2016年05月07日 08:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1454399928/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 4年目
- 787 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/05(木)21:28:46 ID:rnG
- 上場企業に勤めていた彼とのデートで、フレンチ食べに行った。
出てきたステーキをぶつ切りにしていたのを見て、何の冗談かと思った。
一枚肉が出てきたら毎回そうしていたらしい。
年収が高いことで有名な会社にお勤めだったから
こういうコース料理を食べる事なんかよくあるだろうに
上司も、同僚も、部下も誰一人としてそれを突っ込まなかったんだなと思うと
こいつは人望がない奴なんだなと思って一気に冷めた。
学歴も年収も私とは雲泥の差だったのにそんな小さな常識もないなんて…。
さすがにそれくらいで別れはしなかったけど、
しばらくして金目当てで付き合ってるくせにと言われて別れた。
今思えば金目当てでも金持ちっぽくないやつとは付き合えないわと思う。
理不尽だけど。
|
|
- 788 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/05(木)22:30:20 ID:BtH
- 俺もステーキ食べる前に切り分けてから食ってるけど
マナー的にNGだったのか……知らんかった - 789 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/05(木)22:37:09 ID:ysU
- >>787
マナーは教えてもらったり、勉強しないと身につけられないものが多いからね。 - 790 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/06(金)09:36:52 ID:pSI
- >>787
アメリカでは正式マナーらしいですよ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1114611631
てか、軽く「ステーキを食べる作法 全部切る」で検索してみたんですが、
肉汁が出て味が落ちるとか、温度が下がるとか理由を書いて駄目だというのならともかく、
マナー違反だからマナー違反だというのが理不尽でこのスレ通りか。 - 791 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/06(金)09:59:55 ID:A3v
- 昔、アメリカからの帰国子女とデートしたけど、
ハンバーグ全部切ってから食べてた。子どもみたいで嫌だわ - 792 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/06(金)10:19:05 ID:mLZ
- マナーもフランス式、イギリス式、アメリカ式と違うんでしょ
- 793 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/06(金)12:00:36 ID:w5Z
- ところ変われば品変わるっていうしね。
育ちは大きいよね。 - 794 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/06(金)13:05:39 ID:nY3
- アメリカでアメリカ式のマナーがー
というのはわかるけど、日本で洋食食べてマナーがーというのはわからないな
じゃあロシア料理を食べるためにロシアのマナーを学ぶのか?
ベトナム料理を食べるためにベトナムのマナーを学ぶのか?
その料理に合わせて全てのマナーを網羅してる人なら、百歩譲ってわかるんだけど
結局当人内の「私のマナーが正しい!」には賛同できないなあ
コメント
「金目当てのくせに!」って言えるほど稼いでるのか。
いいなー、お金持ち!でも心が貧しいとやっぱり嫌だしなぁ…。
金持ちなら相応のマナー入るかもね
回りも相応の人集まるし
アメリカでそのマナーが正しいならいいんじゃないかと思うけど…??
それよりも他人のマナーに突っ込む方がはるかなマナー違反だし
この女気持ち悪いよ
なんだこの女
こんなことで冷めるとか器が長澤くんの帽子並みだな
そんで冷め切って愛情なしで彼に接してたから金目当てだと思われたんだろ
>年収が高いことで有名な会社にお勤めだったから
>こういうコース料理を食べる事なんかよくあるだろうに
って別に年収高かろうと職場でフレンチのコースなんて食べに行かないと思うけど…
和食ならともかく
報告者が金目当てだったから冷められたって話でしょ?
>>794が全くわからん
>>790も難癖が酷いな
まとめて「マナー」と言ってるだけで「マナー違反だからマナー違反!」とは言ってないじゃん
マナー以前に汚い食べ方は嫌われるわ
どうせ自分の間違いや国ごとのマナーを言って聞かせれば「ここは日本だよ!!」ってフンガフンガ逆ギレするのがオチってもんだよw
貧乏人の方が見栄をはってくだらんマナーに振り回されてる印象
赤坂のタワマンに住んでる友達なんか高級店に行っても結構自由だよ
※3
アメリカでもちゃんと教育受けた層はそんな食べ方しないよ
金目当てって彼に言われた時点で色々察せるだろ
こんな下らないことで冷める女だぜ?
どうせ普段のデートでも当たり前のように奢ってもらって
プレゼントも要求したりしてお姫様扱いしてもらってたのも容易に想像できる
そのくせ冷め切った態度で彼氏をあしらってたから喧嘩になって別れたというとこか
女の年収低くてそんなことで冷めるところからも彼氏をコロコロ変えまくってる遊び人
金持ち彼氏と付き合ってる所から想像するに加藤茶の嫁みたいなヤンキー女といったところだ
報告者がお店出た後とかにこそっと教えればいい話じゃん…
自分なら気にならないし自分もマナー自信ないから何も言わないだろうけどw
報告者の醜さが半端ない
結局アメリカ式だと先に切り分けてもマナー違反じゃないんでしょ
日本においてはフォークの背にご飯を乗せるか否かと同じ程度のマナーって事
フレンチの高級レストランだと合わないかもしれないけど、自分の中のマナーが絶対で、彼の勤めだけで育ちも値踏みしてそれだけで人望云々冷めたわーって方も、品性的にはどうかと思う
まぁ、彼の金目当て発言は擁護のしようが無いから(報告者からそういう部分がにじみ出ていたのかもしれんけど)結局品が無い同士だったんじゃ
その後、高収入の彼氏or結婚相手を捕まえることができずに一生後悔することになるのであった・・・
終
日本式マナーだね
アメリカのピータールーガーって老舗ではバラバラにして食べる
まあアメリカンなマナーだけど…
愚痴ってるけどお前が振られてるやん。
※10
アメリカのステーキは別に高級料理じゃないしな
でかくて安い肉を大量に食らうという感じで
マナーとかいちいち堅苦しい事言う雰囲気じゃない
でも高級フレンチで同じ事やったら下品
イギリス人の留学生はガ○トのハンバーグランチを箸でバラバラにして食ってたぞw
※1
そりゃ冷めたまま付き合われたら、普通気づくわ
冷めてるのに付き合ってたら言われても残当だ
一瞬俺がぶつ切りの意味を間違って覚えていたかな?と思って調べたけど間違っていなかったw
普通はナイフでステーキを切って食べるだろうw、投稿者のマナーではステーキはかぶり付いて食べる物なのか?
それだったらナイフは何の為に置かれているんだって話になるけどw
ぶつ切りしない=ナイフを一切使わずに食べる、そんなマナーは見た事も聞いた事もないのだが。
創作話だぞ
普通はステーキを自分の食べやすい大きさに切って食べないか?
軽くフレンチのマナーで調べたけど、ステーキは切って食べると書かれているぞw当たり前だな。
そりゃそうだろう、肉に直接齧り付いて食べるなんて原始時代の食べ方だろうw
ワイルドな食べ方ではあるのだろうけどwマナーとは対極の食べ方だと思う。
マネーはあっても、マナーがないんじゃあねぇ………
>>21
最初に全部切っておくってことでしょ
それがマナー違反なのかは知らんが
単純に、毎回ナイフを使うのが面倒だから先に切っておく、ハンバーグでもナイフでまず切り分ける。
アメリカのお高いステーキ屋ってカウンターに鉄板があって料理人が切ってから出されるんじゃなかったっけ
うちの会社のインド人もカレーはスプーンで食ってるし正解ってなんだろね
それはともかく食らいついてるとか思ってる米欄の何人かはステーキ食ったことないのかな
安い店でどんなマナーで食べようと構わないだろうけど、
他所の国とは言え、一応コース料理が出て来たらその料理の国のマナーで食べるべきだろう
名も知らぬ国じゃなくてフランスだろ
自分も食べ方汚いのは無理。恋愛において人間の三大欲求の相性はかなり重要だよ。
この理論が正しいなら中華料理は汚く食い散らかして食べ残すのが正しくなるしカレーは手掴みで食べるのが正しくなる。
フランスが上品と思ってるような器の小さい女って気持ち悪い。
>>21,23
誰も齧れとは言ってない
ぶつ切りって、最初に全部を短冊だかサイコロだかに切り分けたってことでしょ
だから肉汁がー冷めるしーって話になる
でもそれをキィキィ音立てずにあざやかに切れてるなら、別にいいやん
他人の皿に勝手に手を出されて「切ってあげた!」ってされたことならあるorz
※23
別にそのままかじりついて食えってんじゃなくて
最初にまとめて切らずに一口ごとに切って食えよ汚ねーなオイ
誰も指摘してくれないなんて人望ねーなこいつでも金は持ってるからまだ別れなくていいか
て言いたいんだろこの人は
カニ料理店でカニの身を全部取り出してから食べ始める人がいたけどそういう感じかな
マナー違反云々以前に、ハンバーグにしてもステーキにしても全部切ってから食べる人は一緒に食事したくない。
子供か老人なら別に良いけど…。
カレーのグチャグチャ食べへの嫌悪にも似てるわ。
あれも別にマナー違反ってわけじゃないもんね。
食事の相性が悪いと、付き合いは無理でしょう、お互いに。
正式な会食ならまだしも、たかがフレンチごときでマナーも何もあるかw
小汚く散らかすんじゃなければ、好きなように食え
箸でも構わんヨ
自分も最初に切り分ける派だ
何故ならその後箸で食べるからである
報告者がゴミで捨てられたのに、なんとか必死に元彼の悪そうなところを思い出して(マナーの件しかなかった)書き込みで、悲劇のヒロインのワテクシを慰めてという話か
フレンチのコースでって言ってるのに、アメリカでは~ってレスも意味がわからんし、それに賛同して報告者叩いてるのも不思議。
ここは日本だからと言う意見もあるけど、和食の食べ方で考えれば魚でも肉でも始めに全てを一口大に分けてから食べるとか普通しないよ。2-3歳の子の為に食べやすくしてあげるんじゃないんだからさ。
俺はいちいち目くじら立てるほどのマナー違反とは感じないが、報告者としては
テーブルに肘ついて握り箸で犬食いしてるのを見せられるくらい不快と感じたんだろうな
※30※35
だよなぁ。フレンチのコースみたいなもんを特別だと思って
上品に食わない奴は悪みたいに思ってる奴のほうが下品だろ
本文794の意見がしっくりくるな。
スープを綺麗に飲める人って日本だとごく少数だと思うし、フォークの使い方とかも下手くそだよね。
結局、日本人のほとんどが日本式のマナーの土台の上に、フレンチだ、中華だのいい加減なマナーの乗っけてやりくりしているんだと思う。
食事の相性は大事だと思うけど、日本式マナーの根本から外れなければそこまで気にならないかな、私は。
、
食事時の行儀が悪い奴は無理だ
見ていてキモいし下品な連れがいるんだなと思われるのも不愉快
※38
それだけマナーを知らない奴が多いのでは…
和食でもちゃんとした店で魚を全部切ってから食べるとかしてたらドン引きだよ
マナーマナーってブサイクな顔しておまえらは
マナーとして存在しているものを知らない&守らないのはそら嫌だよ
日本で存在してるマナーなんだから守れよ
海外ではとかどうでもいいだろ
ここは日本だ
洋食だろうが中華だろうが、日本で食べてるんだから日本のマナーで食べろよ…
中国韓国の観光客のマナーガーとか言ってるんだから、日本人も日本では日本のルールだろ
えっとね、明治に洋食が入ってきたときに、ステーキは一度に切るのは無作法で、一口づついただくのを良しとする文化が上流に広まったの。
その後、時代がたつにつれて、上流層は財閥サラリーマンとなり、今では下々の家庭も洋食文化を楽しむ時代になったの。
一方、イギリス式と、アメリカ式のマナーは違うの。
アメリカの労働者層もナイフとフォークでステーキ食べれば、迎賓館でもナイフとフォークでステーキ食べるの。
地域と階層によってマナーの範囲は違うのね。
ここは日本だから、年配の方やフォーマルな場では、全部切って食べるのはギョッとするかもしれない、
最近はそうするのね、笑、って内心思っている。
でも、彼女とデートレベルの店、相手、だったら、切って分けて食べるのはフランクな付き合いで良いのかもしれない。
記念日デートで良い店予約する位の状況なんだよね。結納とかでなくって。
いつもそうしているのか、聞いてみたらどうかな。
会話ってのは持って行き方だから、そういうトークも出来ないでこういう種類の人と付き合うのは、ちょっと身に余る縁だと思うよ。
周りも、そういうマナーは、彼女とか嫁になおしてもらいたい、って思ってると思う。
だって、そこまで言わなきゃならないの⁉︎生活面のことだよ。しっかりした彼女と結婚したらいいよ、こういう人は。
米21の意味で書き込んで釣れるか待ってたら、全部切り分けるの意味でレスがつき始めて引けなくなったんだろ
ただコメの一口ずつ切り分けるのは汚くなくて、全部切り分けると汚いという感性はよくわからん。肉汁が漏れるって言ってもコース料理の内メインディシュが出てる時間って分レベルの話じゃん。ずっとナイフ持ち続けるの面倒だから、5、6個まとめて切り分けるのは合理的でいいと思うが
ステーキをぶつ切り…
うちの婆ちゃんがやってた食べ方だ
婆ちゃんアメリカ人だったのか!
彼も別れることができてよかったね
いいフレンチのステーキって、男の人なら3口くらいで食べ終わるんじゃないかなとふとおもったんだけど、この人の行った店ってどれくらいのレベルなのかな?
※46
その「男の躾は女の役割」って思想が年寄り臭いけど
そういう考え方なら、そもそも母親に子供の頃からちゃんと躾られておらず
彼女や嫁に治して貰わないといけない男は育ちが悪くて
報告者のようなちゃんと躾けられたご家庭のお嬢さんとは釣り合わないと思うの。
ステーキぶつ切りくらい気にならないな
さすがにパスタをラーメンみたいにすすられたらマナーうんぬん言いたくなるけど
「アメリカではそうしてる」ってアメリカ底辺の習慣持ち出されても・・・
食べてるのは日本でフレンチですし。
自分も肉を全部切ったりフォークの順番でまごつく人とはヤだなw
見下すとかじゃなく、相性だと思う。
日本や中国が箸で食べてた頃に手掴みの連中のマナーを有難がるのもなw
報告者の気持ちわかるわ
別に私はぶつ切りしても嫌悪感ないけど、会社関係の時もそれやるなら常識なくてひくわ
うちの旦那も貧乏じゃないし、お義母さんはお茶お花を嗜んでて、自分は常識的と思ってるが、息子はスープズルズル飲むわ、口の周りベタベタにしながら食べるの本当に嫌だ。鏡見せながらみっともない事、マナー悪い事も説明するも好きなように食わせろてキレる
元彼は汚い食べ方じゃないから取り繕うとしようとしたら出来るだろうが、うちは駄目だな
これ親の躾。うちは基本優しいので、悪癖これだけだから頑張って矯正中
ぶつ切りってサイコロ状にカットしたのかと思った
上場企業なら上司や同僚とフランス料理のコースをよく食べに行っているはずなんて上場企業に夢見すぎ。
フレンチでアメリカ式のマナーなら正しい!
って意味わかんね
和食で器持たなかったりぐちゃぐちゃかき混ぜてるのを
中国や韓国なら正しい!というのと変わらんぞ
※21
本場フランスでは手掴みが基本だよ
ナイフやフォークなんかは最近の出来事
アメリカの大衆食堂的なステーキ屋とかならまだいいけど
それなりの格式があるフレンチでやられたら、恥ずかしくて連れだと思われたくないレベルw
そもそもコース料理食べてるのにアメリカ式のテーブルマナーなんて
そんな話がでてきたのも失笑ものだわ
マナーが気になるなら直して欲しいって頼めばいいだけだろ
北川景子だってあの汚い食べ方が直ったじゃん
金目当てで付き合ってたのがバレて捨てられたから腹いせに愚痴ってるだけじゃないの?
この女の方が人として終わってると思う
猫舌だからあえて冷ましてるのかもしれん
一切れずつ切るのはマナーではなくて美味しく食べるためのコツでは
イギリス人は「そんな正式な食べ方するのはフランス人くらいなもん」
フランス人も「そんな正式な食べ方するのはイギリス人くらいなもん」
とお互いに言いながら全員肉なんか好きに切って食べてるよ
※58
その例えはふさわしくないと思う。
例えるなら、韓国でラーメンを食べるときに、中国のマナーをとるのか日本のマナーをとるのかってこと。
中国でラーメンとチャーハンや餃子を同時に食べるのは変だと言われるらしいけど、日本だったら普通にセットメニューもあるくらいだから変じゃない的な。
和食を日本のマナーで食べるのは日本なんだから当たり前。
まず思い浮かぶクチャは、これは氏ね
それ以外は今はパッと浮かばないので保留、とにかく、他は良いがクチャは氏ね
クチャさえしなきゃとりあえず今はいい
クチャだけはすんなよしたらすぐに氏ね!
まぁ、感じ悪いしお近づきになりたくないけど
この人に取っては常識で許せない事だったんだろうな
俺も「いくら?」をバカっぽく「何円?」って聞く女が苦手だからなんとも
小銭のやり取りや駄菓子買う時はいいけど
「金目当てで」というような人格を食事マナーから見抜いたんだからすごい。
まさに「あげ足取り」の極致で、笑える~。
何かあれば、人のアラ探し&人を見下げようとする報告者の性格の悪さが
すっごくにじみ出てる~w
切り分けとか持ち替えは音が出るもんじゃないし気にならんけど
パスタズルズルだけはだめだ
あれはいかなる金持ちイケメンでも許されない
※66
「おいくらまんえん?」ならよろしいか?
アメリカ人でもなくアメリカで育ってもなく留学してたわけでもない人が、アメリカ式でステーキ食べていたらギョッとするのは確か
うちの夫はアメリカの大学卒で、ステーキは切り分けてから食べるのがマナーだ!と言ってきかなかったんだけど、そうか、アメリカ式のマナーだったんだね
フレンチならフランスのマナーじゃないの?
薄っぺらい知識しかないやつがマナーを振りかざすとか痛すぎる
正餐でもない単なるレストランでの食事なら、この程度のことは気にならないなあ。フォークの背に乗せるのもイギリス式のマナーだから、欧州の大陸側の人はおかしいって言うし。こういう細かいところよりも、クチャクチャしたり、テーブルに肘を付いたりする行儀の悪さの方が嫌だ。
フレンチでアメリカのマナー持ち出しても意味ないですしお寿司
コメント見る限り、一口ごとに切って食うのって正式なマナーでも何でもないんだろ? 断言できる奴は皆無だし
なら、最初に全部切っても「マナー違反」じゃねえよな
自分が好きか嫌いかで語らずに、知ったかがマナーうんぬん持ち出すから話がおかしくなるんだよ
報告者の元彼は和牛レストランに行ってれば、冷められなかったのに残念
マナーって普通に食えばいいというだけであり
形も何もない。どこの作法かわからんがきれいに
食ってりゃ問題ねえだろ
クチャラー肘つき握り箸じゃねえならガタガタ言うなボケ
この場合ぶつ切りじゃなくて細切れじゃないのかってことばっかり気になって
一部上場企業に期待しすぎ
いろんなレベルの常識持った人がいるのが世の中なのに
視野狭そう
フレンチで出てくる大きさのステーキならさほど細かく切らないだろうし
別にいいんじゃないの?
アメリカとかオーストラリアの大衆食堂だとバカデカいよね
フレンチのコースで出てくるのはそれに比べるとちょびっとなイメージ
「アメリカ式ではこれが正しい」というので一番驚いたのが
左手(利き手の反対)はテーブルの上に出さずに食事するってのだな。
確かにハリウッド映画の食事シーン思い出すと左手ダランと下げてた気がする。
食事じゃないけど米55のような、
句点を中途半端に使うとっちらかった文章が嫌だ。
ネットだと文末(行末)に句点使う方がバカにされるらしいが。
ま~ん(笑)の鑑ですな。取り返しの付かない地点に辿り着くまで頑張って下さい。
ここで報告者に文句付けてる奴って寄せ箸とか涙箸とかクチャ食いとか平気ですんの?
うっわ傍に来ないで
ブツ切りって何だよ(笑)
最初から悪意しか感じないんだけど。
言えないような嫌う理由が他にあるだろ。
米87
お前は綺麗に食事してんだろうけど、
お前の近くに行きたい人は誰もいないと思うよ。
※67
実際投稿者の文章から金目当てだったんだからむしろよく見抜いたと褒めてあげるべき案件
鉄板焼きではじめからステーキを切って出す店ばかりだけどそれもアウトなのかな(笑)
全部切りわけることをぶつ切りというのか。ガツガツ食べたいから全部切りたい。高いお店では我慢するけど、ファミレスとかなら全部切っちゃうな。
『ステーキは少しずつ切って食べた方が肉汁が出なくておいしいよ』
程度の話がマナーになって、やって当然の常識(笑)になって難癖の材料に
しょうもない人だこと
パスタの場合はすするのをマナーにしてる地域なんて聞いたことないから、ステーキを全部切り分けてから食べるのと比較するのは間違っていると思う。
パスタの食べ方で相当するのは、スプーンの上でパスタをくるくる回して食べる食べ方じゃないかな。
どちらも気にするような差じゃないと思うし、むしろそんな程度の差がクチャラー並みに気になる感性の方が異様に感じる。
てかぶつ切り?細切れにしてから、の間違いじゃないの?
最後の負け惜しみでわろた
別れて正解だよ元彼
金目当てがバレテ振られた女の話かw
自分が覚めた話にしたがってるけど金目当てって言われた時点で覚められてる話だよねこれ
つーか酸っぱい葡萄にしか見えぬ
ぶつ切りって「最初に全部切り分ける」ことか
独特の言語センス
※10
お前アメリカどころかお外出たことないじゃん
※99
あーそういうことか
ぶつ切りってぶちっと切ることだと思ってた
金目当てと言われて別れを匂わされて別れましたという話だよなこれ
上場企業に夢見すぎだ。
みんな普通のサラリーマンだよ。
そんなところに夢見てる、そんなことも知らない階層の人なんだなぁと思った。
ヨーロッパだって普通は最初に切り分けて食ってるけどな。
こんなマナー守ってるのって貴族の正式な食事会とかのときだけだよ。
おかしいことではないと習ったが、おかしいと思う人が多いんだよな
説明するのもめんどくさいから、そのテのものは注文しなくなった
金目当てがバレて適当な言い訳を考えましたって感じ
北米でホームステイ経験アリだけど、ボストンのバリバリのWASPの上流階級でも食卓ではこれやります。
NYの高級フレンチとかならわからんけど。フィンガーボウルとか置いてて、紙ナプキンで手を拭うの自体が無作法になるような場所では。
アメリカ的感覚では全く下品ではない。断言できる。
ただ面白かったのが、骨付きチキンもナイフとフォークで器用に食べることかな。骨付きチキン手づかみは絶対ありえないみたい。
それやるのは黒人とか南部の田舎白人だけというイメージみたい。
だからアメリカの上の階級の人はKFCを低く見ます。
多分アメリカ的感覚だと、KFCとか行く層が、大衆向けレストランで高級フレンチめいたマナーを主張するのはギャグのレベルだと思います。
肉を最初に切り分けただけで汚いと思うような攻撃的で下品な人とは食事したくないなぁ
ぶつ切りって書くから「えっちゃんとナイフで切り分けて食べてんじゃん…」って思ったけど、そういうことか。
まぁそれでも、さぞかしご自分はお上品でマナーも完璧なお嬢さんなんだろうなって言いたくなるけど。
咀嚼音とか無駄にガチャガチャ音たてたり食べ越しで汚いとかって以外なら気にしないかなぁ。
あ、口に物が入った状態でしゃべるのも嫌かな。
そんな人の事言えるほどマナーきちんとしてる人なのかな。
案外クチャラーだったりしてwww
最初に切り分けるのは見た目がよろしくない
ファミレスでやるくらいなら良いけど、日本でちょっといいお店でやるのはKYだろ
もちろんインド料理は右手で食べるんだよな
洋食フルコースの日本での正式なマナーはフランス式だと思う
理由は皇室主催の晩餐会の洋食がフランス式だから
一般社会の会社の会食とかは相手先との兼ね合いでイギリス式もアメリカ式もあっていいと思う
でも最低限のマナーは食事であれ何であれ、相手を不快にさせないだよね
論理的な理由がないのにマナーだからマナーってのはおかしいって言ってる人は
お行儀悪いの意味を説明してほしいわ
肘付きも引き箸もねぶり箸も料理に影響を与えるものではないけどマナー違反でしょ
細かいこと言い出したらキリがないけど、ある程度のマナーは身に着けておきたいよね
自分が恥をかくだけじゃなく、同行者にも恥ずかしい思いをさせる訳だし
※113 最近は「俺の知らないことは別にマナー違反ではない。現に地域に寄って違うし」
って人間が増えてんのよねー。ごくごく少数派の「知り合いの金持ち(外国人)はしてなかった」
って異論かざしてさ。己を恥じいったり省みたりしたら死ぬんじゃないの
人を不快にさせない
という最低限マナーすら知らないんだなお前ら…
マナーの基本は人を不快にさせない、迷惑をかけないこと
マナー守れてなくて不快にさせてるんだから、そらマナー違反だわ
常識を押しつけてるとかじゃなく、一般的な常識がそうなんだからなんで守れないんだと見下されて当然だよ
誹謗中傷、煽りコメントはお控えくださいという
明文化されたこのサイトのマナーを守れない方は
他人のマナーを批判する資格ないですよ。
つい最近どこかのまとめで読んだな。「パスタ食べるならスプーンくらい使おうよw」と
彼女に言われた話
メリケンだろうがフレンチだろうが温度調整のために切るんだから別に問題無いよ
ただし正式なコース(皿)料理として提供されたのなら一度に切らずに右側から順に食べていくのが正解
でもスパゲッティにスプーン使ってフォークに絡めるのはやっぱりヘンだ。
インドカレーを手で食べてから食べ方のマナーを語れ
猫舌なんじゃないの
うむ。
報告者は一口づつその都度ぶつ切りして食べた訳だ。
最初に全部切り分けた事をぶつ切りというその言い方に悪意があると思う。
上場企業社員と言っても年収1000万くらいじゃテレビやドラマみたいな煌びやかな生活はしてないよ
逆に年収に見合った優雅な生活をしようとして貯金が出来なくて苦労する人も多いし夢見過ぎ
どんな食べ方であっても汚い食べ方をしたら嫌だわ。
正直、その時の店の格によるとしか……。
ファミレスででかいステーキ食べる時なら最初に切り分けてても別にいいと思うが、高級フレンチディナーのメインでポワレとかロティを食べる時にそれをやられたらドン引きするな。
まあ、TPOって大事だよね…
日本国内でもフレンチレストランならフランスマナーじゃないの?
アメリカンステーキならアメリカ風でいいだろうし
そういえばイギリスマナーが必要なレストランてあるのかな?イギリスにも作法はあるのに、肝心の食べ物がフィッシュとチップスか魚の飛び出しパイしかわからない…
マナーに突っ込むなと言っているやつは
朝鮮人のグチャ混ぜも許せるのか?
それなりの食べ方というものがある
出来ないの者は馬鹿にされても仕方が無い
冷めるか、覚めるかは報告者の自由
ファミレスでご飯と一緒に出ているようなステーキは
先に切り分けてもいいと思うぞ
※25
一般的に、ステーキは一口ごとに切り分けて食べるのよ~。
切る → 食べる → 切る → 食べる → ・・・。
最初に全部一口大に切っちゃって後からまとめて食べるのはよろしくないとされているのよ~。
ハンバーグやチキンステーキもそう。
子どもの頃は母親が切り分けてくれてから食べるので、子供じみていると思われる。
そんな食べ方がゆるされるのは小学生までまでかな。
※23 と間違えた。
ぶつぎり【ぶつ切り】
料理で、大きく厚めに材料を切ること。また、そう切ったもの。
日本の高級鉄板焼きでは全部切られて出てくるよね
あれは鉄板が熱いから冷め無いからいいの?
であれば、熱い鉄板で出てくるファミレスのステーキは先に切ってもいいの?
って話にならないか?
まあ、焼き魚食べるときに全部バラバラにしてから食うやつもいないしな
みかんは? 全部剥いてからはマナー違反??
※5
会食で使われるのって、老舗料亭の懐石コースなイメージがあるわ
何だかんだ言い訳捏ね回して難癖つけても、結局のところ、金持ちに金目当てで近づいた乞食女が見抜かれてポイ捨てされた話でしょ
先に全部切り分けるか、一口づつかは好みの問題だろうから、特に文句はないな。
自分的に犬食い、手掴みじゃなきゃ、細かいところは別に構わないってことかな。
フレンチ食べてるんだから、フランス式のマナーが正解ではないの???
アメリカでは~って関係なくない?
※135
フレンチ=皿料理という訳ではないよ
中華料理を食べるのに宮廷料理のマナー守れって言われても困る
先に全部切り分けることを「ぶつ切り」と表現しちゃう、自分の常識の無さを棚に上げてよくもまあ、という感じだね。
※131
鉄板焼きはたぶん日本料理の分類に入ると思うから、フレンチのマナーとは関係ない。
フレンチならミカンがまるごとでてくることはないので、論点にはならない。
※136
大丈夫?「フレンチなんだからアメリカのマナーは関係ない」って※135は言ってるんだよ?
結局相方を自分の装飾品としか考えられてないからそういったマナー欠如が目につくと冷めるんじゃないの?
普通の人間関係ならちょっとマナー違反じゃないの?
って諭すだけでええはず
>>しばらくして金目当てで付き合ってるくせにと言われて別れた。
>>今思えば金目当てでも金持ちっぽくないやつとは付き合えないわと思う。
毎回、当たり前のように奢られていたんだなと言う事が容易に想像出来るわ。
ステーキを先に切り分けたら相手が不快になるとか初めて聞いた。
そんなことで不快になる馬鹿野郎とは食事をしなくていいよ。
マナーというより単に気に入らなかったってだけやん
※139
アメリカにもコース料理がある
コースというのは「皿」という意味で
食べる人が料理を楽しめる最高の形で提供するというスタイル
(殻を取ったり切ったりするのもアミューズの一部として捉えられるので、常に食べやすい料理とは限らない)
フレンチ、フランス料理の中でもごく限られた状況でしか用いられない
形だけ真似たり、セット料理みたいな意味に勘違いしてる人が多いけどね
コメと一緒に食うなら、最初に切り分けちゃう
いちいちナイフとフォーク持ちかえるの面倒だし
っていうか、コメと一緒に食うステーキしか食った事ないわw
まあその国の料理のマナーのほうがいいんじゃない
韓国だとごちゃまぜで中華なら残さないと
※144
日本のメゾンで提供されるフレンチはほぼコースなので…。
デートでフレンチのコースということは、おそらくビストロではなくメゾンに行ったのだろう。
日本料理だってその辺の居酒屋と料亭では要求されるマナーのレベルも変わるでしょうに。
アメリカ式だ!と言い張る人は、グラン・メゾンに行っても肉を切り分けてから食べるのだろうか。
そんな人いたら心の中でドン引くけどな…
マナー違反とか言う方がマナー違反にワロタ
知っててソンはないから素直に聴いとけまじで
そもそも全部切ろうが切らまいがどっちだっていいだろ
クチャラーレベルで他人を不快にするならまだしも
それくらいのことでゴチャゴチャ言う奴が一番害悪
ぶつ切りが駄目なら薄切りにするのか。
まあフレンチでステーキというのが根本的な違和感なんだよな。
フレンチっぽく小ぶりなレ・ビフテックをア・ポワンで。
とかならわざわざ切り分けるのは完全にマナー違反なんだろうけど、日本の客の需要に応じてアメリカンサイズな「ビーフステーキ」を「ミディアムレア」とかで提供してる時点で、すでにアメリカナイズは始まっているわけで。
もはやこの時点でフレンチでは無いわな。
和食で置き換えて言えば、カリフォルニアドラゴンTERIYAKIロールを、小笠原流とかの正式な作法でいかに食すべきかみたいな奇怪な議論。
>今思えば金目当てでも金持ちっぽくないやつとは付き合えないわと思う。
この文章に誰も突っ込まないのが驚き。
彼氏をブランド品かなんかと勘違いしてるんかと。
本当に好きならそんなことで冷めたりしない上に、少し注意すれば済む話だろ。
「金目当て!」って口に出して言われる時点で
日ごろから彼氏に金持ちぶってほしい態度色々とってたんだろうなぁ。
?
アメリカ式なんてマナー無いよ。
もともとマナーなんて無いような底辺層が移民して出来た国だから、
食事のマナーも身についていない。ただそれだけ。
恥ずかしいから「アメリカ式」なんて言うなよ。それ、悪口・陰口のたぐいだからw
アメリカでも上流の人はきちんとしてるよ。
その国のマナーって韓国料理犬食いすんの?
※113
むしろ全てのマナーに論理的理由がある(あるいはあった)
肘付きはまず姿勢の問題
ねぶり箸は大皿からとって食べるとき(昔はそれが多かった)、涎まみれになるでしょ
あと涎が糸引いたりしたら見た目上もよろしくない
引き箸は単純にひっくり返すでしょ、そんなことしたら
サイコロにすんのは味が落ちるから駄目と言われてる
そういう意味では守らなくてもさほど問題はないが、フランス人みたいな気取った連中はバカ舌と言うだろうし、言われたくない
だからフランス人はやらないしアメリカ人は気にしないってことになるんだろう
マナーの由来を考えず、マナーだからで止まってる奴が一番みっともないと思うな
というか宗教の原理主義者と同じことやってるんだぜ
※156
>マナーの由来を考えず、マナーだからで止まってる奴が一番みっともない
まあこの彼女に違和感持った人の言い分は大体そこだろうね
在欧ですが、タブー以外のマナーをいちいち指摘するのはそちらの方がやはりマナー違反ですよ。
確かに予め切り分けるのは子どもに多い食べ方ですが、国際化が進む今周りに迷惑をかけない限りはその人の食べやすい食べ方で、何よりその食事の場を楽しむ事の方が重要視されると思います。
個人的な意見ですが、成人してからフレンチなどに行く習慣が初めて出来た人はマナーを気にして予め調べるので今回のようなミスは少なく、常日頃から色んな人と色んな場所で食事をしていてナイフフォークの食事に慣れていた人だからこそ出てしまった癖じゃないかなと思う。
フランス料理に〇〇ソースってよくかかってます。それをパンにつける食べるってのも
国によってはしないところもあるらしいですね。
日本人が箸の持ち方がおかしいのはいやんだけど、フランス料理でステーキを最初に小さく切って
食べるのはいいんじゃない?
彼女は普段からフレンチだ、高級イタ飯だ等、結構値段が高いところばかり連れて行けって言ってたんじゃないかな?<金目当て
こいつが教えてやりゃ良かっただろうに
本当に金目当てならステーキの切り方くらいで別れないだろ
金目当てで付き合ってるくせにと言われて捨てられたけど
自分が振ってやったぜ感を出したいわけだなw
※161
別れてないね。
そのあと向こうから別れられてるのを自分から別れたみたいに言ってるけど。
まあ、ぶっちゃけ貧乏人のほうがマナーにうるさいよね。
食べなれてる人は逆にいちいち気にしないと思う
と、貧乏人の自分が言ってみる。
フラれたからここが嫌だったって昔話引っ張り出してやっぱりマナー分かったおかしい言いだしてるだけじゃねぇ?
金目当てって図星突かれたから金持ちのくせにしたかっただけにしか見えんわ
いつまでもナイフを持たないように切るんだろ
同じ話でナチスがアメリカのスパイを見破るためにステーキを食べさせて、ぶつ切りにするかどうかで見破ったってあったな。
食べ方が汚い、何でもすすって食べる、クチャラーなどで周りを不快にさせるよりかは全然マシ。
別にマナー違反ではない
投稿主は人と付き合う上でのマナーがなっていないが
マナーがないって部分で醒めたんで無くて
マナーが無い→注意してくれる人がいない→人望が無いから醒めた
って飛躍がすごい。
逆に人望高い人にはマナーの注意もしずらいよね。
単に”自分が”気に入らないから醒めただけなのに、
”相手が”悪いから醒めたに置き換えているあたり性格が歪んでる
全部切り刻まないけど、いくつか切り分けてフォークを右手に持ち替えて食べてるな
最初に全部切り分けるのはマナー違反だって言ってる奴がいるけど、それ、お前の脳内マナーだから人に押し付けるのはやめとけよ
一切れずつだろうが全部いっぺんに切り分けようがどっちでもいい
小せぇなー
ぶつ切りが駄目なら千切りにでもするのか。
みんな、釣られ過ぎだよ
すげー貧乏な女だ
料理を一番不味く食べるのがマナー。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。