くてもよくある事じゃね?
兄妹の知人はカップルに間違えられてたぞ
反抗期でしょ
より身近な姉に向かってるだけ
10年後には時々思い出して布団の中でのた打ち回ってるよ
こういう、どうでもいいことに真剣に悩むのが若さってことなんだろうなあ
正統派の本来の意味での中二病だな
高校生ならまっとうな感情だと思うけどね。自然に良くなるさ
姉といる時に話しかけられた場合、その会話の主体が自分でないことが嫌なんじゃね
姉が話の中心になって、その説明を姉でなく毎度自分がしているのが嫌になって来てんだろう
単純な反抗期、というか精神の成長期
年齢差もあってまともに姉と兄弟ゲンカした事ないだろう
年上の姉ってのに自分が都合よく頼っている分、キレ辛いんだろうけど
踏ん切り付けない限りは永遠に姉のおまけ扱いだわな
世間的には14歳離れている姉妹の方がえっ?ってなるわ
ねえ友達なのに母子と間違われた私よりは幸せじゃない?
26の時に同い年の友達のお母さんに間違われたの。
あ。あと大学生のときに旅先で自分の母と母子に間違われたわ。母子が逆って意味で。
お姉さんが友達なんて…全然気にすることないわ。ははは・・・
残念な頭っぽい
小学生みたいな文章だし、感情だし、幼稚な悩み
自分が30代に見られて悩みならわかるけど。
高校生なら勉強でも青春でも他に考えることあんだろ
アホかな
若く見える姉がイヤってかい
めんどくせー妹
老けて見える姉よりずっと良いだろうに
正直に「友達じゃなくて姉ですよー見えないでしょうけど30歳なんですよーもう結婚してるんですよー」って言えばいい話
若々しい姉ちゃんで良いだろ!って思えないんかね
童顔女に発狂するさん来てるかな?
来 て た
まあガキだよね。年齢相応な中身。でもこれ、姉じゃなくて母だったら、この子が恥ずかしいと思ってしまうのはなんとなく分かる。他の人も書いてるけど反抗期なんだろうね。姉に対して反抗拒絶できる部分が、見た目年齢 だけ、他は探しても粗がない、とかなんじゃない?優秀で優しい姉なんだろうね。
>私と同じ年だと思われてた姉の年齢をバラすのが恥ずかしくて、いつも21歳ですってごまかしてしまいます。
自分でややこしくしてんじゃんバカなの?
>無神経な人は私にコソコソと「お友達結婚早いね、どうして?」と聞いてきたりします。
姉です、若く見えるけど30歳なんですと正直に答えれば済む話
>良くない目で見られる姉と友達だと思われてる私も良くない目で見られてるんだと思うと、すごく嫌な気分になります。
結局これだな
まぁ若い頃っていやでも自意識過剰になるもんだから仕方ないのかな
良くも悪くも誰もお嬢ちゃんのことそんな気にかけないって
やたら若く見える姉の方ならともかく
お姉さんからしたら年の離れた妹なんて可愛くてしかたないんだろうね
相当甘やかされてきたんだろ
雨の日はカッパと自転車で行けばいいのに、たかが通学の為に、雨が降るたびタクシー使うって金持ちの子なのかね。渋滞したら2時間遅れるって、受験して遠くの私立に通ってるってことだろうし。
苦労せずに甘やかされて育ったからこうなったのかな。
オマエラも経験あるだろうが、高校生ぐらいだと無闇に
家族と一緒に歩くのが嫌なお年頃ですからねww
二十歳過ぎれば笑い話で終わる程度の思い出。
黙ってろクソガキ
結局
※4、10
で指摘されてる反抗期が姉に向かってるだけってのが正解のような気がする。
うーん、引っ越せ!
しかし、どんな田舎に住んでるだ?という興味が湧いてきた
母親が死去して、それから姉妹二人きりべったりって状況なのかな?
じゃなくて、母親は生存してるけど、既婚姉が妹の世話しまくりって状況か?
母親のように、って書いているから、やはり母親は生きているぽいけど
だったら、姉が活躍している間、この母親ってば一体何してんの???
フルタイム正社員や、介護者丸抱えしてるなど、次女の面倒なんて
見てられない事情があって、姉が妹を幼少時からずっと世話してる、
そういうことかな?
なんつーか、不明部分が多いんで、この姉妹関係が共依存の域なのか
ヒマな姉が妹に構い過ぎてるだけなのか、ちょっと分からんな
※22
中学生・高校生くらいでこのくらいの反発もしないのは、
家庭環境がよほど抑圧的ってことだぞ
そういう人は、どこまで自分勝手が許されるかが分からない大人になり、
非常識な人間として相当苦労することになる
たぶん若く見えるっていうより、子供っぽい見た目の姉さんなんだろう。確かに子供っぽく見える大人はみっともないから、化粧とかちゃんとしてもらえばいいんじゃないだろうか。
報告者が老け顔になれば解決じゃん
特殊嫁シリーズ外伝の姉妹ネタか
見た目も若くて優しいお姉さんなんて最高じゃないか
「反抗期」ってのが正解だろうな
くだらないネタをまとめるようになったら姉妹もとい終いじゃ
三十代の姉を友人と思われる→自分も姉と同年代に見られてる?→私も三十代に見えるの?老けて見えるの?
という思考になってショックを受けるのはわかる
高校生にとって三十代なんてかなり先のことだからなあ
姉を障害者と言われたら…とかは言い訳で、これが最大の理由だと思う
母親を亡くしているのだとしたら姉は金銭的にも苦労していて余裕がなくて、若い頃の服やメイクをそのまましている可能性もありそうだ
高校生くらいって、早く大人になりたくて若さに無頓着な感じじゃないのか?
自分が老けた顔とか言われてるんじゃなければ、10代で若さに固執とか
それこそオバサン臭い高校生だな。
※32
だよな
特殊嫁ネタ妹視点verって感じだな
夫まで若く見えるって記述で先生の新作だと確信した
管理人、特殊嫁って言葉いい加減NGかなんかできねーの
うぜぇ
コメント欄を見なきゃいいと思うが
遅れてきた厨二病なんじゃないの?
「16歳のJKなのに三十路のババアと同年配に思われてムカツク」と正直に言えばいいのに
お姉ちゃんはいつも優しい「お姉ちゃん」なのに、外に出たら自分と同格の「同年代の少女」「友達」に見られるのが嫌なんだろ
単に姉に対する甘えと独占欲と反抗期が混ざってるだけ
その中でも強いのが反抗期だからやたらと拒否感がある
小学校のときは学校がタクシー代を出してくれてた?今という時代はすごいな
しかし
雨が降るとバスが来ないとか
渋滞で2時間遅れるとか
それってたまたま一回か二回あったことじゃないの?
という気がする
41
それは逆だから違う
今回は単純に姉が若く見えるパターンじゃん
この人も30くらいになったら若く見えるのかも?
自分や周りでも高校の頃の方が老けてた子多かったよ。
高校生がガキなのは仕方が無いよね
この年代の子どもの自意識過剰さなんて多くの人が通って来た道だし、4〜5年もしたら自然と収まって本人思い出して恥ずかしくてのたうち回るだろw
すごい田舎なのか?でも田舎だとタクシーも来ないよな?
呼んでも来ない。
若く見えるから姉に嫉妬とかいうコメントにワロタ
実際に若いJKが年上が若く見られてるキーってなわるわけねーわ
うちの市の中でもかなり不便な地域。
数年前に小学校を統廃合する時に、子供が2~3人で人数が少なすぎるからスクールバスを出せなくて、タクシー通学のお金を市が負担するという事で、その地域を説得してたよ。女の子一人だけだと、親が心配して結局送り迎えしてたけど。
なのでこの話はあり得る。
16か。原付の免許取れ。
18になったら車の免許取れ はい終了
高校はバイク禁止のところ多いよ
乗ってたら退学とかね
※41
「16歳のJKなのに三十路のババアと同年配に思われてムカツク」と正直に言えばいいのに
↑ストレートにこれだと思った。
高校生からすれば30っておばさんだもんね。
自分のお姉さんが30って言う所がもう嫌なんじゃないかな。
優しくて立派な姉だからイチャモンも付けられなくてモヤモヤしてるんでは。
色んな悩みが有るよね。
何が言いたいのかいまいちわからない
JKのアテクシが30BBAの姉と同年代に見られてムカつくの?
年齢を無駄に書く辺り
サザエとワカメも仲悪そうだよな
まさに私の話かと思った。うちも高2と30歳の姉妹で私は姉の方。
30にもなって若々しいお姉さんは羨ましい。子育てしてたら一気に老けてババアになっちまったよw
いっそ「姉は40歳です」って言っちゃえばいいんじゃないw
自分が16の時入院してる親の見舞いにいったら
旦那さんは~とかお子さんは~とか言われて
すっっっごい嫌だったもんなー
そりゃ30歳の姉と同年代にみられたら気分良くないだろう
>実際に若いJKが年上が若く見られてるキーってなわるわけねーわ
普通はそうだよね
よっぽど姉妹間で容姿の格差があるか、本人が捻くれてない限りは
一回り以上離れてるんなら周囲もちやほやしてただろうに、報告者姉も優しいからピーナッツ母娘の姉妹verみたいになってそうだけどね
本物の16歳と30歳並べて姉妹はないだろ
14歳差だとどういう関係か分かりにくいから
とりあえず若く見積もって姉妹扱いにしてるリップサービスだよ
まぁ要は若く見える姉に嫉妬してるんだろうなぁとは思う。
年相応に見えないのは障害なんて聞いたこともないわ。
多分そういう偏った意見を、ほらやっぱり!って鵜呑みにしちゃってるのかな…
まだ高校生だから色々幼いのは仕方ないけど、とりあえず優しいお姉さんかわいそう。
※30
だと思う
うちも13離れた姉がいるけどwith系の大人カジュアルな服着てるから友達に間違われたことないな
ばーか
そもそも14歳離れてる事からして嫌なんじゃ
思春期だからただの反抗期じゃない?母親っぽいなら特に。
逆にカツオはサザエの子供と間違われてるのにね原作で
子供だなあ
妹全員の彼氏に間違えられた私よりマシじゃん
未成年に見られるって、顔の問題よりは服装とか髪型とか雰囲気の問題が大きそう。
いくら優しい母ちゃんでも服装がおかしくてヒソヒソされてたら子供は恥ずかしいだろうし、そんなもんじゃないかと思うけどねえ…
知人宅が全くこんな感じ
お姉さんが中学生の時に妹が産まれてた(特に家庭が複雑とかじゃない)
隠さなきゃいけないような事情もないのに、嘘つかなきゃいいのにね
変に誤魔化すとボロが出るし、そうなればより悪い方に想像されちゃうものだよ
まぁ反抗期なんだろうね
感謝しなきゃいけないと思ってたらいいんじゃない?
普通にこの人、姉のこと好きじゃないんだろ
姉が若いのかこの人が老けてるのかは知らないけど、姉をバカにしてる感情だから自覚した方がいい
障害者に見られるのが嫌なんだね。
コメ厳しいなあ
こんなの思春期の女の子によくある気持ちじゃないか
悩みながら折り合いつけていくしかない
20歳超えたらまた全く違ってくるよ
若く見られるってのも場合によっては面倒なだけよ…
友達に見られるのは若いからというより似てないからじゃないの?
似てるなら若く見えても姉妹?って聞くよ。むしろ若く見られてるからこそ姉妹に思えるはず。
年齢が違う、顔の似ていない二人の人間を見て、無難なのがお友達?っていう推測なんじゃない?
※30、60
世の中には素で実年齢より若く見える人っているじゃない。荒木先生とか。
服装が野暮ったいとか幼いとかそういうわけじゃないけど、皺が無くて肌がみずみずしい
若く見られるって人に30や60のような主張する人間が居るけど、若さ自慢されているようでウザいからそう思っちゃうだけじゃない?
ちゃんと化粧をしてないってことはスキンケアおざなりだから肌が年齢以上に荒れるもんだよ
童顔じゃない人間が幼い恰好してても周囲は何やってんのこのおばはんって思うだけだって
素で勘違いしてるやつももちろんいるだろうけどさ
※73
若く見えるの幼く見えるのは全く違うと思うんだけど
前者はあなたが例に出した荒木先生とかで、30代40代には見えるけど子どもだと思う人はいない
後者はこの報告者の姉とか金田朋子みたいな人で、高校生に見えるってことは大人だと思われてないってことだよ
肌ツヤがいいだけで子どもになんて見えないよ
童顔でも歳相応の服装、化粧、落ち着きがあればちゃんと大人として扱われる
単純に30歳女性と同年代と思われたくないってことなら高校生ならあるあるだと思うわ
自分のお気に入りのショップの服を30代女性が着てたらいやだって話思い出す
30代が女子高生に見えるって言われたら喜ぶんだろうし、ここ30代女性多いからこの話叩かれるよねw
自己嫌悪もしてるし一時的なものだよ。そんな顔真っ赤に反応する話じゃないし姉さんも分かってるでしょ
これ書いてるのが成人なら総叩きだろうけど、さすがに16歳じゃねぇ。
自分にもこんな時期あったな~くらいにしか思わんわ。
姉のことは好きみたいだし、時間が解決するでしょこんなん。
何というか、姉も投稿者も気の毒
悪意のある人間が大勢住んでいる地域なんだね
就職を機に、その地域から脱出したほうがいいのでは?
物凄く劣悪な土地柄だわ
他人からすれば「友達ですか?」以外、聞きようがない。
年齢把握していても、姉妹も親子も訳ありっぽいからの社交事例。
こんな10年後に読み返したら恥で死にたくなるような文章が、永遠に残るんだよな、ネットって。こええ。
※22
都会しか知らないのね…市街地へ行くために1本しかない県道を通るバスって雨の日は凄まじく遅れるんだよ。
そして学校は市街地の方にしかないから送ってもらわないとどうしようもない。
自分の故郷はそうだった。
それはそうと、この子の気持ちはわからんでもないよ。
私も高校生の頃、お店屋さんのおばちゃんが丸わかりのお世辞で母親と姉妹みたいーって言うのもなんか不快だったし。
見た目はどうあれ自分は花の高校生で姉はアラサーという事実があるんだから素直に受け入れ難いものがあるんだろうね。
数年したら何とも思わなくなるんだろうけど、若さ故の悩みだね。
年寄りの冷や水はこの場合の姉にはだいぶ見当違いの言葉のような気がするんだが…
美魔女というにはさすがに早いし…
あなたがカウンセリングでも受ければいいだけなんじゃ…
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。