2016年05月13日 22:05
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1462715198/
チラシの裏【レスOK】 二十一枚目
- 934 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/13(金)04:18:11
- ちょっと長いけど書き込ませて。
うちには猫が3匹いる。
1匹目は私が欲しくて里親募集サイトで一目惚れした子。
可愛かったから絶対人気ある子だろな~って思ってたら
なんと応募は私だけでとんとん拍子でうちの子に。
で、ここから私の人生は猫に乗っ取られた。
|
|
- 935 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/13(金)04:18:45
- その子を迎えた半年後ぐらいに自宅の前で三毛猫の成猫でやたら懐いてくる子がいた。
見たところ毛並みもよくないし痩せてるから捨猫だ!と思って保護。
とりあえず保護してますって紙をペットショップや猫カフェ、スーパーなどにも貼ったけど音沙汰無し。
だから保護施設に連絡して保護してもらおうとしたけど、
その保護施設があまりにも不衛生だったので私が引き取る事に。それが2匹めの出会い。
それでまたさらに半年後、職場のお客さんの家で猫が2匹産まれたらしい。
「もし飼い主の立候補が居なかったら保健所に連れて行く事になるかも…」と言うので
「じゃあ私が引き取る!里親見つける!」と言って子猫2匹を譲り受ける事になった。
しかしその話を聞いた日の夜中、近所のコンビニの前で子猫を発見。
しかも懐っこくて帰れなかったので鞄の中に入れて連れて帰って保護。 - 936 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/13(金)04:19:43
- 子猫3匹に成猫2匹で一人暮らしでほんとに餌代もかかるし病院も大変だったけど、
拾った子猫と貰った子猫2匹のうち1匹は同じ家に保護されて行った。
残った1匹の子猫も、最初は里親の候補者が居たけど、最終的に連絡が付かなくなってしまった。
「ええーい!もう2匹も3匹も同じや!うちの子になる?」とご飯与えながら聞いたら
「ンニャンニャンニャン」と食べながら返事したから4年前からうちの子になった。
こないだは引越したのにも関わらずまたマンションの下に子猫が居て保護してたら
それを見ていた同じマンションの女の子連れの親子が尋ねてきて貰われて行った。 - 937 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/13(金)04:20:19
- 今日は買い物帰り歩いて居たら茶白の子猫が後からストーカーしていて
さっき自販機にジュース買いに行ったらマンションの下の花壇みたいなとこで丸まって寝てた。
私に気付いたら「ニャアァァア!」って叫んでおっきく伸びをしてまた着いてきた。
エレベーターにまで乗って来そうだったけど、「アカンで!」って言ったら前でちょこんとお座りしてた。
窓から除くとまた花壇に戻っていってた。
また里親探しに追われるのかな…。
- 938 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/13(金)04:34:42
- >>937乙
NNNこわいwww - 939 :■忍法帖【Lv=1,デーモンソード,RFf】 : 2016/05/13(金)06:44:31
- >>937
ネコネットワークで、困ったら>>937の所へ行け!って広まってるのかも(笑) - 943 :名無しさん@おーぷん : 2016/05/13(金)08:57:07
- >>937
うちは里親探しに奔走するはずが情が移ってうちの子にしてまったよ
なんでだか動物嫌いのうちの宿六に懐いてまって
膝に乗るわ寝床にもぐるわ朝起こしにいくわで宿六がめろめろになってなー
タワーやらちぐらやらおもちゃやらトイレハウスやら買うために
あのボケがまともに働いてくれるようになって猫のトイレもマーも掃除してくれるようになって
猫オンリーの会話が増えて離婚の危機を乗り越えてしまった
そして動物のかわいさに目覚めたらしく、何拾ってきてもいいよ!とか言い出す始末
NNNの凄さよ恐ろしさよ・・・
|
コメント
インコを飼っていた時はインコを拾ったし亀も飼ってるけども亀を二匹拾った。
そういう縁ってあるのかもね。
NNNの恐ろしさよ(我が家の動物嫌いも篭絡してください)。
NNN「やったぜ。」
知り合いもなんやかんやで猫を引き取って、3人看取ったのに今は猫5、犬1と暮らしてるよ
猫のトイレで部屋が占領されてるらしい
働かない旦那を働かせるとはNNNやるなぁ
NNN「経験者、高級優遇(拾いネコを高級品で優遇してくれる)」
うちも筋金入りの犬飼いだったのに猫保護したらいつのまにか猫に乗っ取られたわ(犬達は天寿を全うした)
猫だけは迷い込んだり、助け求めてきたりで途切れず
今もバリバリの野良だったのが病気を機に家に居着くことになって
今では一番の甘え猫になった子がぐいぐい頭を脇に潜らせてくる中でこれ書いてる
NNNは本当に恐ろしい組織だ
宿六まで虜にするとは恐ろしい仔!!
うちは私が働き始めると子猫保護するんだよなあ…。保護するたびにパート代消えていって、元気になると里親さんとこに卒業、引っ越してまた別のパート始めると子猫保護…をかれこれ5回ほど繰り返してる。
転勤族だからNNNは何かリスト的なものでも作ってるのかと思うほど。おかげで引っ越す時はペット飼ってないのにペット可物件に引っ越してる。今は里親に出せなかった(傷害持ちの)子と一緒に暮らしてるけど。
猫って拾うというか飛び込み営業してくるというか
とにかく縁がある時ってあるよね
昔飼ってた猫は自分から何度も家の中にアタックしてきて何度駄目だよお家に帰りなさいねと言っても
網戸にひしと張り付いて離れず大声で鳴いていた
3日目で諦めて飼った
※欄もこえーよw
なんだよ、その組織www
最後の話は天使じゃねーかw
あ、猫は天使か
職場のお客さん最低だー
うちも元々2匹飼っているところに体つきの小さい猫が家の中にダイレクトアタックしてきたよ
あまりに小さくて弱っちそうだから諦めて飼ったら、避妊手術する前に2匹産み増やしてくれたわ
そんなこんなで今は5匹の大所帯だw
NNNはもう少し仕事を丁寧にしてくれ
女の子がいいなーって言ってんのに4匹連続ωついてんだけど
※11
NNNを知らないのか!?
超有能なエージェントが多数いる秘密組織・・・
おっと、誰か来たようだ
破滅しない程度に利用しまくるNNN
どこまで報告者に付け(送り)込むつもりなんだw
我が家は完全に犬派でしかも家族全員アレルギーなので外飼いしかできないのに、数年に一度猫が庭でニャーニャー言ってる。絶対、NNNに誤登録されてる。頼むからリストからはずしてくれ…。
※1
わかるわ。亀飼ってる間3匹ひろったよ。しかも一匹は天然記念物の
セマルハコガメ。
今の子達を飼い始めてから2か月後に親子猫にマークされて保護したわ
初対面ですり寄って来たあげく子猫のとこまで案内してくる親猫がいるとは思わんかった…
先住2匹と親子猫4匹をひとりぐらしで面倒見るのは大変だったけど、まだ子猫だった先住も甘えさせてくれるいい親猫でいい猫ライフが送れて楽しかったな
みんな里親に巡りあえて巣立ってったから野良猫と縁はないからこれでNNNのリストから外れたのかなw
(まだまだお待ちしてますよ)
※20
言い方は悪いがネコとツバメは子育てに人間を利用するからなー。
警戒心が薄いのは子供を見みせに来て一緒におねだりするし、逆に母ネコしか現れないであまり媚びないのも居る。
まあ色々だね。
最初の猫の保護家ごとNNN支部だったのか、猫が諜報員だったのか・・
最後の茶白さんは「そろそろもう1匹いかがですか~」の御用聞きだったのか・・?
恐ろしい組織だ
確かに1回猫を家に入れると登録された感じする。
さすがにもう増やす気ないからお断りしてるけど。
犬バージョンも経験してるよ。
迷い犬がやたらうちに来るwので飼い主が見つかるまで保護とか何度かしてるわ。
何だろね。動物好きがバレてるのかな。
無理矢理理屈付けるとすれば、体から飼ってる猫の臭いがするとかじゃないかな・・・
人間には感じ取れない程度の臭いでも、動物には明確に感じ取れるんだろうしさ
猫飼いとそうでない人間なら猫飼いの方が猫に優しい傾向があるわけで、
「猫の臭いをさせた人間(猫飼い)=自分によくしてくれる人」とでも思ってるんじゃね?
迷いネコ拾いましたのポスターの写真って「ここも居心地いいぜニヤリ」って表情してるもんな
✳21
人に慣れてたみたいだから「こいつちょろそう」と思われてたのは自覚してるw
まあ先住もお母さんだと思って甘えてたし(子供に混じってお乳吸ってても怒らなかった)お互い様だったと思うよ
NNNといえばリアルねこあつめさんの所どーなったんだろ…
ろくでなし亭主を更正させるとはおそるべしNNN
NNNの正式名称気になる・・・
なんなんだ?w猫界でこいつんとこ言ったら高待遇だとか
噂にでもなってんのか?w
NNNすげぇな!
※29
ねこねこネットワーク
ありがとうありがとう。
うちは、猫の飛び込み営業があまりなくて、ほぼ人間による持ち込み物件だったな。
「飼い犬が散歩中に、燃えるゴミ置き場から子猫4匹入りレジ袋を発見した」
「パチ屋の裏のゴミ捨て場に、どん兵衛空き容器に詰められた子猫4匹発見」
「子猫1匹拾っちゃったんだけど」
「子猫3匹拾っ(ry」
なぜ一人暮らしの私に声を掛けるかなどいつもこいつも。
でもみんな離乳させてトイレ躾て新しい家族に引き渡した。
一番上の件の時はそれ以前から体調が悪くて、最後の一匹を手放した直後にぶっ倒れて入院。
こんな私はNNNに対して、ドヤ顔をする権利はあると思う。
939
NNNは猫のハローワークかよw
NNNは人間に仕事も斡旋する。
子猫を拾ったニートに仕事がみつかり人生うまくいくようになった事例はよくある。
猫育てには金がかかるからな。
まだNNNなんて言ってる奴いるのかよ
NNNなんてにゃいよ
写真がないと信じられない
追記希望だ!
※37 お前、NNN本部の者か? 人に化けきれてないぞw
もしかして最初の子が審査員だったのかもね。(だからトントン拍子に買うことが決まったw)
で、審査に合格しちゃったから次々の送られてくるんじゃね?
油断してる時に様子を窺ってたらNNNに連絡してるかもしれない。
飼育崩壊しない程度にいい感じに里親が見つかってるのがまた
あああ、2年前に拾った猫が先天性の障害で子猫のまま亡くなってしまい(拾ってい週間くらい、調子が悪くなって国立大学の農学部がやってる動物病院に連れて行きました)、猫好きの私(婚前に4匹飼ってた)より渋々OKした旦那(初めてのペット)の方が落ち込んでしまい「もう猫はいい」って言ってたから我慢してるのにこう言う記事読むとまた猫が欲しくなる…
※42
飼いなさい(天の声)
両親が離婚寸前で会話も無かった時、私が子猫を保護した。真冬で凍えちゃうから一晩だけ!とお願いしたら、夜の内に子猫が両親とも籠絡。猫を挟んでいちゃいちゃするようになり還暦の今でも新婚のようだよ。
さすがNNN
2匹いた飼い猫を亡くして「もう悲しいのは嫌だ」と言う実家の両親
でも「迷い猫が来たら、それは仕方ない(ので飼う)」とも言ってる
以上、NNNにご報告まで
子猫どころか、隣の外猫にはシカトされて半年に一回庭にされたンコ掃除
いつの間にかNNN審査不合格だったようだ
良かった…※欄がほのぼのでいっぱいだ~。流石はNNN!
猫の返事が可愛い
野良猫にすら、すれちがうはずがそばのわずかな隙間に入るほど避けられている自分には都市伝説
猫の寝てそうな職場なのに、猫なんてほとんど見かけず寂しい思いをしていた
たまたま猫の集まる場所(60km離れた土地)を見つけ、頻繁に行って餌をあげたりしてたら
職場に全然知らない猫がちょくちょく顔を出すようになったんだ
猫を撫でまくっていると、それまで一度も猫なんか見かけたことないような別の場所で猫がぴょいと目の前に飛び出してきて目が合ったりするし、
猫には不思議なセンサーがあるんだと思う
「この人なら甘やかしてくれる!」というのを察知できる能力みたいな。
マジレスすると、猫の匂いやらが人に付いててそれが目印になってるんじゃないか。
まあ集会で共有されてるてのも、ありそうだけど。
※50
飼ってもない猫に餌やるのやめーや
NNNって雑なところもあるよね?1匹しか飼えないところに次々と7匹ぐらい持ち込まれたり、猫を飼いたくて鼻息荒く保護施設とか回ってる人には一匹も縁が無かったりする。リストちゃんとアップデートしてんのかな?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。