俺と嫁は高校の同級生。「同い年と結婚するなんてバカ。男は年下と結婚できるのに考えなしすぎ」と言われた

2016年05月05日 04:05

http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1444636509/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 3
843 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/03(火)21:43:00 ID:Ua6
われながらガキっぽいが少しスカっとしたので。

俺と嫁は高校の同級生で、9年付きあって籍を入れ現在に至る。
子供は無い。
夫婦ともに地味で、服はユニクロ、車は俺=軽ワゴン、嫁=軽。
住んでいるのは築三十年の元嫁実家(嫁の両親はすでに亡い)。

どこからどう見ても誰の目にもつかない地味夫婦で
カムフラージュ並みに風景に溶け込んでるくらいの空気加減なのだが
同級生A(非友人)がやたら昔から嫁関係で絡んでくる。



いわく「同い年と結婚するなんてバカ。男はいくらでも年下と結婚できるのに考えなしすぎる」
「高校で付きあって結婚てことは、女房以外女知らないのかw 人生ドブに捨てたなw」
から始まって、
「お前の嫁が着てる服300円くらいだろw」
「ダイソーで勝った化粧品だろw」
「子供も産めない女と…お前の人生ボランティアかよ」
「おまえら夫婦を見てるとみじめったらしさに涙が出て来る」
「負け組同士一生肩を寄せ合って暮らすしかないんだなw」
「どうせ発泡酒しか飲んでないんだろw」
「スマホ持ってんの?料金払えるのかよ」
と俺ら夫婦が貧乏人であると決めつけプゲラしてくるが、俺ん家は世帯収入2000万越えている。
ちなみに嫁の方が稼ぎはやや多い。
別に隠してるわけじゃないし、周囲に知ってる人も多い。

春の祭りに例年通り寄付したら、同級生Aが「なんであの夫婦の名前がこんな上にw」と
皆の前でいつも通りプゲラして、
「あそこの家はずっと同額寄付している」と諭され、うちの年収をおおよそ知ったらしく
GWに入ってからご機嫌とりのメールが届いている事に正直スカ。
嫁さんはAが大嫌いなので「なにこれ気持ち悪い」と即ブロックした。
俺は趣味がよろしくないので、GW一杯Aのメールを溜めて証拠保全する予定だ。
メールで、やたら「焼肉食いたい」とアピールしているのが笑える。

844 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/03(火)22:15:32 ID:qeo
あー、やっちまったね
ばらさない方がいいのに
うちも年収は親にもいってない
だから親はまさかそんなに年収あるとは思ってないだろうな
親が思う3倍くらいはある

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2016/05/05 04:33:57 ID: WdDSlrgs

    変化した前後の言動証拠があれば一番よい

  2. 名無しさん : 2016/05/05 04:40:45 ID: gJ09g/MI

    バカとは静かに距離をとるべし。
    ヘタに関わると、このように集ってきたり、今後それを拒否すると
    あることないこと言いふらしたり、とにかく面倒くさいことになりがち。
    たぶん、仲良しの二人が羨ましいんだよ。腹たつだろうが無視するのが一番。

  3. 名無しさん : 2016/05/05 04:52:23 ID: QSgTg232

    なんで嫌っている友人でもない10年も前のただの同級生と接点があるんだ?
    祭りとかの話を見るに、近所に住んでて町内会がどうとかかね

  4. 名無しさん : 2016/05/05 05:09:40 ID: zvJibPQQ

    ※3
    そりゃまあ田舎とかだとよくあることじゃねえの?
    おまえの狭い半径5m以内での出来事知識経験が世の中すべてじゃないんだぞ。
    その程度の想像すらできずに安易に発言するから
    おまえはいつまで経ってもニートなんだぞ。社会は色々あるんだ。
    馬鹿に限って余計な発言するよな

  5. 名無しさん : 2016/05/05 05:16:59 ID: gKxybJZY

    祭りで寄付するならそういう田舎なんだろ
    近所かAの上司のほうに手を回せば切れそうだが

  6. 名無しさん : 2016/05/05 05:23:34 ID: H7dtpNTM

    ただの嫉妬

  7. 名無しさん : 2016/05/05 05:29:01 ID: E6xsZmN2

    ※3
    お祭りで若夫婦でも寺社に寄付する様な地域(結構な田舎とみた)だと、
    卒業した後でも消防団・青年団とか隣組だとかで何かと同世代と関わり合いになる事が多いんだよ
    ちなみにかなり田舎なうちの実家あたりだと正月には隣組の飲み会(それぞれの家長が出席)、年に1回隣組主催の旅行があったりする
    現在代替わりして兄が「家長」として隣組メンバーに加わったけど、
    小中高時代に同級生だった人達(別に仲良くもなかった面子)とお酒飲んだりやりとりする機会が増えたって言ってるよ

  8. 名無しさん : 2016/05/05 05:47:56 ID: 3d7sQIjQ

    田舎モンは大変なんだな
    せんでもいい苦労ばっかして

  9. 名無しさん : 2016/05/05 05:51:10 ID: fkuLF/G6

    売れ残りが「年下女を選ぶ男はシね」って僻むからこういう記事はどんどんやって!w

  10. 名無しさん : 2016/05/05 06:01:37 ID: U6C6FSt.

    毎年寄付してるってことは毎年上の方に来てるんじゃないの?

  11. 名無しさん : 2016/05/05 07:06:09 ID: kMiaCS1E

    「そんなに羨ましい?」って一言聞いてみて欲しいw
    1000万以上稼ぐ嫁って年齢を補って有り余るメリットだわ

  12. 名無しさん : 2016/05/05 08:02:29 ID: BnqOfw7Y

    田舎暮らしで女性で年収一千万超えるって、普通の会社員では有り得ない。
    親から譲り受けた固定資産がらみの収入かな。
    あと二人とも軽自動車というのがわからない。
    もらい事故の事を考えたら、田舎ならゴツイ頑丈な車の方がいいだろう。
    田舎だけど道が狭いのかな。

  13. 名無しさん : 2016/05/05 08:11:56 ID: mwfA7fI2

    高校の同級生で9年付き合って結婚、ということは報告者夫婦は
    24~27歳(卒業後から付き合った、という線もなくはないが)。
    それで世帯年収が2000万越えとは、あり得ないとは言わないが
    相当レアな夫婦だな。しかも金を持ってることは
    知ってる人は知ってる程度、となれば医師弁護士などの
    一見して金持ちとわかる職業ではないんだろうし。

  14. 名無しさん : 2016/05/05 08:19:41 ID: 6ApJN1qs

    スゴイ掌返しだー
    自分より下だと思った奴をpgrすることによって自尊心を保ってる類の人か。
    事実でなくても思い込んだことでもしつこくあげつらってそうだな。
    収入が多いって知って急に態度変えてよいしょするとか今までの自分の態度を忘却したんだろうかw
    メールとして残ってるのに面の皮が厚いなぁ。

  15. 名無しさん : 2016/05/05 08:30:02 ID: JE3OTkkc

    田舎暮らしほど、軽が多いと思うけど。自転車感覚なんだろうなと思う。

  16. 名無しさん : 2016/05/05 08:40:06 ID: XXSvxywg

    ※11
    小首をかしげてにっこり笑ってして言ってほしい。

  17. 名無しさん : 2016/05/05 09:00:58 ID: U57eRxQc

    ※15
    これはマジでそう
    基本一人一台だけど、必ず家族の誰かしらが軽は絶対持ってないと不便

  18. 名無しさん : 2016/05/05 09:07:19 ID: BnqOfw7Y

    ※15、17
    資産が有って、二台ともに軽ってのが納得いかないんだけど、そんなもんなんだね。

  19. 名無しさん : 2016/05/05 09:17:51 ID: NsrtM1ak

    子無しで田舎なら絶対に軽が便利だよ
    最近の軽は積載量が普通車と変わらんし
    変な農道や私道に入り込んでも小回りがきく
    どんな駐車場でも何とか停められる

    つうか最近の軽は、昔の普通車くらいの値段になってる
    そこそこの軽自動車をポンポン買えるって
    充分小金もち

  20. 名無しさん : 2016/05/05 09:26:17 ID: GVaAEyvI

    田舎の古~~~~い住宅街に住んでるけど、当時から車はあったはずなのに、マイカーを想定していない家(庭に駐車場が整備されていないし近所にも駐車場がない)と狭い道路ばっかりだよ。かといってバスの本数も1日数本だし、電車に至っては生まれる前に廃線になっているという…

    自宅~会社までの道路は広くても、親戚宅周辺・子供の同級生宅周辺・ご先祖様の眠る墓地・お寺周辺の道路が狭いってことも多くある。それを考えると、軽自動車が扱いやすいんだよね。

  21. 名無しさん : 2016/05/05 09:29:52 ID: uHrPiYYA

    稼げない男は哀れだな

  22. 名無しさん : 2016/05/05 10:01:58 ID: oXh.2UF.

    地元の祭りに寄付するような風習があるド田舎で、おそらくはいっても30代前半くらいの年代の報告者夫婦が、年収2000万越えなんて設定が甘すぎるわ~。せめて二人で1000万くらいだったらもう少しリアリティが出てよかったのにね。

  23. 名無しさん : 2016/05/05 11:21:01 ID: nZBHyLw.

    田舎暮らしで世帯年収2000万くらいならよくあるだろ
    物知らずが多いんだなここは

  24. 名無しさん : 2016/05/05 11:34:12 ID: RBHEVz1M

    鳥山明先生レベルの漫画家とかならド田舎で年収1千万越えても納得だけどねー。まあそんな稼げる人が田舎町に住んでれば超有名人だよ。前半だけは本当で後半はかなり盛っちゃったのかな。

  25. 名無しさん : 2016/05/05 11:48:47 ID: 6KKPsEyU

    ※18
    納得いかないってwww

  26. 名無しさん : 2016/05/05 11:51:59 ID: DM.LxAto

    コメ欄で「年収2000万なんてウソ!盛ってる!」とかいう奴がこのpgrしてくる同級生みたいなやつなんだろうな

  27. 名無しさん : 2016/05/05 12:25:07 ID: JYbzSnZE

    田舎ってこんなゴミクズと接点持たなきゃいけないん?シチュエーションが理解できねぇーなんだこれ

  28. 名無しさん : 2016/05/05 12:26:53 ID: iB0QKK4g

    ※24
    漫画家の顔なんか普通の人はいちいち覚えてないと思うんだけど
    おたくとかなら別だけど

  29. 名無しさん : 2016/05/05 12:29:06 ID: KXbSIHZ2

    盛ってるかどうかは知らんけど、疑わしくはあるんじゃね?
    マジなら凄いと思うし

  30. 名無しさん : 2016/05/05 13:09:57 ID: KNGoU1FI

    そんなに周囲に情報ツーツーなのにずっと昔から絡み続けてる相手が知らないってどんなマジック

  31. 名無しさん : 2016/05/05 14:29:53 ID: pD8zRbtc

    こういう時に必ず持ち出されるユニクロ…

  32. 名無しさん : 2016/05/05 14:38:30 ID: OU4p17bQ

    ※13
    報告者は新婚だとは書いてない
    だから結婚後もう数年、もしかしたら10年以上は経ってる可能性大
    となるとアラフォーだろうから2000万越えでも別におかしいことは無い

  33. 名無しさん : 2016/05/05 16:27:19 ID: 0QHuruRI

    >>24
    鳥山明レベルなら超えるのは億だ億!

  34. 名無しさん : 2016/05/05 16:30:41 ID: rJyDzynk

    米16
    人差し指を顎につけながら言えば、煽り度増し増しw
    にっこりより、やれやれ風にちょっと眉根を下げた感じの微笑のほうが、神経を逆なですると思うw

  35. 名無しさん : 2016/05/05 18:37:04 ID: NvPkWTSY

    ※32
    そしてAが既婚だとも年下女を捕まえたとも書いてない
    仮に登場人物全員アラフォーだとして、アラフォーになっても若くて美人の運命の王女様()が現れることを夢見つつお金持ちの同級生夫婦に嫉妬丸出しで絡むとかキモすぎて笑えない

  36. 名無しさん : 2016/05/05 19:57:29 ID: 3F41ViUE

    そのクソ雑魚はいくつやねん

  37. 名無しさん : 2016/05/05 20:30:40 ID: JqhOZ3l2

    金持ちほどケチってやつなのかな、と思ったけど
    寄付しちゃってるのが意味不明
    地味で目立たないから絡まれないはず、と言いたげな理論も意味不明

  38. 名無しさん : 2016/05/05 20:56:38 ID: 7LJPV/wM

    田舎で土地を持ってて、ちょっと開けたところにある平地が
    駐車場だの再開発だので売れて億単位の金が転がり込むなんて田舎あるあるあるだよ
    (ソース:うちの実家近辺)
    年収は借地がらみじゃないかなーと予想

  39. 名無しさん : 2016/05/05 21:02:47 ID: 8cbQ4aQg

    凄いな、年収!(゜ロ゜) しかし、男が年下と必ず結婚できるなんて、もと同級生アホよの。このバカちん!と叫んで飛びげりくらわせたいなっ!

  40. 名無しさん : 2016/05/06 08:53:36 ID: QCKPHb.Q

    あーあ…金持ち設定か、お得意の。

  41. 名無しさん : 2016/05/06 12:40:29 ID: HyR9Q4fU

    あーあ、年収ばらしちゃったか。
    せっかく見た目がカモフラージュなのに。

  42. 名無しさん : 2016/05/06 12:43:46 ID: B4NVnUFs

    田舎でも公務員・旧公社関係なら年齢知らんが800位は行くんじゃね?
    でも確かに山間のトコなら普通車なんざ乗ってられっかってなるだろうな海あいなら余程の僻地でもなければ道は広いけど
    子なしで元から夫婦の一族が周辺に住んでるんなら帰省とかででかい車も要らんだろうし

  43. 名無しさん : 2016/05/06 19:17:43 ID: sMGrFH0M

    米24
    鳥山明よりよっぽど下の漫画家でも億稼いでる奴何人もいるのにアホか

  44. 名無しさん : 2016/05/07 11:13:23 ID: epccnjJI

    純愛貫いて結婚して今も幸せな報告者夫婦が妬ましくて仕方ないのかなAは
    それともマウンティングってやつ?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。