2016年05月08日 18:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1462368815/
スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part35
- 222 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)20:44:03 ID:dqq
- 愚痴失礼。今日姉と出掛けた帰りにふらっとケーキ屋に寄ったんだ。
何人か並んでて、あと1人で私たちの番というところで
後から来店したオバサンが私の真ん前に堂々と横入り。
並んでいるんですけど、と言ってもツーンとすました顔をして石のように動かない。
店員もその様子をはっきり見ていたはずなのに、
オバサンの予約伝票をとってそのまま知らん顔で会計。
予約伝票持ってる人を他の客抜かして最優先に接客するマニュアルとかがあるなら、
「予約のお客様が優先ですので~」と一言あればいいのに、この時点でちょっとイライラ。
その間私たちは待たされたわけだけど、
カウンターに4人くらい店員がいるのに誰1人注文を取りに来ない。
忙しいなら忙しいで一言「少々お待ち下さい」があればいいのに、
店員同士でニヤニヤ喋りながらなんか作業しててこっちガン無視。
7~8分ちょっと待ったところで気分悪くてそのまま帰ったよ。
出口に向かったところで店員が慌てて「ご注文は~~」と言ってきたけど
「結構です」って帰って来ちゃった。
一言あれば多分ここまで気分悪くならずにすんだと思う。やっぱ気遣いの言葉って大切だよね。
チェーンのケーキ屋だったから本部に苦情入れる!って姉と息巻いていたけど、
電話の受付時間が過ぎていてぶつけどころもなく愚痴吐き…
とにかくあの店には二度と行かないかな。
- 224 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)20:57:35 ID:DSk
- >>222
腹立つね
クレーム入れる時は、日時を明確に伝えよう!
そいつらが厳重注意されることを望むわ - 226 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)21:05:11 ID:T72
- クレーム関係って電話対応が多いからまどろっこしいよね
単純に改善して欲しいだけなので、メールフォームとかで伝えられれば楽なのにいつも思う
うちの近くのコンビニも、仕事終わったパートさんが私服でレジカウンターの中にいるから
文句言いたんだけど、わざわざ電話していう程のクレームじゃないから、見る度もやもやする - 228 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)21:11:43 ID:ERN
- >>226
コンビニのアルバイト店員があまりに不愛想で態度悪かったから
腹立って腹立ってそのコンビニの店じゃなく本社のHPのメールフォームから
クレーム入れたらもう速攻で詫びのメールが返ってきたよ。
店名と時間と店員の名前としっかり書いて。
「指導を徹底します!!!申し訳ありません!!」って感じだったけど
あれからその時間にその店に行ってないから積極態度が良くなったかどうかは知らないw - 231 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)21:39:03 ID:Reg
- >>226
それは是非、クレーム入れて欲しい。
私はコンビニ店員だけど、前に働いてたコンビニではパートさんたちの大半が
仕事終わりはもちろん、休みで買い物に来た時も平気で私服のままレジカウンター内に入ってきて
自分の買い物の会計を勝手にしてた。
並んでるお客さんもいるのに。
大声でベラベラ喋ってゲラゲラ笑ったりもしてるし、ホントありえない!っていつもイライラしてたわ。
そういう店はオーナーが優しすぎて注意できないとかオーナーに問題がある場合が多いので、
店じゃなくて本部に盛大にクレーム入れて欲しい。
じゃないとそういうBBAはいつまでもいなくならないからさ。 - 227 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)21:07:34 ID:dqq
- >>224 >>226
本当に腹たったよ…店員にすみませんって声かけてるのにガン無視されたのなんて初めてだった。
明日の電話受付時間になったらきっちり電話入れる。
本当にメールフォームがあったら楽なのにな。
無視した店員の名札見てくればよかった。 - 229 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)21:16:06 ID:47v
- >>222
きついね
>カウンターに4人くらい店員がいるのに誰1人注文を取りに来ない。
私も地元のケーキ屋に行って同じ対応されたw
評判の良い所だったから楽しみにして行ったのにガッカリ
そのせいか買ったケーキも美味しく感じなかった - 230 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)21:28:39 ID:Spd
- >>227
店員の特徴言うといいよ
関係ないけどケーキ屋つながりで
有名なケーキ屋で、オーナー妻の。婆さんの態度が本当に酷かった
威張りくさって、にこりともしない
私は貴族、あんたは平民でしょみたいな不遜な態度
10年以上前だから、もう婆さんはこの世にいないだろうけどね
せっかくの美味しいケーキなのに
味がわからない位腹が立ったわ
婆さんの旦那は愛人がいて、近くのホテルに入り浸りだったんだって
あの婆さんなら、どんな男でも浮気するわ - 232 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)21:44:38 ID:dqq
- こんなにレスがつくとはビックリ!
やっぱり世の中には変な店員がいる店、けっこうあるんだね。
もちろん本部にきっちり電話させていただくよ。
せっかく楽しい気分で買い物やらしてきたのに、あのケーキ屋のせいで気分が台無しだよ…
でも時間おいたほうが逆に冷静になれてよかったな。
姉なんか失礼すぎる!って電話口で怒鳴りそうな勢いだったから。
店員の特徴を伝える、その手があったか!みなさんアドバイスありがとう。 - 233 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/07(土)22:45:32 ID:tFv
- >>232
あなたの書き込みを読むと、レジ係もアレだけど他の連中もしっかりシメなきゃいけないんじゃないの?w
レジ係は予約客対応中だったけど、
他の連中がフォロー(あなたが購入しようとしてた商品を用意するとか)してれば、
もやっと程度ですんだ気がするんで。 - 234 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/08(日)00:17:58 ID:ns7
- >>232
どこの店舗、何時頃、対応した店員の特徴(髪の毛、輪郭、持ち物等なんでも)、
なるべく細かく伝えるとあちらも特定しやすいと思うよ
嫌な思いしたね、頑張ってクレーム入れてください
コメント
20年ほど前の広島駅近くの喫茶店で同じ目に遭った
友人とこれから観光行くか~てワクワクしてたのに店内ガラ空きなのに30分以上注文取りに来ない
やっと来てオーダーしても更に30分以上厨房でおしゃべりばかりしてる
腹が立って「もういりません」て行って出ようとしたら「すいません~今からします~」て舐めてるのか
あれ以来思い出すとムカムカするから広島には行ってない
まんまこの通りなら腹立つけど、全ての小さな事に腹立てるお客さんも多いから字だけじゃ分り難いね。
よく日本人はその場で何も言わず帰ってから口コミでクレームを言うってあるけどちょっとそんな感じ。
一言聞いてみれば行き違いだったり納得いく理由で気持ち良く待てるかもしれないのに。
この投稿のどこを見ても主観的で店員は~だったはずなのにって思いこみで確認してないよね。
私も10代の時自分がルールを知らずに勝手な行動をしてた上にその場でハッキリ聞かなかった癖に文句言ってた事があった。
何度聞いても「今調理してます」で1時間以上待たされたって話きいたことある
時間かかるなら言えよ
※2
店員にすみませんと声かけしてて無視されているのに、行き違いってことあるの…?接客やってたことあるけど、お客さんを無視するなんて一番やっちゃいけない事だよ
書き込み読んでも主観的で思い込みで行動してるなんて思わないな~
※2
自分がこうだった~は、自分の反省材料にすればいいと思う
そもそも「その場で確認したのか」を主張するなら、
それこそまとめサイトじゃなくて元スレで直に聞くべきじゃね?
「その場でハッキリ聞かなかった」って同じことでしょ
これね、クレーム入れても本部から「こんなんあったで、気をつけ」で終わりなんやで
店員らが自己反省して改めてくれればいいが
コンビにとかでも客が少なかったりするとカウンターの中で
店員同士くっちゃべってたりすると腹立つから早々に店を出ることにしてる
※4 あー本当だ。読み落としてたすみません。
尚更何でか直接突っ込んでほしかったな。本当に聞こえない声で言う人もいるから。
色んな雰囲気のお店行くのが好きなんだけど自分の中に溜めこんで急に怒って帰る女の人って時々見るんだよね。
上でも書いたとおり本当にこのままなら腹たつし店はほっときゃ潰れるだろうね。
※5
余計な自分語り入れてすみません。
日本に住んでないから元スレとか書き込めないんだ。
ぶっちゃけて言うと、海外に住んでて各お店で確認せずに文句言ってる日本人を見ることが本当に多くって。
この投稿をそのまま素直に受け取って最低だね!!と語るのもありだと思うんだけど、コミュニケーションを取らず怒りだけ爆発するのって本当にもったいないと思うからそっちの視点でも書いてみた。
だって折角並んで席に座って行き違いだったら本当にもったいないし、費やした時間や感情が無駄になるじゃない。
対して知りもしない他人の為に腹を立てるのって凄く体力いるし。
本当そのままだったらただただムカつくし、クレーム入れて従業員教育し直してもらうしかないよね。
もう一度行って、写真撮ってやれ
店員くっちゃべってるところ写メして、スマホで何か操作するふりをする
いやがらせをしたい・・・
フランス行った知り合いが、レストランでいつまでも少し待ってと言われるばかりで
席が空いてるのにいつまでたっても案内されないから、30分くらい待って
そのまま出たと怒ってたけど、日本でも同じようなことあるんだなぁ
店員の対応は社長にとって死活問題だから、キチンと教えてほしいものだ。だから不条理なクレームじゃない限り教えてやった方がいい。
行かなければいい。
あと、退店時に店員さんから声かけられたんなら、
「結構です」じゃなくて、割り込みを黙認したことや
その後の態度を言えばよかったじゃん。
本部に電話ってさ、ただのクレーマーじゃねぇか。
その時、直接言えよ!言えないんだろ?
小心者ほど「本部に、本社に」なんだよな。
「先生に言いつけてやる!」とわめいてたクチだろ、この♀。
コンビニ店員やってたけど、パートよおばちゃんがレジでお客さんの対応をしててもうひとつのレジが空いてれば自分でお会計しちゃってたなあ。(仕事終わりに買い物をするとき)もちろん他にお客さんがいたり並んでたりすればそんなことはしないけど、レジが空いてれば申し訳ないから自分でお会計しちゃってた。
食べログに書いとけ
吉祥寺にある雑誌によく取り上げられる、すっぱい果物が名前に入ってるケーキ屋もそんな感じだったわ。
二度と行くか!と思ってあれから行ってない。
報告者(お客)が蝶野正洋のような見た目だったら
その時の展開がまるで変わってくると思う
要は 舐められてたんだよ
予約伝票を持っている人が優先されるべきかどうかは脇においておくと、
店は客にオーダーを促さず、客は店にオーダーをしなかったって話だよね。
注文決まってるのにオーダー聞かれないならこっちから声をだせば良い。
7,8分も列の一番で注文うかがいがないなんて話の信憑性
222が列に着いたときには他数人+予約おばちゃんがいたのに8分たって客入り0なのねw
※4
気回しとけって批判ならその通りだと思うけど、
「無視した」って悪意があるかのように受け取るのは俺もちょっと疑問だわ
米13
その場で怒鳴り散らす人のほうがクレーマー扱いされるし、他の客の迷惑になるから「後ほど電話で本部に」が正しいと思う
本部が何のために電話対応するかって、クレーマーじゃなくちゃんとした意見や感想を聞くため。もちろん理不尽なクレーマーもいるだろうけど、ちゃんとした意見はバイトやパートに直接言ったところで自分たちに都合の悪いことは報告せず握りつぶすし改善されないことのほうが多い
※18
>本当に腹たったよ…店員にすみませんって声かけてるのにガン無視されたのなんて初めてだった
って書いてあるがな
※21
聞こえなきゃ意味ないよ
この投稿者の主観なんかおかしいでしょ。
横入りされたのみてたはずなのにとか。
一回すみませんって言って反応なかったからと7,8分待つとか考えられる?
客や一部の経営者って店員の質はタダで上げられると思ってるよな
日本だと最低賃金近くの時給で働いててもホテル並みの接客態度求められるけど、安い給料なら安い接客になるのが当然なんだよ
接客態度向上させろ! ってクレームは材料をもっと高級品にしろ! とか、量をもっと増やせ! とか言ってるのとおんなじことで、クレーム入れるのは自由だけれどそれを店が実行するかは損得計算した上での選択なんだよ
いい接客を受けたかったら店員の教育にもしっかりコストをかけたお高い店にいきなさい
※22
あなたが想像力無い人だというのは解った
>23の言うとおりだよなぁ。
客がブラック企業を作ってるんじゃなかろうか。
ほっ○○っ○に行った時がそうだった
中に二人いてこっちが何度も「すみませーん、注文お願いしまーす」と大声で言ってもガン無視
途中で常連らしいおっさんが来たら店員が二人とも出てきてずっとぐじゃぐじゃしゃべってる
そこに近づいて更に「注文いいですか」と言っても無視
※22
客がカウンターの真ん前でもめている(というか、報告者がオバサンに注意している)のに、普通の人なら気付くよね
たしかにすみませんと何回も言ったとは書かれていないけど、一回だけ言ったともかかれていないのに一回だと決めつける…主観がおかしいのはぶっちゃけあなたの方だと…
それとも何が何でも報告者がおかしいって言い張るタイプの人?
あと店員の賃金がーコストがーって言っても、横入りの注意とか整理はさすがに店員の仕事でしょう…
店員同士の雑談は店員の質によるけどさ
米23
安い賃金でもきちんとした接客サービスをするお店はいくらでもあるので
あなたと一緒にしないでほしい
あと報告者は接客態度を向上させろ、ではなく普通に接客してほしいだけで
材料を高級品にしろ、量をもっと増やせなどの悪質なクレームと同じではないでしょ
なんかズレてるよ
※23
>日本だと
日本以外の論点に、少しでもなった?この話
あきらかにおかしい接客された、クレームでも何でも無い話をそんな大きな論点に持っていくあなたが謎
昔、とある牛メシ屋で水差しが空だったんで水を貰おうと店員を呼んだが、徹底無視されたことがある。
10人くらいいた他の客全員がビックリするくらい大声で呼んでも無視。
奥の厨房にいたシフトリーダーらしい店員が何ごとかと慌てて出てきたんで、しょうがないからその店員に水を頼んだよ。
次に見かけたら本部にクレーム入れるべく名前見ようと思ってたけどクビになったらしくて以降は一切見なかった。
接客どころか人としてダメな奴は店員やっちゃいけないんだよ。
※27
すみませんといって四人の店員が全員無視するなんて信じられる?
列に並んだのに自分の番になったら店員が誰もオーダーとらないとか異常でしょ。しかも7,8分w
そんな店はないんです。
投稿者がなにか書いてない情報があるか誇張してるかおかしいか。
※31
普通では信じられないような対応をされたんだからクレーム入れようとしてるんでしょ
異常な店だからこうして愚痴書き込んだんでしょ
やっぱりあなたちょっとおかしいよ?
結局行かなければいいというのが一番復讐になるんだよね
この人他の客にも同じようにやらかしてるんだろうし
いつか痛い目に遭うだろうなと思ってFOする
クレームもいいけど二度と使わないのが一番
※31
そういう信じられない対応された、って憤慨して書いてるスレでしょ
>投稿者がなにか書いてない情報があるか誇張してるかおかしいか
※31がそういう場面に遭遇したことがないだけじゃね
※32
そんな対応してるような店は営業続けられないよ。
横入りされては横入りした人に無視され、注文の声をかけては全店員に無視されて?(声かけたのが複数回だとなおファンタジーですよね)
ニヤニヤしながら無視し続ける四人の店員相手に7,8分ちょっと待ったなんて話をどこまで事実と思えます?
※35
何故、これだけ反対意見ばかり来てるのに「自分一人が正しく、その他全員が間違ってる」と思えるの?
どう考えても事実だと思えないような話なら、君の意見に「その通りだね」と返す筈だよね?
これが答えの決まったテスト問題とかなら話は別なんだけど、常識ってのは感性の多数決だからねぇ・・・
もう、「君の感想」はどうでもいいよ
それ以外の根拠を書いて
※35
いや、普通にまるっと「そんな酷い店もあるもんだな~」って思うけど…
自分が体験したことがない事は世の中では絶対に起こらない!って信じちゃってるタイプ?
世間にはたくさんの人間がいて、たくさんの店がひしめき合っているんだからそりゃ変な店の一軒や二軒あるでしょうよ
たまたまその変な店が営業続けられているうちに報告者が被害にあっちゃっただけでしょ?
一回まとめとか2ちゃんとか読むのやめたほうがいいよ、相当歪んでるよあなた
それとも店員乙だったり…?
クレームいれようと思ってHP見てもメールフォームがなかったり
分かりにくかったりする企業が多い
クレームをどう捉えるか次に繋がるかで客足変わるのにねぇ
店もババアも死んだほうがいいというのは間違いないが
8分もダラダラ待つ奴ってマジでいるのか?家畜?
横入りとかはあるからなー
アレ結構ムカつく
ID無しの米に同意。
スレ主擁護派の人が怒鳴るとクレーマー扱いされるとか、店員乙とかちょっとずれてんだよね。
低賃金は低品質というのも違って、店員が声かけてくれる、見ててくれる、何から何までやってくれるのを当たり前だと思わず自分の要求を相手に伝えるという自主的な動きが見えない。
普通に言えばいいんだよ。予約の人が優先なんですか?とか、注文いいですか?とか全体に聞こえる声で。
特にチェーンなら全員シカトはあり得ないと思う。店員も客も全員反応しないとか異常だから。
私はこの手の勝手にピリピリしてるおばさんやカップルが小声ですみません、とか言ってるのを同じ客の立場だけど大きい声でフォローした事がある。
上記どちらも客の勘違いで、周りの客もなんでこいつ切れてるのって感じでフォローするタイミング見てるっぽかった。
こういう店って結局この程度のクレームが何度来ようが何も改善されないんだよな
俺はコンビニでおかしな事があったときはレジで一度注意をして、本部のHPで問い合わせに書き込みをした。
今の所、同じようなやな事は無くなったから、静観。
※11の話は明らかにアジア人だからバカにされて人種差別されたんだよね
店の写真を撮って場所や店名書いて日本中に人種差別する最低の店だと広めてやれば良かったのにw
フランス人は日本語なんて読めないしね
※35
横からだけど
チェーン店ならチェーンの知名度だけでどんどん人は来るよ
そこのチェーン店で変えるケーキを客は最初から知っててそれを買いにくるんだから
今まとめてログを読んだけど本当にあんたって変な人だね
周りからも頭おかしいって思われてると思うよ?あなた。
※45
マジか。チェーンは結構マニュアル厳しいのでチェーンは全員が全員変な対応するとこは無いよ。(失敗はあるけど)
全責任押しつけられた雇われ店長とかいるしそういうのが慌てて飛んでくる。
個人店はマジで対応が悪いと潰れる。
という所からの※31,35の指摘だと思うけど何だかこの人を「お前おかしいぞw」って言ってる書き方似たような人がいるね。
正直「あんたおかしいよ」ってこの※だけで言ってる何人かの方が社会や外出てる?と思うわ。
クレームを冷静にいれようと思って丁寧に整理して文章にしたというのに
※2みたいに疑ってくる奴もいて余計イラッとするよね
何も整理せず話しても、相手が理解してくれないとクレーマー扱いされてしまうから客観的に文章を整理してるのにね
クレーム入れるって作業はほんと難しいわ
どんな正当な理由でもクレーマー扱いしていちゃもんつけてくる奴もいるし
グーグルマップに載ってる所だとクチコミを書きこめるので、そこにありのままを書いてやればいいのに。
似たような事があった…その店はつぶれた!!というか…全国的に有名になったカレンダー事件の店(餃子の王将片町店)酸っぱい残り物のチャーハン出されたりしたこともあった…アルバイトの呼んだチンピラに捕まりそうになるし(チンピラはカレンダー事件の主犯)
百貨店の菓子屋で、店員が隣のケーキ屋の店員とショーケースに背を向けてお喋りしてて客が来ても気がついてなかったな。
でも何分も注文しない客がいれば「ご注文はお決まりでしょうか?」ってきくよね?
店も混んでなかったようだし。
おかしな対応の店は存在するんだろうね。
信じるか信じないかはあなたの自由ということでwww
※46
「自作自演じゃねぇの?」「お前等って社会にも出た事のない無職だろ?」ってか?
それ言い出したらもう何でもアリだろ
もうこの時点でお前の意見には何の価値もなくなったな
米欄に基地外湧いてる
それに、態度の悪い個人店は必ず潰れるのだとしても、潰れるまでの期間はゼロじゃないだろ
問題行動をした瞬間に天から雷が降り注いで店が粉々に吹き飛んだりでもするのかよ
チェーン店にしても、監視カメラかなんかで店員の行動を逐一把握し問題行動を取るや否や店員に説教出来るシステムでもあると?
流石、「余計な自分語りをしてすいません」と言った後に長々と自分語りする奴は違いますわ
店舗でもk察でも上の部署というか本社とか署にクレームを入れないと
握りつぶされるだけだからw
要するに馬鹿にされたんでしょ。
ナメられる人は一定数いる。
某チェーン店でパスタにチーズを注文したら、チーズまだなのに黙って伝票置かれた
すぐ気が付いて店員さん呼んでもなかなか来ない
やっと来たので注文が全部来てないと言っても、すみませんだけで、何が来てないのか確認すらしない
店長に代われと言ったら代理という人が来るが、それでも何が来てないのか確認せず、すぐに持ってくるとも言わない
どうしてくれるのかと聞いても返答できず
普通は何が来てないのか確認して替わりを急いで出す。もし料理が冷えてたらそれも交換する
ミスが発生するのはしかたないけど、管理する人間が出てきてフォローできないのはおかしい
そう本部にクレーム入れたら、ミスしないようにしますというだけ
責任者がフォローできないのはどういうことかとクレーム入れたのがわからないのかと問い返しても返答も無し
チェーン店にしても、おかしなとこはおかしい。たいしたもんだよグラッチェ
昔、底辺の飲食のチェーン店で働いてたけど、店によってクオリティはバラバラだよ。
店長やバイトの古株がまともなら、マニュアル通りの運営ができてるけど、そうじゃないお店もやっぱりある。
性格の良い店員もいれば、びっくりするくらい性格の悪い店員もいる。性格の悪い店員が役職につくような店は、店長がいない時に酷い接客してたりするよ。
時間がある時は、いつまで店員が気が付かないんだろうと待ってみる。
自分は見えない存在になったのかな?と考えながら待ってる。
全国区のチェーン店でもクソみたいな店あるからね(たぶん店長が無能)
百貨店ですら客より自分優先みたいな行動を取る店員もいる
でも今は、昔みたいに客を持ち上げれば持ち上げるほど売り上げになった時代ではないから
仕方ないのかなとも思う……
※59
持ち上げても財布が渋い客はそりゃいるだろうが、こんな対応じゃ余計に売れなくなるだけだろ
売れないから仕方ないって何言ってんの?
米52
米2だけど
この投稿自体どっちの意見が出ても普通だと思うけど片方の意見、特定の人に絡むのは何でだと不思議に思うよ。
私の意見に価値なんか見出さないで欲しいけど、(価値って何で?もしかして煽り?)私は自分と同じ意見の人もいれば違う人もいるなと思う。
今回の件に関しては本人の為にも広い目で見た方がいい案件だと思うよ。クレームなんて店の為にはなっても入れた本人が得する事なんてほぼ無いからね。
まあ、投稿の表面やこんなコメント許せない!と思うならお好きにドゾー
※46
なんでお前は自分が常識派だと勘違いしてんだよw
お前はID無しと同じく言ってる事おかしいんだからお前が擁護してもなんの価値もねえよww
※2がID: x/oqP9SM で ※61がID: prdxJjdwなんだけど自演IDの管理失敗してんぞ
国民総ニコ生主になって、こういう時は生中継だ!
悲しいくらい店員に声届かない人いるからな。大声出してるのに・・・。近くの席の人にはクスクスされるし、たまらんわw
もうちょいちこう寄れ!
老舗のお店に予約しようと電話したら 凄ーい態度の悪いババアが出た
それこそくすくす笑いながら、でもババアだからうっしっしみたいな感じだったんで「やっぱり予約いいです」で電話切って別な所を予約した
口コミに 60代の太った××の接客が悪いって結構書いてあったから多分そのババアなんだろう、電話のババア
一体どんな容姿か見たいわー、お相撲体型って書いてあったから
列の先頭にいたんならそのまま1時間でも2時間でも待ってたらよかったのに
喫茶店で、自分らよりも先に入った隣の席の人達が、何度注文を確認しても「今持ってきます」と言って持ってこなかったことあったよ
同じ注文なのに、後から入った他の席の人のが先に来てるの
それでまた店員を呼ぶと「今持ってきます」
結局、その人達は1時間もそこに居て、飲み物だけ飲んで帰ったよ
最後まで注文したスパゲッティは来なかった
もちろん、オーダーが通ってないわけじゃない
浅草にあるホテルの一階の喫茶店もひどい
呼んでも呼んでも来ない
最初は声が小さかったかな?と思ったけど、店内のどの人が呼んでも来ない
東海地方で有名な某チェーン店でひどい対応された
うちの近くに新しくできたから幼児と行ったんだけど、お昼時だったから混み混みで、2人です~と言った段階ですでに態度悪い
席が空いてる(片付けてない)のに、「今満席なので紙に書いてお待ちください」
幼児がお腹空きすぎて暴れてて、ウェイトリストも私たちだけだったから、どのくらい待ちますか~と聞いたら「混んでるので分かりません」(片付けりゃ座れるじゃん…)
結局15分待たされ、オーダーも全然取りに来なくて待たされ、やっと来たと思ったらタマネギべちょべちょ(水切りが甘い、しかも辛い)、卵半生、トーストは焼きが甘くてタマネギの水気でぐしょってる
子供はおいしくない~と残しました(いつも食べてる大好きなものなのに)
チェーン店で、食べ物はできてる冷凍をオーブンで焼いてるだけだと思ってたからすごい衝撃だった
本部にクレーム入れようかと思ったけど、別の店舗はおいしいので、もうそこの店舗に行かないことでクレームはやめといた
でもあの店舗が混み混みなのが納得いかない
最近ミニサラダがなくなったのも悲しい
幼児と2人で行くには、500円未満の食べ物がなくて困りますよ、※○さん
釣られたクマーすらもったいない雑さ
※12だからサイレント最強なんやで(マスゴミ&公務員は除く)
※63
どう見ても同一人物だってわかるでしょ。同一意見だよ。
やっぱそんな事しか言えない煽りだって確信したよ。
私は同じ意見の人もいるし、状況によっては投稿者支持だしあなたの様な意味の無い煽りしか出来ない人じゃなくてよかった。
変に絡まれたID無しの人本当に気の毒。
杉並郵便局の内容証明係がひどかった
おしゃべり 舌打ち 面倒臭そうに作業 タメ口
郵便局も場所や人によって大分雰囲気違うよね
大崎ゲートシティの郵便局は欲しい切手を確認したときでも
感じの良い接客だったけど、練馬郵便局は一言「無いです」
だからこっちも「あっそ」ってなる
店員の態度が悪いと店自体が嫌になるよな
日本人は舌打ちは自分に対してじゃなくても殴り倒したくなる
閉店が決まってる店ってこんなカンジ。店員にとっちゃどうせ閉店するんだから客なんかもう来ない方が楽だしやる気ない。
>>2
もう読んでねーとおもうけどコイツなんなんだ
海外住んでるとか知らねーから
接客1度でもしてれば分かると思うけど客が声かけてすいませんっていっててしかも横入りで待たされてるで他の店員がなんのフォローもなし放置って店側に問題あるんだよ
だいたいな7~8分待たせるならもう少々お待ちくださいとか一言フォローすんのが普通だろ
くっちゃべって作業みせてるとこで何も期待できない店舗ってわかるけどな
ハズレ店ひいたと思って諦めるかクレーム本社にいれるくらいしかできないだろうがな
「本部へのクレームは先生に言い付ける子供と同じ!」とか言ってる人いるけど、この人は犯罪の 被害者になっても警察に通報なんかしないで泣き寝入りするんだろうか…
もう10年以上前の話。旦那と出掛けた帰りにお腹すいたね~って
言いながら近所の中華屋さんの前で客引きやっててランチ500円っ
て言ってるしまだ行った事ないから行こうか?って感じで入った。
お互い定食頼んで旦那はビールも頼んでた。わりと早く来て食べ
たまでは良かったんだけど入って30分も経ってないし、食べ終わ
ってもいないのに客引きやってた姉ちゃんがいきなり皿を下げよ
うとした。旦那の方の皿だったんだけど「まだ残ってるし食べる
けど?」って旦那が言ったらザーサイの皿をライスにぶちまけて
「中国ではこうする!」って言いやがってキレた。
「ここは日本じゃ!」って言ったら厨房から年配のおっさんが飛
び出して来て中国語で何やら姉ちゃんに怒鳴り出した。そしたら
その姉ちゃん目ひん剥いてぎゃんぎゃん怒鳴り返してて、横にい
た団体の中国人さんにも怒られてた。
そこで終われば良かったんだけどこの姉ちゃん最後に中指立てて
威嚇してきて驚いたのなんのって。その直後に頭はたかれててち
ょっとすっきりはしたけど。あれから一度も行ってない。
食事が普通の味でも中で働いてる人の愛想が悪かったり態度が悪
い店にだけは行きたくない。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。