俺が「相談女」にひっかかって、しかも自覚がなかった。もしかしたら家族を失う可能性があったかもしれない

2016年05月03日 12:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1457020072/
今までにあった修羅場を語れ【その17】
816 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)20:45:57 ID:y4y
自分がいわゆる「相談女」にひっかかって、しかも自覚がなかった。
相談女という言葉は知っていたのに相手も自分も当てはまらないと思いこんでいた。
恋愛についてネチっこく相談してくる湿っぽい女が相談女なのだという決めつけがあったようだ。

その女は俺に、相続のことで相談して来ていた。
俺も2年ほど前に親をなくし相続で苦労した口だったため、アドバイスできることならしてやる気だった。
そして相談に乗っていることを嫁にはオープンにしていた。
やましい気持ちがないんだから当然と思っていた。
オープンにしてさえいればOKなんだと思い、
嫁の前でもメシ中でもベッドの中でもずっとスマホをいじっていた。
ある日、子供が話していたのに俺がその女のラインを優先させたことで嫁から苦言を呈された。
子供の話はたわいない日常報告で、女の相談は相続についての深刻な内容だったので
「子供の話は急ぎじゃないんだからいいだろう」
と俺が言い、喧嘩になった。
話し合い、俺はその女に気がないこと、女も俺みたいな中年オヤジに粉をかける気はないと言ったが
嫁は「とにかく優先順位を間違えないで欲しい」の一点張りだった。
俺は「困っている人が最優先だよ」と言い、嫁は黙ってしまった。


817 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)20:46:13 ID:y4y
女の相続問題は長引き、相談も1年を過ぎた。
その間に上の子が高校に合格し、家でお祝いをした。ケーキと、ちょっとしたご馳走で自宅で祝った。
しかしいつものように相談ラインが来て、俺がスマホを手に取ると、娘が言った。
「返事するなら、向こうでやってくれる?」
とても冷たい声だった。俺が咄嗟に嫁を見ると、
「お母さんの意見関係ないから。私も弟もウザイと思ってる。お祝いムードが台無しだから、
お父さんだけ向こうの部屋でラインしてよ」と言われた。
そう言われて席を立てるわけもなく、俺はスマホをケツの下に入れて、夜中まで返事をしなかった。

その夜俺は嫁に、改めて「女には気がないし、向こうもそうだ」と説明した。
しかし嫁は「気があるかどうかなんて論点じゃないんだってば」とうるさそうに言い、寝た。
それからしばらく反動で、俺は女とのラインに逆に熱心になった。
家族への愚痴も洩らしてしまったと思う。
会社でも休み時間に、女とずっとラインしているようになった。

818 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)20:46:19 ID:y4y
見かねたか、同僚がある日飲みに誘ってきた。
同僚も「女とラインするのはよせ」と説教してきたので「やましい気持ちはない」とそいつにも説明した。
そいつは心底呆れた顔で、
「女がおまえに気がないことなんてわかってる。なぜわからない?女には相談相手なんていくらでもいる。
おまえと寝たいわけでもない。女はお前んちをひっかきまわして楽しんでるんだぞ」
と言った。
その場では「悪いようにばかり取るんだな」と捨て台詞を吐き、俺は帰宅した。
しかし帰ってベッドに入るとじわじわ同僚の言葉が効いてきた。
俺じゃなくても相談相手はいる、俺とヤりたいわけじゃない、だったらなんであの女は一年も連絡してくる?
弁護士でも頼めば一発なのに、はたまた俺が好きなわけでもないのに…

その後、一発でスパっととはいかなかったが、徐々に俺は女とのラインをやめた。
返事に1、2時間あけるようになると、女は空気を読んだか、あまりラインして来なくなった。
思い出したようにたまに来ることはあったが、返事しないでいると、そのうちぱったり止んだ。

すんでのところで回避できたが、もしかしたら不倫もしていないのにすべて失う可能性があったかと
たまに思い出してはヒヤリとする。

819 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)20:50:37 ID:Z39
家族「ああこの人(>>818)は私たち家族より他人の女が大事なんだな。こんな父親要らないなあ」

820 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)20:55:56 ID:tNb
>>818
回避できたと思っとるのはお前だけ
失った信頼は取り戻してないぞ
多感な時期にそんなことされた子供たちは特に

老後 嫁にも子供にも見放されて独りぼっちかな
嫌なら誠意ある態度で一生過ごせ
それでも取り戻せないかも知れないけど被害者ヅラすんなよ

821 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)21:32:20 ID:imH
>ある日、子供が話していたのに俺がその女のラインを優先させたことで嫁から苦言を呈された。
>「返事するなら、向こうでやってくれる?」
>その夜俺は嫁に、改めて「女には気がないし、向こうもそうだ」と説明した。
>それからしばらく反動で、俺は女とのラインに逆に熱心になった。
>すんでのところで回避できたが、
すごいな、回避できたと思ってるんだ
つか自分は被害者だと思ってない?
いやいや、あんたが加害者だから

失われた家族の絆は二度と戻らない
子供が独立したら離婚でしょ

823 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)21:44:48 ID:4HC
>>818
おめでたい頭してるな
もう家族の心は冷え切ってそう
どのくらい前の話なのか知らないけども

822 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)21:35:33 ID:g12
しあわせな家族を壊したがる女っているよね?
男にもいるのかもしれんが、知らん。
人が良すぎて、引っかかっちゃったんだ・・・

824 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)21:47:29 ID:lfB
>>822
この人の味方をするんだ!?最初は人が良いで済むかもしれないけど、
妻に優先順位を考えろと言われて他人の女を選んだんだよ?

825 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)22:31:04 ID:2n8
>>822
人がいいんじゃなくて困ってる人の相談に乗ってる自分に酔ってるだけ

最初に相談内容聞かされた時点で専門的なことは弁護士に相談しろで済むものを一年以上も続けるんだw
818はさぞ充実した毎日を送っていたんだろうなw
家族からの信頼が底辺に落ちたことにも気付かないくらいにね

826 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/02(月)23:07:14 ID:ft2
>>816
勘違いしてるようだから一言言っておくけど、
女はきっかけでしかなく、悪いのはお前自身だ

いまだに本気で「女のせいで~」なんて言ってるようなら
本当に根っからの完全なるクズだぞ

827 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/03(火)00:12:19 ID:lPz
>>818
あなたは、自分を頼ってくれて、必要としてくれて、甘えてくれてる女に弱いんだろうね。
あともうちょっとで不倫関係に踏み込んでたと思う。

828 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/03(火)00:16:33 ID:lPz
それにしても、家族をないがしろにして、
家族からの信頼を失ってでも相談女に夢中になる男って、実在するんだね。
そっちにびっくりだわ。

829 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/03(火)00:30:29 ID:1bF
頼られる実感に弱い人はいるからね
目の前の最も頼りにしてる人達を
蔑ろにするのは少ないけどね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/05/03 12:12:35 ID: K2SkdDZQ

    フルボッコ

  2. 名無しさん : 2016/05/03 12:18:05 ID: 77nqHmJM

    引っ掛かったとか何で被害者面すんの
    全然被害者じゃないから

  3. 名無しさん : 2016/05/03 12:24:06 ID: 9Hz4T/R6

    子供が独立してったら離婚だね

  4. 名無しさん : 2016/05/03 12:24:49 ID: K2sbwxvE

    子供たちが独立したら熟年離婚まっしぐらw

  5. 名無しさん : 2016/05/03 12:25:36 ID: fAuWAFgg

    家族を「失ってない」と思ってるのは本人だけだよねw
    家族はもう夫でも父親でもなくATMと思ってるよ。

  6. 名無しさん : 2016/05/03 12:31:22 ID: o95AYkd.

    ラインをしなくなった、というのは分かるけど、その後家族に謝罪なりなんなり
    フォローしたのかどうかは分からないよなぁ、これ。
    やってなさそうな感じはする。だとしたら、高確率で家族との関係は壊れたままだろうな。
    子供達もほぼ大人だから、父親とは表面上の付き合いでスルーされてる可能性あるなぁ。

  7. 名無しさん : 2016/05/03 12:33:20 ID: QG1OXvNA

    男は被害者ヅラが上手だわ

  8. 名無しさん : 2016/05/03 12:35:55 ID: X0OFjsak

    華族はいま目の前にいるように見えてるけど、実際はいないっていつ気づくの?

  9. 名無しさん : 2016/05/03 12:37:39 ID: HmHJfLPI

    これがはっちゃけの思考か

  10. 名無しさん : 2016/05/03 12:38:40 ID: x.pHSVJo

    華族様

  11. 名無しさん : 2016/05/03 12:39:53 ID: 5AiM8sSk

    子供に言われても止めなかったんだ…
    家族みんな忘れてないと思うよ。

    ていうか、俺のこと好きじゃないのに、やりたいわけでもないのになぜ連絡してくる?って疑問、矛盾してるよ

  12. 名無しさん : 2016/05/03 12:42:31 ID: N8Vyq9KI

    素人が相続問題のアドバイスを1年以上続けてたって?会社でも冷や飯食ってそうだなコイツ

  13. 名無しさん : 2016/05/03 12:43:11 ID: 1y/FtOU6

    代理ミュンヒハウゼンみたいなもんなんだろうね
    他人の相談に乗ることによって承認欲求が満たされる

    しかし回避できてると思えるおめでたい脳はやばいな
    子供が中高生で親父が何やってるかわかるような年齢
    にも関わらず、親父は家族よりも女をとったのをずーっと見てたわけだし
    一度失った信用を回復させるのは難しいし、この人家族にも同僚にも謝ってなさそうなんだよなぁ

  14. 名無しさん : 2016/05/03 12:48:08 ID: fAuWAFgg

    あくまで想像ですが。
    家族に追求されても謝罪ではなく「女に騙されたー、あの女が悪いー」って言ってそう。

  15. 名無しさん : 2016/05/03 12:50:40 ID: ZWyfqQWE

    >「困っている人が最優先だよ」

    今まさに目の前の嫁が困ってるだろうがこのボンクラ

  16. 名無しさん : 2016/05/03 12:51:12 ID: cFohcOtU

    コップの水があふれる前にそそぐのをやめたからといって、
    今までに注がれた水がなくなるわけではなく、そのまま残ってるんだよな

  17. 名無しさん : 2016/05/03 12:52:36 ID: jpa9nxUY

    何が問題なのか分かってない。
    大切な家族の時間を、家族側から見たら、訳の分からない女とずっと連絡取って、スマホばっかり見てる馬鹿親父にしか見えてない。
    嫁の話も子供の話も聞かずに、他所の女の話はダラダラと聞いていて、家族の事を全く見てない。
    家族団らんの時間を、ぶち壊ししてるのに、反省せずに、責任転換だけして、もう既に家族から見放されてるよ。

  18. 名無しさん : 2016/05/03 12:53:39 ID: guinGyXA

    相続について1年も相談することあるか?
    弁護士入れるといいよ、の一言しかアドバイスしようがなくない?

  19. 名無しさん : 2016/05/03 12:58:32 ID: m87YwPIg

    家族関係終了済み

  20. 名無しさん : 2016/05/03 12:59:17 ID: vmx9vLJA

    反省してない上に何が悪いのかわかってなくて笑える
    ここまでクズだと嫁も子供も未練なく捨てることができるだろうから
    嫁と子供的にはよかったのかもね


  21. 名無しさん : 2016/05/03 13:01:05 ID: 0uRgZ6.k

    頼られない人間だからこそ、頼られてはっちゃけたんだろうな

  22. 名無しさん : 2016/05/03 13:04:56 ID: YQ9gvuKc

    ※16
    なるほど、その表現いいね!なんかすごくしっくりする。
    ただでさえ目の前の相手を放って電話やメール優先するのは良くないことと言われているのに、四六時中一年間も続けるなんて家族は溜まったもんじゃなかっただろうな。

  23. 名無しさん : 2016/05/03 13:06:19 ID: 8B0nstl6

    スパッと言える上の子gj

  24. 名無しさん : 2016/05/03 13:09:45 ID: KG9qoSIo

    同僚の言葉でやめるってことは
    俺「には」やましい気持ちはない!って思ってたってことか

    娘に言われて妻を見たのも「おおげさにお前が騒ぐからこんなこと言われただろう」ってことで
    家族や同僚にどう見られてるか何も考えてなかったんだな

  25. 名無しさん : 2016/05/03 13:11:38 ID: kouIMqeo

    相手が男だろうと一年以上家族放置でそいつばかり構ってりゃ家族からは見放されるよなあ
    まあ相手が男ならこんなに構わないんだろうけどさ

  26. 名無しさん : 2016/05/03 13:13:06 ID: TZ1PmOtI

    スマホいじっているやつはクズにしか見えん
    電車のなかで顔上げてみろ
    異常だよ

  27. 名無しさん : 2016/05/03 13:13:38 ID: gC/LGpZI

    清々しいほどの叩かれっぷりw
    嫁と子供は何もしなくても無条件でついてきてくれる
    そういう思い込みなんだよな

    家族に限らずコミュニティではよくあること
    悪いメンバーには構ったり便宜を図ったりするけど
    普通のメンバーには何もしなくてもOK
    と思ってると普通メンバーが抜けていく
    コミュニティの主は何故メンバーが抜けたのかが分からない
    「何も不満がないみたいだったのに!」

  28. 名無しさん : 2016/05/03 13:14:10 ID: BVGAgApE

    すでに手遅れじゃん
    なに未遂で済みましたみたいなこと言ってんの?

  29. 名無しさん : 2016/05/03 13:18:52 ID: FVvJdOh6

    子どもの高校入学より大事な他人の相談ねぇ…

  30. 名無しさん : 2016/05/03 13:20:11 ID: OJy7U3OY

    家族の訴えは全然響かなかったのに同僚の馬鹿にした目と軽蔑が効いたって所がまたコイツの性根をあらわしているね

  31. 名無しさん : 2016/05/03 13:22:52 ID: tGtRy7Gs

    受験の大変な時期に父親がこうじゃ、大変だっただろうし、もう心底見下されてるだろうな~。寂しい老後まっしぐらかな。

  32. 名無しさん : 2016/05/03 13:23:53 ID: p1P4hGNs

    ※25
    ほんとこれ、相手が男でも家庭を壊すね
    その辺からすでに勘違い男だ

  33. 名無しさん : 2016/05/03 13:30:59 ID: 5ddJhOec

    自分も楽しんどいて被害者面?

  34. 名無しさん : 2016/05/03 13:31:31 ID: yMhKSGaQ

    離婚にまで行ってないからまだ大丈夫とかおもってるんだろうけど、
    家族の心は完全に離れてる。
    分からないといんだろうなバカだから。

  35. 名無しさん : 2016/05/03 13:35:49 ID: aXf6Mw9k

    ※30
    女子供がどんなに訴えても右から左に通り抜け、嫁が苦言を呈しても本気で「ヒスwwww」と
    馬鹿にするのに、何故か同性から窘められるとたった一度で考えを改める。
    よくあるよくあるw

  36. 名無しさん : 2016/05/03 13:42:10 ID: 6MnhdO6A

    コイツは「家庭を失わずに済んだ」と思ってるけど、家族は、もう見捨ててると思う。
    首の皮1枚だけでぺろ〜んと繋がってる程度だよ。

  37. 名無しさん : 2016/05/03 13:49:06 ID: Ssd0FeLA

    ん~相続問題だけで1年以上も相談の口実は長引かせるなんて無理だよ
    弁護士入れれば一発程度の問題だって思ってるならなおさら
    こういう相談女は相続だけじゃなく色々な家庭やら身の回りの事も相談してがんじがらめにするのが十八番
    それに返事をしない遅らせるだけできっぱり離れる訳ないのが相談女の厄介な所
    あとは女に関して設定不足
    ただの相談女ってだけでどういう関係でラインで繋がったのかが分からない
    だから例えば2年前に親が死んで相続に苦労した経緯を知ってるから相談してきた可能性もあるし
    相談女の多くは頼れるのは貴方だけって思わせるからそもそも自分以外にも頼れる人はいるよね?って発想にはならない
    あと気になるのははそこまで相談女に熱中してたのにその間の子供や嫁とのやりとりをしっかい覚えていて
    る所
    基本的に人は物事に熱中すると周りが見えなくなる
    特に子供に嫌われるレベルならそれは相当のものだったんだろうね
    時期も会話した内容も行動の一挙一動も覚えてるなんて違和感を覚える
    それと一番目についたのは自分語り風の気持ち悪い文章かなぁ
    体験談よりも小説に近くレスに反応もせず書き捨てあたりが小説家目指してるやつが2chに自作の創作を投稿した感じにとれる
    多くの小説がでその後の事を考えてない〆で終わるようなの多いけどそれも同じ
    他のやつも言ってる通りただ止めたで済むわけがない
    家族や同僚など一切その後のフォロー無しなのがおかしな話なんだよ

  38. 名無しさん : 2016/05/03 13:49:34 ID: Cbtu6.cQ

    安心してください、もう失ってますよ。

  39. 名無しさん : 2016/05/03 13:50:03 ID: cxhdH7qY

    ほんっと満たされてない男って、「頼られれち頼もしくて格好いい俺」像に酔いやすいよな。
    こいつに自覚がないだけで、妻子から必要とされてただろうに。

  40. 名無し : 2016/05/03 13:50:48 ID: oLzEOYiY

    そもそも人といる時に携帯いじるのは家族であっても失礼

  41. 名無しさん : 2016/05/03 13:54:21 ID: i3wH.DyQ

    妻子はもう手に入れた物だからメンテの必要無いや〜ってか

  42. 名無しさん : 2016/05/03 14:05:41 ID: 451HubNQ

    ※30※35
    妻子に言われたことと同僚に言われたことは同じなのに不思議だよな
    この男にとっては「何を言われたか」ではなく「誰に言われたか」が重要なんだろう

  43. : 2016/05/03 14:09:22 ID: G9vTIVio

    もう子供と嫁の中でのこの男の優先度は、かなり低くなっている。
    優先度を間違える人間は信用されない。

  44. 名無しさん : 2016/05/03 14:13:21 ID: B.WcW7sI

    崩壊まっしぐら

  45. 名無しさん : 2016/05/03 14:14:08 ID: xB0XA642

    男様「男がクズな話なので何がなんでもゲスパー長文で創作認定するニダ~」

  46. 名無しさん : 2016/05/03 14:15:40 ID: 6JPzI4vA

    すんでの所で回避できたと思ってるんだ。

    でも嫁も子供も「お父さんは相談女に振られたからラインしなくなったんだ」って思ってるか、
    「やましい関係になったから隠れて連絡するようになたんだ」って思ってるわ
    もう手遅れ。やってない証明なんて出来ないもんね。

  47. 名無しさん : 2016/05/03 14:20:43 ID: tMKZMKtw

    終わったこと、みたいに平然と話してるのが不思議なんだけど
    バカなんだね

  48. 名無しさん : 2016/05/03 14:22:42 ID: k/O8tv16

    今更気づいても遅いだろ。取り戻すのにどれくらいの時が必要か。
    離婚する前に分かってよかったかもしれないけど、また何かに引っかかって同じように
    躓きそうだ。首の皮一枚でつながってる状態だってことを肝に銘じて行動しないと
    居なくてもいい人扱いされるぞ。

  49. 名無しさん : 2016/05/03 14:28:00 ID: sgKbv8MA

    もう終わってるんじゃね?

  50. 名無しさん : 2016/05/03 14:30:24 ID: wbLYPG9Q

    家族という囲みの柵の外にいるなw
    かろうじて柵につかまってるけど、次何かあれば突き落とされる

  51. 名無しさん : 2016/05/03 14:40:03 ID: /3GD5QrU

    妻子がどれだけ訴えても知らん顔してたのに同僚だとすぐ気がつくとか
    どこまでも家族を見下して蔑ろにしてるんだろうな
    こいつは全部女が悪いと被害者ぶってるけど家族からはもう軽蔑の対象だろ
    気がついて真摯に謝罪してたならともかくこの文章だと俺悪くない!だからな

  52. 名無しさん : 2016/05/03 14:48:37 ID: qlNs1TA6

    返信は3日かかるからこの手にひっかかることはあるまい

  53. 名無しさん : 2016/05/03 14:52:01 ID: qIo9O.LY

    嫁と子供には、相談女にすら捨てられた価値のない男に見えてるだろうな

  54. 名無しさん : 2016/05/03 14:53:02 ID: zmqvWDTk

    手遅れに同意。
    これで回避できたと思ってるなんて、お目出度い頭だな。

  55. 名無しさん : 2016/05/03 14:55:40 ID: tBbpyzpE

    自分からホイホイ返事しといてw

  56. 名無しさん : 2016/05/03 15:01:05 ID: Xt3pB60I

    棒を入れなきゃ浮気じゃないし(キリッ
    とか思ってる男大杉w

  57. 名無しさん : 2016/05/03 15:19:03 ID: y8XR2Kg.

    >すんでのところで回避できたが

    「紙一重で避けなかったら危なかったぜ」とドヤ顔しながら致命傷受けてる雑魚キャラかwww
    何も回避できてないのに何で回避したぜって気になってるんだろ

  58. 名無しさん : 2016/05/03 15:24:05 ID: FCa89Qd6

    相談女はさぞかし楽しかったであろうな
    子供よりも他人の自分を優先してくれるんだもんな

  59. 名無しさん : 2016/05/03 15:33:11 ID: p1P4hGNs

    ※58
    限りある若い間の少なくない時間を不毛なことに使っとるなとしか思えんけど

  60. 名無しさん : 2016/05/03 15:46:14 ID: QGH1MFc2

    家族や自分の居場所は誰かが用意してくれて当然、あって当たり前だと思ってるからこういう態度が取れるんだよ。自分がメイン構成員だという自覚が全くない。しかも一年以上って長すぎる。
    たとえブラウザゲーだったとしても、子供の高校の入学祝のパーティーのさなかにやってたら子供の尊敬を一発で失うのに、思春期の娘の前で嫁以外の女の、急ぎでない相談を優先しようとしたなんて。
    みんなが言ってるように、これは根本的には解決してないと思うわ。

  61. 名無しさん : 2016/05/03 16:03:53 ID: k/oyT5so

    ん?家族失うでしょ、遠からず
    子供達が独り立ちした頃じゃないかなー
    あと10年ないくらいの家族ごっこ、楽しんでねー

  62. 名無しさん : 2016/05/03 16:28:04 ID: A4ba0CaU

    相談女がいようがいまいが、家族をないがしろにするこの男の本性は変わらん。
    「俺はギリギリセーフだったけど、皆も相談女には気をつけろよ。キリッ 」って言いたかったんだろうけど
    問題なのはそこじゃないから。お前の性格だから

  63. 名無しさん : 2016/05/03 16:41:06 ID: B6bC9isE

    すまん、何を回避できたのかわからない
    ヤるつもりは元々ないなら
    ヤってないのはセーフの判定にはならないんでしょう?


    すでに家族の信頼と愛情を失ったのに

    ただ同居してるだけなのに

  64. 名無しさん : 2016/05/03 17:02:31 ID: nbktGlFM

    妻どころか子どもにも割と早い段階で見放されてるのに気づいてない鈍感力すごい

  65. 名無しさん : 2016/05/03 17:15:18 ID: kZaV3/k6

    せいぜい稼いでATMやっててくださいってな
    もう金運ぶくらいしか用はないから

  66. 名無しさん : 2016/05/03 18:01:44 ID: PovxCHTw

    全然わかってないところがすごい

  67. 名無しさん : 2016/05/03 18:39:21 ID: 6deYBUHs

    もう家族は失ってるね。
    報告者は「法律上の妻と子供たち」にとっては、既に他人。ただの同居人。

  68. 名無しさん : 2016/05/03 18:50:27 ID: oNxMrKrg

    被害者面してるのも回避できたと思ってるのも笑える
    しかしオスってほんと家族の話聞かないな

  69. 名無しさん : 2016/05/03 19:27:30 ID: RqrK8WBs

    報告者総叩きだね
    確かに、その一年はもうどうしようもないけど
    それ以前の年月、これからの年月の積み重ねで、まだリカバーは効くかもしれない
    特に重要なのはそれ以前の年月の方
    幼少時のパパ大好きだった時期にいっぱいいい思い出を作っていたら
    今後また情が戻ってくる可能性はまだある

  70. 名無しさん : 2016/05/03 19:30:02 ID: weMCvekY

    相談に乗ってもせいぜい一週間とか長くても一か月とかそんなもんじゃね。それ以上かかるようなら素人の手におえないよ
    回数だって一日か二日集中して話を聞いて、あとは結果待ちじゃないか?
    毎日ラインのネタに事欠かない相談内容ってなんだよって感じだ

  71. 名無しさん : 2016/05/03 20:23:58 ID: BTy43uFs

    どこが回避できてるんだかww

  72. 名無しさん : 2016/05/03 21:05:49 ID: 5Ywt86/.

    バカ「ふう、致命傷で済んだぜ」

  73. 名無しさん : 2016/05/03 21:20:20 ID: d4H1ZTYI

    これもう家族から見限られてるじゃんww

  74. 名無しさん : 2016/05/03 21:49:51 ID: YsCi3Rf6

    こいつの怖いところは回避できたと思ってるところだな

  75. 名無しさん : 2016/05/03 22:46:06 ID: lY0U2lEY

    元に戻れたと思ってるんだ!?
    そっちの方が驚愕だな

  76. 名無し : 2016/05/03 23:28:21 ID: Hfv/6g0E

    報告者がこんだけフルボッコにされるの、かえって滑稽に見える
    相談女にひっかかっちゃうよな人が、「家族への誠実さ」みたいな複雑な概念を理解できるわけないんだから、そんな人に文章書かせたらまあこんなもんでしょ

  77. 名無しさん : 2016/05/03 23:30:15 ID: iRVwkUQ.

    ※70
    本当に「相続問題を解決する為に助力したい」って思ってるなら、長引きそうな段階で専門家に相談するように促すよなぁ
    素人知識で下手な事言って更に問題が拗れたら責任取れないしさ
    自力でなんとかしない相談女が一番アレだけど、ある程度の段階で突き放さない報告者にも大いに問題あり
    共依存みたいなもんだよね

  78. 名無しさん : 2016/05/03 23:59:50 ID: 5wnjqFtE

    ※77
    相談されて嬉しかった、相談を継続させるためにあえて「プロに任せろ」とは言わなかった。
    そもそも解決させる気はなかった。だって嬉しかったんだもん。ってことなんじゃないのかな。
    自分も相続で苦労したって書いてるから、本当に親身になるならますますプロに委託一択でしょうに。

  79. 名無しさん : 2016/05/04 01:12:19 ID: kzoFbqYQ

    うわあクズいなあ

  80. 名無しさん : 2016/05/04 03:51:03 ID: /4Vr4F.s

    夫をATM扱いする女は嫌いだが、そうなった経緯を考えてみる必要があるな。

  81. 名無しさん : 2016/05/04 09:41:44 ID: Y02eQMOw

    追記のケーキと花束、お待ちしてます^^

  82. 名無しさん : 2016/05/04 10:00:15 ID: 7FSlvlCU

    こいつの中じゃ改心さえすれば前科全部帳消しなのかよ
    ドラゴンボールのベジータとかピッコロみたいな感覚なんかな

  83. 名無しさん : 2016/05/04 10:35:20 ID: 3ket53Uw

    家族からの信用は不倫した夫や父と同じくらいのレベルだと思うけど
    やってないから離婚もできないし慰謝料も取れないから余計憎たらしいって思ってそう

  84. 名無しさん : 2016/05/04 11:16:14 ID: WgKNEk7o

    相談女・相談男って基本構ってちゃんだからなぁ。
    相手が食いついてくるネタなら何でもいいんだよ。
    直接でもメールでもLINEでも電話でも
    「相手が自分のために貴重な家族との時間や睡眠時間を割いてくれる」それが目的なんだよな。

  85. 名無しさん : 2016/05/04 14:55:55 ID: MD96wrjM

    >俺じゃなくても相談相手はいる、俺とヤりたいわけじゃない、
    >だったらなんであの女は一年も連絡してくる?

    この一文で、相手を「俺に恋愛感情を持っている女」と認識していたことは確実なんだよね。
    ヤらなかっただけで擬似恋愛を楽しんでいたわけだ。そのやましさを誤魔化すことに必死過ぎて、
    家族に何を問題視されているのか見えないまま1年もないがしろにした。バカ過ぎる。

  86. 名無しさん : 2016/05/04 15:50:58 ID: 4ZgF/Lgk

    いやもう手遅れだし
    熟年離婚まったなし

  87. 名無しさん : 2016/05/04 15:58:19 ID: apFkAhEU

    どんな言い訳したって、他所の女の為に実の子をないがしろにした時点でアウトなんだよ

  88. 名無しさん : 2016/05/04 16:38:13

    今日離婚する事は回避したけど、明日離婚するリスクは残ったまま。
    結局、物事を俯瞰的に見れない人間なんだろうな。

  89. 名無しさん : 2016/05/04 19:42:08 ID: pijFfTUQ

    たぶんもうておくれ

  90. 名無しさん : 2016/05/04 23:05:12 ID: /n3bmw9Y

    恋愛話には正解はないからダラダラ長引かせることは可能だが
    相続問題の正解は万人共通の法律と金でしかない
    一体一年も何を話しているんだ

  91. 名無しさん : 2016/05/04 23:13:45 ID: PeNjn2ko

    そんな深刻なら会って話せばいいし、弁護士で1発なら弁護士紹介すりゃいい

    それをしてない時点で、何かしら下心があったってこと

  92. 名無しさん : 2016/05/04 23:37:34 ID: myOkRrSw

    瀕死の状態なのに本人は復活出来てると思っているのか
    相談女は新たなるターゲットを探してる最中だろうな

  93. 名無しさん : 2016/05/05 04:29:37 ID: ldqT1Cw2

    嫁と子供の何のフォローもしてないのに
    すでに解決した気になってるアホバカ野郎。

    しかも「恋愛感情がない」を免罪符にするオマヌケっぷり。

    救い様ねぇわ

  94. 名無しさん : 2016/05/05 11:56:04 ID: iCdeUOi2

    崖っぷちで止まっただけで、安全なところに戻ってなんていない。
    信頼を取り戻したと勘違いしていると、次に一歩崖に歩いただけで、落ちるよ。

  95. 名無しさん : 2016/05/05 20:36:23 ID: xDdp5XO6

    うちの旦那にもいる。大学時代の同級生だとか。
    私は本気で連絡取るのやめてほしいんだけどね。
    他の旦那同級生嫁も怒っていた。結果離婚したらしい。
    自分が独身だから、きっとかき回したいんだろうなあ。
    うちは西日本と東日本に別れているからメールだけで済んでるんだけど。
    でも、実際にその女に会ったら刺すかもしんない。

  96. 名無しさん : 2016/05/06 17:10:41 ID: RpjtYNSo

    普通に相続問題が1年かかるわけないけどね。相手が女だから調子こいてただけでしょ。
    つか、家族ほっといて一年間ボランティアに全力投球してたら、どんな家庭でも壊れるわ。

  97. 名無しさん : 2018/05/16 22:07:01 ID: Q1lm2HuQ

    …へぇ、まだ離婚してないんだ

  98. 名無しさん : 2018/09/05 19:32:07 ID: e8BfKCR6

    こう言うオレってオスとして上位に見られてる優越感に浸って、人生で何が大事なことを奥さん子供に支えられているのが分からないバカ親父は居るのは世の常。
    こう言うバカ親父が子供が巣立った後に家族に捨て置かれるのも世の常。
    テメェ一人で家族と言う体を為してると思うなよ、クソが。

  99. 名無しさん : 2018/11/17 17:35:08 ID: bDF.gNlE

    これ、LINE相手が男だったとしても同じくらいうざい

    まぁ男だったらこいつは一年もLINEし続けなかっただろうが

  100. 名無しさん : 2019/05/21 17:14:16 ID: jjsbrbVc

    ※100だったら、こいつは離婚して嫁と子供に捨てられる!

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。